1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両20: 近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 46 (534) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part100 (344)
相模線スレッド Part18【横コツR】 (544)
■31000/30000■南海ズームカー 4■2000/2300■ (679)
【小浜米原湖西】北陸新幹線ルートスレ8 (570)
木村束麿呂みたいないじめ加害者のような鉄道会社 (520)
【鉄泉】書泉グランデ6Fの臭い鉄オタ【クサイデ】 (594)

近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 46


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/05/07
近畿日本鉄道京都線・橿原線・天理線・田原本線の各線と、
京都線竹田で相互乗り入れする京都市交通局烏丸線について語るスレです
■近鉄京都線
京都〜大和西大寺 34.6km
■近鉄橿原線
大和西大寺〜橿原神宮前 23.8km
■近鉄天理線
平端〜天理 4.5km
■近鉄田原本線
新王寺〜西田原本 10.1km
■京都市交通局烏丸線
国際会館〜竹田 13.7km
※前スレ
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361592845/l50

2 :
>>1


3 :
GC以外の文系学部が今出川に回帰したし、
興戸で降りる人は減ったんかなあ。
興戸で降りてた頃が懐かしい。

4 :
いちおつ

5 :
前スレ終了記念

6 :
竹田は住みやすいですか?

7 :
>>1
乙特急

8 :
★ブログにコメントお願いしまする★ レルヒさん
http://ameblo.jp/aidutetudou/entry-11509084268.html
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou.

9 :
>>6
迷わず住めよ
住めばわかるさ

10 :
猪木先生っ!!

11 :
ああっ!イク!イクぅ!ドピュドピュ

12 :
>>1

13 :
なんだこれ

14 :
去年11月の交通調査
結果発表はそろそろかね

15 :
前回の結果のお知らせは
近鉄ニュース2011年6月号

16 :
ありがとう
6月号って事は5月末
あと1ヶ月ほどか

17 :
京都線はノロマ過ぎ。
JRを擁護するつもりはないが、今の設備条件なら110km/hは出せると思うんだが。

18 :
>>17
だ、か、ら、踏切(鳴動時間)が原因でスピード上げられないと昭和の時代から言われてるだろ。
設備はともかく「条件」がだめなんだよ。

19 :
踏切上がったままでも列車が通過できてしまう状態だしね。
速度アップなんて先の先の話に思える。
これがJRならお金かかってでも設備更新になってるよ。

20 :
余談だが、今のJR奈良線の踏切設備は近鉄やJR他線より格段に恐ろしいよ。
近鉄だと、停車駅前方の踏み切りは速度照査と組み合わせて鳴り始めるタイミング遅くしてる
(山田川の件も、遮断機が閉まりきっていないだけで警報機は鳴っていた)
のだけど、JR奈良線にある種別照査付きの踏み切りは、運転席の端末が「停車です!」と連呼するだけで
運転士が停めなくても機械的に列車を停める機構は付いていないからね。
だから、JR奈良線上りの普通電車がノーブレーキで新田駅誤通過したら、
遮断機下りていない府道宇治淀線の踏み切りにまともに突っ込む。
この踏切、従来は停通関係なく通過列車基準で踏切鳴り始めていたのだが、
地域交通どうこうで金掛けてこんな踏み切りになった。
確かに、不要な鳴動時間は減っているのだけど、誤通過による危険度は山田川より桁違いに高い。

21 :
宇治淀線にそれは物騒な話

22 :
右見て左見て右見てツッコまれ問題なしwww

23 :
列車よし!は必須

24 :
近鉄社員以外でも踏切横断の際には
指差確認喚呼をしないといけないのかね

25 :
数年前、京都線ILで展望してたら、どっかの区間で110近くまで加速してたけどセーフなのか?

26 :
また今年もJKとおしくらまんじゅうの季節到来ハァハァ

27 :
どこのJKがいい?
まさか狛田で降りる某高校ではないよね

28 :
エロいぜ ダンナ

29 :
>>27
荒なんとか?

30 :
捕まるなよ ダンナ

31 :
女護ガ島状態でっか
裏山鹿突堤

32 :
酒池肉林状態か ダンナ

33 :
痴漢アカン

34 :
無塗装アルミかステンレスの新型通勤車はよ

35 :
穴を見たら入れてみたくなる
せやろ?

