1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両112: ★☆JR北海道総合スレッドPART112☆★ (292) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【しろい!】國鐵廣島鐵道管理局Tc118【方向幕】 (977)
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5 (985)
/// 京急スレッド296 /// (261)
武蔵野線スレッドPart.56 (406)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ19両目 (692)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド128 (339)

★☆JR北海道総合スレッドPART112☆★


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/05/07
JR北海道公式サイト http://www.jrhokkaido.co.jp/
釧路支社 http://www.jrkushiro.jp/
旭川支社 http://www.jrasahi.co.jp/
函館支社 http://jr.hakodate.jp/
苗穂工場 http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
Kitacaでお買い物 http://www.kitaca-shop.jp/
JR貨物 http://www.jrfreight.co.jp/
【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 http://www.dsb.dk/
前スレ
★☆JR北海道総合スレッドPART111☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363708200/
次スレは重複防止のため>>950以降立候補してから立てて下さい。
◆重要◆
・本スレ独自の「ローカルルール」というものは存在しません。
 削除基準については削除ガイドライン→ ttp://info.2ch.net/guide/adv.html ならびに
 鉄道路線・車両板のトップをご参照下さい。
・悪質な荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・勝手に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
・これ以降、過去スレへのリンク以外はテンプレではありません。

2 :
【過去スレ1】
PART1 http://piza.2ch.net/train/kako/984/984634484.html
PART2 http://piza.2ch.net/train/kako/987/987398579.html
PART3 http://piza2.2ch.net/train/kako/992/992403396.html
PART4 http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996394466.html
PART5 http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10016/1001683277.html
PART6 http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007321104.html
PART7 http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013194059.html
PART8 http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10164/1016417339.html
PART9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021905966/
PART10 http://hobby.2ch.net/rail/kako/1027/10279/1027907285.html
PART11 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039006110/
PART12 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048054828/
PART13 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498964/
PART14 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060749886/
PART15 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065123050/
PART16 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070201148/
PART17 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074567385/
PART18 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077987994/
PART19 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084126097/
PART20 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090220456/
PART21 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094701859/
PART22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098264005/
PART23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103622385/
PART24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107345756/
PART25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110259043/

3 :
【過去スレ2】
PART26 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113473465/
PART27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117239987/
PART28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122822825/
PART29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/
PART30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131618161/
PART31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134997182/
PART32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137631983/
PART33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140767192/
PART34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143652030/
PART35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147000924/
PART36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150559813/
PART37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154572672/
PART38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157551403/
PART39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160917098/
PART40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165164306/
PART41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169377091/
PART42 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172108988/
PART43 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174701225/
PART44 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178242610/
PART45 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180800200/
PART46 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184638697/
PART47 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187576727/
PART48 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189808442/
PART49 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192427939/
PART50 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195134913/

4 :
【過去スレ3】
PART51 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197636227/
PART52 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199612584/
PART53 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202920742/
PART54 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204623583/
PART55 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208654323/
PART56 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211731749/
PART57 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215087853/
PART58 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218044459/
PART59 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220863040/
PART60 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223697407/
PART61 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226411456/
PART62 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229176325/
PART63 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231595197/
PART64 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233058690/
PART65 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235046230/
PART66 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238760950/
PART67 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240905737/
PART68 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242747976/
PART69 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246275831/
PART70 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248874403/
PART71 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252124924/
PART72 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253888069/
PART73 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255856593/
PART74 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259330271/
PART75 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262523465/

5 :
【過去スレ4】
PART76 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264771989/
PART77 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265550923/
PART78 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268390467/
PART79 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271947341/
PART80 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275515512/
PART81 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279287426/
PART82 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282907128/
PART83 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285850203/
PART84 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287589769/
PART85 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290309295/
PART86 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294741329/
PART87 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297250088/
PART88 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301060534/
PART89 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305562259/
PART90 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306620646/
PART91 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306830431/
PART92 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307702548/
PART93 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308517769/
PART94 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312121254/
PART95 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314969571/
PART96 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316350925/
PART97 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318672656/
PART98 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322320782/
PART99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325874259/
PART100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328711330/

