1read 100read
2013年07月CG5: 2Dクリエイター友の会 Part2 (801) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
効率よく絵が上達する方法 筆22 (491)
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part33 (335)
3ds Max 総合スレッド Part33 (841)
【3Dデッサン人形】 デザインドール 2体目 (162)
ペンタブレット総合スレッドPart40 (515)
【3Dデッサン人形】 デザインドール 2体目 (162)

2Dクリエイター友の会 Part2


1 :2013/07/05 〜 最終レス :2013/07/15
クリエイター向け限定コミュニティの公式サイト
ゲーム、漫画、アニメ、同人誌などの2Dクリエイターのオンラインでの「教え合い」が
行われる有料限定コミュニティ
http://2d-creater.blogspot.jp/
代表の個人ページ
http://www.honzyo.com/
会員だけどFB内では話せないことや
興味を持ってる非会員で気になることなどメイン

2 :
これまでのまとめ
2Dクリエイター友の会というfacebookの有料コミュニティ
しかし内情は、主催者の彼女作りの為の会であり、
入会すると男性は主催者に率先して叩かれ、女性は積極的にセクハラを受けることになる。
また、無料でしかるべきコミュニティでまさかの月額2000円
月額料金の理由は、
@参入障壁を授けることで意識の低い人を弾くため
  →意識の低い人とは、向上心のある人のやる気をそぐような発言をする人等
A会費の使い道は講師などを呼ぶため
  →未だに呼んでいない

また、主催者はプロフィールで元大手出版社で編集を経て、
エロゲブランドの社長を謳っているが、
碧天舎にて詐欺に荷担→倒産→カラフルピュアガールに入り廃刊→残務整理
なので、まったくの嘘である。
※ちなみに碧天舎の詐欺というのは素人相手の出版するする詐欺である
また、肝心のエロゲ開発は2年以上も新作は出ておらず、
過去作品も、ロープライスのしょぼい作品で業界の末端もいいところである。
ライターとしての能力も、かなりアレなのでエロゲ批評空間などで確認してみよう。

3 :
その他まとめ
・会員には全員本名を義務付けるも自分はペンネーム
 →その後、会員に突っ込まれこっそりfacebookの名前を本名に変更して、前から本名でしたと装おう
・恋愛禁止
 →自分はキモデブなので、若い男にとられないように必死です
・共同フレームワーク
 →友の会でつながった会員同士でメンバーで何か作品を作ると、出資はしてもらえないのに50%売り上げを取られます
  会費はいったいどこにいったのでしょうか
  
  ※しかも全会員はそれを購入する義務を与えられます

4 :
本庄のおもしろつぶやき集(多少意訳あり)

・(シャーベットソフト新作が2chで不評なのに怒り)制服天使は新規性の高いコンセプトの作品
昔からの老害ユーザーには理解されないのだろう
・魔法少女まどか☆マギカのシナリオには致命的な欠陥があると思っています
・けいおんやひだまりは読者の存在や人格を肯定する作品、ハンターはそれらを揺さぶる作品
シャーベットソフトの次回作は後者になるであろう
・シャーベットソフトはこれからのメーカー いずれすごい作品を世に出し世間の度肝を抜く
・どんどん金を稼いで金の奪い合いを楽しもうぜ、ヒャッハー
・友の会のような新しいことを始める人は最初詐欺師と呼ばれるが後に英雄となる
・友の会のプロ陣のメンツがすごいことになってる。今後これだけのメンツを集められるところはないだろう
・赤松さん僕達も何かさせてください→ありがとうございます!リツイート
・僕は詐欺師ではない、言葉のプロと呼んでほしいね
ただ詐欺師風の物言いは必要 僕と飲み会したら教えてあげるよ
・実績もない奴が何偉そうに言ってるんだといわれるがそういうのは誰の得にもならない
・やること多くて毎日ダルいんだよね、後は各自でよろしく
・自分の人徳のなさを感じます、でもまああまり気にしないでいこう
・金儲けの秘訣はコンテンツを作ることではなく、コンテンツを作りたいと思っている残念な連中を集めるプラットフォームを作ること
・クリエイターなんて安いからさー、別にビジネスしないとだめよね 友の会であぶく銭貰ってるからもう仕事しなくて良いよね、俺勝ち組

5 :
よいテンプレだ
1乙

6 :
主催者側リスト
(なんらかの形で会費の恩恵をうけている人たち)
・本庄武(推定100Kg)
・しるどら
・錦織監督
・ロジ
・ふゆの春秋
・やだぽてと?

