1read 100read
2013年06月Linux534: WindowsをLinux化する!! (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時78 (371)
【ナイスアイデア】こんなソフト欲しくない?【誰か作って】 (149)
【MIKO】 巫女ぐにょ 【GNYO】 (192)
LinuxMagagineについて語る (127)
エディタ論争 (198)
おまいら! sed の使い方教えて下さいm(_ _)m (178)

WindowsをLinux化する!!


1 :02/11/13 〜 最終レス :2013/06/17
ずっとDebian使ってたんだけど、
事情があってWindowsを使わなきゃならんハメに。
WindowsをLinuxのように使うためのノウハウとか
便利なツールなんかについて教えて!
教えて下さい あなたの工夫
語って下さい ゲイツの不満

2 :
Cygwin使っている人いますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1023470780/l50

3 :
VMware

4 :
WindowsXPにKermikのテーマをつくっていれてみる

5 :
Cygwin XServer -> XDMCP -> linux box

6 :
何かWindowMakerみたいなインターフェースにする為のソフトとかなかったっけ?

7 :
LiteStepだっけ?

8 :
LINE Is Not an Emulator
http://line.sourceforge.net/

9 :
ゲイツは1億ドル、インドのエイズ対策に寄付したらしい
金がないと人は救えないのだよ。
まぁインド政府を裏で操る策略もあろうが

10 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se010511.html
これ知ってる??

11 :
>>9

12 :
>>9
いや、単に税金対策。

13 :
つーかWindowsって見た目カッコ悪い
XPになって多少はマシになった?のかもしれんけどね
一応はスキンとかでカスタマイズできるみたいだし

14 :
>>13
そうか? まぁ別に格好良くはないが格好悪くもない。
無難なところじゃないかな? ガキから年寄りまで
使うんだし,見た目のカスタマイズなんてしない人のが
多いと思うよ。俺の周りみんなデフォルトよ。
つか逆に職場のマシンがど派手カスタマイズされてるの見ると萎える。

15 :
WindowMakerというより…
AfterStep?

16 :
×AfterStep?
○NextStep?

17 :
XKeymacs
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oishi/
ImeWatcher
http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcher/
IME2002(8.[01])-> Canna Key-Bind Reg.
http://yamaguch.sytes.net/~tora/win2unix/keymap.html
Ctrl+英字のキー設定をWnn/Canna風にする
http://www.gabacho-net.jp/software/ms-ime-key.html

感謝しろよ。


18 :
>>17はチンカス

19 :
VMwareにLinux入れて最大画面にしとけよ

20 :
そのどこにメリットが?
重いだけの気がする

21 :
>>20
そういうのを「ネタにマジレス」という

22 :
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/sfu/default.asp

23 :
例えネタでも全力投球。そんな>>20を私は愛している。
文句あるか。

24 :
Windows2000にCygwin入れてるんだけど、
bashのコマンドラインで日本語ファイル
、フォルダ名を補完することできない?
$ cd nihon[Tab]
-> $ cd 日本語フォルダ/
みたいな。
shellが使えてもcdすらままならない。
鬱だ。。。

25 :
でも やっぱ VMware でしょ。
ゲストOS の Linux で apache , MySQL , PHP 動かして
マシン内 鯖 にしております。便利です。

26 :
>>24
$ cd 日本[Tab]
じゃなくて、
$ cd nihon[Tab]
で「日本語フォルダ」の補完をさせるの??
shellに日本語←→ローマ字変換を取り込めば・・・
ってそもそもlinuxでも出来てないだろ。

27 :
いや、その、なんというか、
サーバ用途のものをWindowsにもってきたいんじゃなくて、
クライアントとしてのLinuxの便利な部分を
なんとかWindowsにもってきたいのよね。
>>17が出した細々したツールなんかを使って。
あと、VMwareはやや重いからあんまり使いたくない。
とりあえずMeadow入れた。
Cygwinも入れてみようかな。

28 :
>>26
そう。なんというか、migemoでインクリメンタルサーチ
するような感覚でさぁ。
$ cd ni[Tab]
niを ni/二/荷/迩/日/...と展開し、マッチしたものすべて
を補完候補にする。
$ cd ni
日本語フォルダ/ にほんごファイル.txt nihonLinux/
みたいな。重くてもイイカラサ。

29 :
>>28
重いとヤダなぁ。

30 :
>>24
よく使うフォルダならシンボリックリンクでもはっときゃいいじゃん

31 :
Winの入っているノートに、
Cygwin+Meadow+デスクトップ切替ソフト
入れてそれっぽく使ってゐる。
これにLiteStep入れればほぼLinux。
さすがにCygwinのXは重いし、日本語環境の構築めんどうくさいし。
これでじゅ−ぶん。
あとはホームディレクトリをDocuments and Settingsの
ユーザディレクトリへのシンボリックリンクにしたりとか。
(システム関連のディレクトリが激しくウザいけど)

