1read 100read
2013年06月レンタル鯖216: ■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テスト書き込みスレ (221)
cside.netで再販ってしていいの? (186)
反町亀蔵とKAMEZO.JPってどうよ (108)
イチマンネット? (173)
moon3.net FreeHosting Serviceってどう? (159)
【怒】フレッシュアイ・レンタル板を罵倒する【怨】 (103)

■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp


1 :2007/02/25 〜 最終レス :2013/02/04
■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp
http://www.corevps.jp/
について語るスレです。
2 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

3 :
CoreVPSって、デジロックが新しく始めるサービスでしょ? >>2 のサイトと何の関係があるの?

4 :
>>3
just-sizeの自演もしくはアンチ。
スルーするべきかと。

5 :
バリュードメインのサイトへ飛ばされてしまうんだけど・・・

6 :
つーかCoreVPSってまだ未定だろ
そもそもcorevps.jpというドメインなのかも怪しいし

7 :
corevps.jpのドメインはデジロック名義になってるね。
詳細まだですかね。

8 :
まだかなー
ほか借りちゃおうか迷い中

9 :
密かに期待したりしている
まだかな

10 :
4月になったら本気出す。

11 :
4月か…遠いな…

12 :
おおまかな仕様だけでも公開してくれないかなぁ・・・
今、VPS検討中なんすよね

13 :
VPS関連のお勧めサイト・書籍があったら紹介してください

14 :
http://www.digirock.co.jp/services.html
楽しみですね

15 :
夏頃に伸びるだろうけどね
いや秋かも

16 :
XreaとどうちがうのよCoreserver.
値段はいくらくらいだろう。

17 :
>>16
XREAのいうCoreServerサービスって、
要は仮想マシンを使って1つのサーバー上に
複数のサーバーを立てるVPSサービスのこと。
XREAとの違いというと・・・
「root権限」がある。
サーバー管理の知識が一段高めに要求される。
Apacheの設定やPHP.iniを書き換えられるし
SafeModeに悩まされることも無くなる。
なお、デジロックの商用サーバーと同じビルに入っている
VPS専業業者がある。ここを再販するつもりだったら面白いな。
参考まで。
http://www.knownhost.com

18 :
>>17
じゃあCoreVPSは何?

19 :
CoreServiceって固定IP付きの共用鯖じゃないの?

20 :
>>19
広告免除の上位プランという位置づけのはずだが?

21 :
で、いつサービス開始なの?

22 :
4月はまだ始まったばかり

23 :
VPSなんだろ?
早く借りたいんだが。

24 :
VPS!VPS!

25 :
vps.jp更新された・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

26 :
価格いくらくらいになる?
年5000円だったら神なんだけど。

27 :
年5000円逆に困るなぁ・・・
利益出すなら詰め込まないといけないから重くなるし、DNS鯖くらいしか活用法ないじゃんか

28 :
月5000円でいいよ
その代わり海外VPS並みの使いやすさが欲しい

29 :
>>28
使えるなんちゃらはもっと安いだろ?
月5000円は嫌。

30 :
安いVPSは詰め込むからヤダ
5000円位がベストだと思うんだけど
関係ないけど、出来たらXenでサービスして欲しいな

31 :
コンパネからOS自由に選んでインストできるシステムが欲しいな
月5000円でも安定していてそこそこの速度が出れば問題ない
使えるねっとやクララみたいな使いにくいサービスはマジでいらない

32 :
>>31
マジ?そんな事できるの?

33 :
>>32
海外VPSでは当たり前

34 :
国内業者が怠慢なんかじゃないぞ。
日本はIP割り当てが厳しいから、安く固定IPを提供しづらい状況がある。
特に、中小ISPへの割り当てが厳しいから、格安で参入とかできない。
大手はある程度潤沢にIP持っているから良いかもしれないが。

35 :
国内業者が怠慢

36 :
国内は値段が高くなるのは仕方ないにしても、海外VPS並みの使いやすさ
(コンパネからOS選択してインスト、逆引き設定、コンソールetc)
が実現できないのはただの怠慢だろ。
海外より値段が高くなるのは仕方ないと思うぞ。
2倍くらいの値段でも俺は文句言わんがな

37 :
 

38 :
いつはじまんの?

