1read 100read
2013年06月昆虫・節足動物486: 【カブト】今からブームになりそうな虫【クワガタ】 (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カブト】今からブームになりそうな虫【クワガタ】 (129)
食べられる昆虫を語れ (197)
巨大クワガタを格安で作るスレ (150)
ばったの後ろ足2本だけちぎって逃がしてみた (204)
岩手県でクワカブ採れるとこは? (138)
社会不適応】サナギ人間16匹目【R廃人MgoDSH4SR (102)

【カブト】今からブームになりそうな虫【クワガタ】


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
ブームも下火になり、
マニアもようやく落ち着いて飼育に励めそうな今日この頃。
先見の明あるこの板の皆さんが今狙っている虫は何ですか?
純粋に好きで飼育している人も、
一儲けしてやろうとしている人も、
皆で夢を語りましょう〜(^o^)/

2 :
とりあえず、自分で2get!

3 :
そこで楽に3ゲット   しかし良スレの予感!

4 :
来年はキクロがくるか?

5 :
>>4
キクロかぁ〜
良い線突いてるかもw

6 :
出尽くした感じだよね。
ハイブリッドなんかが認められるようになってきて、品種改良とか公でやりそうな気がする。
金魚だってフナが元だし。ペットとしてのクワカブもそういう方向に行くんじゃないかな?

7 :
カブトは、パスコアリ、ギアス、ダビディスシナ・・・まだある?
クワガタは、ニグリトゥスフタマタ、ダビソンフタマタ、ツカモトイ、
?フタマタ(カンボジア)、アーチェリー、まだある?

8 :
金魚と一緒にするのはどうだろうな

9 :

サタンはやはりこれから落ち目になっていくんだろうか?
ポストサタン候補最有力は何よ?

10 :
ケンタ

11 :
>>6
5本ツノがあるヘラヘラとか、
白いコーカサスとか?

12 :
今密かなブームなのはムシモンだな

13 :

>>6
でも品種改良が進んだら面白みが半減しそうな気がするな。

14 :
>>12
だね(^^

15 :
俺の予想では…

交配が進む

カコイイカブクワ目指して交配合戦が過熱

環境破壊や生態系破壊が進んで国産が少なくなってくる

国産値段アップ

てな感じかな

16 :
>>10
健太はもう終わったんじゃね?

17 :

メガソマ・ノゲイラってどうなん?
何かメチャクチャ高いみたいなんだけど

18 :
オリクテス・ボアスと言ってみる。

19 :
ボアスサイ?
ウッドラークの方がいいな
小さいのにゴツい

20 :
コクワガタ!絶対にコクワ!

21 :
最近は何を見てももう物珍しさは感じなくなってきたな。
高い金出してまで買いたいと思うものがなくなってきた。
…と、そんな俺はそろそろ引き際か?

22 :
↑俺も同じ。
ワクワクドキドキが無くなったら、そろそろ潮時なんだよねぇ・・・

23 :
>>11
白いコーカサス欲しい〜!

24 :
惰性で飼育しても虫が可哀相だしね、結局管理が甘くなったり放置したりで1番苦しむ餓死になる
引き際を見誤るのは哀しい

25 :

ん〜。
でも無趣味な自分になるのも怖かったり。
なんかこうグッとくるようなのがいればまた再燃するのかもしれんが。

26 :
ゴロファ属 なんかどうかなぁ 最近も続々と種が増えてきてるし
コレクション出来そうだけど??

27 :
>>26
ん〜、今既に安く手に入るからなぁ
何かこう、ビビッと来るほど格好良くて、
希少で、ガキがホイホイ買える程安過ぎず、しかし高すぎず、
俺の満足感を満たしてくれるようなナイスなカブクワはないのか?
安すぎず、高すぎない価格帯としては1万〜2万くらいが妥当なのかな。

28 :
ミヤマとかホソアカはかっこいいけど飼育が難しいから流行んないだろうなー

29 :
ムシキングで新しくカードになった甲虫
と言いたいが、2005年の過熱ぶりはもう来るまい…

30 :
アゲも含めコフキカブトなんてどうだ?バックレイくるかな?

31 :
ポケモンや遊戯王は何度も再燃を繰り返してるけど、ムシキングの再燃は絶対ないよ。
新しいカブクワがどんどん出てくるわけないから。
もう限界ですぅ。。

32 :
アマミマルバネが人気でそう

33 :
ゴライアスがいいですねぇ。

34 :
ゴライアスの実物見たことあるか?
独特のフェロモン出すからすげぇクセー虫だよ
それにパクられるぞ?