32 :
Linuxの入っているノートに、
Wine+qvwm
入れてそれっぽく使ってゐる。
これにblue screen入れればほぼwindows。
さすがにWineでIE起動しても遅いし、日本語入力パッチ当てるのめんどくさいし。
これでじゅーぶん。
あとはホームディレクトリを/Documents and Settingsの
ユーザ名ディレクトリにしたりとか。
(システム関連のディレクトリが激しくウザいけど)

33 :
Windows Service for UNIX 3.0 (Interix どうもエミュレーションでは
なくネイティブでうごくらしい) というのはどうよ?
しばらく評価版が使えるそうな
http://www.microsoft.com/japan/windows/sfu/techinfo/overview/newfeatures.asp

34 :
Cygwinオモイ。
mingwどうよ。お手軽にmsysいれたら小規模ながらそれっぽくつかえる。
win98な折れには、rxvtがうれしい。NTじゃないdos窓は80x25だからな。

35 :
>>1






( ´,_ゝ`) プッ

36 :
VMware重い

37 :


38 :
おとなしくデュアルブートすれば?

39 :
同時にふたつのいいとこどりしたいんだYO!

40 :
うっさいハゲ

41 :
おまえらもっと愛を与えろ.それが愛される道だ.
ということで
xkeymacs

42 :
R。

43 :
なっちWindows大好き( ● ´ ー ` ● )

44 :
( ●  ´_ゝ` ● ) フーン

45 :
VMware でええやん。

46 :
debian GNU/w32、もう使えるようになったのかなあ。
最近のcygwinにはdselectが入ってると聞くが。

47 :
http://www2.gol.com/users/takem/winlin.html
↑こんなページ見つけた。
CygwinでX使うのって便利かね

48 :
だれか、XFree86のライブラリ使ってGUIなアプリケーション
コンパイルして、astecXなんかに、出力してるやついる?

49 :
やります。
っていうかLinuxで使っているのをそのまま持ってきてるだけだけど。

50 :
ls.batやrm.batなどのバッチファイルを作って、
コマンドプロンプトでLinuxのコマンドラインを再現するのってアリだよね?

51 :
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。

52 :
>>584
バイソン

53 :
>>240
マジで言ってるのか?

54 :
ttssh(Tera Termのssh版)で指定したホストに自動接続するマクロがほしい
作り方いまいち分かんない
誰か教えてえええええ

55 :
チャットありショッピングモール
2SHOTもありますよ〜!チャットで情報交換して、Rも求めてみては??
http://mishmash.mine.nu

56 :
>>54
むしろ、どうやったら自動で接続しないのだ??
ttermpro/ssh ホスト名
で、自動で接続せんか? そりゃ、マクロじゃないけどさ。

57 :
(^^)

58 :
ttp://sylph.fuis.fukui-u.ac.jp/triosoft/texmaster_version5/index.html
初心者なんですけど、このゲームをwindows上で遊ぶには
何をすればいいんですか?

59 :
cygwinでがんばってコンパイルできれば動くんじゃねーの?
cygwinって何? と聞くなよ。自分で調べ考え努力して結果を報告してください。

60 :
tp://park-avenue.homeip.net/webapp/jsp/park-avenue/netris/index.jsp
もしダメならこれで遊べばいいかと。

61 :
>>59
コンバイルってなんですか?

62 :
お前らSFUでもつかっとけ

63 :
>>61
何なんでしょう?
ソースファイルが実行可能になるような、ならないような…

64 :
>>61
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=compile&kind=&mode=0

65 :
>>61
今はなきぷよぷよのメーカー。
SEGAに吸収されたのが運のつき。

66 :
>>65
やったな〜

67 :
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/

68 :
(^^)