6 :
【過去スレ5】
PART101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329448355/
PART102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330759701/
PART103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333980191/
PART104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338037883/
PART105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342362626/
PART106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346590283/
PART107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349534142/
PART108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352675235/
PART109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356524419/
PART110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359816396/
PART111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363708200/
PART112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1367304481/
テンプレは以上です。

7 :
 
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口
http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/outline/predominance_2.html

新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間  5500人
新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です

8 :
 
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km
※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い

☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km

9 :
 
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km
※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい

☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km

10 :
 
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)〜道南(渡島・後志)〜道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌〜旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南(渡島・胆振)〜道央(札幌)
特急の旅客数は札幌〜旭川年間400〜450万人、札幌〜函館年間250弱〜280万人
ちなみに、九州新幹線新八代〜鹿児島中央の開業前予測は年間250万人

また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)〜帯広(道東)の特急旅客は年間170〜200万人

11 :
 
☆留萌・宗谷・上川の塩狩峠以北 (含、留萌・名寄・稚内・士別など)
  人口
  196,219人
  面積
  12,839.62平方km
  人口密度
  15.28人/平方km
※ただし、幌加内町は石狩川流域のため含まない

☆新潟県
  面積
  12,583.83平方km

12 :
  
☆オホーツク (含、北見・網走・紋別など)
  人口
  306,893人
  面積
  10,690.62平方km
  人口密度
  28.71人/平方km

☆十勝 (含、帯広など)
  人口
  347,627人
  面積
  10,831.24平方km
  人口密度
  32.09人/平方km

☆岐阜県
  面積
  10,621.17平方km

13 :
 
☆釧路・根室 (含、釧路・根室など)
  人口
  325,130人
  面積
  9,495.58平方km
  人口密度
  34.24人/平方km

☆青森県
  面積
  9,644.55平方km

14 :
 
☆最寒月の平均気温
◎道外・道南・道央
 青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、松前-0.7℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃
◎道北沿岸部
 留萌-4.4℃、稚内-4.7℃
◎道北内陸部
 名寄-9.4℃、美深-9.2℃
◎道東
 帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃
◎樺太南西部(戦前のデータ)
 海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃
◎国内3エサシ
 陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃

15 :
 
◎シベリア
 オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃
◎満州
 外満州・ハバーロフスク-23.6℃
 内満州・ハルビン-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル-23.7℃

16 :
>>1


17 :
海老津ハイパーアーバンネットワーク
江別ハイパーアーバンネットワーク
http://twitter.com/EbetsuChu_Bot

18 :
>>1

うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

19 :
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /   >>1 乙!
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \

20 :
朝日新聞の「しつもんドラえもん」のテーマがが北海道になったのに気づいた。

札幌市と旭川市の間にある、大都市はなにかな?
海にいる生物がヒントだよ。

21 :
答え

イラネザワ市イラネザワ駅

です

22 :
ノロッコ号が運行 列車内でバーベキューも【留萌】 日刊留萌新聞 - 2013/04/30 19:31
(※画像あり)
JR北海道の「増毛ノロッコ号」が、4月27日から運行を開始した。29日までの3日間で合わせて
227人の鉄道ファンや家族連れらが列車内でバーベキューに舌鼓を打つなど、のんびりした列車の
旅を満喫した。
時速25キロ平均で運転するノロッコ号は、このあと3〜6日までの計7日間運行。ディーゼル機関車を
含む4両で編成し、客車3両のうち2両が自由席の展望車、1両が団体専用のバーベキュー車となって
いる。
初日は、展望車、バーベキュー車に約70人が乗車。沿線の眺望を楽しみながら海の幸が味わえる
バーベキュー車では、留萌駅で配られた甘エビやホタテ、アワビ、「たこのやわらか煮」などに舌鼓。
海岸線の景色もたんのうした。
飲み仲間11人と参加した旭川市の60歳代の男性は「ノロッコ号に乗るのは初めて。メンバーの1人の
勧めで参加したが、残雪が多いのにビックリ。それでも海の幸はおいしく、増毛で甘エビをお土産に
買って帰りたい」、同じ旭川市から友人2人と2年ぶりに乗車した70歳代の主婦は「雪が多くて
寒かったが、眺望とバーベキューは最高。留萌市長ら観光関係者の皆さんの歓迎ぶりにも感激した」と
大喜び。展望車に乗った札幌市の40歳代の男性会社員は「ノロッコ号に乗るのは初めて。車で見る
景色とは違った魅力がある」と話していた。
留萌駅では、高橋定敏市長ら市職員と観光協会の職員、ゆるキャラ「KAZUMO(カズモ)ちゃん」が
乗客を歓迎し、カップ入りのゆでダコをプレゼント。おみやげ処お勝手屋「萌」はカボチャのポタージュ
スープ、ホタテ稚貝の酒蒸しをサービス。増毛駅前でも地酒や地元産のリンゴジュースを振るまった。
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=15460

