1read 100read
2013年06月クラシック15: 来日 オペラ総合スレ 16 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金・時の浪費】クラヲタを卒業したい人のスレ 1 (126)
【爆演】ワレリー・ゲルギエフ3【爪楊枝】 (154)
★クラシック初心者質問スレッド PART60★ (249)
ドヴォルザークのヴァイオリン協奏曲Op.53 (119)
とことん頭の悪い発言をする! その6 (539)
CD所有枚数を申告するスレ (142)

来日 オペラ総合スレ 16


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/06/21
来日公演をする海外の歌劇場について語りましょう
必要に応じて独立スレを立ててください
前スレ
来日 オペラ総合スレ 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326450098/
過去ログ・関連スレは>>2
今後予定されている主な来日公演の予定は >>3-4辺りをご覧下さい

2 :
過去ログ
1 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169259907/
2 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189032271/
3 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1204989548/
4 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1219298524/(dat落ち)
5 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220163351/
6 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248762138/
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1272438186/
8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1285652944/
9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1298124675/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1304945749/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1307938239/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1314087378/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315799493/
14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317471432/ (dat落ち)
関連スレ
【マスネ】オペラ総合スレ 第4幕【ロッシーニ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1319108769/
【オペラDVD:おすすめタイトル5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1285250091/
○ 新国立劇場 ● ♪第29幕♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1351982637/

3 :
4月
東京・春・音楽祭
「マイスタージンガー」コンサート形式(映像付)
指揮:ヴァイグレ
出演:ヘルド,フォークト,エレート,グロイスゲック,ジェイムズ,
   シュナイダー,甲斐栄次郎,ゼリンガー
6月
ハンガリー国立歌劇場「椿姫」
指揮:コヴァーチュ/ヘヤ
出演:メイ(15,22日)/テオドッシュウ(21,23日),
   フェルナンデス/ブリックナー
6月
スイス・バーゼル歌劇場 ※初来日※
「フィガロの結婚」
指揮:ベッタ
出演:ボルダック,ワグナー/レミージョ,ボーグ/サヴォイア,
   リー/アレクシエフ,ゴットヴァルト

4 :
9月 ミラノ・スカラ座
「ファルスタッフ」
 指揮:ハーディング,演出:カーセン
 出演:マエストリ,カビタヌッチ/カヴァレッティ,ポーリ,
    フリットリ,ルング,ダニエラ・バルチェッローナ
「リゴレット」
 指:ドゥダメル,演:デフロ
 出演:ヌッチ/ガグニーゼ,モシュク/アレハンドレス,カレヤ
「アイーダ」(コンサート形式)
 指揮:ドゥダメル
 出演:タリアヴィーニ,バルチェッローナ,ヘー,レオン
11月 「フィデリオ」(コンサート形式)@横浜みなとみらい
 指揮:ヤルヴィ ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
 出:フリッツ,マギー,イヴァシュチェンコ,ランドシャーマー,
 プレガルディエン,シュトゥルックマン,ロート
11月〜12月 トリノ・王立歌劇場
「仮面舞踏会」指揮:ノセダ 演出:マリアーニ
 出演:ディカ,ヴァルガス,ヴィヴィアーニ,コルネッティ,市原愛  
「トスカ」指揮:ノセダ 演出:グリンダ
 出演:ファンティーニ/フリットリ,アルバレス,アタネリ
東京・春・音楽祭〜東京のオペラの森〜 ※出演歌手調整中※
2014年「ニーベルングの指環 序夜 ラインの黄金」 指揮:ヤレノフスキ
出演:シリンス,べズイエン,コニエチュニー
2015年「ニーベルングの指環 第1日 ワルキューレ」 指揮:ヤレノフスキ
出演:スミス,ピエチョンカ,シリンス 
2016年「ニーベルングの指環 第2日 ジークフリート」 指揮:ヤレノフスキ
出演:ライアン,シリンス,シーゲル, コニエチュニー 
「ニーベルングの指環 第3日 神々の黄昏」 指揮:ヤノフスキ
出演:ライアン, コニエチュニー,クールマン 

5 :
>>2に入れ忘れた
フェニーチェ歌劇場「オテロ」

6 :
レオンハルトは糞!

