1read 100read
2013年06月懐かしテレビ94: いい朝8時 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
見ごろ 食べごろ 笑いごろ (743)
1960年代〜2000年代の熊本県のテレビ (140)
裏番組をぶっとばせ! (109)
サザエさんの裏番組 PART2 (126)
100万円クイズハンター ハンターチャンス2 (160)
NHKの、良かったところを語ろう。 (148)

いい朝8時


1 :2005/05/03 〜 最終レス :2013/06/10
土曜朝、TBS系列のうつみ宮土理司会のこの番組について語りましょう。sage中心で。
番組末期にやしきたかじんが出ていたって本当?

2 :
>>1
一回ゲストで出てたね。ビートたけしも出たことある。

3 :
最終回のゲストがビートたけしだった。

4 :
懐かしい。
リニューアル前、月亭八方、西川きよしあたりが出ていたころは見てましたね。あとCM入るとき電子音で子供(赤ちゃん?)の写真を見せてたような記憶がある。
あとオープニングの怒鳴りが印象的だね。

5 :
グリコの生CMをやってた記憶がある。30前後の男性アナ(たぶん亀井アナ?自信なし)と、女性(フリーの人?)のペアで出てたような。(その前は別のペアだった)
女性レギュラーは今いくよ・くるよ、その後、松居直美とハイヒールモモコだったと思う。


6 :
この番組って最後のほうにごはんを食べてましたっけ?(記憶があいまいだ)

7 :
 福留(功男)さんがゲスト出てきたとき、OPで「いい朝8時スタート」というところを
「ズームイン!!」といっていたのを覚えています。

8 :
>>4
あの赤ちゃんの写真にフジテレビの牧原アナの子供がでてきたときがあったな
ケロンパが驚いてた。
赤ちゃんの写真のやつはCBC「ミックスパイください」でもやってなかったっけ?

9 :
この番組の前身って「八木治郎ショー」でしたっけ?

10 :
怒鳴りってなあに?

11 :
>>1
たかじんレギュラーだったっけ?
>>4
うちでも西川きよしが出てた頃は見てた。
>>5
亀井アナの隣の女性の名前は不明。
いくよ・くるよはチューリップテレビ開局前に出てた記憶が。まだ北日本放送でやってた頃。
>>6
そう。
>>7
やってた。90年代半ば(詳しい年は失念)にゲストで出たとき。
>>8
赤ちゃんの写真のジングル葉あったのは覚えてる。
ただフジ牧原アナの写真があったのは初耳。
赤ちゃんの写真って募集してたっけ?
>>9
そう。まだMBSがNET(現・テレ朝)系だった頃。
例えばその頃は名古屋ではCBCではなくメ〜テレで放送されていたり、仙台はTBCではなくMMTだったり・・・。
この頃は全国フルカバーだったそうなんんだけどね・・・。TBS系になって抜けた地方局があっったとのこと。
そのため、秋田と福井ではうつみ宮土理司会時代を知らないことになる。(秋田と福井は1975年以降はABCの番組を放送。今の旅サラダ枠。)
>>10
出演者が「いい朝〜8時、スタート!」って言うことだと思う。
そのあとにテーマ曲が流れて、提クレが出る。

12 :
提供スポンサーはポンジュース以外に何がありましたっけ?
あと関係ないけど土曜の朝の番組はなぜ全部関西発なのかなあ?

13 :
>>12
KNB時代
田辺製薬、東洋紡(このくらいしか覚えてない)
TUTが開局してから
グリコなどなど

14 :
≫12
日本アジア航空

15 :
MBSの野村啓司アナも出ていたような・・・。
もし出ていれば大阪の放送局ながら全国ネットで「ひらめきパスワード」をあわせ2番組のレギュラーを持っていたんだね。
すごい。

16 :
>>15
野村アナはあの枠は結構昔から出てたようだが

17 :
>>16
NET系時代は阪本時彦アナだったそうだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E6%B2%BB%E9%83%8E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
野村アナはTBS系になってからだと思う。
野村アナはこの他にも関西ローカルで「乾杯トークそんぐ」もやってましたな。

18 :
最終回(前?)はオープニングでうつみ宮土理さんがダンスをやっていたような・・・。

19 :

スタートです!