コミュ内のトピの内容まとめてあげてくれる人お待ちしてます

7 :
Amazon倉庫の件
会員の同人誌などをFBAサービスを利用してAmazonへ出品するサービスを運営中。
現在は会員の同人誌1種と、シャーベットソフト関連の抱きまくらなど数点のみの販売。
僅かな取扱点数なはずなのだが、なんと「倉庫」として会社の事務所と同じマンションにもう一部屋借りている。
それもこのサービス自体がモノになるかどうか分からない開始直後からである。
さらに代表は「倉庫として使う以外でも、地方から来た会員の宿泊場所として提供できるようにしたい」と発言していた。
今の倉庫サービスの規模からすると、どちらを主目的として一部屋追加で借りたのか。
そして、鍵も自分の自由にできるマンションの一室をホテル代わりに使って、
誰を宿泊させて、何をしようとしていたのか。

8 :
前回のスレからのより抜き

ほんとこの会最悪だわ。
もう退会したけど、ここの主催代表マジやばい。
会のちょっと絵が描ける女に声かけまくりでやらせろって雰囲気丸出し。
ちょっと会えないかって言われたときにはマジ引いた。
その後すぐに退会したよ。
まだ入っている女子は気をつけてね。

オフ会参加強要ってのも、主催が女会員を品定めしたいだけで、
あわよくばハーレムでも作る気かww
不安なワナビの心の隙をついてお布施集めて女侍らせて…

ビブロス+本名でぐぐったらこんなの出てきたでー
ttp://www.logsoku.com/r/zassi/1032112079/
7あたりに注目。悪いことはできないもんですな。

友の会は現在は、クローズドで新規参入はできません。

9 :
1乙
一応前スレ
2Dクリエイター友の会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1362672856/
間違えて前スレにはって悪かった

10 :
>>1乙。
盛り上がってまいりました。

11 :
9月になったら辞める。いる意味ないしね。
自分で動けって言うけどさ、それだったら会に入る必要なんてないよな、普通。
むしろ、一人で動くときに会に入った事実が面倒事になりそうで怖い。
もうこればっかりはしょうが無いけど、これからは一人で頑張って行こうと思う。
元会員の人達もお互い頑張ろうぜ。

12 :
>>11
プロって言葉をチラつかせて金を巻き上げる商売はどの業界にもある。
信者にならなかったのなら大きな面倒事にはならないと思うよ。
っていうか、本条ってキャリア的には凄く追い越しやすい手頃なプロ(ただゲームを販売した事があるだけ)だから
頑張って追い越せば良いよ。

13 :
あれ、1乙ってあるけどこのテンプレ、スレ立ての1と別だぜ?
1との重複なくこんな綺麗に上手くハマるのもちょっと怖いな

14 :
検挙とかされたら面白いな

15 :
>>1とテンプレ貼った人乙
>>11
ご愁傷さん。
入会による恩恵は皆無だけど、入っていた事実っていう恥は残るからね。
正直、仕事で元会員と出くわしたら内心警戒してしまうと思う。
主催者があまりにも具体性が無く口先だけの銭ゲバ無能だから、
元会員の人も口車に乗せられやすくて自主性がないとか能力が低いのかな…と
そういう目で見てしまうんだよね。。現行会員や信者は言わずもがな。
マイナスからの再スタートになるだろうけど頑張って。

16 :
なるほど
政治家がNGOの役員になるのと似たようなシステムだな
これは完全に営利団体だけどw

17 :
>>15
流石に、お前みたいな表面だけで
人を判断するようなクズとは
元会員云々は関係なく
一緒に仕事とかお断りだはww
業界の発展のために、業界から消えてくださいw
てか、口だけで実績とか別にねーんだろうけどもなw

18 :
前スレの732で、JKを主催者が食ったという記載があるが、これが本当ならこれが一番やばいよね
女子高生ヒロインのエロゲを作って実際に食ったって人が児ポ反対とか説得力がないどころか、
自ら証拠を作っていると思われるよ

19 :
>>13
別に>>1とテンプレ貼った人が別でもおかしくないだろ

20 :
なんとなく入ってたけど退会した方がいいのかこれ
情報だけ得ようとおもったのだが

21 :
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>1
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

22 :
誤爆?

