1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両127: [新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]17 (488) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東武】有楽町線・副都心線運用報告12【メトロ】 (521)
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (747)
【小浜米原湖西】北陸新幹線ルートスレ8 (570)
【撮り鉄】あけぼの・能登・えちご【専用】12 (958)
みちのくの韋駄天!701系 ver.12 (716)
【駅前】続阪神電車を語ろう 次は久寿川【寂しい】 (910)

[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]17


1 :2013/04/05 〜 最終レス :2013/05/07
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]17
○報道:国交省/成田〜羽田間アクセス改善へ鉄道ルート案/都営浅草線に短絡線整備日刊建設工業新聞(2009/5/18)
 ttp://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200905180108001
○国交省の資料
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   ttp://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
     中間取りまとめ案
      ttp://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   第2 平成22年度予算概算要求の概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
   ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000003.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000004.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000005.html (3回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000006.html (4回目)
 ・成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html (1回目議事概要)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html (2回目議事概要)
 ・成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果概要国土交通省
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf (2頁/5)
    V.旅客流動の円滑化、混雑対策等の検討 新東京駅とJR線及び皇居方面との乗換イメージ

2 :
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]15
【新東京駅】 都営浅草線短絡新線 成田羽田59分【京急京成】【船橋押上泉岳寺品川横浜】【国土交通省】15
新東京駅、丸の内にできる!
北京やソウル、台北が空港から都市中心部まで30分代後半に相次いでなる中、東京は競争に出遅れてよいのか?
震災や原発事故で著しく低下した東京の国際競争力回復が急務ではないだろうか
東京駅丸の内口改築中
新東京駅から成田空港まで京成スカイライナー37分、羽田空港へも京急エアポート快特直結、羽田成田両空港間60分未満
新東京駅直結、京成船橋駅・京急横浜駅からJR総武快速線・東海道線に匹敵する所要時間となり、通勤にも使える新線
果たして実現するのか?

前スレ
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]16 鉄道路線・車両板@2ch掲示板 .
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355471289/

3 :
○過去スレ
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]15 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347028500/
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]14 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332481561/
【浅草線】成田羽田59分新東京短絡線【京急京成】13 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326626598/
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310196282/
【浅草線東京短絡新線】成田羽田59分【京急京成】11 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297926617/
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290531871/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 9 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280109106/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273668737/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269248648/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261734137/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256166534/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 4 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249120134/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 3 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243040984/
【浅草線バイパス新線】成田-羽田:鉄道で1時間構想2  ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230863847/
【浅草線バイパス新線】成田−羽田、鉄道で1時間構想 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220787218/
テンプレは>>1-10辺りにあります。

4 :
○関連リンク
国土交通省鉄道局 ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/
国土交通省航空局 ttp://www.mlit.go.jp/koku/
東京都都市整備局 ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/
千葉県総合企画部空港地域振興課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/
千葉県総合企画部交通計画課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/koukei/
京成電鉄 ttp://www.keisei.co.jp/
京浜急行電鉄 ttp://www.keikyu.co.jp/
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 ttp://www.nra36.co.jp/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 (JRTT) ttp://www.jrtt.go.jp/
成田国際空港公式WEBサイト ttp://www.narita-airport.jp/
成田国際空港株式会社 ttp://www.naa.jp/
羽田空港ターミナルポータルサイト ttp://www.haneda-airport.jp/
羽田空港国際線旅客ターミナル ttp://www.haneda-airport.jp/inter/
羽田空港国内線ターミナルBIGBIRD ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
日本空港ビルデング株式会社 ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/
東京国際空港ターミナル株式会社 ttp://www.tiat.co.jp/
東京モノレール ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/

