1read 100read
2013年07月将棋・チェス24: 森内って名人戦以外はわざと負けてるの? (118) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
棋戦情報総合スレッドその120 (676)
阪神と井上慶太を応援するスレ Part5 (450)
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽106 (175)
阪神と井上慶太を応援するスレ Part5 (450)
「趣味は将棋です。」と答えるとどうなる (694)
【Android】将棋ウォーズ13手目【iPhone】 (628)

森内って名人戦以外はわざと負けてるの?


1 :2013/06/18 〜 最終レス :2013/07/12
今回の名人戦で明白になったと思いますが、森内さんって
名人戦以外はわざと負けてますよね?
一見人柄もよさそうなので、こんなこと思いたくありませんが。
本人は11連敗しましたとかおどけていましたが、内心は
「せいぜい雑魚タイトルでも競っとけw」とでも思っている
のでしょうか?
こういった行為は、名人の権威を貶めるばかりか、将棋界の衰退
をも招いてしまうのではないでしょうか?

2 :
竜王以外もちゃんと指してる渡辺を見習ってほしいねw

3 :
大金と名誉が貰える棋戦は120%の力で指してる。
そうでない棋戦は、90〜60%の力で指してると思う。

4 :
すべては三原まきはの指示だと思う。

5 :
今期に入って7勝2敗。以前はそうだったけど、今はそんなこと言うほどの成績じゃないでしょ。

6 :
羽牛さんもわざと負けてやってるんだよ。

7 :
アーにはアーに向いた棋戦が、ベーにはベーにふさわしいタイトルがあるということです
それがお分かりになりませんか?

8 :
森内は「名人戦以外は勝ち負けを気にしてない」
これが正解

9 :
アーベーリューオー

10 :
今年度の成績
森内7割 渡辺5割 羽生3割台

11 :
羽生が挑戦権を得る→森内が防衛する→羽生が挑戦権を得る→森内が防衛する→羽生が挑戦権を得る→森内が防衛する→羽生が挑戦権を得る→森内が防衛する→

12 :
自分は平凡なA級棋士とか言いながら、
内心は名人位以外は糞タイトルとか思ってるんだろうな。
胸糞の悪い奴だべ。

13 :
森内名人のA級順位戦の成績
70勝28敗 勝率.714
因みに順位戦26連勝は全棋士トップ
そして、A級順位戦で負け越したことが一度たりともない唯一の棋士

14 :
森内さんはずるいべ

15 :
名人戦をオリンピックとたとえるなら
ほかの棋戦は世界選手権ぐらいの感じなのかな

16 :
森内は名人戦以外は遊んでるんだよ
羽生も同じく遊ぶ事があるけど羽生は遊んでても勝つ事が多いからな

17 :
名人戦でしか本気を出さない森内
名人戦ですら本気を出さない羽生

18 :
>>1 正解!

19 :
>>1
今期の王座と竜王を見届けてからまた立てなさい

20 :
竜王戦のときの対天彦戦で森内後手で相矢倉してたけど森内新手の37銀指さなかったから
名人戦用に温存してたんだろうな

21 :
羽生-フェデラー
森内-ナダル
名人戦-クレーコート(試合長時間)
なんだよ。森内は対ハブには滅法強い。

22 :
 
対羽生戦は20勝分の価値がある。
極論を言えば他は全部負けたって全く構わない。
(村山聖)