23 :
今の状態だと、わざわざお金払ってマイナスイメージ付与だからね。良くないシステムだわ。

24 :
お客さんには良くないシステムでも
運営者には"良い"システムだって事だな

25 :
俺は活動もなにもあまりしていない初心者でとりあえず二期で入った。
運営側でごてごてやってんのは知ってたけど
本心は見えてこなかった。
まあ理念に反した人はクビなのかなとおもっていた。
まさかこんなことになってるとはね。
興味将来活動始めるにはこれ入ってるとだめだよな。
会員の質の低い人が多くまだらなのは俺自身もふくめてそうなのかもな。
今日たまたまこのスレ見て助かった。
これは切るしかないな。

26 :
お金払っている以上「自己責任で各自動け」はありえない。
魅力的な会なら、そんな事言われなくても各自動くよ。

27 :
つーか年明けくらいまでは会員がいい方向に持って行こうと色々してたが
運営がモチベーションを削ぎまくって今の体たらくだろ

28 :
講師呼ぶってのもしてないしね
講師呼んでも月2000円は高いよね
年間24000だし
半年や一年に一回講師呼ぶ程度なら年間2000だろ

29 :
結局は理念に負けたというか運営がだめだったんだね
オープンなコミュでないから俺も疑うべきだったのだけど
いい話なんてなくて運命は自分で切り開くしかないんだな

30 :
今も運営への要望トピが伸びてるけど
何か運営自体がまとまってなくて、各自が思うことを言うのだけど船頭多くして船山に登る状態な気が

31 :
前スレ>>991
同業者のエロゲブランド代表(以下C氏)からツッコミが入る
1. 自己紹介などが終わっていない三期会員を勝手に外す(突き放した態度を取る)と衰退する
今の調子では会に入ったところで積極的に参加する気が起きない(表に出てこない)
2. お金を払ってまで友の会に所属するわかりやすいメリットを提示できないと
仮に今の会員が何人か集まって無料グループを作れば存在意義さえ危ぶまれる
>本庄の反論
1. その指摘には少し誤解がある、突き放すわけではなく偽垢対策のための措置
2. ニコ生やオフ会を積極的に行う、アマゾン倉庫も使いやすく
>しるどらの反論
1. C氏の発言は皆の煽るような文章になっている、C氏自身も一参加者であることを理解して
2. 指摘部分について全て運営任せでは厳しい(※会員みんなで皆で空気を作っていくべき)
>再びC氏のツッコミ
1. 表に出てこない会員というのは三期会員ではなく全体(非アクティブ会員)の話
今回のような態度(一時的に外す)を会員に向けて示す必要はなかった
2. 本庄個人のスタンス(主張しない人を過度に慮る必要はない)に反対はしないが
会としてそれが正しいかどうかは先に述べた意見の通り ※暗に好ましくないと言っている?
>会員の反論(以下T氏)
1. 本庄のスタンスは(教師が生徒を叱るような)愛あってのもの。萎縮する人は確かにいる
しかし会員は2D友の会の理念を読んで入会しているはず
2. 会員はお客さんでなく一般参加者なので要望はどんどん発言すべき
しかしそれは理念に沿ったものでないといけないし是非を決めるのは運営次第
それに賛同できないならこの場を去るしかない
>しるどらの反論
1. 友の会より(新しくだれかが作る)無料グループの方が良いというのは言い過ぎ
雰囲気を変えていかないといけない時にC氏のような発言を行うとむしろ萎縮を生む