36 :
扉の下についてる穴にでもつっこんどけぃ

37 :
狂徒荒馬鹿姦…。

38 :
京都〜新田辺
急行・各停全列車
6両固定編成化はまだか

39 :
仮に狛田・木津川台・山田川が6連対応になって西大寺まで基本的に6連となったとしても、
680普通列車(京都着8:00)のような今でもラッシュど真ん中に4両で走ってる電車が
昔の西大寺8:39上り急行のように長い間4両で残ることだろう。

40 :
各停は相直含め全列車
新田辺折り返しでよろしい

41 :
新田辺以南は大減便?

42 :
ラッシュ時の急行廃止で特急乗車を誘導すればいいと思うの

43 :
毎日橿原線から急行で京都まで通勤通学とかご苦労様なことだわ。
京都駅で先発奈良行き急行に空席残ってるのに15分後の橿原行き急行に列形成してる連中とかな。

44 :
短距離切符ってクレカで買える?

45 :
まずは京橿の急行を京奈の急行に変えて
極端に乗り換えを嫌う八木・橿神の客を特急誘導

46 :
奈良行き急行も西大寺打ち切りにすると
奈良行き特急に誘導できる

47 :
つまり橿原線と京都線を完全に分離するということだな
これは賛成だ
ウザい京都民と顔を合わせなくてすむ

48 :
だがしかし
特急の停まらない駅同士での移動では
従来通り顔を合わす事に・・・

49 :
今以上に西大寺では民族大移動

50 :
西大寺ダッシュ

51 :
>46
あなたが思うほど、京都−奈良の直通の人はいないよ。

52 :
特急 奈良
急行 大和西大寺
奈良へ行きたい不慣れな観光客なら
迷わず特急に乗るだろう
そして車掌から特急料金を徴収される

53 :
橿原線から、奈良方面から、京都線の利用者はどっちから来てる人がおおいんだろ。
京都線と橿原線は直通してるけど、ほとんどは西大寺で入れ替わってしまうから。
そりゃ大阪方面、奈良方面に乗り換える人が多いからね。
急行が6両、各停が4両など京都線と橿原線の特徴が似ているから直通しているだけなんだろうが。

54 :
>>52
逆に急行車内で車内巡回に来た車掌に
急行券下さいって言ってる客を見た事があるぞ

55 :
西大寺打ち切りを増やすと、西大寺の線路容量が不足しそう。
橿原方面折り返しが6番線だけやからな。
普通も直通が多くなってるし。

56 :
>>54
またまたご冗談を

57 :
>>54
京阪や阪急沿線で育った子は
近鉄やJRの有料特急に違和感
旧国鉄の急行全盛時代に育った子は
近鉄も特急券や急行券がいると思っている
とゆう事か

58 :
ロングシートの急行に乗っている奴が車掌に急行券求めてくると思うか
名古屋線の急行ならわからなくもないけど

59 :
ま、JRの急行なら最近まで実際にあったりしたしな
セミクロのロング部分ではあるが

60 :
>>57
いつだったか大阪の会社で某ソフトの講習会の受講者のひとりが東京から来てて
別件で京都に前泊の翌朝祇園四条から淀屋橋まで京阪の普通に延々時間かけて乗って来たというのでビックリした
なんでも京阪の2階建て特急があまりに豪華すぎて特急料金が要るのではと勘違いしたからとのこと
俺が関西は(近鉄南海JR以外は)そんなの要らないと説明したらおなじ東京人の講師にまで仰天された
更にJRや阪急への対抗でそうしてると追加したら絶句された
まあだまってても人が乗ってくれる首都圏じゃありえない状況だぁね

61 :
>>56>>58
車内でも窓口でも見た事あるんだが

62 :
電車に乗るといろんなお客を見る
その行動に感心したり呆れたり

63 :
改札とかで駅員と客が揉めてるのも見るね

64 :
準急車内で車掌に、準急券下さいって言ってる客をみたことないぞ

65 :
今日西大寺1.2のりばに奈良行き急行が同時にきたのにビックリした
どっちに乗ればいいんだ

66 :
>>64
快速急行券は?

