1read 100read
2013年06月園芸270: 盆栽 三鉢目 (168) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドッグランで稲作】犬米【JA田奈】 (198)
【ニュー・オーキッド】新企画出版局【自然と野生ラン】 (114)
今欲しい植物なんですか? (595)
スリット鉢ってどうよ?2鉢目 (190)
【百日紅】サルスベリ【つるつるてかてか】 (278)
【ケイランサス】ウォールフラワー【エリシマム】 (113)

盆栽 三鉢目


1 :2012/01/09 〜 最終レス :2013/06/09
盆栽総合スレです。
■前スレ
盆栽スレ 2鉢目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1266842818/
■関連スレ
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288249584/
◆◆ ミニ盆栽マンセ〜【6鉢目】 ◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1246549018/
【楕円】 盆栽鉢買ったらageるスレッド 【長方】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1192964298/

2 :
関連サイトなど。
■日本盆栽協会
http://www.bonsai-kyokai.or.jp/index.htm
・国風展の主催など。
■日本小品盆栽組合
http://www.shohin-bonsai.ne.jp/
・『ぼんさいまっぷ』でお近くの盆栽園を。
■全日本小品盆栽協会
http://shohin-bonsai.or.jp/
■近代出版(『近代盆栽』誌出版)
http://www.bonsai.co.jp/ec/
・『イベントガイド』に展示会、即売会情報が
■新企画出版(『盆栽世界』誌出版)
http://www.top-garden.com/index.html
■香川から盆栽文化を発信 | 盆栽 | 四国新聞社
http://bonsai.shikoku-np.co.jp/
・うどん盆栽(嘘)。結構充実してます。

3 :
>>1
乙!
前スレ落ちちゃったんだな

4 :
スレ立て乙

5 :
真柏の舎利が柔らかくなっているのですが
どうすればよいのでしょうか
元に戻したいのですが

6 :
>>5
それもう駄目じゃない?石灰硫黄合剤は持ってる?

7 :
>>6
石灰硫黄合剤は2倍で定期的に塗っていたのですが・・・。
このままにしておくか、柔らかい部分を全部取ってしまうか
どちらがいいのでしょうか。

8 :
>>7
見た目の問題だよ。
うろって言葉があるんだからさ。

9 :
>>7
石灰硫黄合剤を2倍、かなり濃く塗ってますね。
それだけ濃く塗って溶けてくるなら、>>5の言うとおり
私もダメだと思います。
培養物は溶けやすいので、松ヤニ塗ったり柿渋塗ったり、
中には防腐塗料塗って固くする人いますよ。
※防腐塗料の使用責任はとれません(笑)

10 :
石灰硫黄合剤も販売されなくなっちゃったんだぁ

11 :
クローズアップ現代で盆栽が取り上げられたね

12 :
>>11
クローズアップ現代『“和の心”を輸出せよ 
〜世界に広がるBONSAI〜』のツイートまとめ (2012.01.30)
http://togetter.com/li/249774
外国では盆栽がブームのようなので、実際のBONSAIを見てみよう
http://togetter.com/li/250211

13 :
5日のNHK趣味の園芸でも盆栽特集があるよ

14 :
国風搬入
 
やっぱりあの人が国風賞

15 :
国風展いってきました。展示番号181のコメツガ、良かったなぁ。

16 :
盆栽はじめようかなぁ・・・と思ってるんだけど、オススメのオンラインショップってありますかね?

17 :
自分は1万以下の木しか買わなので、それ前提で。
色んなトコで買ったけど、値段と質のバランスの点では
ヤフオクが一番かなぁ。
欲しい木探してみてここで質問したら、
おせっかいな人がアドバイスくれるかも。

18 :
今年はケヤキの種まいてみようかな
やった事ないけど、素材があんまり売ってないから
これなら実生で作った方が良いかな?

19 :
5月GWの大宮の盆栽祭りまて待てれば、
性のいいやつ安く買えるよ。
実生は沢山作れるけど、性の悪いやつが沢山できた時に困る。
愛着あるから捨てるに捨てられなくて、棚場を埋め尽くす。

20 :
そこで根接ぎの材料ですよ

21 :
大宮の盆栽祭りか・・・行ったことないけど今年は行ってみようかしら
こないだの盆栽大市より規模大きい感じですか?

22 :
規模自体も大きいと思いますが、
立春盆栽大市は、ほとんどが盆栽園からの出店で、
木の出来は良くとも価格もかなり高いですが、
盆栽祭りは小規模の生産業者も多く、
素材が安く手に入ります。
あと、あの時期は気候がいいんですよね。
寒さに震えながら寒樹を見るのもまぁいいんですが、
GWの陽気の中、盆栽や鉢を物色しながら歩き回るってのが楽しくて、
毎年行ってしまいます。

23 :
安物シンパク買ったらタヌキだった(笑)
 
綺麗な埋込み式になってたので、
さらに改良して、タヌキ合体。


24 :
タヌキってなんですか?

