1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両98: コマルの大阪市営地下鉄 58号線 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
列車愛称でしりとりするスレ パート2 (514)
東武8000系って、まだ走っているのか? (925)
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線4 (235)
駅名しりとり【新ルール Part14】 (254)
東海道・山陽新幹線 125 (366)
東武8000系って、まだ走っているのか? (925)

コマルの大阪市営地下鉄 58号線


1 :2013/04/07 〜 最終レス :2013/05/07
大阪市営地下鉄(ニュートラム含む)に関する56スレ目です。
            ___
          /     \
    ___/_____\____
        | ̄         ̄|      |
        |_        _|     |
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          \     / 
             ̄ ̄ ̄ 
スレタイにあるコマルとは、大阪市交通局のマークでこの「大阪市高速鉄道」から
“大阪市のアルファベット頭文字のO"と"高速鉄道のカタカナ頭文字のコ”を重ねた
ものが図案化され、それをアルファベット頭文字のOをマル、
カタカナ頭文字のコをそのままコと読み、コマルとなりました。
(前スレ)
コマルの大阪市営地下鉄 57号線
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360628609/

テンプレ・過去ログは>>2-10あたり

2 :
コマルの大阪市営地下鉄 55号線    ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345702949/
コマルの大阪市営地下鉄 56号線   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354290639/
コマルの大阪市営地下鉄 54号線   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338457999/
コマルの大阪市営地下鉄 53号線   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333454898/
コマルの大阪市営地下鉄 52号線   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326608924/
コマルの大阪市営地下鉄 51号線   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323404255/
コマルの大阪市営地下鉄 49号線   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318594881/
コマルの大阪市営地下鉄 48号線   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315577630/
コマルの大阪市営地下鉄 47号線   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309596689/
コマルの大阪市営地下鉄 46号線   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303908955/
コマルの大阪市営地下鉄 45号線   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295064600/
コマルの大阪市営地下鉄 44号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=rail&key=1287917878&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 43号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=rail&key=1283650577&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 42号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1272166525&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 41号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1265542719&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 40号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1255783079&ls=l50

3 :
コマルの大阪市営地下鉄 40号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1255783079&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 39号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1248390269&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 38号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1241450123&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 37号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=rail&key=1235400092&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 36号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1230318167&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 35号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1224964432&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 34号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1220453558&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 33号線   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1214574362&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 32号線    ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1209228723&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 31号線    ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=rail&key=1203337201&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 30号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby10.2ch.net&bbs=rail&key=1199621260&ls=l50

4 :
コマルの大阪市営地下鉄 29号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby10.2ch.net&bbs=rail&key=1195736117&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 28号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1190711265&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 27号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1185176624&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 26号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1182020895&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 25号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1177230760&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 24号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1171412684&ls=l50
【今里筋線開業】コマルの大阪市営地下鉄 23号線 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1167120199&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 22号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1162691709&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 21号線【秋だいすきっぷ】 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1157310441&ls=l50
【夏イチ】コマルの大阪市営地下鉄 20号線【割引】  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1152008809&ls=l50

5 :
【GW切符】コマルの大阪市営地下鉄 19号線【発売】 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1145687508&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 18号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1140000000&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 17号線【OsakaPitapa】  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1137308980&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 16号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1131541162&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 15号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1125214620&ls=l50
コマルの大阪市営地下鉄 14号線           ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1118900832&ls=l50
【OTS】コマルの大阪市営地下鉄 13号線【吸収】   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1112462199&ls=l50
【80系】コマルの大阪市営地下鉄12号線【完成】   ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=rail&key=1101910797&ls=l50
コテを付ける付けないは各自の判断に任せます。
また、容量圧迫防止のため運営・管理者以外の無駄なあぼ〜ん行為はやめてください。
見たくないコテ等ありましたら各自でNG処理をしてください。
---ここまでテンプレ---

6 :
>>1-5乙&小笠原阻止

7 :
独断と私見による
総合 そろばんのはじき方が昔にさかのぼるほどうまかった
R1 御堂筋線 言うまでもなく大幹線で黒字 橋下が目の敵にしている路線
R2 谷町線 いろいろあったけど黒字
R3 四つ橋線 大国町以北はそこそこ 西梅田駅の壁の向こうは阪神梅田駅
R4 中央線 東西の要 近鉄けいはんな線直通 黒字
R5 千日前線 完全な政治路線 ほぼガラガラ
R6 堺筋線 動物園前駅で止めておけばよかった 黒字 阪急千里線直通
R7 長堀鶴見緑地線 花緑万博線 日本初の鉄輪式リニアモーターミニ地下鉄
R8 今里筋線 第二の千日前線になるか

