1read 100read
2013年07月将棋・チェス645: お前ら本当にソフトの方が上だと思ってるの? (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
里見女流五冠誕生!上田はただの女流三段へ (104)
一度はタイトルを取らせてあげたい棋士 (254)
電王戦で板の民度と知能が激しく低下した (185)
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽106 (175)
塚田ににやけ顔で何で投了しないの?と聞いた糞記者 (107)
大局将棋を指しましょう7{第4局第2譜} (121)

お前ら本当にソフトの方が上だと思ってるの?


1 :2013/04/25 〜 最終レス :2013/07/09
どう見ても藤井に作戦勝ちできるとは思えない

2 :
誰もが思ってる
というかプロがそう言っちゃってるw

オワタ

3 :
最終盤では人間よりも上だけど
結局ソフト側は、人間が間違えること前提
完勝しようとは思っていない

4 :
ソフト開発者に頼み込んですべてのソフト名を「藤井」にすれば
棋士が勝つか、藤井が勝つか、毎回そのどちらかになる

5 :
人間も10回やりゃ、今なら1発くらいは入るかな。
まあ、cpuのスペックにもよるけど。

6 :
マジレスするとまだだな
三浦に一発入るレベルなのは分かったけど
ただ超えるのは時間の問題

7 :
郵便将棋なら人間のほうが強そう

8 :
【挑戦者求む】おれたちの将棋電王戦【Bonanzaをブッとばせ】
http://live.fc2.com/28661704
雑魚どもかかってこいや(*^-゚)v

9 :
人間が解けなかった四色問題もコンピューターが解きました
将棋も囲碁も時間の問題です。

10 :
マタ人間厨ガスレ立テタノカ
我々ハ何処マデモ強クナルトイウノニ

11 :
>>7
終盤間違えなければいいだけの話
ソフトはいくら序盤で時間使っても強くならない

12 :
ポナンザ 山本
  『今回の将棋を見るとコンピュータが名人を超えたというは・・ないわ という感じですね。 』
  
GPS金子知適
「私個人としては出来不出来が対局後とに激しいので。
開発者は40局とか100局とか1000局とかやって強さを測るわけで、一局の結果で力を測るという文化はないです。
残された棋譜・ログから棋士の方々が読み取っていただければ幸いです。私にはわかりませんので」

瀧澤武信会長
「とても決着ついたとは思いません。今日は勝ちましたが完璧に勝ったというわけではなく、これまでもそう。
将棋の段位がないので、我々では強さがわからないレベルになった、というのが今回言えること。
プロを超えたということではなく、近づいたという印象」

ついでに開発者のほとんどは
まだ名人超えてるなんてこれっぽっちも思ってない。
ソフト厨のように無恥な非科学的に
たった一局でそこまで言えるわけがない。
 
 
 

13 :
藤井ヲタは常に藤井を過大評価。

14 :
中古100円CPU「え、そこ指しちゃってええの?wwそこさすと3手で詰むよ?ww」

15 :
藤井対羽生は、8割が藤井の逆転負け
その藤井に序中盤互角、終盤上なのが森内

16 :
>>15
ヒント:A級順位戦(千日手指し直し局含む)

17 :
>>12
そりゃあ開発者側はプロ棋士に逃げられたら困るからだろ
なだめすかしてこの先も対戦を続けたいわけで

18 :
将棋というゲームは逆転性が高いから、中終盤でミスらない方がどうしても強くなる

19 :
>>1
藤井相手に作戦負けはするだろう
そして勝負には勝つだろう

20 :
>>17
ポナンザ 山本
  『今回の将棋を見るとコンピュータが名人を超えたというは・・ないわ という感じですね。 』
  
GPS金子知適
「私個人としては出来不出来が対局後とに激しいので。
開発者は40局とか100局とか1000局とかやって強さを測るわけで、一局の結果で力を測るという文化はないです。
残された棋譜・ログから棋士の方々が読み取っていただければ幸いです。私にはわかりませんので」