32 :
>C氏のツッコミ
1. 意見の仕方どうこうの話ばかりで、意見の内容から目を逸らしていませんか?
運営にとって好ましくない意見に対しては猛反発したり理念を盾に躱しているように見える
2. 今のような状況では普通の会員(おそらくアマチュアのこと)が意見を言いづらい
その点を改善してもらいたいが聞き入れてもらえるだろうか
3. 無料グループの話は会員に対する誘導ではない
そうならないよう(金銭を取っているだけの)価値を提示すべきと言っている
4. 会員に対しては厳しい意見を浴びせていながら運営側には学ぶ姿勢がない
今こそ運営も一緒になって会員と同じ(学ぶ)姿勢を取ると良い
>本庄の反論
1. 意見はありがたいが理念や会員規約を変更するつもりはない
頑迷なのではなく(現状として)合理的な理由を感じない、今後はサービス強化で応えていく
2. C氏も積極的に教え合いしたりオフ会で会員と語り合えばどうか、その方が楽しい
>C氏のツッコミ
1. 理由を感じないというのは配慮に欠けている
以前も(本庄が立てた)2ちゃん叩きに関する相談スレで様々な意見が出たのにスルーした
(前向きな)意見をしてくださいと言われてもそんな気持ちにはなれない
2. 「(会の活動に)積極的に参加しましょう、その方が楽しい」というのは少し脳天気すぎる
(他の同業者も指摘したが)金銭を徴収している責任感に欠ける、プロとしての自覚を持つべき
>しるどらの反論
1. 過去スレを読んだ前提の話だと分からなかった、それを理解しろというのはさすがに厳しい
2. このスレの当初の議論とC氏が求めている内容はズレがあるので説明してほしい
>T氏の反論
1. 私は運営に対して肯定的、C氏の書き方では会員皆が運営を批判しているように捉えられる
C氏は規約・理念に賛同する会員をどう思っているのか、私は正直今と変わらずが良い
2. C氏の理想はおそらく実現できないので新しい会を作ればどうか、その方がよっぽど早い
上記の応酬があった後にまた揉め始めてる

33 :
このあと某A氏が参戦、N氏が「運営と対立してる奴がまとめたトピは、更に混乱を助長してしまう可能性があるよ」とツッコまれてる。

34 :
>>31-32の後「今回の議論はしなくていい議論、一部会員は場を荒らしたいのかとさえ思える
運営の態度や姿勢を批判されてもどうすれば納得してもらえるかわからない」
と運営の一人(L氏)が発言して会員の一人から「それは言論封殺じゃないか」との反論

35 :
大人と子供が口喧嘩してるようにしか見えない。
上記のやり取りが全てではないにしろ、
今後を見据えたC氏の発言を
揚げ足取りや論点ずらしで反論してるだけだな。

36 :
詳細サンクス。
部外者なので本条のハッピーツイッターしか見れてなかったけど、
内部でも同じノリなんだな…論点ズレまくりのしるどらの援護射撃も鬱陶しい。

37 :
>>20
有用な情報は出てこないと思った方が良い。
制作ってイラストだろうとなんだろうと、
突き詰めていくと色んなバランス感覚が必要になってくるので、
なかなか簡単に言葉では説明できなくなってくる。
だから、一線で活躍してる人のアドバイスほどモヤッとした感じの言葉だったり、
普遍的なことだったりするんだけど、
その辺のラインまで到達してないクリエイターごっこレベルの人の理論は、
すごくきっちりしてることが多い。
要は本庄の言うようなこと全般ね。
(こっちから見るとその論理も破綻してるんだけどw)
だからこそやっかいで、まだ何も知らない子とかが納得しちゃうんだよね。
さも理路整然としてて説得力があるからw
でもそれは実践ではまったく通用しないので、
聞くだけ無駄だよ。

15みたいな意地悪言う人もいるけど、
実際のところ超マイナーコミュニティが炎上してるだけなので、影響力はまったくないよ。

2000円払ってクリエイターごっこの主催者の説教を聞いてやって気持ちよくさせたいならいいけど、
そんなの嫌だよね?

38 :
普通にC氏の意見に賛同するんだが
まだ入ってる会員ってこれ読んでも何かおかしいって
気がつかないの?
実際会の中で素晴らしい依頼ごっこがあったんだろうか
よほど頭悪いのかバカかどっちかだな
会に入っていなくてもイベント会場には雑誌の担当が
いくらでもいる
上手ければ向こうからやってくるよ
まずフェイスブックでひよってないでひたすら描いて
上達するのが一番の近道なのにな

39 :
…ズレてんな
会費払った時点で客という事忘れてるな、コイツら
金払った時点で要望が言える立場っうことを忘れている

40 :
自分で意見を求められる人は、この手の会には入らないでもやっていける。
又は入ったら積極的に活用出来るだろう。
枠組みがないと動けない、自分の意見はハッキリしないと言う人も世の中に一杯いるから、
と言うか大半がそうだからこういう会自体は良いと思う。
本庄氏が集めようとしている人は上なのだが、実際集まっているのは下が多くて
本庄氏の意見もいつの間にか(会員減るとお金も減るし)ダブスタになっている。
C氏の意見はいいんだけど、運営が営利目的な以上多数派肯定になるので、
採用される事はないでしょう。
なので、意見が合わない人は変えようとせずさっさとやめちゃうのが一番。

41 :
>>40
合う合わないの問題じゃないだろ?
金額発生して「何もありませんでしたー」
で済まないのが分からないのか?