8 :
★ブログにコメントお願いしまする★ レルヒさん
http://ameblo.jp/aidutetudou/entry-11506308514.html
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou

9 :
R5はワンマン化で収支改善見込み、R6は天下茶屋開通で利用者が
飛躍的に増加したのでバカにできない。

10 :
★★東淀川区 豊里・大桐・大道南 情報18件目★★
669 名前: ななしやねん 投稿日: 2013/04/06(土) 11:46:57 ID:DwAx/OOg [ nfmv001182062.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
大道南って小綺麗なマンションや住宅が建ちまくってるね
新しい市営住宅と地下鉄が発端なのかな
昔の寂れた感が薄まって閑静な住宅街化とは

11 :
>>9
R5はJR塚本を経て神崎川に延長すれば採算が合う路線となりしかも西淀川区初の地下鉄路線誘致にもなるぞ。

12 :
>>11
っJR東西線
まあ元は塚本は通らないものの近い計画だったんだけどね。

13 :
縦横だけで路線が出来てるから比較的マシとはいえ、もう少しスピードアップしてほしい。

14 :
延長すれば採算が合うとか言ってる「ぼくのじゆうけんきゅう」はコストがいくらかかって増収がいくらになると思ってるわけ?

15 :
>>13
軌道法の縛りがあり現状75km/h以上は認可されにくいため、30000系
ではR2用でも起動加速度3.0km/h/sとして、将来に新20系中間更新車
などを含めてピーク電力が抑制できるIGBT車で揃えられた時点で、各駅
間の加速向上による所要時分短縮を図る構想もあった。
しかし、それらIGBT車ですら現状の電力設備だと高加速化で複数列車の
同時起動による変電所保護動作の可能性があり、現状は見送られている。
R1は可動柵導入検討に伴い、主要駅での停車時分増大が懸念されたため
アナログATCのCABシグナル化及び地上主体パターン制御化を計画して
おり、安全確保の上で列車間隔を詰められ、TASC制御で僅かながら駅間
所要時分の短縮が望めた。
しかし、経営形態見直しの影響でR1全駅への可動柵導入も様子見となり、
CS-ATC化はされるがATOやTASCを考慮せず、淀屋橋と天王寺に限って
まず投入、ということになっていたのだが、政局により状況が変わってry

16 :
民営化はコマルの大阪市営地下鉄 58号線

17 :
千日前線は京阪か近鉄に無償譲渡した方が良くない?

18 :
堺筋線の休日の京都直通の準急だけど、阪急としては快速急行か直通特急として速達化したいとは思ってないんだろうか?

19 :
起動加速度2.5を超えると加速時の乗り心地が悪くなる
神戸市営3.3とか最悪やね

20 :
>>17
何故無償?

21 :
営業黒字、経常赤字の路線を無償譲渡とか
頭大丈夫か?

22 :
>>19
京急と阪神に恨みがあるのは分かった

23 :
>>20,>>21
有効利用率を上げる為。
10-20年以内に当初設定の有効利用率に達しなかったら、無償返還という条件付。

24 :
ぼくのかんがえたさいきょうのみんえいかけいかく

25 :
難波行くときに不便になるからやめておくんなし

26 :
>>25
不便になる理由が分からん。

27 :
PiTaPaの鯖ダウンとかありえねぇだろ。
どういう管理してんだよ。

28 :
これじゃピタパの意味ないじゃん。
ピタパー だよ。

29 :
>>27-28
洒落にならないな……

30 :
>>28
ひらパー兄さんに謝れ!

31 :
●ひらパー兄さん選挙 - なぜ選挙になったのか!? - 2010/07/10
なんと、小杉氏は「ひらパー兄さん」としてCM出演しているにも関わらず、”ひらかたパークに1度しか訪れたことがない”
うえに、”同じ大阪にある某有名テーマパークの大ファンであるという秘密が暴露されたのです。
●さよなら、ひらパー兄さん - 2013/03/13
2013年3月31日で引退することになりました。次のひらパー兄さんは誰だ!?
●新イメージキャラクターが、枚方市出身の岡田准一さんに決定! - 2013/03/29
 岡田准一さんの出演する新しいCMは、4月18日(木)より関西地区にて放送開始予定です。
新世紀を迎えるひらかたパークに是非ご期待ください!

