1read 100read
2013年07月車90: 【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 1【類似後発品】 (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Panasonicカーナビ総合スレ Part 47 (787)
本当にいい車ならば生産中止にはならない (103)
【GPS】iPad車載スレ★2【電話】 (960)
【安価】これからは韓国車の時代【高性能】 (935)
【仲良く】ローライダー 16台目【語ろう】 (628)
【オービスは】オービススレ18【オカルト計測器】 (434)

【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 1【類似後発品】


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/07/07
拭き取るだけ、簡易コーティング剤の総合スレッドです。
関連スレ
【浸透】ゼロウォーター zero water ★5【増艶】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1353479658/

2 :
ゼロウォーター
ゼロウォーター ドロップ
CCウォーター
CCウォータープラス
スマートミスト
クリスタルアルファ

3 :
>>1
CCとゼロを行ったり来たりな俺には持ってこいなスレw

4 :
スレ立て適当すぎ
PSコートや卵は?

5 :
>>4
使ったら使用感書いてね、皆の参考になるから

6 :
>>1

7 :
PSコートどうなん?
ゼロやCCより500円も安く20ml多いから気になる。
今のところCCブラスでいってるけどな。

8 :
定着するのはゼロとCCだけか?

9 :
ミストもないじゃいか?
つべとかでよく撥水してたり疎水だの親水動画みるけど
あれってPR用だよな。雨とホースで放水だと比較になんないし
実際、ホコリとか付いてると綺麗に水引かない事に気づいたよ。

10 :
基本的にドロップ除くとどれも低撥水だよね
疎水親水になる頃には艶もなくなってる

11 :
>>7
俺的にはゼロより好みだけど、施工直後はゼロよりホコリがつきやすい気がする。

12 :
乙 簡易系スレ提案者です。
安いし簡単だし、色々試したいよね。

13 :
ゼロウォーター
ゼロウォーター ドロップ(撥水)
CCウォーター
CCウォータープラス(キズ消し)
CCウォーターロータス(撥水)
スマートミスト
クリスタルアルファ
PS艶
PS撥水
PS premiumマルチミスト
スムースエッグ
TRIZ
プリズムシールド
プレクサス
バリアスコート
追記頼む

14 :
>>13
クリンビュー瞬艶クリスタルポリマーは?
http://www.taihokohzai.co.jp/klinview.php?kvid=29
http://www.taihokohzai.co.jp/klinview.php?kvid=30

15 :
>>13
クレのLOOXは?

16 :
ゼロウォーター
ゼロウォーター ドロップ(撥水)
シュアラスター QUICK
CCウォーター
CCウォータープラス(キズ消し)
CCウォーターロータス(撥水)
スマートミスト
クリスタルアルファ
PS艶
PS撥水
PS premiumマルチミスト
スムースエッグ
TRIZ
TRIZ PREMIUM
プリズムシールド
プレクサス
バリアスコート
瞬艶クリスタルポリマー
LOOX
追記頼む
※カー用品店で買えるヤツのみ

17 :
お勧めとか使用感とか、そんなの書いてよ

18 :
ゼロウォーター
ゼロウォーター ドロップ(撥水)
シュアラスター QWIK
CCウォーター
CCウォータープラス(キズ消し)
CCウォーターロータス(撥水)
スマートミスト
クリスタルアルファ
PS COAT艶
PS COAT撥水
PS premiumマルチミスト
スムースエッグ
TRIZ
TRIZ PREMIUM
プリズムシールド
プレクサス
バリアスコート
瞬艶クリスタルポリマー
アクアスタイル
LOOX
追記頼む
※カー用品店で買えるヤツのみ

19 :
ゼロウォーターのスレが過疎ってんなw
結局この手のコーティング材ひとくくりでいいんじゃないか?

20 :
あっち変なのが居るから

21 :
ゼロ緑とCCプラス交互に使ってる
梅雨時は洗車のタイミングがなくて寂しい

22 :
いろんな分野のお掃除と同様、
無数の商品が出て、巡り巡って、
結局最後は「昔ながらの重曹水が一番」とか、
そんな結論になったりして、車もw

23 :
簡易系で一番効果が持つのはどれですか?