7 :
>>6へのお薦め↓
http://www.hmv.co.jp/search/adv_1/genre_VARIOUS_700/keyword_LEONHARDT/

8 :
スカラのリゴレット、E席当選したけど、
なかなかに酷い席だった…。
席割りどうなってんだ??

9 :
>>8
え、どの辺?
NBSのEというと、4階の袖末端・後列か
5階センター寄りサイド・一列目のイメージがあるけど

10 :
ごめん、リゴレットはNHKか
Eだと3階端っこのものっそ後ろのエリアだっけ?
自分はいっぺんEを買ってすっかり懲りて
以来、NHKでの公演は諦めるかB以上を買うようになった

11 :
希望のチケットがバッチリ取れますように!

12 :
Fが最後列で、Eが後ろから2-3列目あたりだと思う。
私は後ろから2列目のEが来て場所的にはがっかりだが
この日はプレミアムエコはでなそうなので…うーむ。

13 :
まあいいんじゃね?マターリ聴く分には悪くないよ
NHKはどのみちS席でも音はあんま良くないし
それどころか1・2階最後方より3階最後方の方がずっとまともに聴こえるんだからw
ヌッチ出演日に関しては、土日はPエコは出ないだろうな
平日マチネに行ける人なら
今度のS〜D発売状況を見た上で、駄目元でPエコ狙うのもいいだろうけど

14 :
E,F券は場所が悪けりゃ、単なる乞食席だなw

15 :
マジメな話、NHKに関しては
C〜Fよりも、エコの方が安い分だけ充足感は得られ易いんじゃないかと思う
ABも座席選択しないと泣く羽目になるから気をつけれ

16 :
>>13 1階最後方より3階最後方の方が音響がいいなんてありえないw
でも3階最後列はパイプ席だとしても前のめりになっても首を振っても
怒られないからリラックスして鑑賞できるのは確かだ。

17 :
最近は、テメエに集中力が無いのを、他人のせいにしてブー垂れる
神経質バカが多いからな。

18 :
>>17
マナーが悪いと注意されたんですねw

19 :
>>18
隣のキチガイに執拗にな。一生許さない。

20 :
>>19
興味あるんで詳しく教えて。

21 :
土曜日曜の公演についてはエコノミー券が出ないと
考えたほうがいいのでしょうか?

22 :
エコノミーは常に出るが、プレミアムエコノミーは
あまり期待しないほうがいい。
NHKホールは広いので可能性ゼロではないが…

23 :
ただ出るときは出るので…D席以上の売れ行きを見てみないと分からないや。

24 :
エコは獲得競争が熾烈だし
Pエコが出るか出ないかは一種の賭けみたいなもんだから
初心者が最初からこれらを狙ってくのは正直止めといた方がいいと思うが…
ちなみに、NHKでのPエコはお得感はあんまりありまへん><

25 :
>>24
そうか?Fと比べるとお得感ないけど、D、Eと比べると…
ああごめん。文化会館はお得感、
NHKは正規で買った方がお損感か。その通りだ!!!!

26 :
前スレだったかで、来日公演の歌手やスタッフは山手線移動してるって話があったけど
スター歌手でもそうなんだね
昨日、春祭の楽屋入りに来たフォークトとヘルドが
駅前の横断歩道を渡りきったところでファンにとっつかまってサイン攻めに遭ってた

27 :
上野じゃそれが一番便利だろうし

28 :
スカラ座は読めないよ。
基本的にD以下でなければ行けなくなったときにオクで捌けない。
しかしA,Bは価格の割に醜い席。
Sの予約入れるかどうか迷っている。
ヌッチリゴレットはPエコ出ないと思う。エコは書いてあるから売るけど無理。

29 :
>>4に追加
10月
プラハ国立歌劇場「魔笛」
指揮:ハイン/ミューレル
演出:シュトロス
出演:ミクローシャ

30 :
株高で笑いが止まらんわww
スカラ座S席買っちゃおうかなあwww

31 :
【映画】21年ぶり来日のダスティン・ホフマン、感極まって男泣き…初監督作「カルテット!人生のオペラハウス」ジャパンプレミア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365421221/
ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20130408/13/