67 :
ない

68 :
それぞれ細かくあったらややこしい

69 :
インドネシアみたいに冷房車は特別料金を徴収とか

70 :
北海道の宿の暖房料や
温泉宿の入湯税みたいだな

71 :
日本にも「通行税」ってのがあってな。
一等運賃や航空券に1割課税されてたんだ。
物品税と同じで贅沢には税をかけるという合理的な方策だったのに、一律消費税で貧乏人からも徴税するようにしやがった。

72 :
あった あった

73 :
>>62
>改札とかで駅員と客が揉めてるのも見るね
自分の偏見かもしれないが、駅員と揉めている客は、60歳前後の オッサン が多いような気がする。

74 :
今晩のほこたてに出てくる近鉄社員は
本社の社員なのか
それともどこかの駅員か
何気に気になり楽しみ

75 :

どんな問題が出るんだろうね?俺はたぶん、ちんぷんかんぷんだろうけど。

76 :
>>74
運転士と技術系社員の2名という噂がある。

77 :
鉄道マニアは近鉄社員になれない
はガセか

78 :
入社後鉄道に触れてマニアになったのか
それともマニアを隠して入社してきたのか

79 :
>>77
一般常識を持ち合わせ、それなりのコミュニケーション能力
があれば入社可能。噂では、部門別では運用系よりも技術系
(特に車両系)の方がマニア率は高いらしい。
ただし、近鉄社員全体における鉄道マニア率は高くない。
>>78
数は多くはないが、鉄道マニアで入社したが、身近で鉄道に
触れすぎて興味をなくす人もいるらしい。

80 :
趣味を仕事にと入社してきたが
理想と現実の違いに嫌気がさして
辞める人もいるらしい

81 :
>>75
「どんな頑強なATSでも突破する運転士」と
「どんな無茶な運転しても停止させるATS」
とか。

82 :
そういえば今日は近鉄対決だったな

83 :
こないだの内村の京阪云々番組みたく
立会人で中川家の礼二は出ないのかね

84 :
>>27
畝傍

85 :
>>79
その理論だと、航空オタではないパイロットとか、バスオタじゃないバス運転手とか、船舶オタじゃない航海士も存在するのかな?
クルマオタじゃないタクシードライバーとか?

86 :
今NHKで近鉄南海戦やってる
と思ったら復刻ユニフォームか

87 :
藤井寺じゃないのね・・・

88 :
いてまえ打線
南海た〜お〜せ〜!お〜!

89 :
思わず「ヤングお〜お〜」思い出してもうたやんけw

90 :
ハッピー?

91 :
19:00〜20:54 関西テレビ
ほこ×たて日本の最先端技術スペシャル
4本のうち(3)近鉄マニアvs近鉄社員

92 :
近鉄マニアクイズ
順番通り放送なら3番目か

93 :
8時またぎ?

94 :
>>19
JRはスピードアップのため以外の部分がボロボロだけどな

95 :
ほこたてはじまた

96 :
近鉄スレ上がりすぎててワロタ

97 :
世界遺産の問題
東寺か思ったら違った

98 :
鉄道マニアに世界遺産の問題はキツそうだった
正解してたけど

99 :
興福寺
近鉄奈良駅から徒歩5分
東寺
近鉄東寺駅から徒歩5分
東寺も正解にしろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東武】有楽町線・副都心線運用報告12【メトロ】 (521)
東武8000系って、まだ走っているのか? (925)
阪急全線は12分間隔運転が望ましい (551)
列車愛称でしりとりするスレ パート2 (514)
/// 京急スレッド296 /// (261)
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5 (985)
--log9.info------------------
【漢方軟膏】紫雲膏・太乙膏・中黄膏 (863)
バンドエイド キズパワーパッド (222)
          苦い  青汁  まずい (368)
【ステ】ダイアフラジン最強伝説【脱出?】 (310)
【元上田病院】孝仁病院スレ (395)
手、手首のアトピー Part 2 (970)
アトピーのバイク乗り (387)
爪切りしようぜ!@毎日報告 (395)
皮膚科医7人がガイドライン修正を要望 (764)
竹酢液、木酢液はどうなのでしょ。 (754)
孤独症 (482)
【結局】アトピーには何が効くの??【結論】 (557)
☆★☆アトピークリスマス★☆★ (217)
【酒】アトピー呑んべぇさん その2【飲み】 (552)
アトピーで唇カサカサ・・・ (762)
千葉でおすすめの皮膚科は? (846)
--log55.com------------------
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 100すべり
こんな下町ロケットは嫌だ
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 101すべり
こんな「半分、青い。」はいやだ part5
【嵐】ジャニーズ俳優スレ【山P】
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【95】★☆★
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 102すべり
2018年10月期ドラマ展望スレ