23 :
口では、「羽生さんがいたから今の自分がある」とか言いながら
内心は「クソ棋戦乙w」とか思ってるんだろうなあ。
ホンマに陰険な奴やで。

24 :
王将戦振り飛車4連発4連敗の時に既にわかってた事だろう
森内は状況次第で明確に手を抜く棋士

25 :
名人戦以外では「こいつクソ弱えーw」とか思いながら
わざと悪手指してるんだね。
人間として最悪だわ。

26 :
名人・順位戦が棋士の本業だからね。
他の棋戦は遊びで指してる。

27 :
【森内名人の伝説一覧 】
・18世永世名人
・現役名人獲得数1位(8期)
・棋界の頂点
・長時間将棋で"最強"
・美少女の弟子がいる
・高級誌「GQ」で高級ブランド「エルメス」のネクタイをし表紙を飾る
http://shogitimeshift.sitemix.jp/?p=1223
http://gqjapan.jp/120924_hermes_4/
・順位戦26連勝(全棋士トップ)
・A級順位戦9戦全勝(森内と羽生のみ)
・A級順位戦9戦全勝した後に羽生から名人奪取(森内のみ)
・A級順位戦9戦全勝した羽生相手に名人防衛(森内のみ)
・順位戦通算勝率8割以上
・順位戦A級経験者の中で順位戦での負け越しが無い唯一の棋士
・先手矢倉勝率9割以上
・あまりにも強すぎて羽生を吐かせたことがある(2012年名人戦第6局)
・あまりにも強すぎて対局者だけではなく控室の棋士にまで恐怖心を植え付けたことがある(2012年名人戦第1局)
・あまりにも強すぎてファンから棋神と呼ばれている
・日本人チェスランキングでTOP10入り
・アタック25優勝
・祖父がプロ棋士
・竜王名人経験者
・渡辺竜王に所作を伝授
・最優秀棋士賞受賞
・2005年優勝コンピュータYSSに名人の名を背負い角落ち30秒将棋のハンデを付けて勝利
・素人との81面指しの指導対局で81勝無敗
・伝説のデクシの正体は森内名人

28 :
27
よく調べたね。

29 :
605:06/19(水) 22:55 deyo4LzK [sage]
名人戦以外は、対戦相手に自信を持ってもらうための指導対局

だそうです

30 :
          .〉  こ 〈
         く  れ  ,>           |     ..,,__ヽ,  |
          .〉  は 〈.          |        ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__   \ |/   _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐‐l--‐ ''"_」
         く   だ  ,>         ,i´川 j二ニ'. `二_ミy ',
          \!/          //./イi´'...@゙,l l,"...@ i . |
               V           /, ヾ| j.|    ,ハ,__,__,r`|i 、.|
           __ __ _       /  :|マ.l `""´ ~ ′   iji  .|
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   .ム、--ァミl! |.  , r'.⌒'ヽ  .i |   |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 } |    ~  ./' |.〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ ` -- ─ ' /」.l  `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l..ニニ三,/  l,    `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ   l   /
.     |::l.i l 代<・> < ・>| | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´      |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   ' i  ||リ|リ |. |   /      ',       | // ト、
.     l:i_ヒムト.    `ー'゙  .レ;ィ゙   ! |  /       }       { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 、'、v三ツ |レ゙   |   /.|          l        ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、\     |ヘ,  .l  / |         |         ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,ヽ.ヽ__ ノ/ /゙i、. | /  |          |        ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |        ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|           ',   |  ヽ

31 :
名人以外は、かすタイトル扱いする森内。
正に下衆の極み。

32 :
八百長森内。
三割名人森内。
知名度ゼロ森内。

33 :
カンニング不正名人の森内。最悪のカス。恥を知れ。

34 :
アドバンストキチガイの森内アンチが暴れてるな
ソフトとの一致率 羽生>森内渡辺
退席頻度、時間  羽生>森内渡辺
これで森内渡辺のソフト指しを妄想するんだからw
マジキチですな
・席を立つ回数は羽生の方が多いです
・ソフトの一致率は羽生の方が多いです
・森内名人がソフトを参考にした証拠はありません
・反対に羽生三冠がソフトを参考にしてない証拠もありません
・羽生さんは対局相手が“指・し・た・後・す・ぐ・に”席を外す
よって本来疑われるべきは羽生さんの方なのに何故か森内名人を叩く
・森内名人は2003年から強いのでソフトを利用してる可能性は極めて低い

