1read 100read
2013年07月将棋・チェス341: 対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか? (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【対石田流】きmきm金戦法を語るスレ (111)
対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか? (107)
【将棋】棋士の相性を調査するスレ5【対戦成績】 (431)
対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか? (107)
お前ら本当にソフトの方が上だと思ってるの? (134)
千葉涼子女流三段を応援しよう!9 (269)

対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか?


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/07/03
対局中、伊藤はツイッターをしていた証拠があるが
これは規定で認められている行為なのか
違反に問えるならこの点を咎めて反則負けにできないか?
ネットにつながっていたということは
メールや情報交換といった不正を行うことも可能だった
将棋の世界では携帯や情報端末の持ち込みはご法度なはず

2 :
そもそもネットに繋いだPC使ってるんだからw

3 :
規定がないならしょうがないけど

4 :
ネットで他のソフトと情報交換したり
A級のプロから指南してもらっていたら・・
そういう可能性があるって話

5 :
そんなら、しょっちゅう離席していた塚田だってあやしいだろw

6 :
アホ過ぎる…

7 :
Twitterできるなら最善手や評価値リアルタイムで流すくらいやってほしかったわ

8 :
プロ厨のアホさがよく分かるスレ

9 :
塚田乙

10 :
>>5
馬鹿
棋士は携帯、情報端末の持ち込みは禁止だろ
トイレや息抜きは必要な行為
問題ない

11 :
対局中にツイッターやって問題なし
なわけないだろ
馬鹿ども

12 :
反則負けって程ではないが
完全なマナー違反ではあるよな
伊藤の人格はやっぱりおかしい

13 :
木村のリアクションは別にどうでもいいわって感じだったな

14 :
常にカメラで映されてる状態で不正に挑戦するくらいなら
パンツの中に通信機器隠してトイレいってる振りしてやるわw

15 :
馬鹿ばっかだな
対局中ネットでツイッターをやっていた事実と
とプロ棋士だってやろうと思えばできる
じゃ全然違うだろ

16 :
まあこいつはただのオペレーターだし
お茶くみのおばさんと同程度の存在だしいいんじゃないかな

17 :
今頃、反則負けにしたら白けるだけだろ。誰が得するんだよ
せっかく盛り上がってるのに、後だしジャンケンで歴史的な五番勝負に
水をさされたら、スポンサーが一番被害をこうむる
よってナシ

18 :
いくらなんでも許可はとってると思うが…

19 :
常識のかけらもない糞バカ野郎だなw
お茶くみのおばさんでも勤務中公然とツイッターしていい訳ではないし、
伊藤はオペレーターと同時に開発者で対局者

20 :
>>17
反則があったのに咎めず放置するほうが間違い
損得ではない
スポンサーの心配はお前のすることではない

21 :
>>20
反則があったらその場で咎めるべきだった
誰もその場で咎めないということはルール内
そゆこと

22 :
まあマナー違反だとすれば次の対局で禁止にするかどうか決めればいい
逆にスポンサーが勝負に影響を与えないしむしろファンサービスの一つの形と
して認める可能性もある。その辺は話し合いで決めればいい。

23 :
ドン引きですわ
ツイッターの文面も50のおっさんが書く内容じゃない

24 :
どこかのスレで50才児という言葉を見たが
とてもしっくりくる言葉だと思う

25 :
お前らと書く内容そんなに変わらないだろ

26 :
タイガーのケース同様2打罰くらいでいいんじゃないかな?
いきなり失格→負けにしなくてもいいだろ
給料から20万天引き×6ヶ月で許してやってくれ

27 :
ただ負けさせたいだけだろ
バカじゃね?
棋士の側が不正しなけりゃいいよ

28 :
アンチじゃなくてキチガイ

29 :
まあ、相手に対して敬意がないというか、勝負に対して真摯ではないよね。
退屈な試合だからとサッカーの試合中に選手がツイッターしてたら、流石に怒られるだろう。

30 :
別にルール的には反則は問えないけど一般常識としてやらんわな普通。
50過ぎたいい歳こいたおっさんならなおさら。
つか富士通はこんな奴に好き放題させて社のイメージ下がりまくりだけどほっといていいのかね?