35 :
クセーのはごめんだな

36 :
ムナコブクワガタとルイスツノヒョウタンクワガタがブームになってほしい

37 :
アンテ再び。
南ベトナム&ブータンも混じってより強烈になる。

38 :
ごめん誤爆した。
ブータン→カンボジア
です。

39 :
>>1
ナイト・バタフライ 採取場所 幼虫ー港区・豊島区・新宿区。成虫ー中央区

40 :
セアカタランドス

41 :
パリーオオクワガタ!

42 :
D.HエクアトリR

43 :
ハムスターかわいいよ

44 :
最近クワガタに興味が出てきて色々買ってきてるんだが、まずは国産オオクワ70_超え欲しい。
あとは・・・オウゴンオニクワガタとかニジイロ欲しい

45 :
癒し系昆虫として鳴く虫に決まってるだろ!
闘う昆虫なんて古い古い

46 :
カメムシとか人気でそうですよね(^^

47 :
何かビッダーズにアヌビスゾウカブトが出てたな
結構な値段がついていたが

48 :
そうか

49 :
>>43可愛いのは犬

50 :
外産種輸入禁止になったらツヤクワやホソアカが人気出そう

51 :
>>50
っていうか手にはいらねーよw

52 :
ナナフシ
渋い方向で

53 :
リクガメ

54 :
リクガメ(^^ チンポソイヤッサ !

55 :
>>54
あの
そこらじゅうチンポソイヤッサになってるんですか…

56 :
チンポソイヤッサ!
チンポソイヤッサ!
いえーい(^^

57 :
>>55
お前ウザイ

58 :
イリアンとかアチェは戦争して入って来なくなるからイリアンやアチェの虫がブームになるんじゃない?

59 :
戦争すると人気なるの?

60 :
うん

61 :
入荷量が全く同じならコーカサスはもっと人気あるよね?

62 :
ミンダナオ島は治安が悪い。テロもよく起きる。
なのにミンダナオヒラタとミンダナオパリーは安い。
何故なんだ…

63 :
パラワンに人気がいってしまっているのでは?
格好良いと思うけどね、ミンダナオヒラタもミンダナオパリーも。

64 :
今からってわけじゃないけどオウゴンかな。
数年前の数倍の値段になってる。

65 :
俺の黄金を食べなさい

66 :
深草虫

67 :
ウエストウッディ

68 :
本当に当てるつもりなら書き込まずに仕込むダロ。
あっ、そうか。1年程前に仕込んだヤツが書き込むスレだな。

69 :
スマトラオオヒラタベンクール産がブームきそうですね(^^

70 :
>>62
有名なクワが採れる所で治安が悪いのって
コンゴ
イリアン
インド 
シリア
位かな?
ここら変の虫が入ってこなくなったら値段は上がる?

71 :
あとはブリードの難易度が重要かと。
ニジイロなんてワイルド一切入らないのに…

72 :
自分で言っといてなんだがクワが採れる場所で治安が悪いのってどこ?

73 :
西成区

74 :
>>71
他のスレで荒らしを煽らないでくれ。
良スレが荒らされてしまう。
スレ違いスマン。

75 :
>>74 なんだ、まともに意見しているじゃないか。
他スレで臭いとかウザイとか今日だけでも20近くレス入れて粘着しているから、
前にえね吉くんに粘着しているのは藻舞さんかと思っていたぞw
ガンダム君の方は国語に弱いみたいだし、そんなレス付ける方が荒れると思うが…。

76 :
>>52 ナナフシはヨーロッパでペットとして飼われている。

77 :
あのなんか馬鹿でかいコノハムシを飼ってみたい。(^^

78 :
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shouhei/samurai/index.html
今からブームになりそうなクワに関する話ならテクキカがいいこと言ってる。
記事自体はやや古いが書かれてあることは当時としては卓見であったというしかない。
しかも彼は退屈している。
行けばとても喜んでくれる。

79 :
甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
νガンダム ◆NNb.r6EQ4g
ヘラクレス ◆bg4x59QaC.
プロヴィデンスガンダム ◆bg4x59QaC.
ガンダムMK−II ◆2.zQtkXjcs
ストライクフリーダムガンダム ◆2.zQtkXjcs
知識なし。荒らすしか能が無いかな?マジウザイ。
下5つのコテは同一人物の荒しです。

80 :
age

81 :
今度オームって蟲が人気でるよ。
一見芋虫みたいなんだけどさ、体中が目で覆われているの。
通常は青色だけど、怒ると赤く変化するよ。
たまに我を忘れて突進したりするから気をつけてね。

82 :
今というか、秋か冬頃に離島ノコのブームが来そうな気がする
タランドスとか、ゴロファとか外産は出回り過ぎてるから、そろそろ原点回帰で国内の離島系ブームが来るのではないかと...