42 :
基本的に運営は頭悪いからな。
会員がひとつふたつ上のレベルで発言してることが理解できてない。

43 :
すまねぇ…小売業の立場だからこういう客を舐めた仕様見ると興奮しちゃう…

44 :
本庄もしるどらも
運営と一般会員の間には一線があって会員には口出しする権利はない、
と言うスタンスなんだな〜。
実名を人質にしてるし
だから皆ここで愚痴ってしまうんだろうね。

45 :
>>41
講師読んでない部分など未達成項目に関してはそうですね。
かなりグレーかも。
それ以外に関しては納得してお金払っているわけだし
怪しいものにお金払ってしまったと諦めるしかない。

46 :
Cって誰だか知らんけど、1ブランドの代表がこんなのに釣られてんのかよ(´Д`)
さっさと見切りつけないと部下が泣くぞ

47 :
■■■退会方法■■■
ペイパルは自分で止められるよ
個人設定→財務情報→事前承認支払い更新→キャンセル でできるよ
払うのやめてもfacebookやめなければ本庄がキックしない限り見られるよ。
たぶん。

48 :
公式ブログの退会方法のところに
「ペイパルは自分で停止しないで下さい。運営側で止めます」と書いてるのが意味不明。
あわよくば1ヶ月分余計に取ろうとしてるんじゃね?

49 :
>>46
温かく見守ってる立場だったが見るに見かねて口を出したら運営がこのざまだしな
業界でも十指かそこらに入るであろうブランドの代表なのに…>C氏

50 :
>>45
いや、諦めなくて良いと思うぞ、
相手は正当なサービスを受ける立場にサービスを受けさせなかった訳だから
それどころか人格否定やそういう事すんだろ?名前人質にして
でもな、個人情報保護の立場も負う訳だから、不当な情報提供などは刑罰
もあるから金返せで押すのも良いと思うぞ、相手は「サービスを提供する」のを怠った訳だから
小せえと思う奴も居るとは思うがこういう事は「小さい」事では無い
お金の為じゃなく「コイツらの養分」になっているのが不快だろ?
会費取っておいて飲み会自費とかちょっとじゃなくて滅茶苦茶おかしいから

51 :
そもそも会のサービスに「積極的なオフ会(自費)の実施」とか
いかれてるのか?もはや正気の発言とは思えないんですが。
>しるどらの反論
2. このスレの当初の議論とC氏が求めている内容はズレがあるので説明してほしい
これもたいがい失礼だしな。

52 :
運営への要望トピックでの意見なら
運営側が何人も反論しないで
運営としての意見まとめてから代表だけが回答すればいいのに
そういう所で意見しにくくなってるのでは?

53 :
まあ宗教なんだよ。金払って運営という名の教祖と理念という名の教義、
意識の高い会員という名の先輩信徒がいるというだけの話。
それが創作する人全体のための会といっちゃうから問題なんだ。
実際、内側では運営がやりたいことをやって稼ぎたいだけだからね。
あと、この人たちはマジで他人の気持ちがわからないから、
相手の言論封殺や人格避難を愛とか教育とかいうが(上の31のT氏の反論とかまさにそう)、
相撲部屋のかわいがりと一緒のはなし。
普通のコミュニティみたいに、客とか金払った生徒とかそういう概念はそこにはない。

54 :
>>52
しつこく連投すまんね

55 :
すまんミス…

56 :
>>49
C氏マジか…
C氏としては友の会に若手の育成や業界内の交流を期待してたんかなー。
蓋を開けてみれば、言葉の通じない守銭奴の帝国だった訳だが。

57 :
そういえば主催者で実名で入ってない人の方が多い気がするが、気のせいかな??