23 :
残雪の森林風景満喫・トロッコ王国が開国【美深】 名寄新聞 - 2013/04/30 15:49
(※画像あり)
観光名所として人気の高い町内仁宇布の「トロッコ王国美深」が、27日午前9時に開国。初日は
東京都や埼玉県に加え、道内各地から38人が来国し、残雪の森林風景を楽しみながら風を切って
駆け抜ける爽快感を味わった。
同王国は、美深町観光の一翼を担っているNPO法人トロッコ王国美深(橋本秀昭理事長)が運営。
昭和60年に全線廃止となった旧国鉄美幸線一部(旧仁宇布駅〜高広の滝付近)約5キロを修復し、
平成10年7月にエンジン付きトロッコ運行をスタートさせた。
同日正午からの開国セレモニーで、橋本理事長が「仁宇布地域には多くの観光資源があり、その
中でもトロッコ王国は美深町観光の目玉と自負している。きょうは新緑の中を走るトロッコを楽しんで
ほしい」と挨拶した。
初日は、全国各地の観光客をはじめ、山村留学生が通う仁宇布小中学校の児童生徒らが次々と入国。
トロッコに揺られながら樹木のトンネルをくぐったり、川のせせらぎも楽しんで往復10`を走り抜けた。
なお、本年度はトロッコ20台を運行。10月20日までの174日間まで運営し、受付時間は午前9時から
午後4時まで(7月14日〜8月20日までは午前8時〜午後5時)。
入国料金は、大人(中学生以上)2人以上の場合1人1200円、1人の場合1500円。子供(小学生)は
600円で、幼児は無料となっている。
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=15454

24 :
>>20>>21
タキカワカイギュウの滝川だろw でも大都市か?
タキカワカイギュウはでかいが。

25 :
そもそも旭川市でも大都市なんて呼べるか微妙なのに...

26 :
それ以前にお前らが人間と呼べるか微妙だけどな(ワラ

27 :
北海道都市一覧
大都市 札幌
都市  旭川 函館 釧路 帯広 小樽 岩見沢

28 :
>>27
岩見沢はネタだろうけど、
帯広入れるなら苫小牧も入れろよw

29 :
小樽もネタに近い(笑)

30 :
旭川市は並みの県庁所在地より人口多いよ。

31 :
>>28
自衛隊縮小で再び苫小牧に人口抜かれたんだよな

32 :
人口10万人以上の都市(平成23年3月31日)
※北海道総合政策部「住民基本台帳人口・世帯数」より
札幌市 1,897,333
旭川市  352,004
函館市  280,035
釧路市  184,116
苫小牧市 173,800
帯広市  168,464
小樽市  131,744
北見市  124,856
江別市  121,610
以上

33 :
>>25
>>30
旭川の人口は、帯広を含む十勝地方全体よりも多いのな

34 :
今日のスーパーおおぞら10号、グリーン車が付いていませんでしたが、付け忘れですか?
運行情報には何も案内がありません。

35 :
オホーツク遅い
関東の通勤電車並み
本当に
「エゾシカが出没するので急ブレーキ掛けることが有ります」て車掌さんが放送してた
ボローツクて悪態付くほどボロクはなかったぞ

