1read 100read
2013年06月野球殿堂318: セ・リーグ オールド ユニホーム シリーズ 2010 (127) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昔の選手が今の年俸基準だったらどうなってた? (185)
各球団のベストオーダーを考えてみよう (159)
セ・リーグ オールド ユニホーム シリーズ 2010 (127)
巨人の守護神といえば誰?? (101)
もし清原が97年にFAで阪神に行っていたら (156)
平成生まれが知らなさそうなことin野球殿堂板2 (136)

セ・リーグ オールド ユニホーム シリーズ 2010


1 :2010/08/05 〜 最終レス :2013/05/19
巨人 1950年のセ・リーグ誕生時のユニホーム
阪神 1948年〜49年、大阪タイガース時代のビジター用ユニホーム
中日 1954年に初の日本一の時のユニホーム
広島 1989年の野村謙二郎入団時のユニホーム
横浜 大洋ホエールズ時代のユニホーム
ヤクルト 1990年代、野村ID野球で日本一3度のユニホーム
着用期間
8月17日(火)〜19日(木)
8月24日(火)〜26日(木)
参照
http://www.npb.or.jp/npb/20100725release.html
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/51875243.html

2 :
ヤクルト広島はGJ。
巨人は藤田・王時代の復活、中日は1001時代のドジャユニ復活は無理なんかな。

3 :
>中日は1001時代のドジャユニ復活は無理なんかな
1001が利権を持ってるからやる気は無いだろう
現行ユニは1001利権排除の為のものでもあるから
最もドジャースレプリカなんて新鮮味が無くてつまらんけどな
1974yユニか
その前のモデル69〜73y(ttp://www.ritomo.jp/rbc/uns06.htm)が
中日らしくていい
巨人がX9ユニを復刻した時に同時にやれば少しは盛り上がったろうに
落合がそういう事には冷淡な事が
ナゴヤドームの動員減少の要因にも繋がっている

4 :
センチルとオチアンの糞スレ曝しage

5 :
巨人はシンプルすぎて格好悪い。やっぱりV9モデルがいいな。

6 :
広島は80年代半ばまでのとそれ以外では雲泥の差だな

7 :
広島初優勝時のものにすればいいのにW

8 :
巨人が復刻ユニホーム発表(1936年米国遠征モデル)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246081663/
巨人、交流戦でV9時代のユニフォーム着用へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1178358617/

9 :
中日のオールドユニとドジャー型って基本大差ないでしょ。
青色を明るくして胸番を赤で入れたらほとんど同じに見える。

10 :
横浜は湘南ユニか最初の日本一時のユニを復刻して欲しかった、横浜初期
ユニは確かにデザイン的には秀逸だけどさ、ヤクルトはアトムズユニとか
国鉄時のユニもやって欲しい。

11 :
・巨人→第一次長嶋政権時ユニ
・阪神→今年の交流戦で使用したユニ
・中日→昭和49年優勝時ユニ
・ヤク→昭和53年優勝時ユニ
・広島→昭和50年優勝時ユニ
・横浜→川崎球場時代のマルハユニ
 
上記の揃い踏みを是非観てみたい!

12 :
中日の帽子ロゴが広島とかぶってるな。
巨人はビジなら青いのでTOKYOを使ってくんないかな。

13 :
>>11
一番暑苦しそうな組み合わせだなw
ヤクルトは74〜77年のストライプビジユニだったらいいな

14 :
いよいよ今夜開催でつ

15 :
いつの時代でもいいけど
6球団全て同じ時期(昭和○○年とか)でやってほしい。
年代がバラバラじゃあな…。

16 :
せっかくホームビジター1カードずつやるんだから、ホーム用ビジター用のユニを着用すればいいのにね。

17 :
え?
じゃあ次の神宮では大洋とヤクルトが逆のユニでやるの?

18 :
ヤクルトの帽子が今のままじゃないか?

