1read 100read
2013年06月バイク113: 【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3 (511) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ツアラー】FZ6-FazerS2,N Spec18【ストリートファイター】 (564)
△▼VTR(VTR250) part151▲▽ (863)
【通勤】スズキ アドレスV100 53台目【快速】 (160)
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 15台目 (857)
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART64 (146)
【ペリカン君の】原付一種と二種の差5【大冒険】 (211)

【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3


1 :2013/03/15 〜 最終レス :2013/06/13
390Duke (375cc)
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20121113_390duker.pdf
690Duke R
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20121113_690duker.pdf
前スレ
【車検あり】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352907109/l50

2 :
2げっと

3 :
なんで390入ってるの?

4 :
>>1


5 :
>>3
何で消したのって言うのも居るだろうし、
前スレでスレを立てずに終ってしまったから、
前例に倣い、そのまま変えずに立てた。

6 :
2012モデルの690に使われてるホイールは990Super dukeと同じデザインで
2013モデルに使われてるホイールは690dukeのコンセプトモデルに使われてるのと同じデザインなんだよな
本来使いたかったホイールは新しい方なんだろうけど、なんで最初から使わなかったんだろうな?

7 :
>>6
使うの忘れてたんじゃね?(´・ω・`)

8 :
>>1 乙
390モト3レプリカはこのスレ、990SuperDukeはRC8スレがいいでしょう
   DukeとStingの歴史
 年   バイク      マフラー ホイール セル キック チェーン スリッパー 輸入元
------------------------------------------------------------------------
1994 620 Duke (608cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1994 400 Duke (398cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1997 125 Sting (124cc)   up   spoke   yes R(option) L    no   Toshi 西山
1999 640 Duke (625cc)   up   cast    yes  L     R    no   Toshi 西山
2008 690 Duke (654cc)  under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2010 690 Duke-R (690cc) under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2011 125 Duke (124cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron
2012 200 Duke (199cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron
2012 690 Duke (690cc)  side   cast    yes  no     L    yes   KTM Japan RedBaron
2013 390 Duke (375cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron ?
2013 690 Duke-R (690cc) side   cast    yes  no     L    yes   KTM Japan RedBaron ?

9 :
 
125Sting (1997-2000)
125EXCを17インチ化し、620/400Dukeと共通のフロントカウルと大径ブレーキを付けた、125Dukeの先祖に当たるモデル。
http://www.diseno-art.com/encyclopedia/vehicles/road/bikes/KTM_Sting_125.html
http://www.bikez.com/pictures/browse.php?bikeid=1156&pageno=2

10 :
KTM正規ディーラー
http://www.ktm-japan.co.jp/page/dealer
レッドバロンの並行輸入KTM
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/

11 :
KTMは男の挑戦です!! by TOSHI西山
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/e/f/u/efuu/89incas1s.jpg
KTMのクルマ
http://www.ktm-x-bow.com
http://www.x-bow.jp
KTMの自転車、電動MTB
http://www.ktm-bikes.at
https://ja-jp.facebook.com/KTM.bicycle

12 :
大阪MCショー、東京MCショー出展
ハスクバーナ買収したばかりのKTMステファン・ピエラCEOが、東京初日に世界初公開モデルのプレゼン
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20130311_mcs.pdf
390モト3レプリカ?モト3レプついに発表するのか

13 :
KTM NOW立ち読みしたらDUKE R3月6日発売になってたけどデマだよな?
明日、店に聞いてみる。

14 :
>>13
ホームページで価格が公開されたのが6日だからそう書いているんじゃない?
ディーラーには今月末くらいに入るらしいけど

15 :
>>14
情報ありがと。
発表と発売は違うのにね。まぁそんなもんか。
しかし、予定の二週間前でも入荷するか分からないのかなぁ。
どうせなら4月でもいいかな。

16 :
KTMでそんな悠長な事言ってたら手元に来るのが数ヶ月先なんてザラだぜ?

17 :
>>15
特別急がないなら4月以降でも良いと思うけど、販売店が販売計画を出すタイミングを考えれば予約は早い方が良いと思うよ
今回入荷分のRは仮予約を受けてから価格発表後に正式契約っていうディーラーが多いだろうから、キャンセル狙いで行ける範囲のディーラーに問い合わせてみる価値はあるかも

18 :
>>17
KTMって日本では日本製の部品を購入する為に販売してるんじゃないかと妄想してる。
立派に経費節減、減税に役立つじゃないかと。

19 :
輸入車だから開梱・排ガスとかで乗り出しが車体+15万とかなるの?