69 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

70 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

71 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

72 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

74 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

75 :
sage

76 :
sage

77 :
kusosure

78 :
LINUXではないけど
GNUのCygwinとかおすすめですよ。
WINでUNIXが動かせますから、CUIのお勉強には最適

79 :
R揉んでちょうらい>皆さん

80 :
>>48
ついでにいうと、最近のCygwinはUNIXよりもむしろLinuxを志向している罠。

81 :
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066042212/866

82 :
            _,,,_
        ,、、,ィ'"ィ'"ー--'ー-- 、、
      .r'⌒      ミ、 ヾ;:::::::::.ヽ
     ,r'"    ミソ  ,ィツ  ;i:::::::::::i^ヽ
    f   `ミ=彡'   ,ィ,,,,:'::::)(::::::::::::. ゙!
    (:::.    ̄  ,,>;;r=''''' クフ´``=!:::::リ
   、Jミヾ ミ、__,ィヅゝゝ  ´    -'1:::ツ
    (   `ー=/ _、、、、、,_  ,、-─レ′
     ゝf ,r-、マ ´,ィrか;   f''セ)`' リ
     ( | l 仆、!    `´   ゙!   ,|!   ラインハルトさま、
     `ヾゝ、_、      ..., ,〉  ,l!     宇宙を手においれください…。
       )ィ :::ド、    _,,......、、 /
       '^1い:F\    ー  /
        `^ゴ  \、     /ゥ、
         ;'ゝ=-x-''ミ==''彡ヘ、_
      __,,、、」ミ,l7/ハ.「>)ノ ン'",、-"^ `''…ーッ,ニy-
  ,-‐ゥrイl」[..、-'ヘ_/l|l.i ヒ彡チ、-''^ー--、、_f∠ //_
  ハ-─'''''三≡、 -:jjj:`""´. _,ィ'^ミニー-、、、,,,__
  ,r'ニ ̄r='''ヽヽ、 lll   ,、-',、-'´c=ヽ`''ァ ,ィ‐-、`:、
  ゙!∫`| |   `i | ||| r''"-''" '⌒ヽ_ノ,ノ//  ⊂ノ

83 :
windowsでも
マウスで選択と同時にコピー && 中クリックでペーストしたい。
konquerorみたいなファイラーがほしい。
なんかいいソフトない?


84 :
>>83
マウスの事ならラップすればいいってことだからそんなに難しくもない様な気もしないでもないが
誰か作ってそうな気もしないでも
海外サイトのとか
ム版で頼んだら作ってくれそうな気も・・・orz
qtライブラリとかwinに移植されてたらwin版konquerorも夢じゃない
cygwinとかあれば実行できないんですかね
究極言うとエミュ動かしてそこからホストのドライブマウントとか(汗

85 :
coLinuxって、どんなかんじなんすかね?

86 :
いい感じだよ

87 :
どのWin用Xが人気なのか気になる。

88 :
>>87
クラシックスタイル KSSデスクトップがXpじゃ一番人気

89 :
>>87
人気かどうか知りませんが私はCygwin/Xで満足しています。
(あまり設定していないので環境によっては文字の見映えが
よくないですが)

90 :
いずれ、ユーザーインタフェースをdarwin にして、
OS Xと見分けの付かない操作性やGUIが採用されるのだろう。
さらに、従来のWindowsのコードはエミュレーションにより
実行するという形で、過去に対する互換性をとるかもしれない。
本当なら、64ビットOS化に際して、過去のWINDOWSとの
互換性を(エミュレーション以外では)断ち切る良いチャンス
であったのだが。

91 :
>いずれ、ユーザーインタフェースをdarwin にして、
カーネルをUIに・・・?

92 :
Aquaと言いたかったんだろうが、意味不明ではあるな。

93 :
win用aptが欲しい!!

94 :
むしろLinuxをWindows化して簡単に使えるようにするほうが多数の人々に恩恵があるだろうなあ
んなことになったら、げいつ君がイってしまうのだろうが

95 :
Windows用のAfterStepがほしいな。

96 :
coLinux

97 :
Windowsでもウィンドウマネージャがあればいいのに。

98 :
>>97
現実、機能としてはあるんだけどな。
現存して立派に動いて使われてるのは、あのウィンドウマネージャしかねぇんだよ・・・
# 俗にはシェルと言われてる。あのタスクマネージャとかスタートメニューとか。

99 :
君がッ、泣くまで、Linux化をやめないッ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HDBENCH clone の結果コピペスレ (110)
LinuxユーザーがFreeBSDユーザに勝てない理由 (180)
デスクトップ環境総合【DE】 (177)
湾岸ミッドナイト IN LINUX板 (174)
ポートはこちら PS2 (158)
【Free】 Coyote Linux を使い倒す 【ルータ】 (131)
--log9.info------------------
【ぱにぽに】氷川へきる総合 その57【CPN】 (474)
今面白い漫画を語るスレ (334)
【武井宏之】シャーマンキングFLOWERS 第3廻【ジャンプ改】 (241)
【ヒト喰イ】MITA総合スレ part7【ヒトクイ】 (994)
【ねこ】猫マンガ総合スレ4【キャット】 (107)
【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ38 (639)
小田扉 団地ともお 13号棟 (289)
[test] 書き込みテスト専用スレッド 3 [確認] (233)
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の参拾六 (642)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百四十三 (109)
【一日9時間】柔道部物語 十三段【虎の穴】 (728)
ジャングルの王者ターちゃん16 (986)
冨樫義博の幽遊白書 その108 (588)
【意外!】ジョジョ1部2部86【それは髪の毛ッ!】 (212)
キャンディ・キャンディ 第25巻 (476)
聖闘士星矢ver.327 (265)
--log55.com------------------
ナイスガイが踊るスレ☆7
(・∀・)茂平でござる7
花火さん、負け組乙
静寂ナル素粒子ノ中 第一ユカワ
蜂子倶楽部☆64
さつまオンライン(´ω`)yー★23
不可視のアイギス板
センターマスクのジミー港湾