31 :
>>29
スポーツは世界中で競技中の携帯及びネット通信禁止
サッカーはベンゲルやヒディングが退場食らっても携帯で指示して全面禁止

32 :
伊藤は永久追放
ふざけすぎだろこいつ

33 :
棋士と違ってやることなくて暇だったんだろ。
現地でなく今更指摘するっていうのも変だし。

34 :
当日も伊藤氏のツイッターに批判するコメはあったし、木村八段も対局中にツイッターとは斬新ですねと遠回しに皮肉っていた
自分が考えて指してるわけじゃないから暇だという理由が許されるなら、代理の三浦君が対局中にツイッターしてても許せるのか

35 :
読んでないから当日どんなことツイートしてたのか知らないけど内容にもよるわな
おおやけの任務を帯びたツイートなら許され度+50点(今、プエラαはこういう手を読んでいますなどツイッター解説)
私的なツイートなら許され度ー50点
あらかじめ立会人に了承を得ていたら許され度+50点
あらかじめ対戦相手の塚田さんに了承を得ていたら+50点
こんな感じで要素を足していってその組み合わせ具合による

36 :
他の開発者も対局中にツイッターしてたの?

37 :
>>36
してない
唯一、山本氏が昼休憩中に鰻重うめーとか、ポナンザの序盤がひどいとかつぶやいてた程度

38 :
>>31
今回のだってツイッターでプエラに指示することも可能だな。
次からは禁止が最善手。

39 :
>>21
あとから考えて反則に気づくこともあるし
現場で反則かなと思っても将棋での反則は
相当な人物じゃないと流れを止めてまで咎められないこともある
したがってあとから反則を指摘することも認められる
>その場で咎めないからルール内
馬鹿だな
これは絶対ない
これは韓国人の発想

40 :
>>27
棋士に不正の証拠はない
伊藤が反則ならペナルティを受けるべき

41 :
>>39
将棋に限っちゃ何よりも投了優先。
今回は投了してないけど。

42 :
>>41
仮に投了したあと対局者の不正が発覚しても覆らないということか
そんな規定あるのか

43 :
>>41
それは、その場で分かる指し手に関する反則の場合でしょ?二手指しとか二歩とか
対局中に外部に何かを発信したり、外部の情報を閲覧できる状態を作る行為というのは、その場で指摘できる反則とは意味合いが違うと思うよ
伊藤氏は今回の対局中にツイッターで入玉対策はしてあるという主旨の発言までしている
塚田九段本人は知らなかっただろうが、もしその情報が他者から塚田九段の耳に入っていたら対局内容も変わっていた可能性がある

44 :
「と金」狂い伊藤の馬鹿ソフトのニックネームは?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365973256/

45 :
> 伊藤氏は今回の対局中にツイッターで入玉対策はしてあるという主旨の発言までしている
それについては開示してしまうと伊藤が逆に不利になる情報だわな。
まあ伊藤自身別に不正しようとツイッターしたわけじゃないんだろうが、
反則負けにしなくても、その場で交信する行為は慎むように、という注意はあってもよかったかも。

46 :
>>45
何重にも馬鹿で支離滅裂

47 :
棋力で勝てないからマナー云々言い出すプロってw

48 :
阿久津プロが言ってた
自分は小学生の時は生意気なガキで道場で将棋を指しながら
漫画を読んでたら(相手のおじさんが遅いから)道場主だかに
滅茶苦茶怒られたって。でも今はそれをとても感謝してるって。
伊藤は小学生のガキと一緒だw

49 :
いや、強いやつはなにしても許される。
悔しかったら将棋で負かせよ。

50 :
伊藤ポンコツコンピューター
って何なの?馬鹿なの?死ぬの?