瀧澤武信会長
「とても決着ついたとは思いません。今日は勝ちましたが完璧に勝ったというわけではなく、これまでもそう。
将棋の段位がないので、我々では強さがわからないレベルになった、というのが今回言えること。
プロを超えたということではなく、近づいたという印象」

ついでに開発者のほとんどは
まだ名人超えてるなんてこれっぽっちも思ってない。
ソフト厨のように無恥な非科学的に
たった一局でそこまで言えるわけがない。
 
 
 
いや実際に科学的に見てもそうだから
数をこなしての勝率で語るべきで
少なくともチェスですら7番勝負で決めている
 

21 :
今回電王戦やっちゃったからハメ技みたいなのも一気に塞がれそうだし
力将棋の局面になったら平均的にソフトのほうが良い手を指し続ける
ってことも明らかだわな
来年タイトルホルダー5人出てきてもほぼ確実にソフトが勝ち越すでしょう

22 :
完勝できるようにならない限り、
「ソフトが勝った」よりも
「人間が勝手に転んだ」って表現が正しい

23 :
中古100円CPU「え、そこ指しちゃってええの?wwそこさすと3手で詰むよ?ww」

24 :
ソフトを神扱いする人がいるけど、
神なら序盤作戦負けしないっつーの

25 :
世間的にはもうコンピューターのほうが人間より将棋が強いという印象になってしまったね

26 :
内容を見ずに勝敗だけ見るなら、1切れでも指してればいい
ソフトが100戦100勝だよ。完全に名人を超えた

27 :
中古100円CPU「え、そこ指しちゃってええの?wwそこさすと3手で詰むよ?wwお前の将棋人生()100円以下だったんだなww失敬www」

28 :
三浦自身GPSの強さにこころおれてるでしょ
そんな感じだったわ

29 :
三浦とやったGPSに勝てる棋士はいないだろうな。

30 :
普通プロの目の前で名人超えたとか言えるわけないだろ
ほとんどの開発者はそう思ってるよ

31 :
>>30
> ほとんどの開発者はそう思ってるよ
根拠は?
どうせソフト厨お得意の脳内妄想だろw
 

32 :
>>25
それはソフト厨の願望であって
世間の認識じゃないなw

33 :
ソフト同士の対局から新しい定跡がどんどん出てきたら楽しくなりそう

34 :
GPS「え?羽生おめー1秒で2億5万手ヨメねーの?wwwそんな低能()じゃ俺にかてるわけねーじゃんwwwwww」

35 :
>>34
人間はそんな無駄な手読まなくても直感でわかってしまう
コンピューターには真似出来ない能力持ってるからねw
 
 

36 :
ソフトを開発してる奴らにとって、実はプロ超えなんか眼中にないよ。
あいつらたぶん、まだ完成度は2割くらいだと思ってるぞ。

37 :
GPS「え?羽生おめー1秒で2億5万手ヨメねーの?wwwそんな低能()じゃ俺にかてるわけねーじゃんwwwwww直感()じゃ勝てないよ?三浦ちゃんっっっっっw」

38 :
>>36
茶番が終わって、真の本番に向けてばりばりプログラム改良してるからなw

39 :
>>36
眼中にないは言い過ぎで
現在今どの状態なのかを検証出来るのはプロしかいないのだから
そんなに軽く扱うわけがない。
彼らは将棋の学術的な意味での専門家としてプロ棋士は貴重なわけで
仲間だと思ってるからね。
勝ち負けだけにこだわり一局で非科学的に決めつけるソフト厨とは全く考えが違う。
ただ確かに人間超えるなんてのはほんの手始めに過ぎず
出来れば完全解析だろうし他への応用が本当の目的だろうからね。
 

40 :
完全解析なんて無理でしょ
終盤の局面ですら無理なんだから
可能なら、矢倉の91手定跡から完全解析して、結果を教えて欲しい

41 :
>>39
残念ながら
今回のでプロ棋士でももう無理という結論が出た

42 :
当然、完全解析が目標だよね。
「先手=100%勝ち」
ここまで持ってくつもり。

43 :
横歩だと詰みまで読み切れてるぞ人間は

44 :
三浦がGPSを怪物、まだGPSの強さを完全に引き出せたとは思っていないと言わしめる位だから、
GPSはプロを完全に超えている。最初の3つのソフトならまだ何とかなる。