19 :
://ryohei28.aspota.jp/mb_img/iYfk1EksnpkpWPzcn3S0blP4m1PEgMyS.jpg

20 :
原さん似合っとるやん
http://www.sanspo.com/baseball/images/100818/bsa1008180506002-p1.jpg

21 :
オールドスタイル着用するなら、裾ズルズルの着こなしは止めていただきたい。

22 :
こんなとこに書いてないで選手のブログとかに直接書け。

23 :
こういう時は実況もOBアナだろ〜

24 :
>>23
今日のDG戦は吉村元アナ、CS戦は神田元アナが良かったかな。

25 :
阪神上下真っ黒だと意外とカッコ悪い

26 :
テレビのスポーツニュース見ても話題になるのは巨人と阪神だけ。
広島、横浜のユニは完全スルーだ。

27 :
広島、横浜、ヤクルトは復刻した時代が新し過ぎたんだと思う
20代半ばの俺でさえ、記憶にあるユニだもん…
まあ、創成期のユニフォームを着たところで巨阪の話題性に勝てるわけもないがw

28 :
明らかに広島が失敗だった件

29 :
\7,875-
http://www.giants-goods.com/upload/save_image/07211111_4c46576453413.jpg

30 :
川崎最後のよく言えば湘南カラー悪く言えば鯨とは似つかない悪趣味なユニよりはマシ>横浜大洋のユニ

31 :
横浜大洋銀行と呼ばれた時代を思い出すな>大洋ユニ

32 :
湘南ユニは最後の切り札だよ。
何かビッグイベントの時までとっておくはず。

33 :
>>27
「巨阪」じゃなくて「巨神」だろ。殿堂板的には。
広島はヘルメットアイスの容器で紺Hマークヘル復刻してたから、てっきりあれで来ると思ったが。

34 :
来週のヤクルトはホームユニ

35 :
>>32
あのユニフォームで地方球場デーゲームだと鬼のような強さを発揮してたから、そっち専用でいいんじゃない?

36 :
大洋ホエールズ1976年
http://www.death-note.biz/up/k/4721.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4722.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4723.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4724.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4725.jpg

37 :
>>36
川崎球場復活させて当時のユニで試合してほしい。
あんな球場いまどき珍しいからハマスタよりけっこう客が入ったりして。

38 :
>>36
サンクス!
お〜、黄緑ユニを着た愛しのライオン丸、シピンが見られるとは…w

39 :
黄緑…ってか、オレンジか!?
最初のぱっと見で黄緑って認識して以来、長いことそう思ってたわ。
バカだ俺…www
連レス申し訳ない。

40 :
藤村、別当の濃紺ユニフォームが格好いいな。
 タイガースの中では一番いい。

41 :
>>24
吉村は晩年自分が解説者気取りで選手批判したり、くどくなってだんだん嫌いになったから出てこなくてよろしいです。

42 :
我がドラゴンズがユニフォーム復刻だって〜!
交流戦が始まってから、各チーム昔のユニフォームを復刻するケースが多いけど、
ドラゴンズは頑なに?通常のままだったんだよね。
これも俺流???(笑)
しかも流れ的には普段対戦しないパ・リーグとの試合に着るケースが多いけど、
我がドラゴンズは同じセ・リーグのライバル=巨人戦6試合のみの着用!
これも俺流???(笑)
そういうこだわり好きっす!!!
今回は初めて日本一になった昭和29年モデルだと!
俺的には“奇跡の逆転優勝”昭和57年モデルが好きだけどね。
近藤監督で谷沢とか小松とか郭の頃。
(モッカとか宇野とか都裕次郎とか、、、、爆)
袖と腿の太いライン好きでした!(笑)
でもまぁ〜、楽しみっす!