39 :
?

40 :
GW前だと祭りになるから、GW明けだろ

41 :
間をとってGW中でいいよ

42 :
いつはじまんの?

43 :
さっさとはじまれよ

44 :
いつはじまんの?

45 :
一部の人にはこのサービスの案内メールきてるよ
テストを兼ねてサービス開始まで無料もしくは元のxrea+戻るどちらも選択できるので
移行しませんかって。
私は断った。
サーバーが変わるのでドメイン設定とかマルチドメインで5つつかってたのでマンドクサから


46 :
いつはじまんの?

47 :
いつはじまんの?

48 :
いつはじまんの?

49 :
6月ぐらいだよ。
現在一部ユーザーでテスト段階

50 :
いつはじまんの?

51 :
いつはじまんの?

52 :
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 20:50:39 0
お問い合わせしたら教えてくれるよ
メールの開示や転記は注意分にかかれてるのでしないけど
かくじでよろ
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 01:20:26 0
vpsプラン返事きた
年間3万円を予定だって
予定なので変更する場合もありますだってよ
サービス開始は7月までにはと考えてるって。
>>444
トン

53 :
>>52
月3千円ほどか。まぁ、安い方だな。

54 :
XEN FC Centos Debian が取っ替え引っ替えできる。国内鯖ってのは聞いた。
それは2月のこと。早くしろや。はげ。

55 :
年3万でDebianが使えるのか。後はRAMがどれくらいもらえるかだな。
Xenだとoversellできないから、かなり詰め込まれそうな予感が・・・。

56 :
素朴な疑問なんだけど、OSってそんなに大事?
CentOSだろうがDebianだろうが大差ないだろ?

57 :
機能的には大差ないが、
保守のしやすさに差がある。

58 :
Verioからライセンス受けてFreeBSDのVPSもあると嬉しいんだが...
あとFreeBSDの専鯖も。
いま国内でFreeBSD使えるまともなとこって、さくらぐらいしかないので

59 :
年3万ってマジ?国内最安レベルじゃん。
RAMサイズによるけど、ちょっと楽しみになってきた。

60 :
La Fonera

61 :
安いねー。中の人はなんで、こんなに遅いのだ

62 :
いつはじまんの?

63 :
で、いつはじまんの?

64 :
で、まだなの?

65 :
もういいよ。他で借りた。

66 :
>>65
どこで借りた?

67 :
社員ウゼー

68 :
うは、久しぶりに来てみたら
XREAのVPSが出るのか。
最近VPSが欲しくてしょうがなかったから
すごく良いタイミング。
個人的には家でVineを使っているので
Vineをインストールしたいのだけど、
上で出てるDebianだけなのだろうか。
まあDebianでもいいけどさ。

69 :
CoreServerまだ?

70 :
>>69
マダマダ言ってるのオマエだけだろw

71 :
vpsについてあまりくわしくないんだけど、
転送量とかも共有鯖に比べたら寛大に見てくれるの?
割り当てられるRAMが少なかったりと、VM上で動作するということは、
動作面・速度面では共有鯖に劣ったりする?

72 :
まだ?