20 :
素敵な出逢い

21 :
>>5
グリコの生CM、私の記憶では、柏木宏之アナと佐々木美絵アナのコンビも出ていたような…。

22 :
八木治郎氏も立川清澄氏も司会やってる時に亡くなったんだよな・・・。

23 :
この番組は確か
八木治郎ショー→八木治郎ショー・いい朝8時→
(八木治郎死去後)いい朝8時→すてきなR・いい朝8時
の順にタイトルが変わったと思います。
八木治郎ショー時代のテーマ曲も何となく覚えています。
それから、「八木治郎ショー・いい朝8時」の頃だったかな?
オープニングが女性が走っている映像と共に歌のテーマ曲が流れるだったらしいが、
その曲は誰が歌う何という曲だったのでしょうか?

24 :
立川清澄といえば阪神タイガースの「六甲おろし」で有名だね。八木治郎はあまり知らない。
そうそうこの番組の大まかなコーナーの流れって分からないかなあ?

25 :
>>24
トーク→トーク→トーク→トーク→最後に朝飯(爆)

26 :
oノハヽo
从*・ 。.・)っ,  チリリリリリリリリリリリ
 (つ−) △  チーンチーンチーンチーンチ〜ン♪
 (_)_)

27 :
>>26
さゆみん乙。

28 :
峰竜太氏はいつ出てたんだっけ?

29 :
>11
NET系時代の岡山・香川での八木治郎ショーはKSB開局後もRNCで放送。

30 :
いい朝8時の生CMといえば田辺製薬の大平透氏でしょう

31 :
>>30
差別用語問題について記録した本を読んでたら
大平氏がCMの台詞で『釣りキチカーキチ』と言おうとしたら
(スポンサーではなく)局のOKが出ず、後日説明を求めた…って話が出てたな

32 :
MBS茶屋町新社屋の全国お披露目はこの番組だった!

33 :
司会者
八木治郎(1966〜1983)→講演先に急死
立川清澄(1983〜1985)→大晦日に急死
うつみ宮土理(1986〜2001)←アシスタントからコンバート。実際は1983年の立川登場の頃から。
アシスタントを務めた野村啓司アナウンサーは1996年?までだったか出演。いつからアシスタントだったかは
わからないが・・・・。



34 :
保守

35 :
西川きよしが遅刻して生放送で思いっきり深々と頭を下げて謝ったのって
この番組だよね?
八方の楽屋ニュースで知ったw

36 :
hosyu

37 :
  制作著作
毎 日 放 送

38 :
芸能人になって、いい男だからお客様に出て、みんなと一緒に朝食を食べたかった、
子供の頃の俺の夢の番組だった。

39 :
>>28
番組末期。(2001年4月から半年間のみ)

40 :
奥様8時半です  っていうのがあったよな

41 :
>>40
TBS制作ですね。
ネット局が少なかったみたい。九州でも第1回からネットしてるのは福岡RKBだけ。末期の2年間だけ鹿児島MBCもネットしてました。スレタイからずれたのでsage

42 :
立川さんが、倒れたときの、週は、立川さんの入院先の病院前から、レポートが
入って、番組時間、まるまる立川さんの容態を伝えていた回があった。

43 :
何よりもオール阪神・巨人のOP漫才がよかった。
最後に「八木治郎ショー いい朝8時 スタート!」

44 :
よく月亭八方が遅刻していたような記憶が。

45 :
うつみさんが、野村アナウンサーのことを、「啓ちゃん」と呼んでるのがよかった。
その野村アナも部長に・・・。時の流れを感じますなあ。

46 :
さげ&ほしゅ

47 :
保守

48 :
ウィークエンド・モーニングショーってこの番組でしょ?

49 :
八木時代の話でスマソ
OBSから番組を放送した際に台風の中での放送だったらしい…

50 :
野村アナって一度退職しませんでしたっけ?