43 :
>>42
俺的には
1位・1954年型。
2位・ドジャー型第二期。
3位・昭和40年代のブルーメイン型。
4位・昭和50年代の青ライン型。
5位・幻のノースリーブ。
6位・今のヤツ。

44 :
中日は1982年のモデルなんかも見たいな。
あとパになるが日ハムは北海道行ってから後楽園時代のオレンジユニ復活させたことあった?
これとロッテの川崎時代はなかなか復活しないような。
SBの南海ユニや西武の福岡時代ユニは復活してるのに。

45 :
スレチだけど西武の太平洋ユニは失敗だったなw
http://seibu-lions.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/29/d30_9240.jpg

46 :
>>44
ロッテは2年前に川崎カネやんユニ、去年東京スタジアムユニ復刻しているわけだが。
08カネやんユニ復刻
ttp://www.marines.co.jp/event/old_uniform.php
09東京スタジアムユニ復刻
ttp://www.marines.co.jp/event/09olduni/

47 :
西武
http://nanashi-nakaji.seesaa.net/article/113321693.html

48 :
カラーテレビを意識して?帽子のひさしが赤い巨人のユニ(1960年だっけ?)
の復刻見たいぞ。

49 :
広島カープは、根本〜別当〜森永監督時代に着用していた
青帽子、青アンダーシャツ、青ストッキングの復刻ユニを!

50 :
俺としては浩二監督時代のユニフォームより
古葉監督時代の1979、1980年連続日本一時代のユニフォームが見たい。
ちょうどファンになったのもこのころだったから。

51 :
近年日本のプロ野球ではチョッとした『復刻ブーム』だと思われます。
実際に公式戦で使用された復刻ユニフォームのレプリカは勿論、
各球団から様々なアイテムが登場しています。
そして、復刻ユニフォームを真先に取り入れた阪神でも、
黎明期の大阪タイガースや『ダイナマイト打線』時代(濃紺に白字ロゴ)等、
各年代毎にユニフォームが発売されています。
又、熱狂的ファンを有する千葉ロッテは、オリオンズ時代のユニフォームを
モチーフにしたレプリカを限定発売しました。
それら復刻アイテムの中でも、70年代の香りをプンプンと放つお奨めのアイテムが
「大洋ホエールズ」復刻キャップです。これは、川崎球場を本拠地としていた
時代の後半('74〜'77)に使用された通称『湘南電車カラー』の復刻で、
ストリート系アイテムで御馴染みの『NEWERA』社による立体刺繍エンブレムが
クールな逸品となっています。それにしても、大洋漁業の本社・静岡県をイメージする
“お茶=グリーン,みかん=オレンジ”に由来すると言われる配色は強烈です!
決して強そうな印象を受けませんが、元・川崎市民としては、お気に入りのカラーです。
http://www.geocities.jp/noisesebastian/_gl_images_/IMG_6086.jpg

52 :
>>50
旧市民球場ラストイヤーの2008年にやったばっかりだからねそれは、

53 :
http://nanashi-nakaji.seesaa.net/article/113321693.html

54 :
>>52その時のユニフォームは初優勝時の時ので
確か連続日本一の時とは少し違った覚えが。
黒色が入っているかほとんど完全赤だったの違いのように。

55 :
確か、75〜77年頃まではアンダーシャツが黒だったよね。
赤で統一されたのは78年からだったように記憶しているが。

56 :
>>54
2008年の復刻は日本一の時のユニで正解。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080909-406495.html
初優勝ユニが復刻されたのは同年のカープOB戦の時。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200812070124.html
ttp://www.daily.co.jp/baseball/carp_obgame2008/