5 :
○関連スレ1
●鉄道路線・車両板@2ch掲示板
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 34 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341667089/
☆ 成田スカイアクセス・北総線スレッド ☆ Part3      ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344518709/
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part3       ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344648428/
【N'EX E259】成田エクスプレス 9【伊豆へ】     ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339254895/
びゅんびゅん京成@2ch [第146部]          ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362298658/
京成グループ車両総合スレ 18            ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355800912/
京成の利用客を増やすためには 【第39部】     ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358612715/
///京急スレッド295 ///              ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364029030/
///京急車輌総合スレ 13号車///          ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364066994/
京急ダイヤ改正議論スレ              ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344817644/
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/
【京急・都営】種別統合を考える【京成・北総】   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356682983/
【JR/東急/京急】横浜駅 4【相鉄/地下鉄/横浜高速】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1292854437/
【中央リニア起点】品川駅part6【東海道新幹線】   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325963021/
都営地下鉄浅草線スレッド A-17           ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353240503/
東京モノレール Part3               ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336780452/

6 :
○関連スレ2
●交通政策@2ch掲示板
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線12         ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/
蒲蒲線                             ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1321377249/
●エアライン@2ch掲示板
【NRT】成田国際空港 25タミ【西側誘導路】      ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1362661180/
【国際線】成田国際空港発着国内線 3【乗り継ぎ】  ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1336422672/
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1       ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269519439/
★成田国際空港飛来機情報★               ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219127100/
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★22【HND】       ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340163448/
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5         ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321245939/

7 :
○その他読み物・資料等
成田−羽田の本命はリニア新線か既存線改良か|日経BP社ケンプラッツ 2009/06/08(P6)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?P=6
浅草線短絡新線構想 Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E7%B7%9A%E7%9F%AD%E7%B5%A1%E6%96%B0%E7%B7%9A%E6%A7%8B%E6%83%B3
・まとめWiki
ttp://www40.atwiki.jp/city-wiki/
・まとめサイト
ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/
国土交通政策のこれからの方向性(重点政策)平成20年8月改訂 国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/common/000022451.pdf
PPPをめぐる熱い思いと冷めた目|日経BP社 ケンプラッツ 2010-03-10(水)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100308/539851/?P=1
特集 鉄道における建設施工 鉄道整備におけるPPP等による民間資金の活用方策 西海重和 建設の施工企画2010年12月
ttp://jcma.heteml.jp/bunken-search/wp-content/uploads/2010/12/004.pdf
第135回NRIメディアフォーラム 成長戦略としてのインフラ事業における PPP/PFIの活用 NRI 野村総合研究所 2010-06-30(水)
ttp://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2010/pdf/forum135.pdf
日本における線路使用料
>(中略)ただし、国の独立行政法人である鉄道建設・運輸施設整備支援機構が保有している鉄道線路については、
>鉄道事業法59条の規定により第三種鉄道事業とはならず、列車を運行している鉄道事業者が第一種鉄道事業を営んでいるものとみなされる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%99
中山トンネル 史上最悪の山
ttp://technotreasure.info/Cool1/page024.html

8 :
○国土交通省○
「持続可能で活力ある国土・地域づくり」
ttp://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002178.html
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/sogo08_hh_000069.html
報道発表資料:平成23年度の三大都市圏における鉄道混雑率について(公表)
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000036.html
都心−空港・郊外直結鉄道(都心直結線)による混雑緩和の可能性
ttp://www.mlit.go.jp/common/000225773.pdf
成田国際空港と羽田空港の利用状況に関するアンケート調査結果及び提言
ttp://www.crinet.co.jp/economy/pdf/20120313.pdf
都心−空港・郊外直結鉄道(都心直結線)に関する調査
ttp://www.mlit.go.jp/common/000222679.pdf
PPP/PFIの具体的な案件形成の促進(国際競争基盤の整備等)
ttp://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002370.html
○神奈川県
成田〜羽田を15分で結ぶ 成田〜羽田超高速鉄道整備構想 概要版
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/51989.pdf
○流山市
流山市を含む8市区(略)連名の、TXの東京駅延伸に係る要望書を提出しました。
>成田・羽田アクセスの短絡線が計画されることを受け、実質的に同時施行でないと整備が困難になることが予測されることから、・・・
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/397/6592/007583.html
東京短絡線計画は、新丸の内ビル仲通り地下のTX東京駅予定地を横取りする計画w