25 :
>>24さん
 
タヌキ! 
生きてる木に、枯れた木をくっつけた偽物です。
 
貼り付けただけのは、すぐ判るんですが、
シャリを削って埋め込んでから太らせたシンパクは
判りづらいです。
シャリ(枯れた部分)が派手なのに、
やたら安いシンパク、トショウは、たまにタヌキあります(笑)


26 :
>>25さん
そんなのあるんですね・・・知らずに手を出さなくて良かったです
ありがとうございました

27 :
シンパク良いなー
ウチは果樹地帯なのでビャクシン類は育てられない。
バレたら近所の農家に怒られるw

28 :
そういうのもあるんだ

29 :
赤星病を媒介するからねぇ

30 :
昔の話でしょ

31 :
うちの地域は植木にするときは注意があるよ

32 :
でも何気なく生け垣とか玉作りしてるビャクシンってその辺にあるよね
赤星キモイから嫌だけど

33 :
この風で日曜日に挿し木したのが飛んでた
こんなに酷いとはな

34 :
大宮の盆栽まつり、今年はどうしようかなぁ。

35 :
この雨じゃ、盆栽祭りはちと厳しいなぁ。

36 :
先日の荒天、ガチガチに落下防止ワイヤで固めた棚場のおかげで鉢は転がらずに済んだが・・・
置き肥全部吹っ飛んでて行方不明ワロタ

37 :
今日、大盆栽祭りに行ってきた。
活気がない。値段が祭り価格でヤケに高い。店が減ってる。
「山田香織の清香園はこちらで〜す。」と呼び込みがいる・・・。
もう完全に下火だわ〜。いくら初日が大雨でも惰性のみでやる気無さ過ぎ。
目を引く買い得の逸品見当たらず。小品でもおっと思うと数万円。
獅子頭紅葉がヤケに高騰、杜松が少なくたかい。
十年先まで続くのかね?
地元民として寂しいより恥ずかしい。

38 :
あー、サボテンや多肉の店も消えてたわ〜。
的屋露天商まで参入してた。
以上、報告まで。

39 :
バツグンの素材は
意外な場所にありそうだね〜
ワレは、探す探す探します

40 :
俺も今日盆栽まつり行ってきた。
前の2日間天気悪くてようやく晴れた最終日とあって
人出は結構あったんだけど、
確かに以前と比べると少なかったね。
値段、そんな高かった?
できた木はともかく、素材レベルのはかなり安く感じたよ。
俺が買うのは100%素材だから、棚の上の方のできた木は
目を楽しませるものとしてハナから値段見てないw
でも店出してた人も
『メシ代も出ない。むしろ出店するとマイナスになる;』
とか言ってたから、これ以上は安くできないでしょ。
結局買ったのは根接ぎ用のモミジ寄せポットと
蔓梅もどきの雄木だけ。
あとは土産にボンサイダーをw
全く業界に貢献してないなぁ・・・。

41 :
イチョウ挿し芽が全く発根せず…うーん悩ましい
同じ挿し床のモミジ共は早々にウンじゃら毛になってしまったというのに、水だけ吸ってのんびりしておる

42 :
『盆栽世界』誌が復活しましたね。

43 :
え、ほんと?

44 :
台風が来ますな

45 :
え? 
盆栽世界、終わってたの?少し離れてたから知らなかった・・・
ま、復活したならイイか。

46 :
盆栽世界は小さめの盆栽の記事が多めだから
自分にはちょうどいいんだよなぁ
他の出版社から復刊してよかった

47 :
藤だから、いつでも刺せると思ったらダメだた・・

48 :
どうも、椿と相性が悪いな、オレorz 

49 :
椿は水切れに弱いからのう…

50 :
過湿で根腐れさして少し厳しくしてるんですよ、  
日陰でもイイんですかねぇ? 

51 :
半日陰くらいの方がよく育ちますぞ

52 :
風通りが大事

53 :
>>51-52  どうもです。
う〜ん、かなり反対な事してますよ、 
葉刈りまでしてますからね(ヤバ 
帰って移してみます

54 :
雨が多いからゴヨウの葉が伸びちまう

55 :
五葉って常に水を控えめにしないと伸びてしまうの?梅雨とか夏場は多目が良いのかと思ってた。

56 :
木には、葉水は凄くイイけど、観賞するには、 
葉は、短くしまった方がカッコ良いでしょ、 
今の成長期には、肥料も抜くし、水もからくしてるw

57 :
春〜夏は無肥料水少なく、秋もほんのお情け程度の肥料で


58 :
関東圏は、ウメって、赤玉オンリーなんっすか? 
過湿くらいな方が成績イイっすか? 
どうも、元気がないんですよ。。orz

59 :
自分は割と乾かし気味に育ててるけどね

60 :
五葉松なんだけど
水遣りは辛めってどれくらいだろう。
二日から三日に一度鉢底から水が抜ける位に遣る?