35 :
八百長羽生。
三割三冠羽生。
知名度"だけ"羽生。

36 :
ムキになって連投の森内厨。

37 :
森内名人がカンニング不正を二日制で行っているのは事実。その事実を知り、羽生さんは吐いた。早く不正が発覚して強制的に引退されろ。

38 :
>>30 なんだこのAAwww

39 :
開始日時:2013/06/21 10時00分
終了日時:2013/06/21 23時11分
棋戦:第61期王座戦挑戦者決定トーナメント
場所:東京:将棋会館
持ち時間:各5時間
消費時間:▲もりうち4時間59分△中村4時間57分
先手:もりうち
後手:中村太地六段
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛▲7七角△6二玉▲8六歩△3五歩▲8五歩
△3六歩▲同 歩△同 飛▲6八飛△5二金左▲7八銀△3四飛▲2八銀
△1四歩▲6七銀△7二銀▲5六銀△7一玉▲5八金左△1五歩▲4六歩
△8二玉▲3七銀△5四歩▲4五銀△1四飛▲3五歩△3二銀▲4八玉△4四歩
▲3六銀引△4三銀▲3八玉△3一角▲6五歩△1二飛▲2八玉△3二飛
▲3八金△5三角▲2六銀△7四歩▲4七金左△7三銀▲5六歩△7二金
▲5八飛△6四歩▲同 歩△6五歩▲8八飛△3一飛▲4五歩△3三桂▲4四歩
△同 銀▲3七桂△4一飛▲8六角△4六歩▲同 金△6四角▲同 角△同 銀
▲3四角△5一飛▲4五歩△5三銀左▲2三角成△5七角▲4七金引△6六角成
▲9八飛△2五歩▲同 桂△同 桂▲同銀直△5五歩▲4四桂△4二金
▲3二桂成△5二金▲3四歩△6三金左▲3三歩成△5六歩▲5八歩△4六歩
▲4八金引△5五馬▲3七歩△6二銀▲4三と△8六桂▲6八飛△9九馬
▲3四馬△5五飛▲4四馬△4七香▲同 銀△同歩成▲同金直△8九馬▲5五馬
△同 銀▲5二と△4六桂▲3九金△5八桂成▲6二と△同金引▲5八飛
△6七馬▲6三歩△同金直▲6四歩△同 銀▲5九歩△6六角▲5二飛△5八馬
▲同 歩△3九角成▲同 玉△6九飛▲4九銀△6二金引▲5六飛成△5五歩
▲4六龍△2八銀▲4八玉△3八歩▲5七金△3九歩成▲4七玉△4九飛成
▲3六玉△3四歩▲4四角△4六龍▲同 金△3七銀不成▲3四銀△4六銀不成
▲同 玉△2四金▲5六桂△3四金▲8四歩△3七銀
156手で後手の勝ち

40 :
またわざと負けたのかw

41 :
わざと負けて、「カス棋戦お疲れ様w」とせせら笑う森内。

42 :
やはり森内か

43 :
名人戦以外はクズ棋戦とせせら笑う森内

44 :
森内はタイトル一つが精一杯だと思うんだよね。
どうせ一つなら王座とかでなく名人に絞ってってことでしょ。
わざとじゃなく、手の内を見せず研究対象にしてるってことでは?

45 :
名人戦に、康光かナベが挑戦者となればハッキリするな。
普通に負ければ、羽生と相性が良かっただけ。
康やナベを寄せ付けなければ、名人戦以外は手抜きしている。
 俺の予想。4−2で森内防衛。
森内「偶然に運が良かった。」  周り「これでハッキリしたわ。」

46 :
>>45
>44だが、
俺は渡辺に1票。森内つかめてないだろ。
モテは手の内熟知で勝てないと思う。

47 :
そんなもんで手抜き認定できるかバカ

48 :
他棋戦でわざと悪手を指し、肝心の名人戦で
完膚なきまでに叩きのめして、せせら笑う森内名人。

49 :

森内名人は、名人位だけとりつづければいいと思います。
電王戦では本気出してください。
いつかわかりませんが。

50 :
同意

51 :
やはり森内か

52 :
わざと悪手指す時の気分って、どんなもんなんだろうね。
まあ自分の子供にはわざと負けてあげてるみたいだから、
それと同じようなものなんだろうけど、スポンサーのついた
プロの棋戦で全力を出さないのは、ファンに対する背信行為だよね。

53 :
森内は一見人柄もよさそうなんだけど、損得勘定がセコすぎるから
好きになれない。
名人戦以外は、森内にとって重要度の低い棋戦なんだろうけど、
あからさまに手を抜く姿はプロとしてあるまじき行為。