36 :
北海道新聞 > 政治
DMV導入「夕張有力」 国交省検討会が駅などを視察(05/01 10:20)
(※画像「夕張駅で夕張市の担当者から説明を聞く山内座長(左から2人目)と
  田端次長(同3人目)。右端は鈴木市長」)
【夕張】鉄路と道路の両方を走るデュアル・モード・ビークル(DMV)の活用策を話し合う、
国土交通省の検討会の山内弘隆座長(一橋大大学院教授)と同省鉄道局の田端浩次長が30日、
JR石勝線夕張支線(16キロ)へのDMV導入を目指す夕張市を視察した。
山内座長と田端次長は夕張市役所で、夕張市の鈴木直道市長と意見交換した後、同市の
導入計画で鉄道モードとバスモードの切り替え場所となるJR夕張駅を視察した。
山内座長は視察後、記者団に「DMV導入に向けて綿密に検討が進んでいると思った。有力な
候補になり得る」と語った。<北海道新聞5月1日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/462393.html

北海道新聞 > 地域:道南
江差線利用者に感謝 JR函館支社 記念乗車券を販売(05/01 16:00)
(※記念乗車券の画像あり)
【函館】JR北海道函館支社は、来年5月11日まで運行される江差線の利用客に感謝を込めて、
記念台紙付きの乗車券を販売している。
乗車券は五稜郭、江差、木古内の3駅で各2千部扱う。台紙には「ありがとう江差線」と書かれ、
裏側は鉄橋を渡る列車の写真があしらわれている。
27日に始まったSL函館大沼号の運行に合わせ、昔ながらの厚紙でできた硬券入場券も発売。
1枚160円で、函館大沼号が停車する駅のうち、有人駅の函館、五稜郭、大沼公園、森の4駅で
各2千部販売している。
五稜郭駅の小坂俊道駅長は「SLと合わせて、懐かしさを感じてもらえるのでは」と話していた。
(内山岳志)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/462485.html

37 :
>>34 4/30に、サウの283(4004Dの場面で)故障したからかと。

38 :
>>7>>15がいつも出てくる北海道大好き道民?

39 :
すまんが、根室スレに書いたら幕じゃないとネガ厨認定されて大変腹がたったから、このスレに書くが書き込み内容を
修正します。
ちなみに4月30日乗車した6号は所定は6両編成らしいが、指定席券をみたら5号車になっていて
実際にみたら7両編成だった。そして乗車した増結5号車はキハ282-103ということです。

根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342269049/214
214 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 22:20:41.18 ID:PHWkeRTw0
静岡県民だが、昨日30日に釧路から札幌までスーパーおおぞら6号に乗車して途中の浦幌という駅に臨時停車した。
ホームにはすでにたくさんの乗客が待っていて、ドアがひらくと同時に乗り込んできた。時刻表になかった停車だったけど、
反対側のホームには行き先表示が回送になっている283系が止まっていたが、
その283系は故障した編成と見ていいかな?
できれば故障した原因が知りたい。なにしろ石勝線で火災事故があったからね。

40 :
てめえで廃止しといて「ありがとう江差線」

41 :
>>33
一応、北海道+東北でも札幌、仙台に次ぐ規模だからなぁ。
東北の県庁所在地が仙台以外少ないだけなんだけど。
にしても、函館も小樽も釧路も人口減ったねぇ…

42 :
スーパーおおぞら”5・12号をキハ183系が代走
http://railf.jp/news/2013/05/02/140000.html

43 :
モーニングエクスプレス

44 :
特急ミッドナイトEXP栗林
>>40
お久しぶり!

栗林君ってまだおるの?