58 :
コミケ時期の定期的なオフ会参加が今後の会員資格保持の条件とする可能性があるとか言ってたからな
あのオフ会もなー。あの程度の店で4000円は失礼ながらありえんだろう。
スーパーの惣菜みたいな唐揚げしか出て来なかったぞ。
1000円は運営が抜いてたんじゃないかと思う。

59 :
>>58
スタッフの人件費とか、目玉にしているプロの人の足代とかの題目で抜いている可能性はあるね

60 :
>>58
たしか基本コースなら食事2,000円飲み代1,500円だよ
貸し切りでも場所代は取らないところだったと思う
抜いた分は「セッティング費」にでもなるんじゃないか?多分

61 :
金だけとって勉強会も何にもなしっていう時点でかなり熱いんだけど
オフ会で4000円も取るってのがそもそも意味不明すぎる
年間でいい額の入金があるわけだからオフ会1回で20万飛んでも痛くもなんとも無いはず
なのに。そういう部分でフォロー入れておけばまだ叩かれることも少なかったんじゃないかな

62 :
一回のオフ会(飲み会)費用より安い値段で
濃い体験できる会って言ってたのに、結局その二倍の費用で
飲み会に行くのが推奨なの?

63 :
クリエイター志望の子はフリーターか無職かさもなくば親のすねかじりなのに
4,000円もするとこ連れてくのは正直言って普通の感覚じゃない
でも台場のああいうところで集会やると「プロの仲間入り」したような気持になれるだろ?
信心アップにはちょうどいいんだよ、政治家のパーティみたいなもん
あと、現地で会費集めた時に領収書切ってたか?貰った覚えがないんだが…

64 :
オフ会について「ちょっと高い」とかいう意見が出たら、
主催が「プロを目指すならこれくらいの出費は投資と思って出すべき」とか
「クリエイター系の集まる飲み会ならもっと高いこともある。むしろ良心的」とか
微妙なことを口走りはじめてたよなあ。

65 :
こうやって会員から、
ちゅるちゅる小銭を吸い上げるつもりだったんでしょうなぁ。
ゲスの極みだわ。

66 :
てか、まずこの会入ったおかげでデビューしたみたいな実績はないの?
この会のおかげでデビューしたと思う人がいるなら
どの辺りが役にたったんだろ
正直な所、運営が会の有用性を説いても自意識過剰極まりないんだよね
ナルシズムに浸ってるだけ

67 :
某社が近々新規参入するラノベレーベルから会員がデビューしたくらいか

68 :
有料会員制にしたのは、問題が起きたときに握りつぶせるからというのもありそうだな。
実名にしたのも反抗的な人の押さえ込みに役立つだろうし。

69 :
そういえば以前ニコ生で「俺本名名乗ってるし」みたいな事言ってたけど
あれは嘘だったって事?
記憶違いだったらスマン。

70 :
C氏めっちゃ助け舟出してくれてるのに、
本条としるどら 気が付かず助け舟を沈めまくってるな。
これだけ穏便に色々と促してくれているのにな。
C氏が言ってる事もまともに理解出来てないのか わざと曲解してるのかわからないけど
ここまでしてくれてる人に対して随分と失礼な態度じゃないか。
C氏は今のところ、運営が本当に触れて欲しくない部分には突っ込んでいってないけど
そういった温情もそのうちなくなるぞ!

71 :
ローマ字表記(本名?)→PN→ローマ字って何度か変えてた
漢字とローマ字でころころ変更したりもしてたと思う
Cさんよくいってくれた!でも運営…
実績あるCさんでもこういう対応されるのなら
アマだったら実績なしを理由にボコボコだっただろうね
(君そんなこといってるヒマあるの?って取り合ってくれない)
っていうかアマ相手だと高圧だったなぁ(あくまで個人の印象です)

72 :
金に詳しい人なら組織の運転資金なんてだいたい分かるだろうしな
それを盾に詰め寄られたらそれこそ逃げ場がなくなるというのに
昔のニコ生で俺は本名ってセリフは確かに言ってた
あと、やだぽて●に対する本条の囲いたい空気とかやばかったな
やたら細かく面倒を見て、●てとが上京するときには会の掲示板に歓迎会しよう
みたいなスレ立てたりとか。本人は隠してるつもりなんだろうが、R臭い下心が
見え見えで引いた記憶がある

73 :
ニコ生で思い出したけど、主催のクチャラーは酷かった。
公式配信開始時におにぎり食っていたようだが、マジでクチャクチャ鳴らしてて、吐き気催してブラウザ速攻で閉じたわ。
あれ聞いた瞬間閉じたのは俺だけじゃないよな?
というか、そういう配信を始めるときに飯食うなよって思うわ。
クチャラーって自覚ないのか?オフ会の時とか大変なんだろうな。