54 :
今年は珍しく他の棋戦も頑張っているのかと思っていたら
名人戦を除くと今年度も3勝3敗か
名人戦の貯金で良く見えているだけなんだね

55 :
>>1間違い
名人戦だけわざと勝っている

56 :
名人戦以外で本気だして、それを打倒森内の研究材料にされたら損だろ

57 :
カンニング名人ですから。w

58 :
羽生さんに、番勝負で4勝1敗とか普通に無理。
直近3年間で、順位戦の羽生さんは、2敗しかしてない。
他棋戦でぼろ負けの人が偶然とかまぐれで羽生さんに勝てない。何かしてるはず。
66期8-1 
70期9-0 
71期8-1 
72期1-0 

59 :
考え得ること
1.名人戦以外では手を抜いてる。
2.名人戦だけはカンニングしている。
どっちにしても森内って最低な奴だよね。

60 :
バカだな。偶然やまぐれでは勝てない羽生に名人戦で圧勝してるんだから、
それだけ森内が強いってこと。
タイトル戦通算でも8−6で羽生に勝ち越してる。
ただ、タイトル挑戦にたどり着く前に負けてしまうのは別に最近の話ではなく、
勝率が高かった森内20代でも途中で負けることが多かった。
今は全体のレベルも上がってるし、名人戦に向けて究極に仕上げるから
その後の反動が昔よりきつい。
陸上選手や水泳選手を見れば明らかだが、自己ベストと同じ記録で走れる日なんて、
一年の間に何日もない。将棋だって一緒。
羽生は能力の高さで勝ってきて調整法とかは未熟なままだから、タイトル戦後も
反動や調子落ちが少ない。90%羽生でもたいがいのやつには勝てるが
120%森内には勝てない。

61 :
てか、もう森内の方が格上の棋士だからな
これは今、現在の序列だけでなく、
二人が引退したときも、
森内>羽生の序列は確定している
結局、羽生は雑魚タイトルが多いだけの棋士で、
森内、渡辺に較べるとワンランク格下なのは否めない

62 :
別格タイトルでの羽生の弱さは異常
●羽生vs森内渡辺  1−8
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○

63 :
俺が聞いた話だと
森内と渡辺はソフトを研究に使用してるとのこと。
この二人は過去に最強ソフトと公式対局してソフト開発者と深い絆ができてる。
 森内は羽生の棋譜だけの入ったソフトで名人戦のシミレーションをしてる。
 渡辺は全ての過去棋譜が入ったソフトでシミレーションしてる。
この二人がソフト対局した頃は、棋士とソフト研究者は仲が良かった。
今のように殺伐としてなかった。だから当時の名人や竜王がソフト対局を受けれた。
棋士とソフトの垣根が低くお互いが協力してた。

64 :
ソフトに入ってる重要な棋譜は羽生の棋譜

65 :
加藤一二三は、
森内は名人戦に絞って羽生を想定して研究している
って書いてる。

66 :
森内名人は所詮カンニングしないと並以下なんだよ。名人戦では不正が出来るから勝てるだけ。こいつは永久追放しないとダメなクズ。最低の卑怯者。

67 :
名人戦で勝てないからってカンニングとか言い出すなんて情けないね。
去年や一昨年はそんなこと言って人いなっかたのに。
カンニング言ってる人は羽生はもう二度と森内には勝てないと思ったんだろうね。

68 :
>>63
おとぎ話の出だし「むかしむかしある所に…」
ほら話の出だし
>俺が聞いた話だと

69 :
森内ってホントに嫌な奴だよねー。
NHK杯とか陰でカス棋戦とかいって、ほんとにバカにしてそう。
毎年名人戦だけ本気だして、あとは他の棋士を小ばかにしたような
手抜き将棋しか指さないんでしょ。
陰湿だよねー。

70 :
賞金と名誉を考えると
力を入れる順は、名人>=竜王>>>その他となって当たり前かもな。
3000万と700万の賞金の差は大きいだろ?