32 :
エキモ天王寺はどんな感じだろう

33 :
吉松恵 昭和45年4月5日生

34 :
吉田恵
昭和51年6月5日生

35 :
ノッテオリテが今号で廃刊になっちゃうんだな。
歴史とか文化とか大阪のいいところをアピールするような
物はなんでも潰したいのだろうな。実は橋下って大阪に何
か恨みでもあるんじゃないだろうか。

36 :
>>35
というより、民間論者の市長のことだから、
そういうのも民間にやらせろって思ってるんじゃないの?
「関西ウォーカー」とか「るるぶ」とかあるしって。

37 :
市長の言う
×民間の論理
○ブラック企業の論理

38 :
結局記念イベント開催っぽいな
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/110syunen.html

39 :
なんかどれも中途半端なお手軽感が・・

40 :
>>38
鯖落ちしているぞ

41 :
これから仕事で使うのになんという使えないHPか。
無駄にうざいフラッシュとか使うからだまったく・・・

42 :
まったくだ 運行状況確認したいのにな
糞やな

43 :
御堂筋線北行 動物園前〜大国町での放送
御堂筋線は制限25のため難波から先は四つ橋線が早くなります

44 :
公式では、11時現在でニュートラムのみ定刻運転、地下鉄各線は以前ダイヤ乱れ中との表示
運転再開は他の私鉄より早かったのだが・・・

45 :
阪急は早くから通常の速度で運転してたけど、堺筋線に入ったとたん25キロ制限だったから、点検完了まで時間がかかったからかもね。

46 :
>>18
天下茶屋1RTは、南海の空港特急接続用に阪急が直通特急など優等列車を
設定することも想定して、停車場地下構造物の設計に盛り込まれたため、
その分の費用を阪急が負担した経緯がある。
ただ、それが企画された'70年代後半〜’80年代前半において、阪急は京都
本線の輸送力増強を計画し、新大阪連絡線、なにわ筋連絡線、淡路〜茨木
市の線増(複々線化)、高槻市〜上牧での車庫新設などが検討されていた
ため、単純に列車数を増やせる前提だった。
つまり、R6へ終日に亘って(現行の休日の準急より速い)速達系の優等
列車を設定しても、京都本線の核となる梅田方面との通勤通学輸送に支障
せず、追加の輸送サービスとして充実できることが根拠となっていた。
今は限られた地上設備と車両数、そして伸び悩む旅客輸送量という環境下
で、需要開拓に対して多少の費用対効果は見込めるが、劇的な効果が確実
にあるかと言われれば未知数という、R6との相互直通にどの程度注力する
かというのは試行錯誤の状態。

47 :
吹田操車場跡地に国循が移転するかもしれない
箕面とかと争っているらしいけど、もし決まったら8号線も接続するべき

48 :
>>19
R1では10系や21系の起動加速を3.0km/h/sで設定しているが、10A系では
ソフトスタート機能をVVVFに組み込んだ関係で、転がりだしたすぐ後の加速
が鋭く不安だという、運転手から試運転段階での指摘を受け、やや加速を抑制
して2.8km/h/sとし、同仕様のVVVFを採用した21系中間更新車においても
同じ設定とした経緯がある。
しかしR1可動柵導入時のATOおよびTASC運転では、3.0km/h/sへ復元予定。

49 :
>北急も将来の
>かやの中央延伸を意識した新形車が予定され、東芝SiC-SBDの4in1VVVF
>及びPMSMを反映した小M比仕様となる
これまだ言ったらダメだろ

50 :
誤爆w

51 :
>>48
ソースお願いします

52 :
中の人の声が「市民の声」として出てるwww
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000186902.html
民営化には絶対に反対だ
なぜ、100年も続いた黒字の地下鉄を売らなければならないのか分からない。
地下鉄の売店の人たちを突如クビにし、掃除の人は働きにくくなり、我々はいい迷惑だ。
老若男女、全部の人がインターネットをできて、各家庭に機械があって、それならば公平に出来るが、
そうでないのに、民営化案をインターネットで告知するのは不公平だ。
>我々はいい迷惑だ。
自ら中の人だとばらしてますよこの人。

