1read 100read
2013年05月メンタルヘルス76: 脇見恐怖症part52 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
札幌の心療内科・精神科 Part9 (341)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 37社目 (200)
【雑談】30歳以上でメンヘラの人 (259)
統合失調症は治るの?治った人手を挙げて! (647)
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ131 (348)
障害年金で生活している人[清貧編] 15 (284)

脇見恐怖症part52


1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/05/12
脇見恐怖症について語り合うスレです。用語については>>2以降で。
◇ 煽り・叩きはやめる、または完全スルー
◇ID赤い人達は基本スルー推奨
◇ sage進行、むやみに上げない
◇自分の意見が通らなくても泣かない
 
前スレ
脇見恐怖症part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358307275/

2 :
●脇見恐怖(視線が伝わる)●
自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、
相手を異常に意識してしまい、焦点は他の物に合わせているのに、
その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。
自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の
緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
●関連スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364817205/l50

3 :
まった性懲りもなく!!

4 :
>>1


5 :
東京都のオフ会、まだまだ参加者募集中です。
気軽にメールください、
wakim@inter7.jp

6 :
>>5
興味あります
どんな感じのオフ会ですか?

7 :
>>6
特に決めてません。
ファミレスや居酒屋で食事する感じですかねー。

8 :
日時や場所は?

9 :
>>8
決めてないですね。
ある程度集まったら調整しようと思ってます。

10 :
久々にデプロメール飲んでみたけどやっぱ緊張の度合いが段違いだわ
脇見もかなり抑えられる感じ

11 :
店長からチラチラ見ないでねとか言われたんだが
どういう対応すればいいんだこれ
潮時ってこと?

12 :
今日は服も化粧もバッチリでオドオドしなくて済んだ
苦手な人にがいたら一気に悪化するからイヤだわ

13 :
>>11
こういう病気なんですって勇気をもって言え
そしてバイト先中の人に自分の病気を知ってもらえ

14 :
脇民ができる仕事について考えたほうが有意義だと思う
この奇病は考えても薬飲んでも治らないと思う
学生とかはどうなのかな
事務職だった時があるけど耐えられるものじゃなかった
仕事どころじゃなかった

15 :
この病気は脳内の電流に異常があっておこると思ってる
仕事で事務職は無理だよ
仕事しながらだと悪化する
体を動かす仕事がいいよ
屋外での仕事に向いてる

16 :
オフ会に行ったことある
幹事が隣に座ってたけど俺に脇見してたわ
あーこんな感じになるんだって勉強になった
脇見の人間は自分がどのように見えてるか分からないだろ
目がこっち見てるんだよ
片目だけな

17 :
>>13
知ってるがやはり気持ち悪いらしい

18 :
>>17
そっかー
それはしゃーない
場所を変えよう
人間それぞれふさわしい場所がある

19 :
森田療法ってどうなん?
よく聞く言葉だけど

20 :
>>16
すげー興味あるw
他人から見た自分の視線でしょ
やっぱり挙動不審でオドオドしてイジメのタゲになりやすいのかね

21 :
人前でいじられたからトラウマになったわ
だから最近不眠
あいつ何もしてないのにイヤな奴だわ
もうこの病気なけりゃ友達はいただろうし、イヤな対応されてないと思う
ストレス溜まるわ

22 :
同性にはあまりしないけど異性相手だと結構辛いもんがあるわ
高校生の頃は好きなんだと勘違いされたしな…
こういうのがあるから余計に意識して脇見しちゃうんだろうな
今事務職なんだけどデスクが向かいあって配置されてて困る…
ちなみに向かいは30半ば〜40ぐらいのおばさん
パーテイションさえあればかなり助かるんだけど…
普通の人はパーテイションなんていらないって思うんかなやっぱ

23 :
事務机にパーティションがあっても、小規模な会議室とか終わってる
正面を見て両側に何人もこっち見ている状態とか・・・

24 :
そりゃ時には仕方ないよ
ただ日常業務を行う自分のデスクだけでもそういった環境になるかどうかは大きいじゃん

25 :
>7
日時を決めて頂いた方が参加者募りやすいと思います!