32 :
いよいよ大フェスで不死鳥だね。

33 :
フェニーチェ行く人レポよろしく
いつの間にかガラコン・キャスト変更になってんのな
旧)カルメン・ジャンナッタージオ → 新)アマリッリ・ニッツァ
オテロの方は大丈夫なんかね

34 :
フェニーチェ行ってきました。合唱はさすがにうまい。それだけ・・・・
新しいホールは、以前のフェスよりかは多少ゆったり感はある。
音は気に入らなかった。ホール全体が鳴ってるという感じがしない。音は前からだけくる。
響きもイマイチ。最近はいいホールがたくさんできているから、以前のよりかはマシというだけでは
満足できないのかな。ちなみに場所は、2階前列中央付近。

35 :
男声合唱はうまい。これはさすがだね。椅子と椅子の間が狭いのも以前と同じ。
ナブッコを歌ってくれたから満足。あれが聞きたかったから。

36 :
フェニーチェ以降、ポピュラーの公演ばっかり。
あの音響じゃ、しかたない。

37 :
>>34-36
フェニーチェガラコン&大フェスについてのレポ乙乙
さて、次はオテロだ

38 :
杮落としだけど、もともとは大阪国際フェスティバルの一環だから色々なジャンルの催しをやるよ。
落語やった年もあった。
ガラコンは、アルジェのイタリア娘序曲から始まってアンコールの黄金の翼で終わった。
次はオテロだ。

39 :
スカラ座の出足、やっぱり鈍いな。でも自分が思ってたよりは売れてるww

40 :
フェニーチェ、淡路島地震で大阪公演に支障はなかったのか?

41 :
大阪は震度4だったそうだから、公演には影響しなかったろうが
フェニーチェの人達は驚いたろうね
それともイタリアも地震多そうだからこのぐらいなら平気かな?

42 :
東日本大震災の時はフィレンツェ来てたなあ。イタリアのオペラついてないねw

43 :
だってガラでマクベスやるんだから・・・。東日本の前にもやったよね、たしか。
オテロはガッロが精彩を欠いた気がする。嵐のシーンの新演出は微妙だった。

44 :
だれかあの言葉を発したりしないだろうな@マクベス。

45 :
フェニーチェ@名古屋、
5階、空席非常に多数。ブロックごと空いていた。
株高の恩恵は、まだまだオペラに届いていない。
オケも合唱も、東フィル&新国合唱団の方が実力は上と思った。
でも、見た目はやっぱりこっちの方がそれらしいよなあ。
クンデはよかった。
クロチェットは関取。
ガッロはややルーティンワーク。
演出家はノリが軽い。
チケット5千円安かったら、満足。

46 :
>>45
レポ乙
クンデが良いなら楽しみだ
にしても5階が空いてるってなんでやねん。こぞって下界に民族大移動でもしたんかね?
それとも名古屋は安い席の方が売れない傾向?

47 :
クロチェットは関取だけど歌は良かったです。

48 :
なんで、オーチャードなの?

49 :
都内最低のホールであることを自覚しているため、営業部隊が必死だから。
NBSなんかはオーチャード嫌いだろ。滅多に使ってないと思うよ。

50 :
>>49
NHKよりひどいって事はないだろ。

51 :
じゃあ都内で最高のホールってどこよ。

52 :
あくまでも相対的な評価しかできないけど
総合的に満足度が高いのは上野でしょ
大型来日公演に使えるだけの十分なキャパがあれば新国だろうけどさ

53 :
上野はアクセスがいいからなぁ、なんと言っても

54 :
オペラの字幕ってどこに出るんですか?
字幕追ってると舞台見れないとかありますか?

55 :
>>54
舞台袖(舞台の上手と下手)に出る。
慣れれば映画と同じように両方見られる。

56 :
スカラ座
「リゴレット」Sを買おうとがんばっても微妙な席しか残っていなかった。
一応発売日からずっと見ているんだけど。
15日はSだけ売り切れって。。。その残りの席はコスパ悪いからね。