45 :
>>41
仕方がない。水産業がほぼ壊滅的状況だからねー。

46 :
観光情報コーナー設置 JR静内駅併設のぽっぽ内に【新ひだか】 日高報知新聞 - 2013/05/02 18:13
(※画像あり)
新ひだか町は1日、JR静内駅舎併設の観光情報センターぽっぽ内に、空き施設を利用した
観光情報コーナーを設置した。パンフレット類のほかパソコンを置き、町の観光情報なども
無料閲覧できる。
この場所は町施設で、道南バスの乗車・定期券販売や売店を運営していた「どうなん交通」が利用。
利用客の減少により3月20日で閉鎖している。
町では、観光情報センターとの連携による有効活用として、空き施設の一部を使用することにし、
町内外の観光パンフレット類を設置し、ノートパソコンで観光案内の情報が得られるコーナーとして
再稼働した。
ここは昨年12月から高速インターネットが可能なWi-fi(ワイファイ)が利用できるようになっており、
情報コーナーの開設期間はWi-fi利用時間帯と同じ午前8時45分から午後5時半(年末年始を除く)。
観光パンフレットなど刊行物は、JR駅開設時間の午前6時から午後9時まで取得が可能だ。
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=15485

キハ183系による団体臨時列車「えさし号」運転|鉄道ニュース|2013年4月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp
(※画像あり。編成は,江差方からキハ183-218+キロ182-504+キハ183-208)
http://railf.jp/news/2013/04/30/120000.html

47 :
「ばいばいきーん江差線」

48 :
昨日のニュースで江差線やってたけど、マジ「ばいきんまん」が多くてデラワロチ

49 :
北海道新聞 > 道内
就職人気、北洋銀が初の1位 道内学生調査 地元・安定志向で(05/03 06:20)
就職情報会社のマイナビ(東京)は、2014年3月卒業見込みの道内の大学生・大学院生の
就職人気企業ランキングをまとめた。北洋銀行が初めて1位となり、2位に北海道銀行が入るなど、
学生の安定志向を示す結果となった。上位10社のうち道内企業は8社に上り、「地元で働きたいと
いう学生の傾向が表れた」(同社)ようだ。
北洋銀と道銀を選んだ理由で最も多かったのが「安定している」で、両社ともに昨年の順位を上回った。
一方、昨年まで2年連続1位のJR北海道は8位に、北海道電力は昨年の2位から7位にそれぞれ
後退した。<北海道新聞5月3日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/462878.html

50 :
新札幌から札幌行の切符買って
一回も改札は出ないならどこでもいけるよね?
普通列車だけなら

51 :
物理的には不可能ではないけど実際にやったら犯罪
ついでに改札機を通った時間が切符に記録されてるから、変な事をすれば駅員が気づいてなくても改札機にブロックされてバレる

52 :
でも、別に悪いことしてるわけでもないのに時間で改札機にブロックされるってなんか感じ悪いよな。
前に、東室蘭から千歳まで普通列車乗り継いで行った時、別に寄り道しているわけでもない、
そのままの乗り継ぎで行ったのに、千歳の改札でブロック。駅員出てきて切符見て、
「あ、こういうこともあるんですよ、ど〜ぞ」って通してくれたけど、なんかな〜。

53 :
懐かしの一筆書きかw

54 :
ってことは、今は改善されてんのかw

55 :
>>52
一定以上の区間を乗っているのに特急券が伴っていない、という
チェック条件もあるのかな…?