26 :
眠いと症状やわらぐね
その代わり寝不足か何か知らないがイライラするけど

27 :
脇見してしまう相手も脇見っぽい気がして鬱陶しいものだなと思った。
相手が横向いて誰かとしゃべってる時必ず自分側を視界に入れてる。

28 :
仕事の話はあまり出ないところを見ると社会人はこのスレにはほとんどいないのかな

29 :
どんな仕事なら大丈夫なんだろう 事務よりいっそのこと営業の方がいいのかな

30 :
事務よりってなんで事務や営業が真っ先にでてくるの
脇民にとって最も辛い職なんじゃないの
やっぱホワイトカラーってところは譲れないものなの?

31 :
俺はもうこの病気になってからプライドなんてほとんどなくなった
ホワイトカラーなんてまるで意識してない

32 :
一度きりの新卒カードだからな〜
やっぱり一度トライしてみてから、色んな可能性を考えたい

33 :
学生ならそう思うだろうけど俺は社会人脇民に聞きたかっただけ
脇民の仕事の話題と脇見恐怖症の定義(主に自己視線恐怖症との違い)についての話題がもっとあればいいのに

34 :
仕事はまだしてないが小売のバイトならしてる
レジやる時は目の前にスキャンするやつがあるから
ある程度楽。特定の操作する時以外下向いて商品通してればいいからさ
明日からコンビニに挑戦してみる
どうなるかな〜

35 :
>>31
いつからこの病気になったの
うちは親が多分これで私は高校の時指摘されて気づいた

36 :
>>35
遺伝かよ

37 :
これ遺伝なの?

38 :
眼と脳の病気に間違いないな

39 :
>>35
高1ぐらい7

40 :
>>16
お前それほんと?
嘘だよな?ほんとならどんな店で脇見したかいってみ

41 :
>>34
昔コンビニで働いてたけど楽勝だったよ
販売、飲食、倉庫、娯楽みたいな動き回る仕事なら全然大丈夫
オフィス系は1日でやめた

42 :
作業してても人の気配感じると目がそっち見ちゃう
普通の人でも偉い人とかにこれやってみろって後ろから見られながら作業するのは緊張するらしいけど
自分は見られてないときも怖いし見てしまうと思う

43 :
一人で部屋にいても視界の携帯が光ったりするだけでそっちに意識が行く 
脇見は対人だけなのでしょうか?

44 :
大学授業つらいお(´;ω;`)

45 :
>>43
対人の場合が多いけど
対人だけでないよ
意識できるものは全て対象になる

46 :
前に座ってたおっさんが電車出るときわざと押してきた
電車乗ったらいつも近くの人が俺がガン見してると思ってかチラ見してくるのがわかる
頑張ってスマホの画面見てるつもりなのに
まだ大学入って一ヶ月もたってないのにもう限界
俺この先生きのこれない

47 :
安定剤の弱いやつ処方してもらい、人が集まる場面で頓服として飲んだけどかなりラクだったよ
悩んでるやつは安定剤処方してもらったら対人や視線がラクになるかも
早くこうすれば良かったわ

48 :
>>46
この センセイ きのこ   かと思ったwwww

49 :
脇見オフ会まだー?

50 :
日時が決まってた方が集まりやすいってことだったんで。
都内オフ、20日土曜夕方に開催することにします。
参加希望者はメールくださいね。
wakim@inter7.jp

51 :
パソコン作業きつい
斜め前の人の顔丸見えでもう…
しかしみんな斜め前の人の顔見えないように
ファイルおいたりして対策してるよ
やっぱり気になるんだね

52 :
>>51
失礼ですが大卒ですか?

53 :
脇見と直接関係ないと思うんだけど咳払いとかされない?
あれが辛い

54 :
いや関係あるでしょ
僕も咳払いされる

55 :
咳払い=「こっち見ないでよ」

56 :
ちょっとググってみたら
咳払い
視線を遮るように肘を立てる
貧乏ゆすり
っていうのは結構あるみたいですね
自分も全部されます
やっぱり見られているって感覚を相手にあたえてしまってるのかぁ

57 :
すれ違いさまに嫌な事言われたり、不当に下に見られた事はない?
私何もしてないのにそういうのあり過ぎなんだけど

58 :
俺噛み締め癖直したら割とよくなったよ

59 :
関西で脇見オフやりませんか?