57 :
50号を迎えた半年刊のグランド・オペラ、不定期刊だって、実質廃刊だなw

58 :
地方書店ではめったに見ない希少雑誌だったけど、これでますますレアものに・・・。

59 :
スカラ座、全然売れてないな。

60 :
>>59
『表記の出演者は2013年2月5日現在の予定です。
病気や怪我などのやむを得ない事情により出演者が変更になる場合があります。
その場合、指揮者、主役の歌手であっても、代役を立てて上演することになっておりますので、あらかじめご了承ください。
出演者変更にともなうチケットの払い戻し、公演日・券種の変更はお受けできません。
最終出演者は当日発表とさせていただきます。』
一昨年の反省もなしに、まだ平然とこんなことを言い放つようでは絶対に買いたくないと思ってしまう。
それに今では新国の方がコスパがいいし。

61 :
>>60
そうだよね、俺も有名歌手の出演を掲げた超一流クラスの引越し公演は
安い席かエコノミー席狙いだ。出演(予定)歌手に期待して高い金払って
ワクワクしながら待った上、直前でキャンセされても約款に書いてあるので
苦情、文句は受付けません・・って言う態度がなんだかな〜。
仰せの通り新国立3月のアイーダはゼフィレッリの演出に加え歌手陣もレベル高かったし。

62 :
>>60-61
今年の新国アイーダの歌手陣のレベルが高いってwww
>>61は褒め殺しなのかステマなのかどっちなんだ
常々思うんだが、専らコスパの観点でオペラを評価する人は
そもそも来日オペラ観劇には向いてないんだよ
これは、良いとか悪いとか、どっちが上とか下とかじゃない
単純に、価値観もしくは好みの問題

63 :
そういやメトのネトレプコのキャンセルには泣いた
大枚はたいたのにw
それから高い席あまり買わなくなった

64 :
ネトコ1回ぐらいで泣くんじゃねえよ
あの年は、カウフマンのトリプルドタキャンにまさかのフローレスドタキャンで
呆然とするしかなかったご婦人方が少なくないんだぞ

65 :
フローレスのは、理由がヒトを馬鹿にしてもんな。

66 :
海に行ったのって誰だったっけ?

67 :
>>62
では貴方が最近聴いたオペラの中でこれは凄かった、良かったと思ったのは何?
>コスパの観点でオペラを評価する
おまかせ2万円超の鮨屋で町場の駅前鮨屋並みのものだされたた普通???と思うだろ。
まあ、その差も判らんかったら疑問にも思わんだろうけど・・。

68 :
狙ってるチケットがみんな取れますように。

69 :
>>64
63だがカウフマンとか2人分だったからなあ
ネトレプコは家族と嫁実家分だったから悲惨w

70 :
2011年もひどかったが
私はその前のロイヤルがダメージでかかった。
ゲオルギューのかわりの聞いたこともない東欧ソプラノが
風邪で声がでないのをわかっていながら一幕のみ強行。
代役の代役であるヒスパニックのソプラノが繋いだトラヴィアータ。
おまけに最終日はネトコが急遽出演て。
どうして同じ値段なんだよ。

71 :
>>70
あ〜。あの有名な「事件」ね。
お客が気の毒だった。

72 :
>>57
グランド・オペラ休刊は、来日オペラの不作を物語ってる。
最終50号をみると、24人の評論家や著名人に訊いた「もっとも良かった公演」は古き良き昔話ばかり。
1959年のデル・モナコのオテロ、1963年のベームのフィデリオ、1994年のクライバーのばらの騎士を挙げる人が多い。
新国立劇場を挙げる人もいるが、今世紀に入り歴史的公演なんて殆どないからw

73 :
>>70
申し訳ない、自分はその椿姫の最終日観劇組なものだから
とてもエキサイティングな特別な公演として強く記憶に残っている
荒っぽいけど、ディーヴァの圧巻の貫禄を見せ付けられて平伏した
外れも山ほどあるけど、てかほとんど外ればっかなわけだがw
ごく稀にとはいえ、びっくりするほどの大当たりに巡りあえることがあって、そういう時は心底痺れる
でもってそうした大当たりに出くわすには、ダメ元で足繁く通わないと無理というのが自分の実感

74 :
その気の毒な客ですw。
まあめったに見られないもの見た、
というか体験したという話のネタにしかならん。

75 :
>>74
高音が全く出なくて無音になる部分があって、
伴奏のフルートだけが虚しく聞こえてたよね。
装飾音がないアリアなんてジャンプやスピンの全くないアイスショウのようなもの。
ただ滑走しているだけのフィギュアなんて金は払えない。
せめて格下の代役という時点で10000円くらい払い戻しして欲しかったよ。
ギャラも全然違うわけだし。
昔カラヤンの代役で小澤がWPH振ったときですら差額払い戻しあったよ。