74 :
>>37
この人について行けばなんとかなりそうだ、みたいなところは
文面からも伺えたし俺も信じてしまったのだが
やっぱりうまい話はないんだなと自分の無知を痛感したわ
やめるしかないなこれは
なんかもめてんのはわかってたよでも前からだしな
はやくこんな会解散した方がいい

75 :
ゲーム作ってるなら同業者の伝手の重要さがわかりそうなもんだが…
スレで本条の実績の乏しさを指摘されて顔真っ赤になってる所で、
名実ともに優れたC氏に大人の意見をされて、更に逆上したのか。
>「楽しむ事で気持ちに余裕が生まれ、相手より優位に立つことができる」と。
優位に立てたと思っているのは本条だけだろ…

76 :
この会の理念は新人の育成じゃなかったっけ?
ニコ生やオフ会を積極的に行うことって、
本条が楽しいだけの話で 新人の育成に全く関わってない気がする。
会員を勝手に外すのだって、「偽垢対策のための措置」ってどうなのよ。
個人的見解で勝手に疑いをかけて 金だけ取ってメンバーから除外って
まともな大人なら絶対にやらない。
「理念や会員規約を変更するつもりはない」 って言ってるが
そもそも理念や会員規約を守ってないのが本条。
だが金は取る。
C氏は「会の運営を会員にとって有意義なものにしたい」と言っているだけなのに
それを全否定とか、マジ運営腐ってますね。

77 :
やっぱりね
会費=「会員の皆から預かっているお金」という態度は(フェイクでも)必要だったな。
傍目にも会費=「俺の銭」と勘違いしてる。
収支報告の件も含めて、そこは是正すべきだな。  たぶんもう手遅れだけど。

78 :
友の会面白そうなことになってるなー
入ってみたいけど実名もペンネームも晒したくない

79 :
c氏が誰かは知らないけど、運営より実績上なら
ノータイムで意見受け入れるべきじゃないの?
そうじゃなきゃ、運営がアマに意見してるのも
説得力がないきがしちゃうけどね

80 :
主催と周囲の意識の差が響いたんじゃないか
マジで主催は場を提供するだけのつもりでいたんだろう
快適な場にするための努力は惜しまない(雰囲気悪くする人を注意するナド)
それが彼の思う主催の義務であり、
育ちそうな子はエロゲ社長として(?)目をかけたりもする
入会の価値を高めよう!だとか入会金の行方は?なんて
同意して入ってるはずなのになんで聞くの?ってところなのでわ

81 :
不快な場にするための努力は惜しまない(善意の忠告を寄せる人を注意するナド)
って状況なのが問題なんだろw

82 :
80は、褒めあう場を提供する とか プロの講師を呼ぶ とかの主催者の公約を無かった事にしようとしてる?
公約違反を筆頭に、常識の範囲を遥かに超えた主催者の身勝手な行動に不快感を感じるんだよ。

83 :
二百円ならまだしも二千はやっぱ高い
志はあったのかも知れないが運営者の実績がなかった

84 :
ああ擁護に見えたのか
主催の言動に違和感があって信じられなくなっていった
>>80で書いたようなスタンスだと思えばすべて納得できてしまう、
もうだめだこりゃってさじ投げてます
ぶっちゃけ会員だったんだけど>>82は現会員?
もしそうなら現在の会員数をおしえてほしい

85 :
運営のプロになる宣言来たよ。

86 :
293人だな

87 :
300切ったのか…
ありがとう
>>85
くわしく

88 :
運営が公平・中立な立場にたつために議論の場から去り、
運営にしか出来ないことをしていく(ニコ生・オフ会etc)。
運営の発言は友の会はこうである、ということを強要してるようにみえる。
それに対して疑問を持った会員は居心地が悪いんじゃないかということから
議論の場から一歩身を引いて最善な判断を下すことに徹する。
らしい。
自分は「逃げ」と捉えたけどはてさて。
あとここ数日、急に(?)ふゆのさんが書き込みやら色々しているようすで、
なんか既成事実というか、プロが見てくれるよ!みたいなそういう変な勘ぐりをしてしまう…