20 :
>>19
そうだね、825000円が、約94万だったし

21 :
>>20
じゃ390でも結構な値段になりますね。

22 :
しかし、125や200はオモチャ感覚で乗る人も多いのか結構見かけるけど
690や990なんて殆ど見ないよなあ
やっぱりこのクラス以上になると見栄えの高級感とかそういうのが皆欲しくなるのかね?

23 :
来週に2009年DUKE690納車だー
よろしく頼む

24 :
690の満足感はぱないけどのー。
性能に直結する部品だけが高級感あるからの。

25 :
09の690SMC乗ってるけど、楽しいと思うよ
路面が荒れていてもサスがモタ車だから
ロードモデルほど気にしなくてもマシン側で対応してくれるから
神経質にならなくても大丈夫

26 :
>>22
日本人は大型取るとより排気量・サイズが大きいのを選ぶからな。
そのくせチビで短足だからKTMなんて選択肢に元々入らない。

27 :
125や200は別にして大型の外車乗るのって国産から乗り換える人が殆どだろうから
走れば何でもいいって人は国産乗り続けるだろうし特にKTMは大型でも各モデルごとに特化した
部分が多いから取っ付きにくいんだろうね。
ちなみにSSからSMCに乗り換えて大満足です。

28 :
今更かもしれないけど、690DUKEに装備されてるスリッパークラッチ、Nでアイドリング時にカラカラ音しない?
クラッチ切ると音しなくなるけど。

29 :
>>27
そんなにとっつき難いかね?
免許取って1年の中型乗りの連れが、大型取ってさんざ色々試乗して行き着いたのが
2012式の690だけど、年間1000キロも乗らなかった奴が何か取り憑かれたように
山走り出して半年で3000キロ以上乗ってんぞ
モノは確かだろ。ただやっぱりディーラー無いんよね。そこか

30 :
おれはSSがメインで、サブのDRZを690DUKEに買い換え。
DRZは弄りまくって結構早くなったけど、最初からDUKEにしとけば良かったわ。
やっぱ全然違う。コントロール性も数段上と感じる。DUKE楽しいな。
めっきりメイン乗らなくなった。

31 :
>>29
俺はsmc乗ってるつーの

32 :
ホームページから他の国のページに飛べなくなってない?

33 :
390の日本語ページまだ準備中のままだ
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2013/390duke

34 :
AFAMのエンジンスプロケって固くてはいんないんだけどこんなもんかな?
もちろんゴミの噛み込みは無くて。

35 :
モーターショーいってきた
390展示してたからまたがってみた
コンパクトでいいね
欲しくなった

36 :
390はRモデルではないけど
オレンジフレームだと印象変わるね
かっこいい!

37 :
お尻が大きいよね

38 :
690を購入候補に上げてたけど
390もいいねぇ

39 :
デザイン的には390ですね。

40 :
デザインはね。細かい造りはインド製だなって感じで微妙なんだよな。

41 :
690の、あの湯たんぽが嫌で390にしました。
金が無かったとは口が裂けても言わない。

42 :
390のタコがアナログなら完璧なんだが

43 :
390はチビだろw

44 :
あのチビさが良いと思う俺は変かな?

45 :
俺はあのチビさで、370ccのエンジン積んでるから
購入することに決めたんだわ。
でかいだけがいいとは限らないぜー。

46 :
690に決めた、後は資金繰りだ。今乗ってる原二を売って資金の足しにする。

47 :
昨日あたりから2013モデルが店頭に並び始めた
DUKE Rはタンデム仕様になってたけど、シングルシートカバーやらマフラーブラケットは別で付いてくるらしい
ウィンカーは125/200タイプのLEDだった
200はブレーキ/シフトペダルが外側に出てる気がしたけど、390もこのタイプかな
明日モーターサイクルショーで見て来よう

48 :
ステップ兼用じゃない、マフラー専用ブラケットが付いてるのは良い
日本の新規車検は、定員2名の登録段階でステップやグラブバー付けとかないといけないから面倒だ
欧米だと、定員2名の登録でステップやグラブバーをオプションにできるのに
>>43-45
チビフレームに375ccのエンジンを詰め込んでる所がおもしろいな
クランクケースがちょっとフレーム下にはみ出してるもんな
モンキーに125ccエンジン詰め込むのと同じ感じ

49 :
KTMの特徴は、なんぞや?