9 :
○SankeiBiz(サンケイビズ)
国交省、成田−羽田の地下鉄新線 都や鉄道会社と年内にも協議
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/120908/mca1209080501005-n1.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/120908/mca1209080501005-p1.jpg
大深度地下方式で建設される計画の都心直結線
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/121006/trd12100601010001-p1.jpg
○MSN産経ニュース
【25年度政府予算案】鉄道新線の調査費に1億5千万円 羽田、成田と都心の直結線など
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130129/fnc13012917580024-n1.htm
地下水との闘い - 総武・東京トンネル(30) - Reports for the future 〜未来へのレポート〜
ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-44.html
国際競争力を維持 本田国交審 インフラ更新に民活導入 建設通信新聞
ttp://www.kensetsunews.com/?p=3886
国土交通省・13年度概算要求のポイント|建通新聞社 中央 「都心直結線」
ttp://www.kentsu.co.jp/feature/kikaku/12/120907000001.html
北総鉄道(上期)決算について
ttp://www.hokuso-railway.co.jp/gaiyo/kessan2012kami.pdf

10 :
 ||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゜ー゜*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

11 :
成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
過剰なAA、他人を不快にする投稿はお断りします。
個人情報の一部又は全部を投稿すると個人情報保護法他法規法令に抵触する場合があります
ここは「鉄道路線・車両板@2ch掲示板」です。
 短絡線路線・車両等について投稿してください。
「短絡線自体不要」など国家の交通政策については「交通政策@2ch掲示板」
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線12
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/
で、お願いします
リンク切れ等、訂正お願いします
前スレ「16」無駄に埋めずに最後まで有効投稿し、満了次第ご投稿お願いします。m(__)m

12 :
東葉勝田台〜佐倉〜成田〜成田空港

13 :
★ブログにコメントお願いしまする★ レルヒさん
http://ameblo.jp/aidutetudou/entry-11504913181.html
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou

14 :
>>13
何これ?

15 :
ーうs−うyんー

16 :
>>1乙 テンプレ長げ〜w

17 :
TXが嫌がるかもしれないが国策なので我慢してもらう前提だが
TXに東京乗り入れを断熱してもらいかわりに浅草線日本橋ー新橋を使ってもらう。
秋葉原から昭和通りに入り新日本橋を経て浅草線日本橋に接続あとは浅草線の設備を使い新橋を執着とする。
一方短絡線は人形町から外堀通りに入り八重洲中央口前に二面四線の東京駅さらに進んで数寄屋橋南付近に銀座駅ここから横須賀線より深くくぐらなければ
いけないので新橋駅は設置せず大門浜松町で合流とする。建設費はかかるが旧線と新線の分岐合流問題はスッキリする。

18 :
そういえば以前は、浅草線から分岐させて東京駅に寄らせようという計画だったような…

19 :
八重洲口側の地主の間ではなしがまとまらなかったので、
しびれをきらした国交省が、三菱辞書に話をもっていった訳だ。

20 :
国策だったらそこをなんとかまとめてほしかったけどな。八重洲側なら道路幅も広いし、銀座や日本橋にも近いしね。地下深いのは変わりないけど。

21 :
三菱地所社員vs東京都庁職員

22 :
首都高八重洲線を潰して跡地に浅草線通せばよくね?

23 :
旧案(都営浅草線通過線及び東京駅Y字分岐線・一方又は併用)のうち一案に、八重洲パーキングを潰して跡地を横撮り案が有った

24 :
>>22
> 首都高八重洲線を潰して跡地に浅草線通せばよくね?
そんなことが簡単に出来るんだったら、
その前に、昭和通りあたりの地下駐車場を潰して待避線を作ったほうがいい。
たぶん、車と鉄道ではトンネルの設計に違いがあるから、そんなことは出来ないんだろうけど。

25 :
地下、五十でも、百でも深く掘ればいいだけじゃんか。

26 :
八重洲側のほうが駅勢圏広いから外堀通りが一番いいなあ。

27 :
事業主体の一員として、オレンヂの会社にも声をかけてみたりしてな。
リニアS川駅と羽田を直結! あれ?東京駅は…?

28 :
八重洲側じゃ使い物にならんだろ。

29 :
これ羽田成田アクセス改善と北総の都心アクセスどっちにポイントおいてるの?