51 :
伊藤は別に悪く無いだろ
プログラムはボナンザパクっただけだし、対局は奨励会員が指すわけで
なんにもやってないけど漁夫の利であそこにいるだけなんだから

52 :
証拠があればともかくツイッターした程度で疑いかけると
プロも携帯いじっただけで疑われるってことだぞ

53 :
解説の人も知ってて、伊藤さんのtwitterのURLも運営が対局中に宣伝していたのに、それが反則とか意味わからんぞ。

54 :
ツイッターなら良いんじゃね?やること無くて暇だろうし。打つのはすべてPC任せだし。

55 :
三浦君にもツイッターくらいやらせてあげなさい

56 :
塚田も席外して相談することが可能だったよね

57 :
合意の上やろ
仮に反則負けにできても、連盟の評判落とすだけや

58 :
やっぱツイカスって糞だわw
>>49
だから反則負けではないかって議論してんだろ頭沸いてんの?www

59 :
そこまでして勝ち星ほしいとかアホか
もはや将棋で勝てませんといってるようなもの

60 :
強い方はカンニング以外はなにしてもいいよ

61 :
と金を量産したらそれで勝ちだと思ってるバカばかりで笑える。

62 :
ソフト厨はルールもマナーもめちゃめちゃ
しかも単発IDで自演臭い
完全に韓国人のやり方と言い分と重なる

63 :
別のスレで伊藤がツイッターやってる事に関して指摘したら
「それっておかしくね? 塚田だって対局中に煙草吸ってるじゃん?」
「煙草は良くてツイッターはダメっておかしくね?」
とか言ってるゆとりが居てびっくりしたわ

64 :
>>49
まず塚田はあの馬鹿ソフトwに負けていない、ルールやマナーを守れない人物では日本の将棋界では通用しない
>>51
対局はソフトと開発者伊藤の合同作業、奨励会員は代理で指している。塚田の指し手をキーボードで手入力しているのが伊藤
>>52
プロは携帯を持ちこまない。離席も小用や息抜きなので問題ない。ツイッターは不正行為も可能インチキをしていたのは伊藤
>>53
おお、なるほど、解説者もニコ運営もツイッターをルール違反の認識がなかったんだな。だが連盟や関係者がネット接続を不正行為とみなせばルール違反。
>>54
暇だから・・ツイッター、お前は小学生か
>>55
三浦会員はマナーもルールも常識もある奨励会員なので
>>56
棋士は携帯も情報端末も持たないし、離席は小用や息抜きなので問題ない。だいたい対局中の対局者と無用な会話を交わす人間はいない。将棋関係者は皆心得ていること
>>57
不正を放置するほうが間違い。不正をただすことで連盟の評判も落ちない
>>59
塚田は負けてないし、不正をしたのは伊藤。訳のわからない責任転嫁
>>60
それは韓国や中国といった非常識がまかり通る国の話では
>>63
伊藤が携帯ゲーム機でピコピコやる(ネット接続なし)分には認めるわ

65 :
将棋なんてマナーとか関係ないから。
勝敗がすべて。
マナーが悪いと思うんだったら、そいつに将棋で勝てば、
将棋=マナー
となるが、伊藤が勝つなら
将棋=伊藤のふるまい
が正しい。
人間厨が悔しければ、将棋で勝って正すしかないね。
俺が伊藤の立場だったらあの対局場で、立て膝ついてポテチ食ったり
ソフトの考慮中に寝転んでこち亀読んで声だして笑ったりして煽りたいwww

66 :
「電王戦対局してるけど質問ある? ― Eikyu Itoさん (@aq3948) 2013年4月13日」

もう最高www
羽生が出るときはぜってー伊藤と組み合わせて煽らせろwww

67 :
伊藤さんみたいな人と開発者側だというだけで一緒くたに屑扱いされてる山本さんが気の毒で仕方ない

68 :
>>65
>俺が伊藤の立場だったらあの対局場で、立て膝ついてポテチ食ったり
>ソフトの考慮中に寝転んでこち亀読んで声だして笑ったりして煽りたいwww
まあ、お前はその程度の人間だからな。

69 :
まぁどー考えても開発者は暇だしな
棋士の邪魔にならない範疇なら好きにしたらいいじゃんw

70 :
指すのは開発者ではなくソフトなんだから
開発者がネットしても不正ができるわけじゃないし何も問題ない

71 :
>>65
>立て膝ついてポテチ食ったり
>ソフトの考慮中に寝転んでこち亀読んで声だして笑ったりして煽りたい
それは人として最低で非常識な行為だが、マナー違反であって
ルール違反ではないから咎められん
だが伊藤は対局中ネットで情報交換を行った証拠がある
これはルール違反の可能性がある