57 :
>>55
75〜77年までのアンダーシャツは紺色。

58 :
待てよ。
77年といえば、もうギャレットとライトルがいた年だから
赤帽子&紺のアンダーシャツは76年までだな。

59 :
日本ハムのオレンジユニも見てみたい。

60 :
日本ハム1981年復刻ユニフォーム
http://blog-imgs-1.fc2.com/t/o/l/tolucky/20050528.jpg

61 :
http://love.giants-55.net/?eid=1031834

62 :
中日のドジャユニ、銭一の印象があるから復活しないらしいが…
高木時代として復活はさせられないんだろうか。

63 :
>>45
西武はライオンズブルー(森時代版)固定でいいと思う。
西鉄や太平洋の黒歴史を掘り起こしてきたのは認めるが。
同じように巨人も王・藤田時代のやつ、ヤクルトも野村時代のやつ固定でいいかも。
巨人は原が藤田や王を尊敬してるらしいからやっても構わなそうだが。
中日は74式も82式もドジャ式も1つに固定はできない。

64 :
来年は
中日→昭和50年代の野武士軍団ユニ復刻
阪神→初優勝時ユニ復刻
巨人→80年代ユニ復刻
ヤクルト→初優勝時ユニ復刻
広島→赤ヘル以前ユニ復刻
横浜→90年代黄金期ユニ復刻
かな。
パなら西武はクラウン、オリは阪急、SBは平和台ダイエー時代の復刻かと。

65 :
日ハムは初優勝時のユニが1番かっこいい。江夏が来てたやつね。

66 :
広島→初優勝時の紺のアンダーシャツのヤツ
中日→V2の袖に竜のマークが入ってるヤツ
阪神→ギザギザか昭和40年代のヤツ
ヤクルト→帽子のツバが赤、ビジターピンストライプのヤツ
大洋→川崎時代の派手なヤツ
読売→長嶋時代のヤツ

67 :
オリックスが阪急ブレーブス復刻ユニ
日ハムも東映フライヤーズユニを!

68 :
その前に近鉄だろ

69 :
そやな岡本太郎生誕100年というのに

70 :
今年は阪急と阪神だけ?

71 :
広島カープ
根本監督時代の青帽子&青アンダーシャツ&青ストッキングを・・・

絶対にやらないだろうなw 思い出すのも嫌な超弱小時代

72 :
>>64
平和台ホークスユニはイッセイ・ミヤケの版権がどうとかで
復刻が難しいらしいよ。


73 :
そもそもあのヘルメットをかぶりたが(ry

74 :
>>71
昨シーズンヘルメットアイスの容器でHマーク青ヘル復刻あったけどな。

75 :
カープ水色ビジター復刻決定age

76 :
ロッテが伊良部も着ていたピンクユニ復刻

77 :
>>75
>>76
日程決まった?

78 :
ピンクは今年もうやっただろ。

79 :
広島カープの復刻ユニ
ここまできたら、西武の西鉄ライオンズ初代復刻ユニ着用を見習って
球団1年目のダサいオールドユニを!前田智が着た姿を見てみたいw

80 :
村山兼任監督の下で江夏と田淵が大車輪の活躍してたころの
肩に「OSAKA」文字が入ってる縦縞ユニを復刻してほしい
その頃のビジターユニは今のビジターユニにかなり雰囲気近いよね

81 :
世界で初めてメッシュ地ユニフォームを採用したのは近鉄
今日のサンテレビ・オリックスvsソフトバンク中継にて、実況が。
それに対して解説の加藤秀司は「ちがう!もう一回調べ直してくれ」と反論。

82 :
今年はやらんのかな?

83 :
オリックスが阪急の帽子に近鉄のユニを着るらしい

84 :
>>63
西武は東尾監督2年目からのビジターユニ
ヤクルトは野村監督初期のビジターユニ
巨人は第二次藤田政権後期のホームユニがいい

85 :
巨人の所だけど、ビジターはTOKYOロゴ(勿論ビジターゲームで着用)にしと
いて欲しい。

86 :
清武が争いに勝てばまたそのユニになるよ。
王時代の青ユニも帰ってくるかも。

87 :
>>71
最近のほうが弱い
赤ヘル止めたほうがいいのでは?