50 :
燃料タンクが少ない。

51 :
>>49
オフ車経験が無いと付き合いきれない

52 :
初心者には、不向き?

53 :
>>52
初心者こそへんな思いこみもないから問題なし

54 :
http://www.mr-bike.jp/?p=41727
上の記事でもRは専用シャシーってなってるけど、エンジンガードが追加で着いてるだけにしか見えないんだか…

55 :
エンジンを囲むようにって言ってるから、
エンジンガードの事を言ってるんでしょ。
あれで剛性アップしてるって記事を見た気がする。

56 :
クラッシュガード、パワーパーツで約二万円でノーマルDUKEにも取り付け可能だけどな。

57 :
これによると見えない部分の補強ってことになっているね
http://youtu.be/M3-DZLpUvxc?t=5m34s

58 :
>>49
dukeに限っては扱いやすい
ただsmcは玄人向け

59 :
>>57
専用シャーシてことは来年モデルのRは噂のボアアップエンジンで来るかもね。

60 :
DUKE-R買うならSMC逝った方が満足度高い気がする。
個人的主観だとね。

61 :
Duke-R、SMC-R、Enduro-R
値段はどれも109.2万円だね

62 :
そだね。でも生産国や非Rモデルとの価格差考えるとDUKE-Rってお買い得感薄いような。
(それだけ現行DUKEの装備がショボかったってことか?)
2013のSMC-R、実車見たら凄いカッコよくて、欲しくなっちゃったってのもある。

63 :
欲しくても売り切れだろしRは選択肢に入らんかった。レースするわけでもないし通常モデルで充分だよなー、とか思ったし。

64 :
そろそろFフォークのOVH考えてるんだけど、都内近郊で良い所知らまいか?

65 :
OVHてオーバーホールの事か
こんな書き方するヤツ初めて見た

66 :
そういえば、KTM純正品のWPってMCインターナショナルの代理店でもOHやってくれるのだろうか

67 :
2010年式の 690 Duke R の燃料ポンプが故障しました。
LC4は燃料ポンプのトラブル多いらしいけど、品番は2008年式から現行モデルまで変わっていない。
2010年以降、何らかの改善がされているんですかね?純正部品買って交換しても再発したらやってられない。

68 :
DUKEスレでSMC、SMCって言ってるのは何なの?

69 :
>>68
俺新参だからよくわからんけど、DUKE3のオーナーだとモタード系好きな人はある程度いるような気がする
DUKE4でネイキッド/ストリート色が強くなったから、次のバイクはSMCって考える人もいるんじゃないかな
でも、SMC専用スレはないんだね

70 :
>>67
2012モデルDUKE4でも燃料ポンプ問題未だ解決していない模様
>>69
990SUPERDUKEなんてこのスレですらハブられとるんやで?

71 :
990SUPERDUKEちょっと考えてるんだけど、どこで話せばいいんだろうかね。。。
燃料タンクボルト一本でずれるから、裏に遮熱シート貼るってのはどうだろ

72 :
>>70
情報ありがとうございます。現行モデルでもトラブルあるんですか。

73 :
>>71
1290SuperDukeなら、確実にRC8スレの話題だろうけどな
【2011は値下げ】KTM 1190 RC8R【ツインプラグ化】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318591445/
>>62
690Dukeはオーストリア製だぞ

74 :
あんまり細かいことは言いたくないがsuperdukeはここでいいんじゃないのdukeだし
duke3好きだけどsmcの話題はここではない気がする
smcは総合スレかな

75 :
690dukeってオーストリア製なんだ
なんか安心した(´∀`)

76 :
オーストリアのKTM工場
Birth of a Motorcycle - Behind the Scenes at KTM
http://www.youtube.com/watch?v=bG_qY687toA

77 :
KTMは車種別にラインが分かれてないんだっけ

78 :
伝統のオーストリア鋼のフレーム溶接がかっこいい
これぞKTMの命
その後パウダーコートで塗る所も見せてほしかった

79 :
390て、どう考えてもジャジャ馬だろ。
125(200)のフレームにキチキチにエンジン詰め込んで390です。て。。
しかもガス入れての車重が150キロだぞ!
シロートは乗らないように!!