56 :
入場時刻から「2時間+その区間の標準的な所要時間」以上を経過したら
ブロックされると聞いたことがある気がするのだが、どうだろう。

57 :
読売 > 北海道
新千歳深夜運航、テスト開始 発着枠拡大検討で 2013年5月4日
道が新千歳空港の深夜・早朝時間帯(午後10時〜午前7時)に旅客便の運航を本格化させた際の
課題を探る実証運航が、3日午後9時半に羽田発新千歳行きのエア・ドゥ便で始まった。
実証運航は5、6日にも行われる。3日間とも午後9時半羽田発の便と、午後11時新千歳発の便
(いずれもエア・ドゥが運航)が用意されている。エア・ドゥによると、5、6日は、羽田発、新千歳発とも
予約は好調という。
羽田発の臨時便には約30人の予約があり、新千歳発の羽田便にも約30人が乗りこんだ。東京都
町田市の大学3年生、七尾洋介さん(20)は、友人と訪れた道内旅行の帰りに利用。「すすきのなどに
寄って空港に来た。利用しやすい時間だ」と語った。
期間中、新千歳空港の空港ビルや到着・出発ロビーにある売店は営業時間を通常より延長する。
羽田発の臨時便が新千歳空港に到着する予定の午後11時には、JR北海道の新千歳空港駅発の
最終列車が出発済みであるため、利用者は臨時バスで札幌市内に向かう。
道は、新千歳空港の利便性向上のため、現在6枠に限られる深夜・早朝時間帯の発着枠の拡大を
検討している。搭乗客へのアンケートや空港ビル、バス会社など関係者への聞き取りを通じ、課題を
探る。さらに、空港周辺の千歳・苫小牧市での騒音対策を検討し、地元の協力が得られれば、
今年度中にも発着枠拡大の目標数を示す方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130504-OYT8T00023.htm

北海道新聞 > 道内
新千歳、深夜枠拡大へ実証運航開始 羽田便搭乗率は20%(05/04 09:21)
(※一部のみ)
AIRDO(エア・ドゥ)が126人乗りの機材で臨時便を運航。新千歳の出発、到着とも午後11時で、
通常の羽田線の最終便より20〜30分遅い。エア・ドゥによると初日の搭乗者は羽田発28人、
新千歳発26人で搭乗率は20%強だったが、5日と6日の実施分の予約は65〜70%埋まっていると
いう。<北海道新聞5月4日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/463107.html

58 :
カムイが茶志内で車両点検
この朝忙しい時間から何やってんだか

59 :
暇なので一日散歩切符で出かけようかな?
秘境駅野幌にいってみようかな

60 :
電車萌えた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130505-00000002-mai-soci

61 :
また燃えたのか。北も大変だな。

62 :
もう気動車あきらめてDD51と客車にした方が安全なんじゃないの。
ちょっと多すぎだろ・・・

63 :
いよいよ国土交通省などから手入れが入りそうだな
JR北海道は組織として、完全に疲弊しており自浄作用にはもう期待できない

64 :
ニュー速でスーパーケムイって言われてるぞ

65 :
>>62
燃えたの電車なんだが・・・

66 :
>>65
とうとう電車まで燃え出したか。

67 :
ボールベアリング部分の油漏れから出火?
前社長の呪いと言われても仕方ないね。

68 :
【旭川・深川・滝川・砂川・美唄から東方神起コンサートで札幌へお出かけの方へ】JR函館線で発生した車両故障の影響で、旭川発札幌行きの特急スーパーカムイ号に大幅な運休が出ています。各地からの高速バスを利用されることをおすすめします。

69 :
スーパーケムイ。

70 :
>>60
yahooのコメントでは、みんなディーゼル特急車両だと思っている。
「またか」って感じ。
JR西は、福知山線で死傷事故を起こしたから、徹底的にたたかれたが、
JR北海道は、何を考えているのかさっぱり分からん。
整備すら出来ない鉄道会社なんておかしい

71 :
苗穂工場「俺じゃなくてよかった」

72 :
11:00 Sカムイ15、12:00 Sカムイ17が運休
12:30のサロベツまで特急なしか・・・自由席大丈夫か?

73 :
競合する区間の都市間バスを運行するバス会社は、
今日は増便に次ぐ増便でメシウマか?!

74 :
>>39
その臨時停車のことは知らないんだが、2chの鉄板の北海道関連スレには
JRコヒ超マンセーって人が居てね、少しでも事故みたいなネガティブなことを
書き込むと、怒りだしたりするんですよ。今回は怒らずネガ厨認定(笑)で
終ったようだが、通りすがりでそういうこと言われたら、まぁ腹もたつわな。
コミュニケーション障害みたいな奴ってことで許してやってくれ。

75 :
>>74
静岡県民です。わかりました。
いま東京のTVニュースでスーパーカムイの出火事故の現場が映し出されているけど
789系が止まっていた線路に赤塗装の711系があったのでビックリしたw
その赤塗装の711系は救援ということで接近したのかな?