76 :
>>74
俺は、1986年のウィーンのフィガロの初日が最悪でした。
歌手が予備のまた予備というメンバーで、しかも途中で
演奏が止まりました。

77 :
>>67
「凄い」というとは語弊があるけど、自分が良かった〜!感動した〜!と思った最近の公演は
バイエルン及び新国のローエングリン
ウィーンのサロメ
春祭マイスタージンガーも面白かったよ
ちなみに自分にとってこれまでで「もっとも良かった公演」は
94年クライバーのばらの騎士

78 :
とにかく楽しかったのは
メトのホフマン物語

79 :
来日公演は、クライバーやアバドが元気だった頃が最も充実してた。
93年のNYメトはドミンゴの仮面舞踏会、パヴァロッティの愛の妙薬が印象に残る。
94年のウィーン国立だって、クライバーのバラだけでなかった。
アバドのボリス・ゴドゥノフやプライのこうもりだってすごく良かった。

80 :
昔は良かった…と言ってしまうのは楽だけど、今と昔じゃ状況が全然違うと思うんだよね
東京圏限定であるにしても、今は以前とは段違いにオペラの公演が多いだろ
海外での観劇だって気楽にできる時代だもの
我々にとってオペラは良くも悪くも普通のものになってしまって、食傷気味になってる部分はあると思う
以前ほどオペラに対する飢餓感が無いから、ちょっとやそっとのことじゃ感動しないし
料金についても内容についても、普通に他の娯楽と比較してしまうんだよなあ
それともう1つ
外部的要因だけでなく、観客である我々自身も
観劇を重ねるにつれ感性がスレッカラシになってる部分はあるんじゃないかな?

81 :
あの頃はぴあとか無くて、みんなチケット売り場に並んだんだよなあ。
仕切りやさんたちは今、どうしているだろう?

82 :
10年ぐらい前に貧民席買うのに東京文化会館に並んだのが最後かな。
割り当て枚数と人数数えてドキドキするんだよね。今はパソ環境と運のみ。

83 :
オペラではないがバレエ「海賊」で海賊船が舞台の真ん中から動かなくなって大騒ぎ、は見たな。
袖にいたプリマの鬼の形相は忘れられない。オペラは外れてばかりでもう免疫が出来たw

84 :
>>83
で?
裏方さんが海賊の扮装してハリボテの海賊船を押してはけたとか?
だったらアッパレだけどw
ここ舞台で見たハプニングスレになってるねw

85 :
バレエの海賊全幕ってだけでもレアなのにハプニング遭遇とはどんだけピンポイントw

86 :
>>83
ABTの大阪公演? 昔のフェスホールでものすごい音立てて無理やり動かしていたようなw

87 :
あれは大道具が大変なんで上演少ないんだよな
初演時は嵐のシーンが受けたらしいが、今時大道具で船造る演出でなくてもいいんじゃないかと

88 :
さまよえるオランダ人、滅多に上演されないのは、大道具の船が大変なんだろうなw

89 :
>>88
昔、ベルリンドイツオペラの来日公演であったことだけど、
オランダ人の登場シーンで船のベアリングが壊れてしまい、完全に止まってしまった。
演奏もストップして、支配人のゲッツ・フリードリッヒ氏が登場。
1時間ほどかかって修理して再開した。

90 :
>>89
オランダ人が死んだ美女をお姫様だっこする演出のだよね?
オランダ人はロバート・ヘイルだったか。
ソプラノは重量級なので吹き替えだったが、あの光景は美しかった。
映像残ってないかな。

91 :
船の新演出は「オテロ」がそうだけど、各自が船の模型を抱えて歌いながら
頭上にかざしてそれが海戦とはあんまりだった。止まってもバレエの海賊の演出がいい。
大阪だからだんじりを出して遣り回しも楽しそうだけどw

92 :
歌舞伎だと確か底の平べったいスペースにドライバーが入ってたな
オランダ船は高さもある帆船なんで規模が違う話だが
人が乗ってるし、上手からスムーズに移動するって仕掛けも難しそう