24 :
拭き上げ後でいいならミラーシャインを推すんだがなぁ。ホント塗るだけだし。
簡易系は濡れたままOKってイメージだから、そうするとプリシー辺りか?
まぁどっこいどっこいな気もするが。
zeroが定着するとか言ってる奴はステマにしか見えんわ。
>>22
重曹水って?洗車に使うん?

25 :
>>24
ゼロ水は頻繁に洗車して簡単に済ませたい時に有効だし、
自分的には他のコーティング剤を使った時に簡易メンテナンスに有効だと思った。
TRIZのお試し使ったけど結構面倒というかきちんとしないと斑になるね。
1回目取説の指示通りに塗りたボディーに吹きかけて拭き取り、
余剰分を洗い流したが吹きつけ時に余計な所に付いたのが斑になったりした。
2回目今度はMFクロスにTRIZを付けて吹き上げたが、やっぱり斑になった。
まぁ艶とかはゼロ水とは全然違って良いけどね。

26 :
お手軽さだとやっぱゼロ・CC・スマミじゃないかな
ほぼ失敗しないし
ただ防護効果はないね

27 :
ゼロウォーター 2980円
ゼロウォーター ドロップ2980円
CCウォーター 2480円
CCウォータープラス2480円
CCウォーターロータス2780円
スマートミスト 1980円
ホームセンターで商品をみてるんだがどれがおすすめなの?

28 :
>>27
特にこだわりないならノーマルゼロかノーマルCCでいいんじゃないかな
より撥水を感じたいならドロップかロータス
濃色ボディで細かい傷が気になるならプラス
スマートミストは使ったことないから分からん

29 :
>>27
お前の近所のホムセンはえらいボッタクリ価格だな

30 :
ノーマルゼロにするよありがとう
他所より価格が高いのね
北陸住みだけど間もなくドンキがオープンするから近隣のホームセンターが値崩れするはず

31 :
プレクサスならドンキ限定で1,980円だぞ。

32 :
尼だとゼロ水2000円位じゃなかったっけ?

33 :
CCウォータープラスの傷消し効果って、まさか、コンパウンド入りで、吹き上げ時にクリア層を研磨しちゃう代物とかじゃないよね?

34 :
>>33
製品紹介にノーコンパウンドと明記してあるから大丈夫だと思われる

35 :
>>33
傷口を埋めて層をつくるんじゃないの?
プレクサスみたいに。

36 :
塗装に浸透するっていうけど、何十回もやってる人って
一体どうなってるんだろ?
もうテッカテカのスベスベ?

37 :
もうスゲーよ
透明の鎧をかぶった様な感じ、何でも跳ね返す

38 :
>>36
公式だと塗装表面に浸透ってなってるよ。

39 :
でも実際は固形ワックスを水で溶いた物を吹き付けてるだけなんだけどね

40 :
>>39
>>39

41 :
類似品も含めて、スリーエムから水溶性ケイ素仕入れて電解水に混ぜて売ってるんじゃね―の?
元を辿れば同じ原料

42 :
ゼロは親水モードに入る頃にはツヤもなくなるから、単純に効果が無くなったとしか思えない。

43 :
>>39
えっ!?
コメのとぎ汁じゃないの?

44 :
PS艶は最初から疎水モードですか?

45 :
ミクロンとかナノとか難しい言語でみんな騙されてるだけ
拭き取ったタオルは硬くならないでしょ?