51 :
ほしゅ。

52 :
革新

53 :
age

54 :
個人的には、八木治郎と立川清登(二人とも故人)が司会の頃は当時幼かったので
まだ、覚えてませんでした。
うつみ宮土理がメイン司会司会、西川きよしと月亭八方がレギュラーになってから夏休みと
高校週休二日になってからよく見てました。
1996、97年頃、岡本夏生が準レギュラーになってからは番組の凋落していく頃だったと思います。
裏番組の「いつでも笑みを!」(関西テレビ)1998年にスタートした頃からキーボーと八方ちゃんに代わって
渡辺正行やトミーズ雅がレギュラーとなってからは少しは期待してました。そのころからうつみの言動が
(サッチー・ミッチー騒動の中でゲストに出てた野村沙知代や当時離婚騒動にいた小柳ルミ子の擁護)
バッシングになってから見なくなりました。

55 :
ほしゅ…ついでに,
>>45
その野村ANは現在,ラジオ局次長(だったかな?ソースはwikipedia)だと。

56 :
>>13
自分がこれまでにわかっている「いい朝8時」のスポンサー(各局の番組表を見て判明したものも含む)
CM枠1分以上
田辺製薬
東洋紡
ポンジュース
日本文化センター
第一生命
花王
アデランス
三基商事
ジョンソン
シオノギ製薬
エルセラーン化粧品
P&G
岡畑農園
30秒
日本アジア航空
松下電器
いんなあとりっぷグループ(霊友会)
亀田製菓
郵便貯金

57 :
>>57
追加
1分 江崎グリコ
30秒 ドクターデヴィアス化粧品、味の素

58 :
雅とか柴田理恵が出るようになった頃から見てないな。
春休みや夏休みや冬休みはこの番組〜ノックは無用!or吉本新喜劇
やわいわいサタデーの流れだったな・・・。

59 :
自己レス及び訂正。
現在,野村元ANは,「ラジオ局専任局長」だそうだ。(ソース元は>>55と同じ)

60 :
>56・57
CM枠1分以上にフレンドリーを追加。
そう言えば、田辺製薬・東洋紡・江崎グリコの生CMは印象深かったな。
阪神大震災で「四姉妹物語」の映画公開に合わせたポッキーの生CMシリーズが打ち切られたのは今でも残念に思っています。
因みに、生CMは上記三社に加え、80年代初頭(要するに、枠拡大の最初の頃)にはユニ・チャームも生CMをやっていました。

61 :
age

62 :
age

63 :
60の生CMをやっていたスポンサーにプリマハムを追加。

64 :
浮上。

65 :
とりあえず保守必要。

66 :
八方のスタジオ入りはいつもOAギリギリ

67 :
水戸黄門ご一行がゲストで出た時、オープニングのタイトルコールで黄門様が『いい8時、スタート』と言ってしまったのを覚えてる。
…その時の黄門様って、誰が演じてたんだっけ…?

68 :
浮上。

69 :
CMに行くときに流れる鐘の音が怖かった

70 :
浮上。

71 :
うつみ宮土理がイヤだった。

72 :
age

73 :
>>71
まあ,良くも悪くも彼女が牛耳ってたからな。

74 :
このスレが立ち上がって,もう3年になるのか。

75 :
そういえば、料理コーナーで出ていた料理人さんの名前を知ってる奴は?
よかったら教えてくれ

76 :
子供の頃よく見てたなこの番組

77 :
八木治郎さん
立川澄人さん
西川きよし、さんが
突然死した番組。
※失礼しました、西川さんの代わりに、横山夫妻が短命でした。「合掌」

78 :
この枠はテレ朝モーニングショーの土曜版で始まったからな。MBSがネットチェンジをしても、富山KNB・徳島JRT・愛媛RNBは、ABC玉井さんの番組を流さないで、こちらを継続しましたな。
モーニングショーのクラリネットに対抗して、こちらはフルートでした。EDの中山会の生け花と、ネット局紹介は印象に残っています。

79 :
「いい朝8時」の前身の
「八木治郎ショー」のアシスタントをしていた先代・森乃福郎さんが印象深い。
森乃さんは、平日帯で「スタジオ2時」の司会もやっていたから、MBSにかなり貢献していました。

80 :
浮上。

81 :
NET(現テレ朝)系列時代、
カウキャッチャーで、
佐川満男が唄う、
高峰秀子のタナベ風邪薬
「ノバポン」と、
東洋坊アグネスチャンの
「ダイヤモンド毛糸」の
CMを覚えている。

82 :
心の底からそれがどうしたカス!!

