1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両18: 副都心線と東急東横線2 (681) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (747)
京阪電車スッレド Part173 (924)
中央線快速・各駅停車Part83 (314)
【μ】名古屋鉄道212号車【名鉄】 (389)
小田急の複々線43 (329)
不通区間12 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (510)

副都心線と東急東横線2


1 :2013/03/13 〜 最終レス :2013/05/07
3月16日より相互直通運転が開始される
副都心線と東急東横線について話し合いましょう。

2 :
代官山ゲトー
>>1

3 :
西武
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/01/22/20130122diagram.pdf
東武
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/c7cfc5e0d2ab2b958ced14b7ebee4fc1/130122.pdf?date=20130122145138
メトロ
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130122_1306.pdf
東急
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf
みなとみらい
http://www.mm21railway.co.jp/topics/pdf/20130122press.pdf

4 :
↓不便厨隔離スレ↓
東横線からの日比谷線直通廃止反対!! Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359226071/l50
東横線の副都心線直通断固反対!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347352277/l50
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299162006/l50

5 :
副都心線
http://www.tokyometro.jp/station/kaiteimae/shibuya/timetable/fukutoshin/b/index.html
東横線
http://transfer.navitime.biz/tokyu/pc/diagram/TrainDiagram?stCd=00003544&rrCd=00000790&revisionDiagramFlg=on

6 :
age

7 :
スレタイにダイヤって入れとけよ

8 :
東急横浜 → メトロ新宿三丁目って単純に東急とメトロの合算なの?
JRより高くない?

9 :
多彩な車両種別行先
イパーン人には難しそう

10 :
ついに開始!

11 :
渋谷・池袋方面って方向幕に出るんだな
関西の新快速みたい

12 :
昨夜の鉄ヲタ大狂乱動画、つべに上がってない?

13 :
ゴールデン街を再開発して、元町・中華街〜新宿・ゴールデン街
とした方がよかったな。

14 :
>>12
ニコ動にはあった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130256436

15 :
新宿三丁目発着のものは渋谷で特急と緩急接続させてるけど、接続させないで新宿三丁目まで逃げ切らせた方が良さそうな気がするけど
特に明治神宮前急行停車の土日は
ただ、そうすると新宿三丁目止まりの直後に副都心線内急行が迫る事になるし、新宿三丁目到着後車内点検でもたつ間に急行が入線できなくなるから仕方ないのか

16 :
もう少し東によせて、二丁目・ゴールデン街でどう

17 :
横浜駅から西武球場行きってもう走ってるんだね
http://twitter.yfrog.com/kj9xnzqj

18 :
横浜スタジアムから乗り換えなしで行けるのか。
今んとこ必要ないけどな。

19 :
渋谷駅副都心線だけの時は狭く感じなかったが、東横線と直通運転始まったらやたらと窮屈な駅に感じた。
あれ平日ラッシュ時に人の流れさばけるのか?

20 :
>>16
もしも二丁目に駅つくったとしても三丁目にするだろ。都営新宿線がそう。
新宿二丁目じゃねーw そこで降りるの躊躇するだろ。

21 :
>>18
西武球場前行きは全て特急なので日本大通りには停車しない。

22 :
東武って言ったら日光や群馬方面に行くイメージだから、東上線って言われても思い浮かぶものがないな

23 :
なんで東急は地下鉄に直通するたびに迷惑かけるの?
例)日比谷線の直通時の車両の長さとドアの数
例)副都心線の8両編成の電車

24 :
>>21
そうか、たった2行で2つも間違えてるとは
穴があったら潜りたい

25 :
今日のニュースで夜間の軌道工事が出てたけど
今までの試験車両はどうやって入れてたの?