45 :
>>43
さすがにそれはないw
人間はまず勝てないが

46 :
横歩4五角の解析してほしい
先手必勝って分かったら、4五角やる輩も減るだろう

47 :
羽生(笑
渡辺(笑

48 :
棋士のほうが強いなら、次の電王戦のことで何も悩むことはないし
こんなに話題にもならないでしょうね。
興行としては成功してるだろうからね。
まあでも今のソフトも10回やりゃ、プロに1、2発は入れられるくらいの強さ
だろうけど・・・cpuにもよるけどね・・・
開発者もできるなら数試合連続対局したいだろうけど不可能だからな・・・
電王戦、興行的には成功してるのに渋ってるのは、開発者側ではなく棋士応援側
であることが全てを物語っているような気がします。

49 :
脇シス先手でボコボコにされた三浦が悪い
もうちょっと別の負け方ならよかったんだけど・・・
プロがだれも受けないvs三浦脇シス後手を堂々と持たれて
新手出されて手つかず完敗がひどすぎた

50 :
羽生「コンピュータ対策をやれば余裕で勝てるお」

三浦vsGPS戦後

羽生「ああっ、腹痛が・・・癌かもしれない、ぐふぅぅぅ」

羽生「名人戦も負けたお・・・体調が悪いからコンピュータ戦は他の人でよろ・・・ゲホゲホ」

51 :
>>49
間違いなく、そうであったなら低段プロは
ソフト恐るるに足らずみたいな話をまたでっち上げたともうよ
弟子は師の悪いところから学んでいくと言うしな

52 :
序盤の有利を維持できれば理論上は負ける事ないからね。
ソフトは序盤どうしても粗いんだから。
序盤のリードを保てば勝てる。
そこまでソフトが圧倒的に強い訳じゃない。
ただプロ棋士が弱いから無理だろう。
A級棋士ですら逃げ回る将棋しかできないヘタレなんだから

53 :
「まで先手勝勢」からプロとGPS対決企画をやってみよう

54 :
遠山雄亮のファニースペース
電王戦第5局のGPS将棋の読み筋を精査してみました
http://chama258.seesaa.net/article/357010130.html

55 :
GPSの圧勝っていう構図を打ち消したくて必死だなあ
まあ確かに多少でも将棋知ってれば盤面ほどの大差ではないのはわかるんだが
なんせ三浦が正直にボロボロ感想を言いすぎだ
まず三浦の口を閉じさせた方がいい

56 :
将棋を知っていれば見た目以上に差があったかも?!?と思うんじゃないかな?
実際に戦ったプロがあそこまで言ったんだから

57 :
あの将棋は勝っても負けても大差だから

58 :
(´・ω・`)中終盤で切り合いしたわけじゃないし
まだよく分からないよ
阿部健とか北浜中村太中川あたりに対戦してもらいたい
行方にソフトが勝つのはなんか想像できない
松尾も見たいな

59 :
2CHにスレ立ててるのもレスしてるのもみんなソフト。
知らないのはおまえだけだ・・!

60 :
局面が大差とかじゃなく、
控え室も三浦もみんな先手優勢だと思ってた状況で、
三浦がミスなく指したのに全然良くならなくて負けた
ってのが問題なんだろ
プロは誰もが先手良いと思ってた局面で、GPSだけは自分有利ってわかってて、
しかも何手か進めるうちに、プロの形成判断がGPSの判断に追いついた。
こんなの明らかにトッププロより強い。
プロ厨どんだけ必死に火消ししてんのw

61 :
>>60
ポナンザ 山本
  『今回の将棋を見るとコンピュータが名人を超えたというは・・ないわ という感じですね。 』
  
GPS金子知適
「私個人としては出来不出来が対局後とに激しいので。
開発者は40局とか100局とか1000局とかやって強さを測るわけで、一局の結果で力を測るという文化はないです。
残された棋譜・ログから棋士の方々が読み取っていただければ幸いです。私にはわかりませんので」