30 :
羽田成田でしょ。
実現すれば、航空券とセットで購入とか便利そうですね。

31 :
京成は地下用の特急つくる意欲はありそうだけど京急は受け入れられんのかな?
あと日暮里方面は廃止? 維持?

32 :
まず、日暮里方面廃止は、現スカイライナーがあるのでありえないのでは。
京急が、有料特急を走らせないことはないと思います。ただ、有料特急は料金設定・停車駅・所要時間・地上設備・検札体制などかなり
協議が必要ですね。

33 :
日暮里廃止しないとなると本数増加だけど成田側は余裕あるのかな?

34 :
第一の目的は通勤電車の都心乗り入れでしょ
社長もそう言ってる

35 :
>>33
日中スカイライナーは20、40分間隔なので、時間1本の増発は可能。というより、明らかにそれを想定したダイヤになってるよね。
巨額を投じて造るんだし、本数はこっちの方が多くなると思う。

36 :
>>34
どこの社長が?

37 :
>>34
>>第一の目的は通勤電車の都心乗り入れでしょ
>>社長もそう言ってる
本音はそうだったとしても、こんなこと言っちゃ駄目でしょ。
他の私鉄だって、自社で都心乗り入れできるんだったらやりたいと思っているはずなんだから。
京成・京急ごときが都心乗り入れさせてもらえるなら、うちにもやらせろ、って言い出すぞ。
せいぜい、短絡新線で都心に乗り入れることになったときは、通勤も考慮したものになる位の言い方をすると思う。

38 :
>>29
> これ羽田成田アクセス改善と北総の都心アクセスどっちにポイントおいてるの?
もともとの目的は、羽田成田アクセス改善でしょ。
経路が丸の内側になったことで、都心アクセスも改善される、っていう波及効果があとからおまけとして付いてきただけ。

39 :
でも京成とくに京急がどのくらい有料特急を受け入れるかすり合わせしないと絵にかいた餅だよね。

40 :
大丈夫。
京急でwing号の運用が出来てるから、なんとかなるしょ。

41 :
比較的短距離でモノレールと競合してるのに蒲田ー国際ノンストップの貴重な本数を有料特急で費やす
ことに抵抗あると思うけどな。モノレールと違って手軽に乗れない、無料特急の間隔があく、不便だイメージがついたら終わりーだからな。

42 :
>>29
国土交通省は「成田羽田両空港間、及び都心と両空港間」を高速鉄道で結びだい
しかし単体では採算合わないので、通勤需要で採算を確保した上で目的を達成しようと京成京急両社に声をかけた
「他人のフンドシ」戦法w
国土交通省の目的は上記
京成は京成本線、京急は京急本線通勤需要を想定
北総線はオマケw

43 :
成田羽田両空港間有料特急は議事録に載っているのでほぼ確実に有る
横浜方面は無いと思うが、仮に有るとすれば、シティライナー京成本線船橋経由だと思う

44 :
>>41
東京駅接着でその前提も崩れる訳だが。
浜松町なんてJRに乗り換えるくらいのことしか出来ないターミナルと競合と言われてもな。

45 :
羽田は国際化進展中。
西へは品川から新幹線(そしていずれはリニア)がある。
東京駅に過大な幻想は/*ぅわなにを?!

46 :
議事録でのかってるのはいいが京急の了承とってるのかね?
>>44
地下7階で加算運賃がいくらつくかわからないニセ東京が競争力があるとはねw
有料特急いらないんじゃないの?普通に東京まででえらくかかりそうだけどw

47 :
加算運賃京急と京成のそれぞれの特急料金ランダムで覚えにくそうな特急ダイヤ
京急京成の営業区間の過密さによる遅れ…本当に成羽アクセスに使えるのこれw誰か想定ダイヤ例示してみてよw

48 :
>>41
つ快速エアポート+特急スーパーカムイ
東京駅以東成田方面は全車有料特急、
東京駅以南羽田方面は一部指定特急
にすれば解決

49 :
解決どころか問題山積みw

50 :
膨大な建設費がかかるからかなりの施設使用料とられそうだけど運賃安くできるの京成京急

51 :
>>46
京急もワーキングに参加してるだろ。

52 :
>>42
羽田・成田を結ぶという発想自体時代遅れだな。
例えば岡山から東京経由で欧州に行く場合,
岡山ー羽田,成田ー欧州となるが,
普通はこんな面倒なルートは使わない。