76 :
JR北海道:特急「スーパーカムイ」出火 運行取りやめ
毎日新聞 2013年05月05日 09時21分(最終更新 05月05日 10時08分)

JR北海道によると、5日午前7時半ごろ、JR函館線を走行中の旭川発札幌行き特急「スーパーカムイ6号」(5両編成電車)で、
車内から煙が出ていると乗客が車掌に通報した。列車は茶志内駅(北海道美唄市)に臨時停車し、車掌が確認したところ、
1号車の床下の車軸付近から出火していたため、車掌が消火器で消し止めた。けが人はいなかった。同列車は運行を取りやめ、
乗客約60人は同駅からJRが用意するタクシーで目的地に向かうという。
JR北海道では、3月24日に特急北斗5号、4月9日に同20号(いずれもディーゼルカー)の車両床下から煙が出る不具合が相次ぎ発生している。

http://mainichi.jp/select/news/20130505k0000e040104000c.html

77 :
今、テレビのニュースで見たけど、クハ789-1002の車両が映っていたので、
萌えた当該は、789系H02編成の車両か?

78 :
>>73
しかしこんな時期じゃ、人もバスもそうそう手配出来んだろう

79 :
何でこう立て続けなんだろう?整備の問題なのか、体質の問題なのか。

80 :
789系を製造した川重、東急はウンコだな。
JR北海道はこの2社を訴えろ!
日車や日立の気道特急車両は火をふかないのにさ。

81 :
燃えるのはさすがに・・・

82 :
初期不良じゃないだろ
整備不良

83 :
電車からファイアーとかw
ヒガシガーとか言ってた奴息してるwwww

84 :
ダンプ衝突事故の時は神車両と絶賛されたのに

85 :
電車から出火って

86 :
輝かしい北の炎芸
特急スーパーカムイ床下から出火 JR北海道、けが人なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130505/dst13050510470002-n1.htm
JR北海道:函館線特急「北斗」で出火 けが人なし
http://mainichi.jp/select/news/m20130409k0000m040084000c.html
札幌駅直結ステラプレイスでぼや 300人が避難、一時騒然
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/461664.html

87 :
ゴールデンウィーク初めのタワー出火は前振りだったのかwwwww

88 :
またやっちゃったのか…
もう安心して乗れる車両ないな

89 :
>>71
今回は苗穂工場が一番焦っていると思うぞ。
なにしろ、運転所でいじることはまずないところだ。
>>75
2148Mだろ。
>>78
代行バスも手配できない状況だからねぇ。
>>79
現場は既に限界寸前。
磨耗した部品の更新と、部品の品質を何とかしてくれって言いたいんじゃないかな。
まぁ、新車の購入が遅い&少ないのが、最大の原因だけど。

90 :
車軸のベアリングなんて日常点検の項目にすら入ってないのでは?
せいぜい目視で問題なければOKとか

91 :
HEAT281(笑)
HEAT183(爆)
HEAT789(炎)

92 :
wikiによると1+2線あるみたいだし、うち2線側が上りなら運転できそうな気がするが。

93 :
ねぇねぇ、10年経ってない新車が燃えちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    「経年劣化」の言い訳が使えないけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン  >ニュース君・針雑他キチガイ共     ソ  トントン

94 :
新しいたぐいの電車でなんでまた

95 :
ぼちぼちUターン混雑が始まりつつあるというこの時期に...

96 :
https://twitter.com/Rilakuma_o
馬鹿発見器に香ばしい奴が
コヒ社員か?