瀧澤武信会長
「とても決着ついたとは思いません。今日は勝ちましたが完璧に勝ったというわけではなく、これまでもそう。
将棋の段位がないので、我々では強さがわからないレベルになった、というのが今回言えること。
プロを超えたということではなく、近づいたという印象」

ついでに開発者のほとんどは
まだ名人超えてるなんてこれっぽっちも思ってない。
ソフト厨のように無恥な非科学的に
たった一局でそこまで言えるわけがない。
 
いや実際科学的に全然強いなんてまだ言えないから。
そういう印象論で語るから
ソフト厨は馬鹿にされるんだよw
 

62 :
>>60
(´・ω・`)いやそうじゃないでしょ
内容の話だよ 寄せ合いしたわけじゃないのに力が分かるとか
そんなのプロよりソフトより上だよ
三浦もソフトも実力の半分も出してない将棋だったと思う

63 :
三浦「GPSは怪物」
(´・ω・`)・・・・・

64 :
橋本さん必死ですね

65 :
コンピュータの鋭い斬り込みには素直に感心するが、そこまで針の穴を通す場面でやらなくてもといつも思うわ

66 :
>>61
山本のコメントはポナンザ戦後のもので、
GPSを受けてのものではないんだが、そんな捏造までして印象操作したいの?
本当にプロ厨(だか橋本が書いてるのかもしれんがw)は必死だな

67 :
>>61
そうコメントしなきゃプロが逃げるからだろw
「いえいえ、ソフトなんてまだまだですよw(だから再戦プリーズねw)」
ってこと。
物事の背景を考えろよ。

68 :
GPSは強いし何より面白い将棋さすよね。
あれみると名人戦がいかにつまらないか気づくわ。

69 :
三浦がはっきり優勢って局面あったか?

70 :
疑問なんだが、ソフトが名人より強いとプロ厨は何が困るんだ?
ソフトは永久にプロには勝てないって言ってた痴呆ジジイが現実を受け入れられないのか、
もしくはプロ厨の正体は完全にプロの内部だったか
橋本みたいなカスがプロ厨の正体なのかもなww

71 :
と、ソフト厨が申しております。

72 :
ほんと将棋脳はカルトそのもの
完全に論破されていても現実を受け入れられない
まあ羽生もにんげんクラブとかいうカルト大好きだもんね
羽生からしてカルトだから仕方ないのか

73 :
低級のソフト厨が何と言おうが、結局キミは低級なのだよ

74 :
GPS100万円企画に来てたアマ強豪も、電王戦の勝敗予測はほとんど
「プロ1勝4敗」か「ソフト全勝」だったよね
現実を受け入れられないのは橋本みたいな頭わるすぎるゴミと、
将棋も頭も弱いカルト宗教「将棋プロ原理教」信者だけ

75 :
将棋のプロなんて、ただのボードゲームの強いだけの人なわけで。
オセロや5目並べが強いのと同じ。
それを神のように崇めて、
免状を10万も20万も出して買ってるんだから完全に宗教もいいとこ
気づけよ。頭わるすぎだろ。

76 :
まずはキミ自身が、自分は低級だということを認識しようよw

77 :
そういうの、ほんとにカルトっぽくて、
どんどん将棋ファン離れてくだけだと思うんだがw
大体、プロのほうがもうソフトには勝てないって言ってるんだぞ
何でそんなに頑なに負けを認めないの?w
何かメリットあるの?
プロですら共存の道を模索してるのに。
まあ橋本は将棋からロマンがなくなったとかほざいてたがw
だったら引退してなんとかバーも畳めよwwwって感じだな。
要するにお前は橋本みたいなバカだと言うこと

78 :
連盟の発行する免状、段位ってゴミになったな。
こんなんだったら、GPSと指して物理的にソフトに判定してもらった方が
より公平だし正しい。
キチガイの乱筆の落書きを数万で買うアホは居なくなるなw

79 :
>>78
オウムの信者が麻原の娘の絵を超高額で買ってたようなもんだなw
完全にカルト宗教
すでに免状を10万出して買ってしまったバカだけが、
引っ込みつかなくて信仰し続ける