71 :
タイトル保持者は防衛することだけを考えとけばいい
それが名人位や竜王位ならもう全力で当たり前
自信を持って臨む用意の作戦を4つ用意するのだって大変
羽生がそこらへんを行き当たりばったりでも、あんな勝つからそうせざるを得ない

72 :
やはり森内か

73 :
有無

74 :
ホントにわざと負けてるとしたら、プロとしてあるまじき行為だよね。

75 :
>>74
何言ってんだ。プロとしてでなく名人としてだろ。
世論で棋界最高峰の人間である名人と
150人以上いる将棋プロを一緒にしちゃダメだろ。
 会社で言うと社長と平社員
 内閣で言うと総理大臣と1議員 の差
立場をわきまえた行動をとって欲しいものだ

76 :
本当に最低の名人だよ。露骨な手抜きやカンニングしまくり。こいつを尊敬する棋士はいない。みんな軽蔑している。

77 :
普段手抜きで名人戦カンニングなら本気森内を見た者はいないことになるな。
どうやって手抜きと本気見分けるんだよ。バカなのは仕方ないけどもちょっと頭使え。

78 :
持ち時間が長いのが得意で、短くなると正確性が落ちる。
また、研究手を名人戦に温存する戦略を取っている。
ゆえに、他棋戦の勝率が落ち挑戦者にもなれない。
ただ、これをやらないと、名人の座が保てない。
だから、手抜きとは違うもので自分の能力を考慮した
結果だと思う。ただカンニングはさすがにないと思う。

79 :
つまり森内は名人戦でわざと勝っているということか

80 :
名人戦以外のスポンサーに対してまことにもって失礼である。
スポンサー探しが困難な昨今、こんな不届きな輩は連盟が除名すべき。

81 :
わざと勝つと言う日本語はないな。
他のプロ棋士が森内名人に対してどう思って
いるかは興味がある。本音を聞きたい。
羽生スレに名人、竜王以外を雑魚タイトルという
あらしがいるが、これなどは主催する新聞社に
たいして失礼で、将棋ファンの資格がない。

82 :
明らかに名人戦以外を露骨に手抜きしている。王将戦で全局振り飛車にして4連敗したり、主催者を馬鹿にするほど酷い手抜きを連発する姿勢は許せない。名人失格だと思う。最低の名ばかりの名人だよ。

83 :
他の棋戦が弱いというか、ここまで差があると羽生が森内に何か弱みを握られてるか
八百長してる可能性はあるわな
2日制だけ強い棋士はどこか怪しいわ

84 :
森内は些細な変化でも気になって読んでしまう神経質なやつだから9時間
の持ち時間ないと読み切れないらしい

85 :
>>81
なんで振り飛車で負けたら手抜きになるんだよ。当時は藤井システムも有力だったし名人戦や竜王戦でも
振り飛車採用している。ノーマル四間だって強いやつが指せば今でも有力。一回やって上手くいかなかったから
納得いくまで連載することもある。同じ相手と連続してタイトル戦なんだから戦法をどのように配分するかも戦略のひとつ。
まー王将戦の頃は不調期のどんぞこだったから自信のある居飛車作戦がなかっただけかもしれんが。
羽生だって谷川相手に負ければタイトル失冠の一番で普通の振り飛車やって無惨に負けて失冠したことあったけど、これも手抜きか。
振り党の藤井と大介が竜王戦で相居飛車やってるのも手抜きか。
無駄な言いがかりは他の棋士の名誉も傷つけるぞ。

86 :
純粋居飛車党の森内名人が、四戦連続振り飛車を使うのは、どう考えても不自然だろ。一局使ったとかなら自然だが4連続は明らかに勝負を捨てていた。現にその後の名人戦では一度も振り飛車をしなかった。王将戦をなめて手抜きしていたのは明らかな事実。最低な糞名人だよ。

87 :
>>66が何度も同じような罵倒を繰り返しているが、
この手のやつは大抵自分のことを言ってる。
銀河戦で長沼、長岡が勝ちまくったり棋戦によって得意、不得意が
あるのは将棋ファンならだれでも知ってるだろう。
何も考えずに無意識で書いたら普段自分が言われていることを
書いてしまうんだろう。
何の根拠もなくカンニングだの言いがかりつける
「永久追放しないとダメなクズ。最低の卑怯者。」
カンニングって言葉も変だが、
やってるなら他の持ち時間が長い将棋でも同様に勝たなきゃ論理的におかしい。