60 :
今日は大人数の講義で基本グループ行動の科目だ。
死にたい。自分の場合わき見するときは斜視にもなってるみたいで、
よく相手にそっちの目を見られてしまい余計焦ってしまう

61 :
人生疲れた

62 :
中卒フリーターの俺には未来が見えない
もう華やかな人生は送れないんだな

63 :
Highly Sensitive Person
http://matome.naver.jp/odai/2135453803883182801
これで間違いなさそうだね。
日本特有ってわけでもなさそうだし、人口の2割ほどいるみたいよ。

64 :
ただ性格悪かったりトラブル起こす人より悪評が立ちやすくて困るね
もう引っ越すしかないわw

65 :
>>64
お前相当なんだな
引っ越せよw戸建てじゃないなら

66 :
同じマンションで自分のこと不審がってる人が3人くらいいる
でもいつも声かけてくれる人も4人くらいいる
近所のスーパーで不審がってた人が5人くらい
バイト先の客で不審がられたのが10人以上
改めて書くと自分でも怖いわw

67 :
この病気重軽の差が激しいのか
あと対人恐怖も併発するパターンある気がするわ

68 :
>>52
専門卒だよー
卒業して三年は営業やって、
やめてから三年は事務雑用(電話なし、ほぼ席にいない動き回る仕事)
それからこの春異動になって一日中席についてなきゃいけない仕事になって辛い
前の会社よりはましだけど

69 :
>>67
自己視線恐怖症が混じってるんだと思う
俺も医者に事情を説明したら自己視線恐怖症って言われてたし
俺がネットで始めて自分の症状と同じ書き込みを見たときその人は自己視線恐怖症って言われてた
脇見恐怖症って病名を知ったのはほんと偶然だったと思う
ってか10代半ばにして解決できない障害に直面したせいで染み付いた無力感を克服したい

70 :
脇見と自己視線恐怖症は表面的には同じようなものだし混同してる人は多いと思う

71 :
自己視線恐怖症は加害意識だけ
脇見恐怖症は実際に相手の反応がある
ちなみに過去にオフ会に参加した時に参加者の話を聞いてたらみんな自己視線恐怖症
周辺視野に映る人が気になる止まり
相手の反応まで言及する人はほとんどいなかった

72 :
これになって人生変わった
胎児からやり直したい

73 :
だったらオキシドールで目つぶせばいいだろ

74 :
何か別の見ていてその時に視界に人が入ってきたらそっちに目線が動いてしまう
これって大抵の人はそうならないわけだけど何が原因なのか

75 :
脇見症で事務職はできるかな。
体力的に楽そう…

76 :
>>71 全く同感です。
自分も何回かオフ会参加してみたのですが、他の方と何か違うと思っていたのですが、自己視線恐怖症を知り納得しました。
試しにこの前、久しぶりにオフ会参加したのですが、自分以外脇見の方は居なかったと思います。
他の方も自分とは何か違うと思ってたはず、ただオフ会はコミュ力を上げるにはいいかなという印象ですね…

77 :
地獄とは他人だ
サルトル

78 :
>>72
いつから?

79 :
>>68
脇見持ちで卒業したんですか?