93 :
来日してないけど、どんな舞台か興味が…w
オペラ上演中止…虐殺描写で体調不良の観客続出
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130510-OYT1T01215.htm?from=main1

94 :
来日スレでスレチだけど、数少ない実際見た人のレビューでは
それなりに練られた演出みたいだよ。
ttp://deropernfreund.de/duesseldorf.html
ドイツの地方での上演だから観客が過剰に反応したんだろうけど、
ここまで国際ニュースで話題になったので他の国のオペラハウスで
そのうちやりそうな気がする → 宣伝費ゼロでも大入り満員
つか、もっと大きいところで名演出・名演奏があったって話題にならないのに
ホロコーストネタだとオペラなんか興味ない通信社も飛びつくのは皮肉なもんだ。

95 :
ドイツのオペラの新演出の中には話題性だけのものとかも
あるからなあ。
大野和士さんがレクチャーで言ってたが、全裸の妊婦女性を
並べる演出があって、指揮者としてどこを観ればいいのか判らなくて
大いに困惑したとか言ってた。
妙な演出も多いよね。
今回の「ホロコースト演出」が妥当だったかどうかは見てないから
判らんが。

96 :
何でも那智に絡めrばいいと思ってる馬鹿大杉。
イタリアオペラでもそれやってるなら那智マニアとして許すがドイツ系のモノだけやってるなら逆差別みたいなもんだ。
むしろイタオペやフランスオペラでそういった悪意のある演出を見てみたいな。
イタリア人が吐き気を催すようなシチリアのの夕べの鐘とか、
イスラム教徒が激怒するオセロとか、
フランス人が吐き気を催す清教徒とか。

97 :
日本人がムッとする蝶々夫人なら普通にあるよなあ
しかも困ったことに悪意はないw

98 :
そう!
なんとかいうフランス人の有名な演出とか、日本人を虫にした
演出とか。
マシなものでも日本人の文化をまるで知らない無茶苦茶な
美術と衣裳とか。こういうのは悪意はないんだけどね〜。

99 :
演出以前に日本人がムッとするオペラじゃない? >蝶々夫人
日本で初演時は大不評で、三浦環らの先導で 「正しい日本文化」 を
反映したものに改作しようって動きもあった。(実現せず)
頑張って不平等条約撤廃して、欧米列強の仲間入りしたのに
まだ未開地扱い… orz って心境だったんじゃ。当時見た人は
Regietheater は玉石混合だから実際見ないと評価できないし
意見が分かれるのも当然だけど、妥当性を判断できる情報も出さずに
上演一度だけでお蔵入り自己検閲の運営は残念だし、
断片だけ耳に挟んで便乗して叩く輩もやっかいだわ。
なんで十把一絡げでナチスモチーフ=ドイツへの悪意になるのか分からん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マーラー交響曲第6番イ短調 「悲劇的」 (189)
  アリシア・デ・ラローチャ     (190)
アマオケの弦が愚痴を言うスレッド (661)
クラウス・テンシュテット Part8 (115)
自分のCD棚を撮影してうpするスレ その3 (101)
クラシック好きが聴くメタル (162)
--log9.info------------------
 なんだこの板?PC-98のスレばっかりじゃん  (168)
■お前ら!実は沖電気のIF800に憧れていただろー (185)
昔のパソコン相手にビジネスは可能か? (115)
みんな 思い出あるpcこの先どうするの? (146)
95年のマックはいくらが適正価格? (152)
ザイログばんざ〜い (107)
おまえら!遊撃手って雑誌知らないですか? (156)
i960 (119)
PC-9800シリーズに関する板分割賛否スレッド (132)
トントカイモ (173)
コピーツール コピーツーノレ (147)
空きコンベンショナルメモリ (152)
お前ら活動中の8ビット機ユーザーを教えて下さい。 (121)
この板に何人人がいるか調べます (109)
シグマOSを語れ (139)
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (121)
--log55.com------------------
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】74
【MTG】レガシー専用スレ192【Legacy】
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第117章
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part431
【BS】バトルスピリッツ 471コア目【バトスピ】
【轟轟轟】デュエルマスターズDM-574【ブランド】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】75
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1512