88 :
要は人としての品位の問題よね。
まー森内は一応現名人だから名人としての品格の問題か。
こんなやつが名人だとそりゃスポンサーが逃げるよね。

89 :
その通り。こんな手抜きを平然とする人間的に最低なカスが名人だと将棋界は終わるよ。現に大和証券とか撤退したのは森内名人のせい。汚れた黒い名人がいる将棋界なんか魅力があるわけが無い。永久追放して欲しいね。将棋界の為に引退しろ。

90 :
名人と呼ばれるからには簡単に負けてもらっちゃ困ります

91 :
羽生が名人戦で本気を出さないの(羽生オタの言い訳)が悪いのに

92 :
重複 
ローカルルール
□単発質問スレッド・一発ギャグスレ
□同一棋士(の話題をする複数のスレッド に違反です。

応援スレ
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part56.。.:*・゜☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1369241293/
批判系スレ
明大将棋研究会が森内を批判
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366915633/

93 :
>>86
森内は居飛車を中心としたオールラウンダーであって純粋居飛車党じゃない。昨期のNHK杯の阿久津戦でも
解説の康光がこの二人は何でも指しこなすので戦型予測は不可能と言っていた。
振り飛車党への転向を真剣に考えて連続採用した時期もあるぐらい振り飛車も得意。
そもそも不得手な戦法、勝率の低い戦型を採用したからと言ってそれを手抜きということはできない。
佐藤は名人戦で負けても負けても谷川と丸山の角換わりを受け続けたがそれを手抜きという奴はいない。
同様に森内が負けても負けても振り飛車をやったからといって手抜きとは言えない。
羽生さんは勝ち負けにこだわっていない
羽生さんはときどき遊ぶ
羽生さんは敢えて不利な順に飛び込む
舐めてるのはファンからこういわれる羽生の方だろ。
これが許されるなら森内が王将戦で勝ち負けにこだわらず
不利飛車で遊んでも何も問題ない

94 :
>>93
禿同

95 :
森内名人が振り飛車で4連勝なら讃えられてるだろ。プロは結果で評価される。4連敗したのは事実なんだから手抜きとか言われて当然。言われない方が不自然。羽生さんだって同じ事をしたら叩かれる。不自然に擁護する馬鹿な森内馬鹿カス名人信者は基地外だな。

96 :
同意

97 :
名人戦以外はわざと負けてるなんて超余裕だな

98 :
森内の極端な名人戦に特化した勝ちの偏りは
手抜き以外説明がつかない

99 :
羽生は名人戦で手抜きしてるんですね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矢内理絵子応援スレ 第28帖 (101)
第3期リコー杯女流王座戦 Part4 (644)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part23 .。.:*・゜☆ (207)
阪神と井上慶太を応援するスレ Part5 (450)
IDで将棋を指すスレ 第126局 (246)
第84期棋聖戦 Part12 (898)
--log9.info------------------
【新生FF14】初心者の館 Part37 (585)
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1231【FFXI】 (217)
   (631)
βでFF14飽きた奴wwwwwwwwww (164)
【早乙女】Siren Part192【かも試練】 (807)
●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●470 (133)
大阪で串カツとかちょろっと二度漬けしたらヤバイ? (368)
Sylph-汁鯖-23.0000000000【転載禁止】 (313)
真・アルタナ転生よん?????? (474)
【速報】暑い (660)
小沢<俺のDEBANNNNNNNNNNNNNNNNNN (411)
水中戦士 ブーメランオンライン Part.27 (207)
喧嘩ってホントに力が体格が強い方が勝つの? (180)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part3442 (619)
7/10 BA解析スレ5 (116)
【新生FF14】えちぃSSスレ (752)
--log55.com------------------
【YouTube】チョコチョコ Part1【美坂晴輝】
ホロライブhololive 常闇トワ(鳴海)アンチスレPart3
【バーチャルYouTuber】津崎シャーロット総合SummerLove��5【Date+Links!】
PUBG Mobile 配信者を語るスレ 33
【バーチャルYouTuber】GEMS COMPANY総合スレ14【旧うーたま一族】
ファルコン竹田 Part.43
【Koji Seto】瀬戸弘司 【eguri89】part151
コ ジ キ 小 嵐 (*)youtube板