73 :
うんこ

74 :
結局のところどうなんだよってば。

75 :
4月に開始予定っていうから待ってたのに、結局今月になっても
更新されない(corevpsにアクセスするとバリュドメに飛ぶよね?)
から、待ちきれなくてクララ借りちゃったよ

76 :
うんこ

77 :
すぐに独自SSLが必要になったから、80code借りた。
SSL証明書は2年分買ったから、切れたらCoreServer借りようかな
いくらなんでも2年後には始まってるだろうし

78 :
>>77
> いくらなんでも2年後には始まってるだろうし
「いくらなんでも〜だろうし」って言われてて駄目になったものの
なんと多いことか…

79 :
トップページだけでもあげてほしい

80 :
サービス開始が7月でも8月でもいいから鯖の仕様と料金の予定だけでも公表してほしい

81 :
>>80
同感。価格帯だけでも教えて欲しい。
3000円/月とかだったら期待して待つし。
7000円とかだったら待たずに海外VPS借りるし。

82 :
自鯖にしました^^

83 :
それにしてもこのスレ、CoreVPS.jp専用になってるけど、
有料共有サーバのCoreServer.jpは別に立てるの?
CoreServer.jpの方が先に開始っぽくない?

84 :
CoreServer.jpって具体的にどんな内容なんですか?

85 :
CoreServer.jpはxrea+の上位プランだからxreaのスレでいいと思われ

86 :
>>82
賢い選択だな^^

87 :
CoreServerって専用サーバーじゃないの?

88 :
CoreServer.jpはいつからサービス開始なんですか?(><)

89 :

CoreServer.jp → 独自SSLや固定IPなどが利用できる共用レンタルサーバ。
CoreVPS.jp → 仮想専用サーバ(VPS)。
XREA.com → 無料ウェブサービス。

90 :
x-beat.com → CGIが使える無料R鯖。

91 :
VPSが欲しい。月1000円なら神認定してやる。

92 :
安いほど嬉しいのは確かだが
厨をある程度排除するためにも
年間3万円くらいは妥当だと思う。
1ヶ月千円なんてどれほど厨が集まってくるのか
怖くて考えたくもない。

93 :
↑厨

94 :
個人的にはXenでRAM 256-512MB,
3000-4000円くらいで出してくれると良いんだけどなあ。

95 :
つうか、いつから?

96 :
いつからなんだ!

97 :
一体、いつまでwktkさせるつもりなんだよ。
これでしょうもなかったら、脱糞するぞ

98 :
mailプラン始まったね
もうすぐなのかな?せめてアナウンスしてほしいなあ

99 :
Mail&BackUPプラン開始(5月中旬

CoreServer.jp開始(6月?

CoreVPS.jp開始(7月?

Mail&BackupはCoreに移転しやすくするためだったりして

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 代行業者を通さずにドメインを取得するには (107)
■遂に■ ロリポGMO傘下に ■悪魔に魂を■ (124)
【格安】BLOCKGROUP【イケてる】 (130)
[100MB] BIGLOBE会員用 無料HPサービス [CGI(Perl)可] (186)
.2chドメインつくろーよ (111)
〜Hub Square〜ハブスクウェアのスレッド (199)
--log9.info------------------
ショタ総合 その2 (109)
乙女@硝子の森 3 (114)
女向ゲ板住人が今日買ったゲームを報告するスレ (189)
乙女@天下統一恋の乱 2【携帯】 (161)
こいつが私のムカメン3 (159)
乙女@板住人でブラザープリンスを考える・語るスレ (478)
乙女@ネオアンジェリーク27 (102)
ネオロマンスゲーム総合スレ その4 (654)
乙女@はつカレっ☆恋愛デビュー宣言!攻略ネタバレスレ (118)
まんどい人用手書きでスチル 2画伯 (121)
【携帯】乙女@幕末志士の恋愛事情 第8幕 (118)
【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ4 (137)
【理想】こんな乙女ゲーをプレイしたい!【希望】 (195)
乙女@花梨エンターテイメント (694)
うたの☆プリンスさまっ♪ネタバレスレ11 (193)
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart6 (115)
--log55.com------------------
騎士竜戦隊リュウソウジャー #14
最強スーツアクター45
ローカルヒーローを語る11
【背中から】ブルースワット5【見守るよ】
テツワン探偵ロボタック Part2
ウルトラマンガイア (第21章)
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー135 乂
四字熟語に「.net」をつけてサイバーテロ集団にしてみるスレ