53 :
心配しなくても民営化できないからw

54 :
市営交通の民営化も
水道事業の統合も
な〜んもできやせんw
当然、大阪都なんぞ画に描いたモチ以下のもの。
こんなこと
ハナっからわかってることやし
ハシゲも本気で言うとらんわ。
奴さんのほんとの狙いは
単純に耳目を引きつけてテメエの栄達をはかること。
俎上にあげんのは大阪である必要性もなかったが、
一定の反対勢力が根強いほど取り上げられる確率もたかいからなw
関西財界・イシンの胡散臭い連中は判ってオコボレに集ろうとしとる。
それ以外の支持者とか一部市民のバカどもは上手く乗せられてるだけ・・・

55 :
自分は最近になるまで交通局のHPさえ見たことがなかったですが、大阪市本体としても
交通局への意見は受け付けていて、しかもこのようにHPにも掲載されるのですね。
おそらく全体から見ればわずかの意見しか載っていないでしょうから、もっと多くの意見が
日々寄せられているんでしょう。
これから大阪市や関連する役所(府や国交省など)のページもしっかりチェックしたいです。

56 :
千日前線の車両 起動加速度上がってんのか
早く時短化してほしい

57 :
>>56
最初の編成が出てきたときの試運転では上げてあったが
営業に入った時点で従来車と同じに下げてある

58 :
>>56-57
25系中間更新車は、可動柵供用開始によりATOおよびTASC運転する
段階で起動加速度3.0km/h/sへ向上させる予定だが、マニュアル運転
している当面は必要がないため、2.5km/h/sのままとしている。

59 :
ホームドアでプラマイゼロやろな

60 :
だろうな

61 :
>>38
阪堺線を走行したら面白かったけど、無理な話だな。
今回、市役所前には地下鉄車両を持っていったり、内容は薄いのに
割と手間の掛かる事してるな。

62 :
>>35
交通局の広報だけに絞った「交通局ニュース 大阪のあし」を復刊するだけでよい
>歴史とか文化とか大阪のいいところをアピールするような物
それは大阪市の担当部局の仕事だろ
交通局の広報誌としては必要ない
民間委託の「のっておりて」の発行が既得権や利権として固定するほうがおかしい

63 :
CSで、「かくして200万の足は守られる」という大阪市交の宣伝映画をやっていた。
昭和28年くらいか?
ここまで自前かよって言うくらい、電車の部品作りから切符の印刷まで、なんでも
市交でやっていたみたいだ。

64 :
節目の記念事業のときくらい記念乗車券を刷って売ってほしかったね
近年なかなかやらないんだし

65 :
有人改札口だったところを「通れません」で、ガッチリ塞いでるからなぁ。
非磁気化券は作れないだろうし、磁気化した記念切符は作りにくかろうて。
かといって、レインボーカードを作る気もないだろうし。
以前は、色々な記念レインボーカード作ってたんだけどね。
ttp://www.geocities.jp/taku329/card-subway2.html

66 :
>>62
使用促進のための沿線案内と考えれば
何ら不思議なものではないんだが。

67 :
>>65
そういう返しが来ると思ってたよ。
何にも問題ないから。ハード面は全く関係ないよ。もとから実使用する客はほとんど居ないから。
東京駅完成記念の入場券(非磁気)が何部用意されてどれだけの時間で売り切れたか調べたらいいよ。
記念切符類は売る側からもとても効率のよい儲け口だし買う側もコレクターだけでなく記念になる。
今からでもおそくないから考えてみてくれ。

68 :
>>67
小樽駅でも、硬券の入場券売ってるよ。
まぁ、あれだ、「対費用効果」って奴だよ。中には、実際に使おうって奴も出るかもしれんし、
そういう奴のためにだ、改札口に日付印用意したり、いちいち自動改札機を開放したり、
どれだけの売れ残りが出るかも分からんし、現場のめんどくさがりやは嫌がるだろ。
そもそも、東京駅完成記念と比べるという発想自体がおかしい。東京駅完成は、マスコミが
挙って報道、特番組んだろ。首都圏の人口も多いだろ。
大阪市交の周年記念が、それだけの注目を集め、人を呼べるか?
少ない枚数刷ろうが、多い枚数刷ろうが、固定費はかわらんのだよ。無期限のレインボー
カードならまだしも、期限ありの切符なんか、売れ残ったら再生古紙になっていくだけだ。