61 :
鉢持ち上げて軽くなってたらやる

62 :
やっぱ、乾いたらやらないとダメだろw 
今時期、2日空けるのは怖いな 
朝、たっぷりで、帰って、幹あたり湿らす位でオケ

63 :
先日、はじめて盆栽を購入しました。
富士桜です。
そこで質問させていただきたいのですが、
今剪定をすると問題ありますか?
枝がのび放題ですっきりさせたいのですが、調べてみると剪定の時期には少し遅い印象なのですが…
状態は高さ2cm程度で実が4つ程度成っています。


64 :
失礼。高さ20cm程度です

65 :
徒長枝なら、イイでしょ、二芽まで追い込んでも 
 

66 :
駄目。だってもう花芽分化は済んでるから
先端しか葉芽が残っていない可能性が高い

67 :
松は鉢の表面が乾くまで放置して、水やりはしません

68 :
>>66 乙です
ちなみに、葉刈りで花芽は、とばせるかな? 
基本、ウメと同じ作業でおけ?

69 :
トショー何もかんもめんどくせー! 痛てーし!
植え替えボラ土オンリーだ! 
異論はみとめる

70 :
シンパクよりネズのが好み
赤星病ェ・・・

71 :
杜松は真柏に比べて色々と気難しくて、逆にそこが可愛い

72 :
くそ!合歓が、青虫にチーム一丸となって 
〇裸にされてたわ・・・ 
花芽まで・・・不覚だorz
 

73 :
なんでオルトラン粒剤なりをまいとかないんだろ。
オルトランが利かなくなったのか

74 :
ネムの木に虫なんか付いたことないな

75 :
液肥買ってきたんですが
薄める倍率が2000倍なんですが2リットルの水に1ccの原液を薄めるわけですが
1ccってどうやって計ればいいんですかね

76 :
>>75
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002DTJ8S6/
http://www.bing.com/search?q=%E5%9C%92%E8%8A%B8%E7%94%A8+%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88

77 :
これは有り難いのを教えてくれて助かります。
明日にでも園芸店なんかを巡回してみます。

78 :
よし!晴れた!  
ショー毒しよーぜ!

79 :
もう肥料のせていいよね

80 :
今は暑すぎて水やりで
精一杯だ…
しかし、それが深い世界に関わる原点なんだよな
続ける意義がある

81 :
だいぶ、日暮れがはやくなったな

82 :
近盆に出てる2000年シンパクみてきた。
あんなんしちゃって、もったいない。

83 :
化粧土が湿気でコケちゃって緑色
きちゃないわぁ

84 :
ここはパソコンがちょっとできる爺ばかりなんだろうな

85 :
さて、それはどうかな?

86 :
>>84
35だよ。
爺ですまん。

87 :
庭に野鳥の置き土産が
今年も2品
1つはカエデのような
もう1つは何だろうな…盆栽に仕立てていきます。
こんな共生、止められません

88 :
>>84
元SEのオバチャンでゴメンナサイ

89 :
>>84
元SEXのオバチャンでゴメンナサイ

90 :
>>84
ホモSEXのオジチャンでゴメンナサイ

91 :
test

92 :
現在おにいちゃんも居るよ

93 :
糖尿のおねえさんもいるよー

94 :
点呼ですかw


95 :
って、おい! 
 
これだけかい! orz

96 :
なんだって過疎ってんな…
話題として出すけど、一番好きな「樹種」はなに?
俺は五葉松 次点で、もってないけどケヤキ

97 :
bonsaiかもしれないけどジャカランタ
紫が綺麗
持ってないけど

98 :
王道で黒松。
やはりあれはいい。

99 :
シンパク

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
精子を肥料にしたらどうなる? (111)
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜12ウリ目【野菜】 (143)
◆アーティチョーク(カルチョーフィ/朝鮮アザミ) (133)
バジル part19 (549)
ひまわり 8日目 (220)
【地植え】モモ・ネクタリン 4玉め【鉢】 (866)
--log9.info------------------
アンチャそんなに面白いか? (105)
  (120)
不思議のダンジョン難易度議論スレ1 (123)
なぜXbox 360は日本で全く売れないのか (107)
ヴァニラウェア (110)
FF14の地形コピペが洒落にならない件 (159)
歴史に残るクソゲー20選を決めないかい? (149)
ギアーズ面白いか? (172)
東北の避難所でRー出来ずに夢精する人多数 (154)
京都サンガ勝ち越しキターー!!任天堂バンーザイ! (189)
プレイング技術交換スレ 統合の32 (165)
第六回魔王会議 (164)
【TGS】東京ゲームショウ2011 part6【幕張メッセ】 (170)
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年5月20日〜5月26日) (167)
早くもバイオハザード7開発始動 クリスやジルに代わり新たな主人公は・・・ (814)
【PS3】日本一、『魔女と百騎兵』 2012年春発売決定!オープンワールドのダークファンタジーARPG! (192)
--log55.com------------------
【ラブライブ!サンシャイン!!】津島善子はヌーマーズ店長かわいい3
【サクラクエスト】織部凛々子はちいさすぎワロタかわいい5
【きんいろモザイク】松原穂乃花は母性的かわいい12
【ひだまりスケッチ】ゆのに萌えるスレ67x| _ |x
【武装少女マキャヴェリズム】眠目さとりはスッパ顔かわいい第7節
【キラキラ☆プリキュアアラモード】有栖川ひまり/キュアカスタード3
【はいふり】岬明乃は艦長かわいい8
アストルフォはマスターのこと大好きかわいい3