1read 100read
2013年07月バイク338: DUCATI総合24 (501) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーカブ70・90・100 part56 (295)
ライダーズダイエット (142)
【YAMAHA】ドラッグスター68【250/400/1100】 (145)
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 35女 (250)
【下道】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part44 (146)
【おまいら】長距離ツーリングその13【どこ行った】 (265)

DUCATI総合24


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/07/07
荒らしやキチガイ、にわか、新車同様のポンコツ中古車売り、欲しいけど買えない、ダサいウェア持ち、低俗ショップの信者が集う隔離スレです。
仲良く使ってね。
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <60kの定速でエンジンがギクシャク(国産比)する、これがドカエンジンの自己主張だ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  S   | '、/\ / /
     / `./| |  F   |  |\   /
     \ ヽ| lゝ糊  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
前スレ
DUCATI総合23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356126101/

2 :
モンスター796かっこいいよね。
年内にはなんとか購入したい!

3 :
道歩いていて後ろからいい感じのエンジン音がしたので振り向いてみたら
自分と同じドカでした。
よく考えたら自分のバイクの走っているときのエンジン音ってヘルメット越しにしか
聞いたことないな・・・

4 :
>>2
印鑑持ってディーラーへ行くと
なぜか2週間後くらいに憧れのMONSTERが自宅に!

5 :
そこは住民票だろ

6 :
いいショップ教えてくださいませ、千葉住みです。

7 :
Ritech

8 :
雑誌と同じ名前の店、なくなってた・・・

9 :
>>8
移転

10 :
あ〜納車今週土曜日だ〜〜
ワクテカしてたまらん。
問題はその前に免許取れるかだが。
これから見極め、うまく行けば明日卒検の予定。
ドキドキ…

11 :
>>10
内圧バルブはちゃんと注文して取り付けてもらったか?
あれ付けるとギクシャクしなくなるぞ

12 :
内圧なんていらねーよ

13 :
クラッチレリーズとスリッパーがあると楽。

14 :
レリーズとスリッパはサーキットでもう一声いきたいひと用。
基本ドカのフィーリングをR方向なのでおすすめしないよ。

15 :
ただのクラッチのレバー比率変更と、バックトルクリミッター…

16 :
>>14
ドカに詳しい先輩‼
内圧コントロールバルブはどうなんですか?

17 :
内圧は本当に必要
在る無しじゃエンブレの効き方まったく違うね、スリッパー要らないくらいだもん。
ウソだと思うけど60k定速で実体験した私の言うことですから間違いはありません。

18 :
レバー比変更、ピストン径だろ。バックトルクリミッター、スリッパーの機構理解してねーな。

19 :
内圧何に入れてんのよ

20 :
てんでだめだしキューピッド

21 :
リリースバルブ固着して内圧抜けなくなって
エンジンブローする欠陥品内圧コントロールバルブ作ってたのってどこだったけ?

22 :
モンスター400が欲しいなら急いだほうがいいですか?
球数少ないですよね・・ローン組むか悩みます

23 :
>>22
近所に、良いタマがあるなら急ごう。
良いタマを見つけた時に手を伸ばさないと、次は無いかもしれない。
無いなら、足を使って「縁」を探そう。

24 :
>>20
なつかしすぎる

25 :
>>21
そんなの内圧バルブが出始めの10年くらい前の話だぞ
乗ってないから知らないだろうが

26 :
最近もNAGであったらしいよ。

27 :
>>18
> レバー比変更、ピストン径だろ。バックトルクリミッター、スリッパーの機構理解してねーな。
ピストン比が変わった結果、どうなるか考えたことある?
バックトルクリミッタが最近どう呼ばれてるか知ってる?

28 :
ドカ純正レリーズは漏れやすくて信頼性無いからな…
カップキット等は無く、シリンダーAssy交換になってしまう。
社外品に交換して信頼性確保も、立派にカスタム。

29 :
先にてめーが答えろよ 知らない厨の典型

30 :
内圧のやつもいらないね。
だったら、3発4発乗っとけと言うこと。

31 :
45451で

32 :
>>29
答えろって・・・とっくに書いてるじゃん
ピストン径変えることで、レバー比変えてるんだよ。
それとも、パスカルの原理あたりから説明しなきゃ解らない?

33 :
2008年式モンスター400買うか迷うー
走行16000kmでコミ70万
外車買ったこともなく、中古でもあり不安
あと、身長155cmしかないけど二年前CB400SF乗ってたし大丈夫かな

34 :
高いな・・・
フルカスタムでもしてるのか?