69 :
無人駅が多い神鉄でも記念入場券出したもんな。
しかも、ある駅では自分で入鋏できるとか。
大阪市交は京阪とタイアップして缶バッジ貰えるみたいだけど、絵柄が選べないという・・・

70 :
実用客が続々というなら窓口業務に支障云々という理由も理解できるけど
実用客なんて少ないからそのくらいなら対応効くでしょ。
また地下鉄でも古くから非磁気券には自動改札は云々って印刷があるわけだし
自改導入以降にも以前は売ってたわけだし、有人通路を通る際だって専用通路→自改化しただけで
係員的にも旅客的にもその当時とそれほど変わらない。
こういう十年単位での吉書のときくらいは刷って売って欲しいけどね。
小々のことではやらなくなったんだから余計に。

71 :
何でもかんでも現場のせいにするのはなぁ…
記念切符作るのが面倒なのは本局でしょう。
手動で改札開けるのは障害者相手に日常茶飯事だろうし。

72 :
>>71
まあ、事実上開けっ放しになってる駅も多いけどね。

73 :
まあ、今の状況だと「余計な事はしたくない」という発想になるのも
致し方ない部分があると思うけどね。
運輸に直接的に関わる部分以外の所は特に。

74 :
>>63
ヒステリーチャンネル?

75 :
>>67
つか、そもそも論として、何で数少ないヲタの為にワザワザそんなコトをしなくちゃいけないの?
って話じゃね?
わんさか売れて1億円規模の売上が確保出来るんなら話は別だけど、ああいう企画モノってかなりコストが嵩むようなイメージだから、結局トントンになるぐらいの売上しか見込めないんじゃない?

76 :
>>72
某私鉄は車いす用改札機は素通りしてもゲート閉まらないしアラームも鳴らんw

77 :
車椅子といえば……
車内の車椅子スペースが有効活用されてるようには思えないんだが。
コマルに限らず、スロープを持った駅員が、到着前から全然違う乗車位置に案内してたりする。
スペースがないんなら仕方ないけど。

78 :
あれは、ここに乗ってと誘導したら、「健常者同様、自由に好きな場所に乗る権利がある。
乗る場所を制限するな」と文句言われて事があって以来、障害者側が言わない限り
誘導しない。

79 :
それはおかしいな。乗り降りに支障のないように努めるのが筋じゃないのか?
車両のど真ん中にでっかく居座られたら周りは良いように思わないよ・・・
ほんと嫌な世の中になったもんだ
何のための車いすスペースなんだ?

80 :
大阪市交通局員に逮捕される変態が多いのはBを優先的に採用してるから?

81 :
ラッシュ時に堂々とドアの前に陣取って、乗り降りする人がいるのにどこうとしない車椅子の人よく見かけますもの。
せっかくバリアフリーの世の中でみんな快適にすごせるのに、あれでは車椅子以外の人が不快になっちゃいますね。

82 :
>>79
おかしいだろ。駐車場は、健常者の長い待ち列を横目にさっさと障害者用
スペースに停めるくせに、こういうことは「どこに乗ろうと自由だ。俺達の権
利を制限するな」と抵抗するんだよ。全ての障害者がそうだという訳じゃな
いけどね。
イラッとして喧嘩したことがあるけど、でかい電動は通れない場所がある
から、館に備え付けの普通の車いすに乗り換えてもらおうとしたら、「これ
は、わたしの足だ。足を切れというのか」と乗り換え拒否したので、「健常
者も館内はスリッパに履き替えるんだ。履き替えが嫌なら入るな。健常者
も、土足は厳禁だ」と言い返したことがある。

あと、「シニアカー」と呼ばれる電動車、あれも歩行者扱いで乗り込み可能
なんだけど、周囲の客を全員降ろして、車内で転回するのはどうなんだろ
うな。

83 :
都営地下鉄を24時間運行  三大都市中心に戦略特区
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041601001752.html

84 :
皆がそうとは言わないが、障害者にロクでもない奴が多いのは確かだ
以前改札で車イスの奴が乗車証の提示を求められて
見たらわかるやろと駅員に食ってかかってるのを見てから
障害者への同情の気持ちは失せた

85 :
まだ車いすぐらいマシ。
キャリーバックのサラリーマンのおっさんに、ショッピングキャリーのばあさん、でっかいベビーカー(赤ん坊ならしかたないけど幼稚園児くらい)…。

86 :
オッサンオバハンはまだカネ払ってるだけまし。
障害者とジジババはタダ(というか他人の税金)で乗ってるからな

87 :
>>56-57
ホームドア導入の際にageてくるのでは?