80 :
人間がソフトより上なのは入玉の点数計算だけ

81 :
タイトル取った後の就任式とはなんだったのか

82 :
プロ厨は奨励会の若手か中堅。
自分達の地位を神格化したくてたまらないだけ。
議論相手を低級と断言できるのも、自分が将棋だけなら負けないと言う自信からだろう。
普通の煽りなら「ハロワ行けニート」というが、今後自分達がハロワに行く奴等だからこの煽りを使えない。

83 :
何でキミは頑なに自分が低級だということを認めないの?w

84 :
一度は名人竜王と番勝負しなきゃいかんだろうな

85 :
>>83
低級だよ?
早くハロワ行けや奨励会の先生w

86 :
今までは人間がソフトに勝てないって理由でチェスやオセロは見下されてたが、
将棋も同じ土俵に降りてきた。
そうなると今度は短時間で終えられるゲーム性の優位でオセロが一番に。

87 :
お前じゃない
ID:f6/bi+5a

88 :
>>86
オセロは楽でいいね。
でも、あのゲームは局面の優勢かどうかの判定がよく分からない。
角が取れたら優勢かもっていう感じ。

89 :
ほこたてでやってたな>オセロ

90 :
レスを全部読むと
やっぱり
野月はゲイだな。間違いない。

91 :
>>88
> でも、あのゲームは局面の優勢かどうかの判定がよく分からない。
> 角が取れたら優勢かもっていう感じ。
マジレスすると角はあまり関係ない。
局面の優劣の判定は将棋より難しい

92 :
オセロはモンテでひたすらシミュレート終局させた時の勝率とかいう荒技でもクソ強いからな

93 :
これ以上戦うのは、周りがやめろと言ってるのに
一人だけ戦う意思満々の辰吉みたいなもの。

94 :
序盤:藤井先生の土俵
中盤:ソフトが盛り返す
終盤:予測不能のファンタ、PC爆発
藤井先生の勝利

95 :
ソフトの序盤の疑問手をタイトルホルダーが咎めに行くとどうなるのか見たいわ。
三浦はGPSにびびって入玉狙いに徹しててつまんなかった。

96 :
そこまでいうならやれよ
逃げるなプロw

97 :
負けた時のデメリットに差が大きすぎる
やれば藤井が勝つけどやる必要のない勝負

98 :
今となっては負けた時のデメリットより逃げ回るデメリットの方が大きい。

99 :
もう人間対ライオンくらいの実力差があるね
だからもう誰もやりたくない(犠牲者になりたくない)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第26期竜王戦 Part9 (122)
【医大生】伊奈川愛菓応援スレ6【美少女】 (597)
第54期王位戦 Part8 (367)
矢内理絵子NHK解説者応援┼NHK画像投稿待スレ (516)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part47 .:*゚:・' (215)
プロ棋士は東大入るより難しいという幻想 (101)
--log9.info------------------
AMDの65nmは90nmより遅いらしい (102)
富士通キーボード Part3 (129)
USB3.0のコネクタ考えたやつはR! (196)
PLCについて語って【不平は要望として申請】 (257)
【液晶】Pivot機能付LCD【回転】 (555)
コンパクトキーボード総合スレ Part8 (577)
【LED】DELL G2210/G2410 part1【100万:1】 (379)
★フリージアってやばくね?★ (161)
【Intelli】マイクロソフトマウスPart54【Mouse】 (1001)
テンキーレスキーボード 10枚目【変態詰込お断り】 (995)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18 (631)
キーボードの↑と←を押しながら (203)
メカニカルキーボード総合12【先生隔離スレ】 (726)
[夏]熱対策総合スレッド (423)
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機52【XBOX360】 (439)
【省電力】LEDバックライト液晶モニター総合スレ 4 (156)
--log55.com------------------
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3433【8万ボルト】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4488【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16742【Γ上げろ手帳もち!!!】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4489【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16743【ライバーさん、深夜は寝る時間だよ?】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4490【youtuber】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4491【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16744【ホロライブ応援スレ】