35 :
ビキニカウルとシートカウルが付いてるくらいでした
あと遠方なので納車費用入ってるのか、それは聞いてませんでした

36 :
>35
にしても70乗り出しは高いように感じる。

37 :
>35
にしても70乗り出しは高いように感じる。

38 :
2008のM400って最終モデルだけどFブレーキキャリパーが片押し2ポットになってるからなぁ・・・
2004〜2006辺りのを探した方が良いんじゃね

39 :
とりあえず何もわからないので最終モデルがいいと思ってました・・
(エンジンところがブラックになったモデル)
球数ないのにそれで選択肢減ってたりしたので、興味あります

40 :
>>39
M400って上の排気量車をボアダウンしたモノの上に息の長いモデルだったから
ベースモデルがモデルチェンジや廃番等で変わる度に装備や仕様がコロコロ変わってたからねぇ
調べた上で検討した方が良いよ

41 :
2005年モデルを2011年に買ったけど、走行10000km位で乗り出し70位だったな

42 :
2005年モデルを2011年に買ったけど、走行10000km位で乗り出し70位だったな

43 :
アラアラ
ttp://bimota25.blog.fc2.com/?no=2

44 :
>>39
俺は04年型(11000km、ビキニ&シートカウル付き)を11年に買った時は
車検フル満タン(タイベル交換込)で乗り出し55万だった
CB400SFなんて優等生バイク乗っていたならチョット物足りなさ感じるかもw

45 :
10年落ちのモンスターって部品大丈夫ですか?

46 :
モンスタースレが立てられない

47 :
>>46
何故かビデオカメラ板に立ってたぞw

48 :
>>47
ころすぞざこが

49 :
>>39
2007年以降のDUCATIは工作機械の精度が上がってメンテナンスサイクルが従来の半分になったとか当時宣伝していたような…
そんな俺も2007年のM400とM695に乗っていたけれど、確かにどちらも国産と同じくらい壊れなかった。

50 :
メンテサイクル短くなったのかよっ!

51 :
>>47
ばれちゃってるかwそれ俺だ
何回かスレ立てしようとしたけど>>46同様無理で
立ったと思ったら、たまたま見てたビデオカメラ版でたてて、しかもスレタイまちがえてたorz
Lvがたりない云々で立たなかったんで誰か立てられる人おねがい

52 :
フランス人「バイクはどこがいーの。ドゥカティって誰得w」フランスの反応
http://10000km.com/2011/11/11/ducati1/
言ってることが俺らとかわらんなw

53 :
>>50
ごめん、メンテナンスコストが半分だったww
サイクル半分だったら洒落にならんわなww

54 :
こしゅ

55 :
仕事の取引先のバイク歴1年の奴がお店の試乗会でムルチやディアベル乗りにくいって言ってたけどビビりながら試乗してるくせになんでそこまでわかるんだ・・・

56 :
スタンド払ったりクラッチ繋ぐとこから即時乗りにくいんでしょ

57 :
ムルチは大好きだけど
ディアベルはポジションがあかんわ
腰と手首がアウチで、俺は無理だった

58 :
あと思い出したけど、ディアベル乗ってる人は素直にすごいと思う
あれ、リアブレーキペダルにクセがありすぎだろ…
なかなか踏み辛くて、試乗で何度かあぶない思いをしたよ。

59 :
誰かえらい人!monsterスレ復活してくれ!

60 :
代行スレで頼むとすぐに立つよ

61 :
一番売れたっていうディアベルも保守しか書き込みないんだからここで喋ればいい

62 :
モンスタースレたてました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366821423/

63 :
おちゅ

64 :
今年もポールスマート全国ミーティングやるのかな?

65 :
>>62
ありあとー!
見てくるわ。

66 :
sbkの4年間ぐらい走ったときの、維持費ってどのくらい見積もっておけばいいですかね。6000キロ毎にタイヤ5万。車検は15万、点検はできるところは自分で♪(´ε` )

67 :
>>62
えらい人。Thanks

68 :
>>52で書いてあったように寺の工賃値上がりしてない?

69 :
今日のせせらぎ街道はすごかったね。
ハレが一番多かったけど、20台位のポールスマートが走ってたw
あれ世界2000台限定だよな?

70 :
ドゥカのクロノグラフってどうなの?
買った人居る?
http://shop.ducati.co.jp/fs/ducatieshop/watches/987675348

71 :
クオーツだし普通のファッション時計として好きなら使えば、って所だろ。
http://www.tudorwatch.com/en/fastrider/
こっちは機械式で時計好きには少しは受けるかと。
並行輸入で日本でも買えるし、保証は日本ロレックスがしてくれる。
(TUDORはRolex(USA)の子会社)
最近のRolex/TUDORはレース関係のスポンサーになってるね。

72 :
追加
クオーツクロノだけど44mmで結構大きい。
3気圧防水は日常生活防水なんで小雨程度の防水。
水をじゃぶじゃぶかけるのは駄目。

73 :
>>69
かなり広い地区のPSだけのオーナーズクラブがある

74 :
>>71-72
39!