53 :
どう考えても岡山ー仁川ー欧州の方が楽なのであって,
羽田ー成田の移動を前提とする短絡線構想は無駄。
同一空港のターミナル間移動さえ嫌がられるのに
途中で鉄道経由の乗り換えなんて諸外国に例はないだろ。

54 :
>>53
語学堪能な情強さんはうらやましいねぇ。
海外でトランジットなんて恐ろしい事は考えられません。

55 :
それもチョンでだなんてw
安全とは到底思えないな。

56 :
いまトラブってる787が復帰してエアバスA350も就航したら
直行シチャエバイインダヨ
ハブ空港なんて概念自体が半分時代遅れになる
まあスレチな結論だが

57 :
リニア品川から成田まで延伸しちゃえばいいのに
大阪から東京まで造る金あったら大した額じゃないだろ

58 :
だいたい、金勘定できない奴に限って、リニアとか言いたがるんだよな。
中途半端なものを作っても、上海みたいに失敗するよ。

59 :
>>53
>どう考えても岡山ー仁川ー欧州の方が楽なのであって,
食事にでるキムチの臭いが大好きな方はどうぞ・・ 私は駄目だ。
しかし岡山空港〜成田便は無いのかぁ・・・ 怒って良いね。
Nex車内から

60 :
>>52-53
プロ国民が何を言おうと官僚様が作るといってるんだから作られるんだよ

61 :
朝鮮半島が戦争状態のうちに短絡線作るしかないわな

62 :
>>54
楽勝だよ。
そもそも海外トランジットができないとすれば,
スペインとかチェコのような直行便がない国には行けないし,
直行便がある国でもマイアミやモントリオールにも行けない。
インチョン乗り換えでおびえてるようなら
そもそもお前には海外は無理。

63 :
日本でできんなら日本の方が良いだろ。
この短絡線ができて、羽田成田の乗り換えが現実味を帯びてくる。

64 :
こういう分野は楽かどうかより安全に需要あるだろう

65 :
>>63
その程度の発想しかできない奴はそもそも海外に行くのが無理。
そんなに日本がいいなら国内旅行に専念するよう薦める。

66 :
羽田空港駅から東京駅を経由して押上駅方面へ向かうのに、
押上駅までより東京駅までの方が運賃高いなど、100%有り得ない
加算運賃もそのように決められる
路線使用料は赤字が出ない範囲で設定される
逆に言えば、それが建設費の上限

67 :
運賃全体的に上げてくるんじゃね。
物価上昇率あがるし。

68 :
>>67
> 運賃全体的に上げてくるんじゃね。
> 物価上昇率あがるし。
運賃は国交省の許認可事項だからな。
つぶれない程度のぎりぎりにしてくるだろう。
そういえば、大江戸線は、ほかの路線と同じ運賃体系だったけど、
開業当初もっと運賃を取らないと収益が上がらない、ドラ息子路線だって、石原が言ってたな。
今となって本当のドラ息子は、、、。

69 :
いや、まず電気代がまずいでしょ。
そこが、安定すれば耐えられると思うけど。

70 :
>>65
あなたの価値観をゴリ押しするのはやめときな。
もっと世の中を冷静に見渡せよ。
日本人の平均的なレベルは気軽に海外でトランジットをこなせないし、直行便も飛んでないような所に単独で旅行なんかしない。
大半が添乗員付きのツアーで行くんだよ。そんなツアーの多くが成田集合だよ。
別に韓国経由で問題なく行けて、そちらの方が良いと主張するのであれば間違っているとは思わないが
それが唯一の正解と考えるのであれば思考がお子ちゃまとしか言いようがない。