80 :
390と200じゃ価格差、性能考えたら
390買ったほうがいいような

81 :
車検の有無や小さいエンジンをブン回せる楽しみってのもあるから一概には言えない、とは言うものの。
すいません原二を手放して690買います。

82 :
国産250乗りです。
車検が気になったけど、3年後だしね。
ユーザーで受けたら数千円程度の差額だし、
390注文しました。

83 :
納車はいつ頃と言われました?
390も人気みたいだから

84 :
>>83
3/20頃に注文して、6/末から7/初との事でした。
ただ、200の時の事もあるのであまり期待せずに待ってます。

85 :
そのくらいの予定なら自分の誕生日プレゼントとして家族に言い訳出来そうなんで、俺も予約行っとこうと思います

86 :
モーターサイクルショーで390実車見たけど
7月発売て書いてあったけど国内でも7月から買えるって事かな?
スタッフに聞き忘れたわ・・・
ホイールは展示車両と同じオレンジで出るらしいのでかなり楽しみ

87 :
あら・・こっちのスレじゃなかったか・・・
スマソ

88 :
予約しといて、免許取ろう。

89 :
>>79
690乗ったら失神しそうだなw
SMCなんてガス満タンで390より軽いしな。

90 :
俺はこういうのこそ初心者に乗って欲しいかな。DUKE4なんて値段も手頃でケツ痛シートからも解放されたしな
基礎的なライテクを学ぶには最適だと思うぜ?
メリハリを付けて且つ余裕も持った操作をしないとダメなのが乗ってて露骨に分かる

91 :
メリハリかあ
390もまったり走行は苦手だったりするのかな?
KTMらしいっちゃらしいのかも知れんけど

92 :
>>80
690と390じゃ価格差、性能考えたら
690買ったほうがいいような
でも任意保険考えたら
ファミバイ特約できる125買ったほうがいいような
200と125じゃ価格差、性能考えたら
200買ったほうがいいような
以下無限ループ

93 :
690と125買えば解決。

94 :
200乗りだけど、690も欲しくなってきた。

95 :
フライ・バイ・ワイヤがどうしても怖いお爺ちゃんなんで

96 :
>>91
ドライブバイワイヤ化された新690なら、
まったり走行できる予感してたんだが‥
遠出できるのは距離何キロまでなんだろうか?

97 :
>>95-96
フライ・バイ・ワイヤは、そんなに違和感なかったよ。
それより回転数下がるとノッキングし易いのがね。
特にアドバンスモードは、3000以下は考えてないセッティングで
回すこと前程なので、普段はノーマルで良いと思う。
試してないけど、まったりならソフトモードが良いかも。
遠出は日帰り300キロ程度なら、楽勝でした。
元々遠出なんか殆どしない俺が、あまり疲れなかった。
500キロ位なら行けるんじゃないかなと思った位。
但し、楽な乗車姿勢の反面、高速では風圧が強いので
あまり飛ばさないことが前程です。(100キロ程度)

98 :
年齢を言い訳にし出したらマジ終わり。
自分で歳だからというならイク降りたらいい。

99 :
>>92
まさに今の俺状態。
悩んで悩んで悩み死にそうだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BMW】LC-Rシリーズ総合【水冷】 (255)
新潟のバイク乗りVol.65 (421)
【HONDA】 リード110 (EX) part25 【LEAD】 (269)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね9 (874)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 4台目【400 Only】 (679)
【HONDA】CBR250R 96【MC41】 (543)
--log9.info------------------
ドラゴンボールヒーローズ第29弾 (218)
ガンダムトライエイジ Part56 (386)
機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST part37 (203)
アイカツ! -アイドルカツドウ!- 8thオーディション (637)
ガンスリンガーストラトス part56 (751)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 398 (556)
戦国大戦 晒しスレ (383)
【席】MJ5本スレ●×1【ガラガラ】 (172)
ガンスリンガーストラトス 晒しスレ Part9 (631)
【俺は】戦場の絆Aクラ晒しスレ180【ランカーだ!】 (243)
ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル 超サイヤ人覚醒 其の四十二 (223)
超速変形ジャイロゼッター part18 (453)
【konami】ドラゴンコレクション シシトウ団の野望 (239)
トリコ イタダキマスター 2 (175)
【QMA】協力プレー専用スレ 53階【PASELI】 (437)
ぷよぷよ通総合スレ part83 (630)
--log55.com------------------
よっちゃんのするめいか
パップラドンカルメ
赤貝
【ジャーキー】
動物のペニス
皆さんはどんな珍味が好きですか
サザエの黒いとこ
真夏の夜の淫夢