75 :
>>71
TUDORにこんなケバいのがあるのか。
なんというか、微妙だな…。

76 :
>>75
白(シルバー?)か黒なら良い感じだと思うよ。
日付送りボタンの所がドカマークになってるだけで、
ドカとか入って無いから知らない人が見ても名前だけの
ファッション時計とは思われないのも良いと思う。
有名二輪四輪メーカーと有名機械式時計のコラボで
20万円代ってのはかなり安い部類だしね。

77 :
1098sの中古買おうと思うんだけど、何からの保証付の店で買うとか気を付ける事あるかな?
寺で買いたいんだけど他の販売店と比べるとチトお高いので、それ以外で買おうと思ってる

78 :
>>>66
遅くてすみません。
近所に気楽に月1以上立ち寄れて、ちょろちょろと相談や点検受けてくれる
ショップがあったら、あとは油脂類とバッテリー代ぐらい。
あとは走行距離による行けど、タイベルぐらい???
↑みたいなショップがあるのなら車検代ももっと安く済むはず・・・

79 :
>>77
走行距離から、今までどんな乗り方をされていたのか、前後ブレーキの状態に
前後サスのヘタリ具合、タイヤの確認に前後スプロケ&チェーン
ワイヤー類に油脂類、タンク錆びてないか、シートの具合は、エンジンの調子は
アチコチにクラックがないか、チャタリングは出てないか、欠損パーツはないか
配線は大丈夫か、ホイールベアリングにステムベアリング、等々累々
心配ならディーラへ行ったほうがいい

80 :
運だよね

81 :
転倒しなきゃ大した出費じゃない

82 :
>>80 確かにチェックポイントは多いけど、やっぱり運次第か〜
故障、レッカー、修理は覚悟の上だけど山奥でエンジンかからずはキツイ。まあ都内近郊の山奥であれば何とかなるか。

83 :
>>66
車検なんか自分でやれば?
整備関係は自分で出来ないところをショップなり、用品店でやって、車検を自分で
やればかなり費用を抑えられると思うけど。

84 :
初の大型車への乗り換えなんですが、2気筒って難しいもんですかね?

85 :
いえぜんぜん

86 :
雑誌やネットでよく書かれているほど癖もなく、難しくもない。

87 :
ただ乗るだけならいいんだが
乗りこなそうとか考えたら迷宮入り
みんなどうしてんだろ

88 :
今日本で一番のドカ乗りって言われているスガイさんが
”1098なんて自分の力じゃあバイクにとって一生慣らし運転みたいなもの。
とてもじゃないけど乗りこなすなんてできないよ。”
見たいな事を言ってた・・・

89 :
乗りこなせてたらレースに出てるわな

90 :
>>89
そりゃそうだw
パニガーレとかに乗って8耐に出たりするよなw

91 :
どうせすぐマフラー換えるくせにパニのサードマフラーをどうのこうの抜かすやつはバカなんですか?

92 :
くだらねえウンコマフラーに金掛けんじゃねーって話だよ愚か者

93 :
最大限金をかけなかった結果、ああなったともいえる。

94 :
2into1in2in1と言う世にも珍し集合形式の珍品マフラーw
かわいそうにすぐに変えられてしまう。
変えるの凄い大変だけど…

95 :
通称「卒業証書」だったかな。
アレを外すだけで本来の状態になるという
サービス精神は無かったのだろうか?

96 :
ハイパーストラーダズレてるわ〜
ツーリングよりなのに燃料計ないとか平均燃費、瞬間燃費とかの機能あるならつけとけよアホ
ウインカー4秒間長押しでハザードとかそんな糞機能つける暇あったら最初からボタンつけろよアホ

97 :
>>96
別になくても問題なかろぅが

98 :
何事にも慣れてない奴は、何でも揃っていないと動けない

99 :
>>98
自己紹介乙

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! heat48 ▲▲▲ (527)
【便利】NS-1総合スレ 3プラグ目【メットイン】 (323)
キャンプツーリング初心者隔離スレ part5 (850)
昭和47年生まれのバイク乗り集まってくれ20 (726)
【防犯】ロック&セキュリティPart94【盗難】 (435)
【2サイクル】 スズキK50/K90/K125 4【商用車】 (141)
--log9.info------------------
【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】 (219)
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ55◇◇ (118)
ラグビー日本代表153 (410)
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第31章】 (113)
ラグビーウェールズ代表 (123)
埼玉県高校ラグビー Part13 ▽▲2013▼△ (429)
水谷隼・16 (136)
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ59 (441)
卓球総合質問・雑談スレ Part 19 (623)
カッコイイ部活ランキング、卓球部は30位圏外 (104)
専スレがない国内主要大会統合スレ1 (336)
中村美月ファンスレ part3 (491)
森彩奈江ファンスレ 5 (126)
ボールについて語ろう 31個目 (570)
何処まで飛ばせるか?inゴルフ板 60 (967)
GOLFというIDが出るまでがんがるスレ60番ホール (130)
--log55.com------------------
びびび関連垢ヲチスレ 8ゴール目
アートマンさん総合
レンタルなんもしない人ヲチ☆6
誹謗中傷屋☆なまずセブン☆瑠璃泉寛乃 桜花子etc…ヲチスレ part4
今のゲスクラ界隈
【百合】いとう階@Ito_SIPD【ALTER EGO】
kurikuri321について part2
摂食障害界隈8