72 :
>>69-70
小学生か
逆に少しの時間くらいじっとできないのかと聞きたい
ネットを通じていくらでも不正できる
棋士も対局中はネットはしない
逆にネットを使わなければ不正もほぼなくなる
対局中のツイッターが規定違反ならば伊藤は厳しく罰せられるべき

73 :
今回は将棋VSコンピュータ将棋なのだから通常とは違う
そういうイベントだし、ネット中継ということもあってツイッターは別にいいだろ
対局中にプログラム修正しました、とかならおかしいって思うけど。

74 :
>>72
少しの時間じゃねぇだろw

75 :
ルール違反だと思うならこんなところであれこれ言ってないで
主催のドワンゴや将棋連盟に言えばいいだけじゃん

76 :
>>73
対局中にネット接続で情報交換したことが規定違反にならアウト
ネット接続は不正につながる、真剣勝負するなら絶対禁止
100歩譲って伊藤がじっと待っていられないなら
ニコニコ動画のカメラに向かって発言なり発信すべき

77 :
>>74
相手が指すたび作業がある
その待ち時間が暇ってだけだろ
最大1時間もないわずかな時間
いい大人ならじっと待っていればいい

78 :
記録係りだって相手が指すまでの間はヒマだよな
でも伊藤みたいにツイッターはしてない。なんでだろうな。
>>73
>そういうイベントだし、ネット中継ということもあってツイッターは別にいいだろ
プロ棋士達は今回のイベントで真剣に勝負をしている。
何かを片手間にしながらやるような対局ではないし場でもない。
塚田も煙草片手にフカしながら指したりなどしていない。
真剣勝負なんだからそんなマネしないのは当然だし、その場に居合わせる記録係などの関係者も
例え一手指すまでの間ヒマだったとしてもツイッターなんかしない。
対局者に対する敬意や対局そのものの「場」に対しての礼というものを知ってるから。
伊藤だけだよ、あの場で真剣勝負ってのを理解せずツイッターなんかやってたのは。
単純な話でいえば、アレだ。プーチンがサッカーの国際試合で国会斉唱をするとき
「国歌演奏中は行儀良くするように。歌詞を知らないなら、せめてガムを噛むなと選手に伝えて欲しい
と言ったそうだ。国会斉唱なんて別にガム噛みながらでも問題なく聴ける。規則として禁止されてる訳でもない。
ただ、そんなのは常識としてやるという話。禁止されてないからどうとかいうレベルの話ではない。

79 :
>>76
ネット禁止にしたらコンピュータの機能制限になる
ルールは連盟と主催が決めるので、それこそ外野がどうこう言うなよ
>>78
記録係は将棋というエンターテイメントの一部、連盟の人間だから比較するのはおかしい
今回は「将棋VSコンピュータ将棋」であって、それとは別のエンターテイメントだ
だから常識としてってのがもうおかしい。こんなイベントそうそうないのにいつ常識になったんだ?
敬意を示せ、というのは理解できる。俺が伊藤の立場ならしない
ただ今回はそういうイベントなんだよ。そういう人を招いて将棋を広めてるんだよ
棋士も承知の上なはずだろ?なんだったら検討室の様子をツイッターで伝えてもいいくらい
第一、伊藤は棋士じゃないし対局もしてない。お前も都合に合わせろよってのは異常
対局室から出ろ、なら賛同できる。なぜなら伊藤はその場に居なくていいのだから
プーチンの例は将棋と国のメンツがかかる国際試合じゃ意味が違うので例えとして不適当すぎる。敬意とか関係ないだろ?

80 :
>>79
馬鹿か、
お前も外野だろ
意見すんなwwww

81 :
ネット接続禁止wwwwwww
GPSおわたwwwwwwwwww

82 :
VPNで

83 :
伊藤がネットで私的な情報交換を行い
ソフト側の人間は将棋界の常識やマナーが通用しないことが明らかなになった以上
規定の明文化が必要になったと思う
対局中はネットで他人と通信してはいけない
マンガを読んではいけない
ゲームで遊んではいけない
おもちゃの持ち込みも禁止
タバコは喫煙許可のある場所で
相手が常識を持ち合わせない子供と思って規定を考え直す必要がある