46 :
>>44
撥水してるよ

47 :
>>46
サンクス。
最初から疎水って無いんかね。

48 :
梅雨の時季だからこその評価。
雨上がりのきれいさがこんなに違うと思わなかった。
cc+>PS艶>>zero緑>>>バリアス=プレクサス
溶剤絡みの点もあると思う。

49 :
溶剤と言う文字に拒絶反応を起こしてしまう

50 :
cc+買った
艶はあると思うけどゼロとそこまで違いは感じられないな
あとは繰り返しでどうなるか

51 :
ドンキでスムースエッグ1980だったから買ってみた。今日、早速使ってみる。

52 :
ドンキでスムースエッグ1980だったから買ってみた。今日早速使ってみる。

53 :
別に2回言わなくても…

54 :
別に2回言わなくても…。

55 :
お前もな〜
お前もな〜

56 :
お前もな〜
お前もな〜

57 :
ドンキでスムースエッグ1980だったから買ってみた。今日、早速使ってみる。

58 :
スムースエッグはまだ感想が少ないので、詳細なレポうよろ。

59 :
LOOX買ってみた!

60 :
LOOXは研磨剤の類だと思う
コーティングの下地作り用にですか?

61 :
Amazonで2013上半期ランキングが発表されたけど、
カー部門ではゼロ水が4期連続の首位に君臨だぞ。

62 :
ゼロもドロップに続く商品出してくれや
防汚性アップとかどうよ

63 :
>>60
そう。
かみさんがホコリだらけのボディに濡らしただけのタオルで拭きまくってくれたからきすだらけなんだよねorz
怒るに怒れなくてなぁ。

64 :
ゴメン。
↑きすだらけ× キズだらけ○

65 :
アマゾンで無印CCウォーター、クロス付きで300ml×3本セットが\2980なり
さらにやっすいな、CCw

66 :
>>63
嫁にキスだらけにされたとかリア充自慢
ホコリだらけの身体を濡れたタオルで拭いてもらうとか患者プレイ羨ましす

67 :
嫁は俺にノータッチだった

68 :
>>66
そういう風にしか読めなくなったw

69 :
>>67
やるじゃん

70 :
>>67
空気嫁か

71 :
ゼロ水ってフロントガラスが最強だよな、なんかスゲーいい感じ

72 :
フロントガラスの内側が最強だよ

73 :
え、今まで外側しかやってない…
当初ギラギラするけど、数日でとれでスゲー綺麗になるモロ透明な感じ、ガラス無いみたい

74 :
>>71
水弾きはどうですか?
梅雨に入って、ガラコ塗っちゃったけど、ワイパーのビビリ音が若干出るので、
ゼロウォーターが親水(弱撥水)で適度に雨の日の視認性も良いならば、
ガラコ要らずで済むので便利なんですけれどもね。

75 :
>>71
ワイパーのビビリ音がひどくてやめた。

76 :
ガラス良いよ
塗った初日だけ少しテカるが

77 :
ゼロはいまやアルミホイール専用になってしまった

78 :
ゼロ水が一番キレイになるなあと思うのは、
TVやPCの液晶画面。

79 :
ccウォーター+もう六回ほど使ってるけど、ピッカピカになるから重宝してる
でも上にも書いてある通り、低撥水だねコレ
雨降ると小さい水玉→成長して周りの水玉を巻き込みながら滑り落ちるって感じ
だから、雨の降り終わりは落ちるほど大きく無い水玉が大量に残って、それが乾いて斑模様になって汚くなる
ただ、この汚れは水かけたらすぐ落ちる
鳥の糞含む汚れは劇的に落ちやすくなるよ
キズ消し効果は、まぁ小さいキズが見えにくくなったかな?ってレベル

80 :
アクアドリームは 


81 :
ゼロウォーターってどれぐらいもつ?
雨降って、洗車1回ではじき、ツヤが悪くなる気がする

82 :
洗車機2〜3回くらい。防汚性はないから青空だと水垢は直ぐ付く

83 :
スマートミストのおかげで雨の日に汚れが落ちる。

84 :
3WDコートが艶、汚れ落、ガラスに使った感じ等、ゼロよりかなり良いので気に入ってるが
所詮ワックスなんで紫外線からも保護してくれそうだからゼロに戻る。
ボディの保護も考えたらやっぱりコーティング剤の方が良いのかな?