26 :
>>25
東京メトロのを借りればいいじゃん

27 :
今日はどうだったのよ

28 :
>>22
東上線も群馬に行く筈だったんだよ

29 :
>>14
感謝なり。    でもこの時間じゃ見れん。

30 :
白金高輪から南北線を五反田まで延伸して池上線と直通させればいいのに

31 :
副都心線車内で今日見かけた鉄ヲタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4045086.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4045090.jpg

32 :
新宿三丁目の構造図見ると、
http://www.tokyometro.jp/station/shinjuku-sanchome/yardmap/index.html
副都心線と丸ノ内線の乗換は便利そうだが、
副都心線と都営新宿線の乗換はすごく不便そうだな。

33 :
>>23
東急は根がワガママなんだよ

34 :
「夕日に映えて鶴見川を渡る営団車」を狙う初日厨が大勢いてワロタ

35 :
>>25
有楽町線〜南北線〜目黒線〜東横線

36 :
>>25
どこのニュースですか?
他にも切換工事の特集してたニュースないかな?「情報7days」でちょっと
やってたのは見たケド(タイムシフトで見れるので、在京キー局で)。

37 :
渋谷駅で鉄オタ集団が駅員に追い出されるも「暴力!暴力!」と騒ぎグズる(動画)
http://news.livedoor.com/article/detail/7506391/

38 :
>>33
東急のワガママといえば…
半蔵門線を交通営団に掘らせたのが最たるものじゃね?

39 :
大東急ふたたび

40 :
もともと東京の地下鉄は強盗慶太が乗っ取ったものだったが、佐藤栄作(戦前の話)
のせいで営団にされてしまった。東急は今でもメトロは自分のものだと思っている。

41 :
>>31
あの単純な疑問なんだけとさ
鉄板にわざわざ来ているお前は何者なの?w
「鉄」じゃないの?同属嫌悪なの?w

42 :
東横線内特急で副都心線内各駅停車とか、東横副都心線がともに急行なのもあるんだよな

43 :
>>41
シッ、相手にするんじゃありません。

44 :
>>32
渋谷(Z)90M〜(G)非公表
明治神宮前(C)135M〜
新宿三丁目(M)100M〜(S)315M〜
東新宿(E)235M〜
池袋(M)150M〜(Y)360M〜
副都心線→他の地下鉄で一番乗り換え易いのが
要町〜小竹向原を除くと半蔵門だったりする。

45 :
>>32
だから、都営新宿線の駅はホントは二丁目にあるから。

46 :
渋谷〜新宿 JR150円、メトロ160円
渋谷〜池袋 JR160円、メトロ190円
3月18日の朝ラッシュ時に新東横線渋谷駅で将棋倒しが起きて死者が出れば、不便報道も始まるかな?

47 :
>>46
パンクした田都ホームでの「転落→人身」で猛烈バッシングと予想する。
メトロは駅管理権を東急に引き渡しておいて良かったと安堵。

48 :
>>45
wikiより
駅(所在地・新宿三丁目3-2)の大部分は新宿三丁目にあるが、ホームの西端と一部の出入口 (C7・8) は新宿二丁目にある。

49 :
地下くて遠くなった東横線渋谷駅
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130317-1098894.html

50 :
明日丸の内線←→副都心線を使う可能性も考えて、新宿三丁目駅で乗り換え時間の検証しようとしたら、副都心線←→丸の内線間にまさかの改札…しかも、エスカレーター片道で後戻りできないから、仕方なく退場…
タダで所要時間検証するつもりだったのに、160円取られました(・д・`)

51 :
       
横浜も年々観光客が減って大変なんだな
この先ますます渋谷にストローされてジリ貧なんだろ
   
そのヨコハマ人も、とりあえず渋谷・新宿・池袋に負けてるという自覚はあるみたいwwwww
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242324.html
横浜市の老舗商店街、「元町SS会」の北村 宏理事長は
「大変、期待感が膨らんでいるが、大きな渋谷・新宿・池袋には、正直勝ち目はないですよ。
「大変、期待感が膨らんでいるが、大きな渋谷・新宿・池袋には、正直勝ち目はないですよ。
「大変、期待感が膨らんでいるが、大きな渋谷・新宿・池袋には、正直勝ち目はないですよ。
「大変、期待感が膨らんでいるが、大きな渋谷・新宿・池袋には、正直勝ち目はないですよ。
「大変、期待感が膨らんでいるが、大きな渋谷・新宿・池袋には、正直勝ち目はないですよ。
逆に、横浜の素晴らしさを発信したい」と話した。
埼玉・東京・神奈川、3都県をまたぐ直通運転。
沿線地域の経済効果は未知数だが、利用者にとって便利になったのは確かといえる。

   