97 :
JRの特急 車両床下から出火 - NHK北海道のニュース 05月05日 11時14分
5日午前JR函館線の特急列車で、車両の床下の車軸から火が出ているのを車掌が見つけました。
火はまもなく消し止められ乗客にケガはありませんでしたがJR北海道が出火の原因を調べて
います。JR北海道によりますと、5日午前7時半ごろ函館線の旭川発札幌行きの
特急スーパーカムイ6号が、空知の奈井江駅と茶志内駅の間を走行していたところ、乗客から
「社内に煙が発生している」と通報がありました。
このため、列車を茶志内駅に臨時停車させて車掌が確認したところ、最後尾の車両の床下にある
2つの車輪をつなぐ車軸から火が出ているのを見つけました。
火はまもなく消し止められ、駅に避難した乗客60人にケガはありませんでした。
JR函館線では、先月8日にも停車中の特急列車の床下から煙が出て客室のなかに入るトラブルが
起きたばかりで、JRが出火の原因を調べています。
この事故の影響で、札幌と旭川を結ぶ特急スーパーカムイ10本を含む14本の列車が運休となって
います。
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004368981.html

98 :
STV動画ニュース◆特急車内に煙、臨時停車(5/5 11:45)
(※車両の動画あり)
旭川発札幌行きの特急列車で煙が出る事故があり、美唄市の茶志内駅で臨時停車しました。
この事故で、特急列車などに運休が出ています。
臨時停車したのは、午前6時45分旭川発札幌行きのスーパーカムイ6号です。午前7時半ごろ、
JR函館線の奈井江と茶志内間を走行していたところ、一番後ろの車両内で煙が出ていることに
乗客が気づき、車掌に伝えました。
(乗客)「のろのろ運転。何の放送もなかった」
JRは列車を美唄市の茶志内駅に臨時停車させ調べたところ、床下にある車輪をつなぐ車軸付近から
火がでているのを確認し車掌が消火しました。乗員乗客60人にけがはありませんでした。
現在、JR函館線の滝川から岩見沢間で運転を見合わせ、特急列車など37本が運休となっています。
(2013年5月5日(日)「ストレイトニュース」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20130505114418/index.html

99 :
会社内部がリアル沈まぬ太陽状態なんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
都会路線と田舎路線の見分け方36 (627)
【鉄泉】書泉グランデ6Fの臭い鉄オタ【クサイデ】 (594)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 17 (823)
東武鉄道ダイヤ議論スレッド4 (253)
【小浜米原湖西】北陸新幹線ルートスレ8 (570)
【駅前】続阪神電車を語ろう 次は久寿川【寂しい】 (910)
--log9.info------------------
【ヴィランズ】ディズニーの悪役について語るスレ (597)
【水嶋ヒロ原作】KAGEROU【アニメ映画化決定】 (249)
もののけ姫 6 (472)
【下品】クレヨンしんちゃんは映画もクソ (272)
SF新世紀レンズマン (288)
ハウルの動く城 12 (417)
テストはここでやれ (899)
【安彦】アリオン【良和】 (559)
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち (335)
風の谷のナウシカ 13 (462)
【新海誠】雲のむこう、約束の場所 (427)
ベクシル -2077 日本鎖国- 2 (625)
【P3M】劇場版ペルソナ3 part5 (258)
【押井守】スカイ・クロラ【森博嗣】 Part17 (815)
青の祓魔師 劇場版 1 (878)
AKIRAについて語るスレ Part3 (936)
--log55.com------------------
【アメリカ】〈画像〉狂犬病のボブキャットに襲われた女性、素手で撃退[06/18]
【アメリカ】トランプ氏、メルケル氏にキャンディー投げ『ほら、アンゲラ、私があんたに何もあげたことがないなんて言うなよ』[06/22]
【アメリカ】トランプ氏「日本で私は英雄」米テレビで主張[06/24]
【ドイツ】女子医大生「小児性愛は人間としてごく自然な感情です」 ⇒ 批判殺到で配信サイトが動画削除[06/25]
【アメリカ】シリーズ初の赤字「スター・ウォーズ」ファンが反乱、最新作不調でディズニーは苦悩[06/26]
【フィリピン】ドゥテルテ大統領がキリスト教をこき下ろす発言。カトリック司教らが猛反発[6/26]
【アメリカ】優秀過ぎるアジア人学生「締め出し」でハーバード大学が犯した罪[06/25]
【話題】女性にとって危険な国、1位はインド 米国も10位に[06/26]