88 :
>>86
青ユニが帰って来ても、「YOMIURI」と「YG」マーク、ビジターでの
「GIANTS」は勘弁して欲しい。

89 :
広島→達川時代のホーム
中日→近藤監督時代のホーム
阪神→星野時代のビジター
ヤクルト→若松時代のビジター
横浜→初代ベイスターズホーム
読売→第二期長嶋時代のビジター
SB→福岡移転後初優勝時のビジター
オリックス→オリックスブレーブスホーム
ロッテ→山本監督2年目からのビジター
西武→東尾監督2年目からのビジター
楽天→初代ビジター
日本ハム→東京ドーム誕生時のホーム

90 :
またこういうのやってほしいな

91 :
>>90
今年もやるぞ!
ただ、また各球団で復刻する時代がバラバラ(優勝時のものという縛り)なんでちょっと微妙な感じだね
阪神は戦前のじゃなくて74〜75年のホーム用にして
DeNAは湘南カラーの大洋ユニにすればもっと盛り上がっただろうに

92 :
中日は1974年・20年ぶりリーグ優勝達成時のユニフォームを復刻するそうだ

93 :
ひちょりが優勝時のビジター似合ってた
セ・リーグ+オリックスも近鉄復刻着てたね

94 :
>>91
湘南カラーの大洋ユニ以前やってたと思うが

95 :
>>68-69
それ実現したな

96 :
>>94
あれはファン感で着ただけ。

97 :
今回、広島、阪神両チームの着こなしは、チームとして統制されてて見事!
まぁこの時代のユニを、ストッキングも出さずに着られるぐらい、幻滅することはないからなw
その点、巨人、ヤクルト、中日の着こなしは不合格w
DeNAのは、時代的にどうでもいいわw

98 :
今回の横浜の復刻ユニはつい最近まで着てたやつだから新鮮味に欠ける。
やっぱり優勝時のユニフォームって限定しないほうがよかった。
(横浜なんか2回しか優勝してないわけだし)
次回やるときはサンケイスワローズとか中日のノースリーブとか
60年代に短期間しか使用されなかった不人気ユニフォームが見たい。

99 :
カープも紺に「H」マークの帽子の時代のユニがみたいなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
各球団のベストオーダーを考えてみよう (159)
変人列伝 (114)
史上最低の日本シリーズと言えば? 2 (108)
史上最強の野球選手は誰か? (125)
1997年の阪神を語るスレ (113)
巨人軍のドラフトを考察しよう (143)
--log9.info------------------
真・女神転生IMAGINEピク鯖専用part1 (412)
真・女神転生IMAGINE悪魔350万円FX勧誘悪徳CAVE785 (252)
Granado Espada グラナド・エスパダ Part656 (1001)
Le Ciel Bleu ル・シエル・ブルー Part324 (621)
☆☆ Everquest ☆☆ Lv46 (856)
The Tower of AION ソードスレ Part46 (663)
【新・天上碑】もうすぐ終焉PART7【鳳凰飛翔】 (214)
Angel Love Online Pt.68 (223)
【DIVINA】ディビーナ Part111 (422)
【SO】Seal Online Plus Vol.445 (750)
Rift: Planes of Telara part23 (396)
完美世界 -perfect world- ベテル鯖 晒しスレ56 (233)
【GW2】Guild Wars 2 Part73 (685)
ドルアーガの塔 愚痴スレPart20 (394)
【爆発】ドルアーガの塔 運営開発への文句スレ (621)
●○GODIUS〜2ぶ3ざま7連中237〜○● (262)
--log55.com------------------
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part402
【0214】星のドラゴンクエストなかまP集めスレ☆16 【星ドラ】
FFvsドラクエvsテイルズvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part15
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part16
FF8総合Part161 SeeDランクが下がった
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part34【DQ11】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart3054【群雄割拠!コマネチ団VSタカの団】
DQ大辞典を作ろうぜ!!59