52 :
>>51
上京者乙。
元町ってジュエリー・ブティック街なんだよ。
東京で言えば原宿・表参道みたいな所。
横浜駅周辺や東京副都心に売上で勝てるわけ無いだろw

53 :
>530
開業効果、影響範囲、国内評価
何を取っても阪神なんば線と今回の直通を比べるとの圧勝。
阪神なんば線は1000億に投資に対し1900億の効果。
そして国内鉄道賞を取ったのも阪神なんば線
神戸難波奈良どころか姫路から名古屋に影響を及ぼしている。
東京は神奈川や埼玉からもストローし、一極集中を加速させているが
関西の場合、観光地や商業地が京阪奈神に分散しているから様々な場所の交流になるんだろうね

いくら東京マスゴミが副都心線開通をごり押ししても、なんば線をスルーしても
全然なんば線の方が上である。
この事実は新聞の見出しに
「開業効果、なんばに負ける三大副都心」
ぐらいのタイトルを作って比較して如何に副都心線が失敗したかを検証するほど。

54 :
関西人しつこいな。
巣に帰れよ。
阪神なんかは輸送人員も保有車両数も相鉄以下だろ。

55 :
関西知らねーんだよ。ボケ

56 :
関西貧乏人Rよ

57 :
まとめ・2013.3.15深夜の渋谷駅
駅員や警備員につまみ出されるキモヲタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kV9aKnzWL4U
駅長が話しているのに、絶叫するキモヲタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OHEDGDFC7Lk
ttp://www.youtube.com/watch?v=JLiYRxLVvH4
駅の外で小田急などと叫ぶキモヲタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NEDeegMalMU

58 :
大阪民国のことなんざ、日本国民にはどうでもいいこと。

59 :
これが埼玉を馬鹿にする東急厨の姿www
ttps://twitter.com/matsudo09K/status/313262503964581889
ttps://pbs.twimg.com/media/BFjulm7CIAA7Me_.jpg

60 :
中目黒〜新宿だとPASMO使えば安い経路で計算されるから、
実際は東横+副都心線経由でも、メトロの日比谷線+丸ノ内線経由とみなされて
230円で行ける?

61 :
>>60
いける。
広尾〜北参道なんか、中目黒経由が早いが、本来メトロ、東急、メトロと
運賃とられるところ、PASMOならメトロだけでよい。

62 :
>>58
トンキン原人は失敗作東横線で圧死しろwwwwwwwwwww

63 :
>54
保有台数や沿線人口なが小さいのは仕方ありません
でも、開業効果で開業前からの増加率が半端ありませんからね
しかもこっちも土休日の10両化、増発、乗り入れ時間拡大など
ダイヤ改正の度に良くなっていきますね。
阪神なんば線の成功に嫉妬するなトンキン

64 :
いくら副都心線ごり押しで電波が偏向しようが
・東横線沿線の根強い不満
・阪神なんば線に比べて開通効果がが小さい
ことは紛れもない。
最も東京マスゴミが嫌がる結果となっている

65 :
湘南新宿ラインの浦和停車含め、今回のダイヤ改正は埼玉と神奈川の問題だと思ってたのに、
Mr.サンデーでは渋谷駅の話題に終始してた。鉄オタじゃないのでよく判らんが、渋谷駅のほう
が大事なの?

66 :
NGWORD : なんば線

67 :
>>65
物理的に目に見えた変化は渋谷〜代官山だからね。

68 :
嫉妬も何も、半年一年経たないと成功か失敗か判断つかねえだろ

69 :
昨日東横でうっかり先頭車に乗ってしまい
かぶり付きにヲタがフガフガ犇めいていて
目を合わせるだけでヤバそうなリアルにアレな奴もいて
しかしそこから逃れようにも乗った電車が特急で
次止まるまで長かったこと長かったこと

70 :
今朝は数分の遅延はあったみたいだけど、大きなトラブルなく朝のラッシュは済んだみたいだね

71 :
新渋谷駅よくがんばった!