89 :
火消しとしてはうまいことやったと言わざるをえないが…どうなんだろ

90 :
>>20
有用だと思ったらいれば良いと思うし、そうでないと思ったら抜ければいいと思う
中入ってるなら自分で決めればいいんじゃない?
この2chも結構嘘と煽りにまみれたマッチポンプな部分もあるんで
ここを鵜呑みにするのはここで批判してることがここにそのまま当てはまるよ
もともと入ってなさそうな人がやめるとか書き込んでるみたいだし

91 :
そういうことにしたいんですね

92 :
ついにメッキが剥がれたな。議論の場から去るってつまり、気に入らない
奴は出て行け金は貰うがやり方は変えないし、意見も聞かないってことだろ?
あまりにクズすぎる。
個人的にはふゆの氏もこの友の会利権の一人で間違い無いと思ってる
割といい額を友の会の箔付けのためにふゆの氏、某監督に流してるんじゃ
ないかな
分配比率は知らないけど4人で分けたんじゃ運営費引いて
一人頭2百前後だろうからあんまり残らないわな

93 :
とりあえず何のための運営費なのか
ハッキリさせないと話にならんだろ
意識の高さとかじゃなくてね
でないとみかじめ料でしかないんだから
それでも入りたい人が云々は
そこがクリアされてないとね
金とって運営するからにはそれに対するサービスが必要なのは当たり前

94 :
放置するけど金だけはクレって言ってるようにしか聞こえないんだけど…。
運営はニコ生とオフ会にやたらとこだわるなぁ。

結局、プロの講師を呼ばなかった事については何も言わないし
何も改善しようとはしないのか…。
会費の金額設定の意味も 使い道もわからないままなんだね。
収支決算なんかも今後もやらないんだろうし、たいした組織だな。

95 :
>>91
2chなんて何処もそうだろうがよ
特にこういうところはな

96 :
>>94
呼ばないというよりツテがないから呼べないんだろうな
講習って教材と解説考えるの大変だし、一線級の作家ならそれこそ
そんなのに費やす時間があったらイベントなり出たほうが実入りがいいしね
あとそもそもな問題として、ここで講師したらキャリアや人間関係で
マイナスポイントになりかねない…

97 :
くだらないニコ生とオフ会で月2000円とかアホ過ぎるな

98 :
散々醜態晒してから今度はだんまり決め込むのか。
しかも金はむしり続ける。
ふゆのもやだぽてとも結構好きな絵師だったけど、
完全に黒。友の会の手先じゃないか。がっかりだよ。

99 :
年内逮捕もある?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3DCG屋による雑談スレ Part3 (898)
【開発再開中】Metasequoia Part38【メタセコ】 (714)
【3Dデッサン人形】 デザインドール 2体目 (162)
ペンタブレット総合スレッドPart40 (515)
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part245 (314)
3ds Max 総合スレッド Part33 (841)
--log9.info------------------
【BR】エバー航空/長榮航空3【EVA】 (559)
【拡張】福岡空港拡張へ not【新空港】2 (591)
ワンワールド oneworld 統一スレ 加盟5社目 (146)
【法人税】日航今日の不祥事18【脱税します】 (334)
【鳥居】昔の羽田を懐かしもう【国際線ターミナル】 (107)
【2013年秋就航予定】春秋航空日本 (105)
【ANA】羽田−三宅島 5往復目 (119)
【RR】ダブルアールメカニクス4冊目【MECHANICS】 (320)
新・あさのまさひこについて語るスレその5 (828)
【BANDI】マクロス関連スレVF-35【専用】 (239)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part57 (661)
■■■怪獣ガレージキット6■■■ (869)
【良いMG】MG総合スレpart207【悪いMG】 (530)
【私の夢は】ガンダムX総合スレPart23【現実です】 (140)
戦闘妖精雪風 OPERATION 8 (106)
ガールズ&パンツは戦車模型衰退させる糞アニメ (618)
--log55.com------------------
【YouTube】メイク動画アンチスレpart73
みずにゃん
クッキー☆動画投稿者スレ Part.6
クッキー☆動画投稿者スレ51
東海オンエア part91
【トウチャンガ】のまさんち・DIY道楽 テツ・乃万家151【カワイイデス】
【バーチャルYouTuber】Re:AcT総合スレ2【元カガスタ】
【汚部屋】佐野アンチスレ597【妖怪ハゲ則と地雷女のパチモンシュプリーム】IP表示