88 :
>>86
自分がいつ障害者になるかも分からないのに

89 :
>>87
>>58

90 :
R6 阪急を第一種として、市営は第二種。ただし、現市営区間内相互発着は市営の取り分。
R5 鶴橋〜桜川間を近鉄・阪神路線と共に共同第二種化して、夜担当区間にする。
R3 西梅田〜大国町間を夜担当区間にする。
夜担当区間
 営業時間が16時〜翌日10時の区間。
 深夜帯は改札口を1カ所だけにしたり、時間4〜6本程度の運転。
チラ裏

91 :
大晦日ですら
初詣輸送で一定の需要のある所以外は維持的に
お付き合い営業してる現実もあるからなぁ…

92 :
エキモ(笑)とかいう訳の分からん施設の話題が全くないな・・・

93 :
>>92
「ミナモ」で検索してみ

94 :
谷町線ゴミ汚物アルミ30系を一刻も早く潰してくれ。
乗り心地悪い・暗い・不細工・ドア付近に立つと停車時熱気で暑い。
最大の問題はこのゴミは大概1〜2分遅れること。
おかげでこのゴミが来ると大抵千日前線の乗り換えに間に合わない。
30系ステンレスはそのあまりの武骨さにむしろ大好きだったが、
このアルミは何にもない。ただのゴミ。
はよ30000系に置き換えろコマル!
よりによってステンレス30系を先に潰すなアホタレ。

95 :
バ関西弁での愚痴乙

96 :
>>91
大晦日の終夜運転なんてどこもそんなもんじゃないかね。
JRや南海はかなり絞り込んでいるが。
御堂筋線の建設時には将来複々線化して終夜運転にも対応できるように
と、道路の片側に寄せて建設されたなんてエピソードもあるけど、
都心だけ終夜運転したところでなにができると言われてもよくわからんしなぁ。
大晦日の終夜運転のように面的にやるのならいろいろあるだろうけど。

97 :
>はよ30000系に置き換えろコマル!
あんな車内がごちゃごちゃしたせせこましいクルマの何処がええねんw
座席は少ない狭い単なる「運搬機」やんけ。
そこらへん新30のアルミは3000の完成型や。
信頼の置けるええ電車じゃよw

98 :
御堂筋線は終夜運行すべきである。

99 :
>>96
金曜土曜だけ終夜運転するってのは?他の日は運休だから保線上も問題ないし。
大阪市民は自転車で移動しちゃうってのがあるから長距離輸送に特化して途中駅
閉鎖して急行運転すればコスト削減も可能。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【811・813】JR九州の快速・普通part61【815・817】 (528)
JR西日本車両更新予想スレッド Part25 (411)
小田急の複々線43 (329)
【鉄泉】書泉グランデ6Fの臭い鉄オタ【クサイデ】 (594)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド128 (339)
こんな東急はいやだ! (601)
--log9.info------------------
週刊少年マガジン新人漫画賞&MGP【4】 (232)
【角川】角川GHD part18【富士見 AMW eb! 中経 MF】 (599)
【和月冨樫鳥山】業界人の顔【押井富野武上】 (297)
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 70◆◆ (520)
サンライズ総合スレ Part35 (475)
現役アニメーター雑談&質問スレ 10 (309)
京都アニメーションをまったり語るスレPart145 (611)
高畑勲について語るスレ part6 (445)
ヤマカンこと山本寛のバゴン絶句Part279【Ordet】 (271)
USPウルトラスーパーピクチャーズ11[サンジゲンライデンOrdet] (1001)
【新世代の旗手】山田尚子2【けいおん!監督】 (232)
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【86】 (872)
【銭銭銭】松本零士権利関係総合38【惨敗 銭士 悪】 (780)
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ4 (505)
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part30 (576)
SHAFT/シャフト 64 (297)
--log55.com------------------
【EXO-K】難民 EXOスレ1131【EXO-M】
arsざつだん617(IDなし)
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.544
Jざつ 1799
別館★羽生結弦&オタオチスレ14190
ギャハハバ高米1328
☆【画像】7294
実質鴨209