80 :
自分の目がどこを見ているのか記録してくれるスカウター?みたいな
やつあるじゃん、あれって一般販売されてないの?
めちゃくちゃ欲しいんだがw

81 :
視点は常に動きまくってるから意味ない
脇見は視野に入った相手が反応するために見てるもの以外が視野に入ったらいけないと思い込む病気

82 :
だから表面的な脇見恐怖症ってのは核心じゃない
この病気の核心は相手が反応するというところにある

83 :
コンビニで並んで一緒にバイトする人を脇見してしまう
向こうも気づいてるからか露骨に不快感を表す態度をしてくるしもう辞めたい

84 :
人に説明するのが難しいんだよな
別に見る気はないのに横目で見てしまっているそしてその横目と相手の目が合うんだよな・・・
仕事だから仕事中は普通に話しかけられるけど裏では確実に変人扱いされてると思われ・・・
もう仕方ないからデプロメール+デパス飲んで気にしないようにしてる

85 :
目というのはもっぱら受身の器官であってなにか外に働きかけるものではない
反射された光の情報をもとにして脳の中で外の世界を構築するだけ
見るということはつまり意識するということ
この意識するというところがこの奇病の核

86 :
只今脇見中

87 :
同じく脇見中
自分の目が呪わしい
集中していない証拠でもある

88 :
仕切りのない事務机で仕事してる全ての人間をオレは心から尊敬する
ストレートな誹謗中傷に負けず
陰口に負けず
咳払いに負けず
舌打ちに負けず
罪悪感に負けず
仲間外れによる孤独感に負けない
もはや超人だと思う

89 :
>>88
いや普通の人はそうなんだよ
今日向こうから美人が歩いていて目を合わせずずっと下見ながら歩いていた
この人も視線恐怖かと思った
安定剤飲んだら和らぐのを脳が記憶してる為か最近少しづつマシになってきた

90 :
X-MENならわかるだろうけど昔「サトラレ」って映画あったよな?まさにあれじゃね?‥

91 :
脇見オフ会いけないのが辛い 
その日千葉いくしかえってくるの夕方だから無理だし。
まあ仕方ないか

92 :
オフいいなあ
私も脇見発症してるときの自分の目見てみたい
なんで前を向いているはずなのに
左右の人が見えちゃうんだろう
草食動物気分だよ…
黒目どこ向いてるんだろう

93 :
薬飲まないでレジ入ったら死ぬかと思った

94 :
埼玉もしくは都内でオフやります?
個人的には少数の方がいいけど

95 :
50 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/04/10(水) 22:48:51.66 ID:jRW53e/+
日時が決まってた方が集まりやすいってことだったんで。
都内オフ、20日土曜夕方に開催することにします。
参加希望者はメールくださいね。
wakim@inter7.jp

のオフにメールしてみたら?

96 :
オフってそんないいのかな
行ったら逆に悪化しそうな気もするんだが

97 :
>>95は何人集まってる?

98 :
前回のオフ会でも治ったやつなんていないのにまたやるのか

99 :
治る治らないじゃなく同じ悩みを持つ人達で語りたい時ってあるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
元精神科の看護師だけど何か質問ある? 3病棟 (657)
統合失調症の陰性症状に苦しむ人39 (673)
【新薬】ルネスタ part1 (579)
天才と統合失調症5 (859)
統合失調症は治るの?治った人手を挙げて! (647)
なぜ精神科医は責任を問われないのか? (232)
--log9.info------------------
【五輪除外】野球豚が息してない件wwwwwwww (207)
埼玉西武ライオンズ@mixi&twitter その11 (458)
△▲△モンテディオ山形 Part559△▲△ (408)
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 63人目 (250)
岡山湯郷Belle 11泊目 (346)
サッカー好き有名人・芸能人part27 (954)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4431 (796)
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 625 □■□■□ (826)
■言いたい放題FC東京 1948■ (323)
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第257峰 (512)
【セレッソ】大阪の応援を語るスレ【ゴール裏】11 (490)
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part58 (406)
鹿島アントラーズ Part1838 (960)
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1083 ↑↑↑ (439)
@@@徳島ヴォルティス【266】@@@ (528)
ギラヴァンツ北九州 Part119 (200)
--log55.com------------------
松田敏子さんをめぐって
【若い女】サルサキモオサ列伝【敬遠】
《匿名希望》全国よさこいカメラマン
【アラビアン】ベリーダンスを語ら【ナイト】
○フラについて語りましょう48○
千葉のバレエ教室 part3 復活
【サルサ】上手なイントラは誰? 5人目【パフォ・フリー】
京都のバレエ教室