83 :
ニジイロ

84 :
坊さん血統サタン

85 :
アブデルスカブト最近見掛けないから
スゲーかわいいんだけど、サビイロカブトムシみたいになったらやだな

86 :
確かアブデルス禁止になったんじゃなかった?
でも何故かショーエンヘンリーやらヒルトゥスやらが入ってるけど、、、

87 :
四季の変化に合わせて飼育できる国産昆虫が良いに決まってるだろ。

88 :
アブデルスって禁止になったんだ…。
じゃあ日本でうまれたやつは、何処に行ったの?

89 :
オマエと一緒に廃棄処分

90 :
っゼブラ

91 :
あげ

92 :
自己採集品ブリードつまり放虫可能な国産が流行るかもな
現にコーカサスなんかより国産系のほうが高値

93 :
国産カブで95ミリ超が100万とかwww
そのうち○○血統とか出てくるんだろNE

94 :
みなさんから見てドルクスsspはどうなんでふか?(^^ アンタエウス好きな僕としてはたまらなくカッコイイでふし、グラン好きな方も好きそうなフォルムに見えまふが…(^^
あと、日本のノコギリの大歯型を最近あまり見ないので…日本のノコギリクワガタの大歯型もブリードしてみたいと思ってるんでふが…(^^

95 :
ベトナム産の奴ですね 極太オオクワに食傷気味の人には新鮮でしょうな
ブリ個体が安く出回れば飼いたいですNE
国産ノコの大歯は茨城じゃ普通に採れるから狙ってブリした事ないなぁ・・・
まぁ温度管理しなくていいからいい意味で片手間に飼うのも楽しいと思いますYO

96 :
南米系

97 :
>>94
ドルクスSSP(クルビ)は人気あるけど
ドルクスSPはダメだろありゃwww
>>96
南米ものはほとんどが冷蔵庫飼育だよ
チリクワとかシワバネなんざエアコンでは管理無理
設備投資できないと飼えないようでは人気はどうかな〜?

98 :
>>97
いや大丈夫。
チリクワ、シワバネの生息地は2000mm〜3000mmのブナ林だから。
南米で2000mm〜3000mmならそんなに寒くないし、冷蔵庫並みに寒い場所にブナ林ないから。
それより輸入個体の鮮度が悪いってことが一番問題だと思う。
現地ブリードして新成虫で輸入してくれたらいいのに…

99 :
99R!(^^
100RR(^^


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昆虫殺してる餓鬼を痛い目にあわせよう! (115)
◆◆材飼育◆◆ (147)
ホームセンターで甲虫が売られ始めました3シーズン (172)
ヨーロッパイエコオロギ (198)
大好き【台湾オオ】フォルモサヌス (122)
みなさんの好きなカブトムシ・クワガタムシは? (125)
--log9.info------------------
スケボーするの('A`)マンドクセ (169)
恐怖心への第一歩! (155)
梅雨でスケートできない&ムラサキについて語るスレ (141)
【四輪】D1グランプリ【エクストリーム】 (124)
世田谷一家殺害事件の容疑者はスケーター? (110)
【sk8】ショップ情報スレ【lsk8】 (171)
自分の自慢のボードをうpするスレ (149)
【埼玉】吉川市スケートパーク【コンクリ】 (112)
X-Sports お絵描き掲示板 (177)
スケートボードを初めて13年が経ちました…… (160)
男気を、けなすスレ (176)
【最高の】 G-motion 【エクストリームビークル】 (117)
ちょとした(゚д゚) ウマー な小物を紹介されスレ (110)
プロスケーターKAPPAについて (141)
<破>Xsportsで壊してしまった物<壊> (153)
海外で滑りたいやつら!!! (175)
--log55.com------------------
じいさん落語家が与太郎噺をやるのは止めろ
【超越不細工】市川喜昇・壱【心は乙女】
純邦楽CD・レコード・テープ・ビデオ
【メガネ】桂文珍【セスナ】
もしも三遊協会が存続していたならば
なぜ正月の寄席はあんなにもつまらないのか?!!
私、桂米二師匠って好きなんですがどうでしょう?
【おっとり】由次郎・58歳【ゆったり】【誠実】