72 :
関西の私鉄は新快速出現で壊滅状態だろw

73 :
数分w
ま、5分程度の遅延ならよくあることだからなw

74 :
JRの代わりに副都心を使う人、全然いないような。
いま使ってる定期券の期間が終わったら
副都心に切り替えようって思ってる人が多いのかな。

75 :
>>66
関西関連はスレチ

76 :
5分程度のm遅延はいままでもあったが、地上に出るまで+5分かかるから、体感としては+10分なんだよね

77 :
土休日の終電間際に特急横浜行ができてる…
今までありそうでなかった組み合わせだ

78 :
>>76
その理論だと定時運行で既に+5分遅れてるんだけど

79 :
渋谷バカ停を削れないものか

80 :
渋谷のホーム階段全て狭くてイライラするな。
たらたら歩いてる奴とエスカレータ塞いでる奴が本当に邪魔

81 :
渋谷で緩急接続している新宿三丁目行きを池袋方面行きにして、その代わりに東横急行を新宿三丁目折り返しにできないのかな

82 :
渋谷行を三丁目まで三丁目行を池袋まで延ばしてほしい

83 :
>>82
同意!
大倉山〜新大塚ユーザーとしては新三行きは切ないよ。
まさか新三から丸ノ内線乗るわけにもいかないし

84 :
池袋では折り返しできないだろ?
池袋行きは小竹の連絡線で折り返して千川始発になってるんだっけ?

85 :
>>84
んだ
新線池袋時代からあるダブルクロスは非常用みたい
なんなら千川行でもいいけど

86 :
>>78地下1階地下鉄より1駅分進むぐらい地上に
出るの時間かかるという点でそんなに間違ってない

87 :
>>78
ホームまでが通勤じゃないからw
改正後、地上に出るまで5分かかるから、前後で比較すれば定時運行でも心象が悪い。
この一週間、そんなに大混乱でもないのに俺のまわりでの評価は低いのは、そうゆう面があるからだとおもってる。

88 :
駅(ホーム)が遠くなって心証悪くするのはわかるが、
それを「遅れ」として体感するのって普通なの?

89 :
あげ

90 :
>>84
池袋では折り返し設備はあるよ
輸送障害の時の究極の形で池袋〜渋谷の折り返し運行とかしてたし

91 :
副都心線区間をもっと増発してくれ

92 :
>>90
今度からは緊急時は千川で折り返しだな。

93 :
>>83
各停和光市行きに乗れ!

94 :
>66
関西の開業効果が悔しいトンキン

95 :
>>94
阪珍の様な中小私鉄が(笑)

96 :
副直各停
渋谷待避なんてしてないで東新宿まで先着してほしい

97 :
というか、渋谷で接続したあと最低でも小竹向原まで逃げ切れ無いのか?
東横急行を新宿三丁目行きにして、三丁目行きの各駅停車を渋谷で東横特急と接続後東新宿退避なしで和光市なり西武へ直通させれば良さそうだけどな

98 :
半年なり1年なり経てば問題点も見えてきて、それの修正改正があるんじゃないの

99 :
渋谷折り返しは朝晩だけあればいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 89 (241)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 17 (823)
  【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】   (230)
最近自分が乗車した列車の車両番号を書き込むスレ18 (478)
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】 (639)
西武池袋線 Part80 (673)
--log9.info------------------
金曜日の夜って最高だよな (327)
ディープインパクト〜The 290th impact〜 (979)
5/26 東京優駿(GI) (第80回日本ダービー) part4 (1001)
新非Rプリンス2号店 (546)
ビシッと儲ける馬券スレ (313)
おまえらがイラっとするものを教えてくれ (420)
日本人史上最悪の騎手5 (290)
▼とるに足らないニュースの為のスレッド536▼ (207)
データで重賞・OPを研究するスレ56 (926)
初心者に競馬を教えよう 2講習目 (409)
大人スレ part3 (337)
ゴールドシップ part20 (419)
キャプテン翼で笑ったシーン (301)
福永の相馬眼のなさは異常w (239)
桜花賞馬マルセリーナ、VMも京王杯SCも除外 (218)
★WINチャンピオンズリーグPart2★ (489)
--log55.com------------------
【三億円】サーファーとしての使い方【当たった】
エヌズ倒産真近
☆水中写真 デジカ入門&談話☆ Part.2
【須磨】神戸サーファー☆3【ローカル】
新潟市のサーフィンを語ろて5
イザピンクの正体
【オーバーヘッド】今日入水したポイントの波情報【フラット】
【一宮】ご協力おながいします【消滅】