83 :
age

84 :
土曜の朝か。
この番組を思い出すな。
ワシは56歳だから、
硬派の頃の八木治郎ショーのほうが
印象深い。
吉岡たすく先生の講義は面白かった。

85 :
ようつべ1986年のOPが上がっている

86 :
あげ

87 :
1997年頃に、司会のうつみ宮土理さんが「いい朝8時」とコールした直後、出演者一同が「スタート」とコールしようとした途端、ゲストの森進一さんが「おはようございます」と発言してうつみさんを含めた出演者をずっこけさせたことがあった。

88 :
CM前の赤ん坊の写真。

89 :
○○だからお客様。
月亭八方がかなり印象に残ってる。
何で土曜日の朝は大阪制作の番組ばっかりやるの?

90 :
>>59
東京と大阪の制作能力のバランスがいいのと
週6日通しに耐えられる司会者が少ないためかな。

91 :
>>90
私に対するレスだよね?

92 :
>>91
すまそ。
>>90>>89へのレス。
この番組でなくて申し訳ないが、ハイ!土曜日ですは週6日制だった小川宏が
(前日打ち合わせを考えると)毎日が仕事になり耐え切れなかったのが原因と、
11PMに大阪制作分があるのは日テレの労務体制が整ってなかったのが原因と書いてある本がある。

93 :
いい朝8時の視聴者層は、どの年代だったのでしょうか?

94 :
>>89
いい男だからお客様なんてコーナーあったなあ・・・
うつみとかいくよくるよが担当してたのを思い出したわ。

95 :
そういえば
横山のやっさんが謹慎から復帰した番組って
この番組でしたっけ?

96 :
>>69
怖くはなかったが印象残ってる

97 :
>>93
熟年層の方々がこの番組を見ているような印象がある。

98 :
>>69
ジリジリポ〜ン♪

99 :
とある回のオープニング前。
「いい8時スタート!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
      〓最後の晩餐〓       (187)
【面白地図を】探検ぼくのまち【広げよう】 (106)
セサミ・ストリート (179)
TBSワンダフル (417)
【1972年】あさま山荘事件【連合赤軍】 (327)
1960年代〜2000年代の熊本県のテレビ (140)
--log9.info------------------
1/87 12_ゲージは芋と共に消える運命 (123)
A寝台やグリーン車を利用したことない奴が… (128)
【HOj,HO1067,HOn3 1/2 HOm 12mm】 1/87専用スレ (472)
鉄模板ケンカスレ (195)
HOゲージプラ半完成品スレ (180)
鉄道模型図面資料調査団 第二次調査 (177)
路面モジュール (100)
【企画室】RMM信者の会 第8号【ネコ】 (253)
限定鉄道模型&Bトレイン等の販売実況スレ3 (423)
[工エェェェ] KATO被害者の会 Part3[ェェェエ工] (118)
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part7 (186)
■ つくばEXを模型で楽しむスレ ■ (131)
田無スレ8 (214)
★ 鉄道車両のプラモデル03 ★ (160)
【一押し】模型店周辺でうまい店は【いまいち】 (139)
こだわりの編成 (133)
--log55.com------------------
【ラグビー】森喜朗元会長「ツルのひと声」でラグビーW杯の国歌斉唱が平原綾香に
【サッカー】<小野伸二>北海道コンサドーレ札幌からJ2FC琉球に完全移籍!「北も盛り上げられたので、南もお手伝いできたら」
【芸能】<マツコ>元SMAP3人を酷評…発言はジャニーズへの忖度なのか?評論家「正論とまでは言いませんが、一理あると思いました」 ★2
【サッカー】<DF菅原由勢>19歳の衝撃再び!開幕スタメンオランダデビュー弾!AZは4発快勝で白星発進
【芸能】<加藤浩次>「全然辞める気ないじゃん!」“自虐作戦”に視聴者大ブーイング!
【サッカー】<南野拓実&奥川雅也>2試合連続弾!ザルツブルクは開幕2連勝を飾る
【芸能】香取慎吾に救いの手 公取委注意で分かった萩本欽一の偉大さ
【TBSに通告】N国・立花代表「NHKの子分」「出演も取材もお断り」「杉村太蔵さんやテリーさんや女性のお医者さんが適当なこと言う」★3