84 :
>>78
勝負とは何ぞや、という観点からすると
結局伊藤は勝負の場にすら立っていなかったのだろう
だから勝負後に愚痴愚痴とブログに書く
あれには伊藤ファンもビックリだった

85 :
伊藤が対局中に対局室でツイッターをやってても対局には影響ないかもしれないが、
「げんなり」とか退屈だからといって外部と連絡を取りながら遊ぶのは、明らかにマナー違反

86 :
というか対局者のPuellaが外部との交信を行ってない以上問題にしようがないが。
伊藤はPuellaの育ての親みたいなもんだが対局者ではない。

87 :
俺が伊藤だったら、羽生と対戦させてもらって
「お前らが憧れのあの羽生をフルボッコにしたけど質問ある?」
ってツイッターしたいw
やべえw
やっぱ羽生の相手は伊藤しかいねえw

88 :
必勝局面で
「見ろ、羽生がゴミのようだwww」
とか呟きてえwww
開発者よ、よくぞここまでソフトを育てたよw
アンタら最高w

89 :
スポーツでもボードゲームでも、一番強い人間がそのジャンルの代表格になる。

将棋wwはwww伊wwwwww藤wwwwweeee

90 :
 ↑
ソフト厨は明らかに気狂い

91 :
>>86
ツイッターができるということは
ネットにつながっているということ。
ネットで他の不正もできる。
と金バカソフト外部につないで不正することができるし
マニュアルでの操作で不正することも考えられる
伊藤ならやりかねない
連盟側は伊藤に不正が無かったか調査するべき

92 :
>>91
だから伊藤は対局者じゃないだろ。

93 :
対局者か誰かってスレじゃねーだろ馬鹿

94 :
対局者でないならツイッターは問題ない。

95 :
何かのキーワードに反応してモードを変えるぐらいはできるな。
できるかとやるかとは別だが、李下に冠を正さずって言葉もあるしな。

96 :
>>94
馬鹿だなw
伊藤が対局者?の馬鹿ソフトを
操作してただろ
ツイッターやネットを使って
不正してた可能性がある

97 :
プロ厨は将棋で勝てないとなると、こんな言いがかりをつけるのかw
必死すぎwwwww
お前らの尊敬する羽生はもう虫の息w
伊藤閣下さいこうwwwww
プロ厨をなぎ払えw
プライドを踏みにじって再起不能になるまで煽れw
俺が伊藤なら、負けて泣いてる羽生の横でゲップと屁を同時にこいて
「将棋に強くなるコツ?下品に生きることですw」
ってヒーローインタビューで言いたいwwwww

98 :
プロ厨って、何?

99 :
>>97 気狂いまるだしはお前

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
羽生善治応援スレ145 (717)
【医大生】伊奈川愛菓応援スレ6【美少女】 (597)
24をニコニコ生放送で放送している人達 (500)
対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか? (107)
石田流の基本を勉強するスレ (774)
【医大生】伊奈川愛菓応援スレ6【美少女】 (597)
--log9.info------------------
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1 (917)
どうして中央は没落したのか (807)
大東亜卒のオッサンが今のマーチは (254)
駅弁大学だけでランキングつくろうぜ (133)
現役で理科大蹴ったのに、浪人して理科大に入った奴 (141)
【在日朝鮮人】パンチョッパリの学歴【反日韓国人】 (205)
阪医と理二ってどっちが勝ち組? (476)
★日本一の大学合格実績★ 灘中学校・灘高等学校 ★ (191)
広島大学vs同志社大学 2 (189)
ネトウヨの学歴4 (660)
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★7 (329)
同志社の恥さらし、キチガイゾルゲを晒しあげるスレ (138)
新しい代々木の偏差値を待つスレ (478)
慶應義塾大学と大阪大学どっちが格が上? (209)
結局、関学と立命ってどっちが上なの? (798)
箱根駅伝中継「一般入試で入りました」という紹介 (206)
--log55.com------------------
Fate/Grand Orderが好きな喪女 Part.22
テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その68
絡みスレ@喪女板119
喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ46
\(^o^)/しん せい ニ ー ト の 喪女 66\(^o^)/
ドラマを語ろうin喪女板49
【百均】100円ショップ大好きな喪女55人目【百円】
食べることしか楽しみがない喪女 70