71 :
平均的な日本人は成田ー羽田の乗りかえを嫌うからな。
成田の欧州行きは11時〜12時あたりがピークだから,
朝に地方を出て羽田経由は間に合わない。
夜間駐機があるところはソウル経由にするし,
>>70のように外国乗り換えアレルギーのある奴は
深夜の羽田−パリ・フランクフルト便に乗る。
普通の旅行者はできるだけ乗継は避けたいので
鉄ヲタと違い羽田ー成田が直結されたとしても
便利になったと思わないし喜ぶわけもない。

72 :
>>71
だからお前が語学堪能で情強なのはわかったからそれを人に押し付けるなっていってんの。
平均的な日本人は羽田-成田の乗換を嫌ったってそっちを選ぶんだよ。
地方の人は最悪前泊だってするんだよ。
パック旅行でいろいろとフレキシブルに選択を出来る訳でもないしね。
繰り返すけど別に君のやり方を否定する訳ではない。
ただ日本人の平均が君のように動けるのであればとっくに日本の空港の風景は変わっているはずだ。
そんな平均的日本人にとっては羽田-成田の直通特急はありがたいのは間違いない。喜ぶよ。
ただ、どの位のボリュームが見込めて採算に乗るかっての別問題かもしれんけどな。

73 :
確実に大赤字だね。
誰も本気で作る気もないしね。

74 :
そもそも東京駅に乗り入れできれば
ハブ需要関係ない

75 :
>>73
どこまでも自分の考えが世の常識と疑わないやつだなw
>確実に大赤字だね。
これはお前の意見として、まあいいわな。
>誰も本気で作る気もないしね。
国交省(の少なくとも政策担当官)が本気で作る気になってるから調査予算がついてるんだろ。
自分が必要ないと考えるからといって、世の中の誰もが同じ考えだと思わない方がいいよ。

76 :
成田は国際線専用,羽田は国内線専用に戻せば
少しは儲かるかもな。

77 :
滑走路2本しかなくてしかも24時間でもない成田がパンクする
まあ、そんなことを言いたいのではないことはわかるが

78 :
逆に羽田はエプロンが大幅に不足しているのだから、
今からでも、羽田空港拡張用地として
城南島と京浜島を買収出来ないものだろうか。
城南島と京浜島の工場等は中防に移転するとして。

79 :
>>76
>成田は国際線専用,羽田は国内線専用に戻せば
>少しは儲かるかもな。
相変わらずズレてるな。お前頭悪いだろ。

80 :
>>77
同一空港で乗り換える方が便利だからな。
成田の国際線を増やし,羽田の国際線を増やすのがいい。
羽田ー成田をわざわざ移動させるのはもう無理だろう。

81 :
無理なわけあるかw

82 :
>>80
ですから、成田は滑走路が足りない、羽田はエプロンが足りない。
また羽田は、札幌や福岡などの幹線でB737を使っているような便を
大型化し、便数を整理して滑走路の容量を確保したいところ。

83 :
この計画を推進している国交省も、
当初想定していた成田羽田間の直接需要は少ないことがわかったので、
途中に都心で他線に乗り換えし易い場所に途中駅を作る方針に変わっている。
以前は空港アクセスだけしか言ってなかったのに、最近は通勤ラッシュ緩和の効果なんてことすら言い始めてる。
なので、成田羽田のトランジット客が少ないことなんて、関係者はみんなわかっていたこと。
そんなことは、いまさら強調されるまでもない。

84 :
途中駅は東京だけだろ。

85 :
>>84
短絡新線の話が出る前に、両空港を結ぶ直通列車を走らせてて、利用客数調査とかをやってた。
予想通り、利用客がほとんどなかったので、短絡新線を作ろうという方針になったと思う。

86 :
つまんねーな

87 :
退屈凌ぎにTXアニキに自殺でもしてもらうか

88 :
市場占有率100%を目指す必要はない
需給予想もそうなってる
インチョンに完敗状態から、2割でも3割でも浸食できれば国内産業は潤う

89 :
>>83-85
元計画は、都営浅草線に通過線及び東京駅八重洲口へY字分岐線(一方or併用)
東京駅接着構想は、ワーキンググループ立ち上げ前から有った
しかし、両空港間所要時間も60分を切らないとインパクトがない
規格が古く過密ダイヤの都営浅草線では高速化は困難
通勤車両では利用させず、有料特急転換クロスシートが必須
ttp://news.mynavi.jp/series/trivia/154/index.html
本旨「成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善」に、
通勤混雑改善・広域鉄道網整備等々、多種多様な需要を盛り込み、投資当たりの効果アップを狙った