85 :
先週やってたガリレオのスピンオフ「実験す」であった撥水の奴すごかった。
あれってなんだろ?

86 :
超撥水コーティング
UltraEverdry?
http://www.ponyindustry.co.jp/product.html?pid=134&showclosedentry=yes

87 :
誰かココ応援してやってくれよw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362598631/

88 :
https://www.facebook.com/cpstyle.cpstyle?ref=tn_tnmn

89 :
http://blog.livedoor.jp/cp_style/

90 :
台風が去ったら洗車してやる!

91 :
洗車機で撥水系のワックス使った後にCCプラスつかっているんだが
完全に撥水のままだな

92 :
昨日洗車してccプラス塗ったがやっぱり撥水している
疎水と親水の違いがよくわからんが
これやっぱ撥水性じゃねーの

93 :
>>71
高速道路を走ってもワイパーが必要なんだよね。
アクアクリスタルだと使わなかったことも多かったけど。
>>82
パールホワイトだけど水垢は気にならないよ。

ゼロ水以外でフロントガラスにも使用できるのは何かあるかな?

94 :
>>92
残念ながら疎水とか親水は普通の雨ごときでは幕のような水引はしない。
つべの動画みたいになるには水圧が足りん。

95 :
調べたら疎水って撥水よりもイオンデジポットできやすいらしいじゃん
1本使ってみてだがゼロウォーターのがいいのかな

96 :
お湯でも沸くのか
×イオンデジポット
○イオンデポジット

97 :
雨水じゃ気にならん

98 :
CC+は、撥水ウリにした製品ほど撥水しないから、中途半端に水玉が残って汚くなる
施工したてはゼロ水より綺麗だし、満足できるんだけどね
汚れがついても取りやすいし
こないだなんか、晴れてるくっそ暑い時に鳥糞直撃でこびりつく→夕方帰宅時に小雨が降る
ってシチュエーションで、パラパラの小雨でもボンネットの下の方にあった鳥糞がふやけて
走行中の風のみで上の方にズルズルと上がって(滑って)きたのは驚いた
あんまり気分よくないから途中コンビニで止まってウエットティッシュで取り除いたけどね

99 :
TRIZ PREMIUMってガラス系コーティングの上にやっても平気なのかな?ケイ素コーティング剤らしいけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コムテック】レーダー探知機【COMTEC】part4 (200)
【仲良く】ローライダー 16台目【語ろう】 (628)
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 1【類似後発品】 (174)
ドアバイザーは必要なのか?★8 (100)
車中泊総合スレ72泊目 (374)
BBCトップ・ギア-TopGear47 (346)
--log9.info------------------
【JO】ジャパンオープンPart35【COI 2013】 (259)
☆2014年ソチオリンピック観戦旅行用スレッド☆ (443)
なぜ日本人はヨナに恋してしまうのか? Part4 (101)
ストリーミング 情報スレ Part15 (470)
【小塚崇彦】 ナタリーを忘れない 【大島由香里】 (268)
フィギュアスケート★男子シングルpart396 (685)
チラシの裏85スケート (164)
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア505 (157)
小塚、女子アナと熱愛キターーーー!!!! (358)
【DOI】ドリーム・オン・アイス Part25 (379)
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】 (459)
絡みスレ in スケート板 Part14 (645)
中国ペア・アイスダンス総合スレ part2 (436)
ス   ケ   ー   ツ   (笑) Part5 (499)
【2018平昌五輪】ラジオノワ【露・期待の超新星】 (103)
笑えるフィギュアスケート画像を集めるスレ16 (110)
--log55.com------------------
こんな銀行はいやだ!
ゴールドマンサックス社員だけど質問ある?
【凍結】楽天(銀行ごっこ)【金商法違反】1
【いよぎんえんぎよい】 伊予銀行 Part3
【紫式部】弐千円札 Part2【守礼門】
【【【【【クレジットカード獲得ノルマ】】】】】
【MoneyLook】アグリゲーション総合 6【Agurippa】
大東銀行