90 :
浅草線を東京駅に接着する計画の工事費は500億ぐらいだったよね
それより4000億オーバーの短絡線の方が投資当たりの効果が高いわけか

91 :
>>90
>500億円
どこから出てきた?
八重洲パーキング潰して横撮りする案ですらもっと高い
・成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善
・両空港間60分未満
・都営浅草線スジを食わない=通勤需要の邪魔しない
・他の通勤路線混雑率緩和
・広域通勤圏から東京駅へのアクセス改善
・通勤路線改善による沿線開発
・・・ 等々、多種多様な効果を狙った計画
Y字分岐線や通過線を単体で造るより多くの効果が見込める
と言うより、
中央区や東京都交通局が動くのを待っていたら、永久にできないw

92 :
10年ぐらい前の東京について書いた糞本

93 :
TXアニキはハセガワ規制に巻き込まれて暫くは書き込めません

94 :
工事費は当然無利子融資だがどこが出すの?

95 :
Y字ないしΔ線は元々運輸政策審議会答申第18号(2000年)にあった正式な計画。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/zu3.jpg
ま、2015年着工でいいことになってるけどね。未来永劫要らないよ

96 :
>>94
日本国

97 :
>>85
羽田ー成田の移動が必要な旅行が減ってるからな。
成田の国内線が結構増えたし,
成田便がない都市からは羽田経由でも海外に行ける。
東京で乗り換えなくても
地方からソウル・香港などに直接出ることもできる。
乗継も便利。

98 :
成田〜羽田よりも横浜〜成田の方が需要がありそう。
線路容量的には厳しいかもしれないが

99 :
横浜も大したことないね。
少なくとも巨費を投じて成田ー横浜を結ぶ必要はない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みちのくの韋駄天!701系 ver.12 (716)
東武鉄道ダイヤ議論スレッド4 (253)
都会路線と田舎路線の見分け方36 (627)
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線68 (462)
最近自分が乗車した列車の車両番号を書き込むスレ18 (478)
京阪電車スッレド Part173 (924)
--log9.info------------------
ゲーム甲子園 (439)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (652)
ゲーム用BGMを作ってる人達のスレ (238)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (472)
モナーRPGを作ろう! Part 8 (276)
【入門書クリア前提】初心者用段階的ゲーム製作スレ (232)
ゲームシナリオを作る時に何を考える? (346)
ドラゴンクエストクローンを作ろう (732)
PC-9821/9801スレッド Part57 (701)
MSXヤフーオークションスレ part2 (690)
【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】 (251)
【意外と】HARDOFF【穴場】 (345)
MSXに不可能はない (896)
スプライト 2本目 (907)
i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (387)
富士通 FM-11 (656)
--log55.com------------------
【速報】大相撲 横綱・白鵬が日本国籍を取得へ 将来 親方として後進の指導が可能に(08:21)
【テレビ】蓮舫氏 子離れできず溺愛…息子・村田琳に「お金ないの?大丈夫?」毎週洗濯に来る
【苦悩】室井佑月「メディアの仕事は権力の監視や批判でしょ。でも今それすると「左」といわれる。別になんといわれようがどうでもいい」
【狂犬】吉本が譲歩?加藤浩次「事務所に手厚く守ってもらうオプションだらけ」のエージェント契約
【雑誌】週刊ポスト、「韓国なんて要らない」特集で謝罪 「韓国人という病理」「10人に1人は治療が必要」が物議、有名作家も多数批判
【ゲーム】かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所…消えゆく「ファミコンショップ」の思い出
【朝ドラ】「なつぞら」“天陽くんロス”広がる ネット号泣「朝から涙が止まりません」「美しい人は終わりも美しい」
【髪】有田哲平の前髪をおろすスタイルにネット騒然「不自然すぎる」