1read 100read
2013年07月家庭用ゲーム277: なぜバイオハザードはオワコンと化してしまったのか (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
|ω・`)プレミアソフトについて語るスレ 44超限定版 (507)
【PS3】ロストプラネット2総合スレPart.54 (972)
PS版モンスターファーム 80体目 (399)
【×】最近買って失敗・成功だったゲーム48【○】 (234)
侍道4 質問スレ其の九 (691)
【PS3】RESISTANCE レジスタンス 総合【FPS】Part8 (979)

なぜバイオハザードはオワコンと化してしまったのか


1 :2011/07/07 〜 最終レス :2013/07/09
さぁ語ろう

2 :
語らない

3 :
語ろう

4 :
カスコン

5 :
マーセナリーズ43万

6 :
視点が自由になってからだな

7 :
ホラーじゃなくなったからだろ

8 :
ユーザーを金づると思ってるから

9 :
外伝が微妙でも本編さえまともなら続くんだけどね
バイオ5が致命的に糞すぎたからな

10 :
海外レビューひとまとめ 『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』
●1UP: 2.5/10
繰り返すが、ちょっとした楽しさは確かにあり、さらに不幸にもこのゲームを買ってしまった他の誰かがいるなら、
いつでもCo-opモードをトライすることもできる。しかし、マーセナリーズ3Dがカプコンの重役会議での「とりあえず
これ出しとくか」的な、残念な産物であるという感覚を振り払うのは難しい。加えて、実際問題として再販価値が
基本的にないということで、役に立たないプラスチックの残骸があなたの前に残ることになる。これは、まるで有毒
廃棄物のように、きちんと処分することさえできない使い捨ての副産物だ。
http://gs.inside-games.jp/news/287/28704.html

11 :
『バイオハザード』という看板を掲げてなければまだ評価のしようはあると思うんだけどな
ファンの「これじゃない」感を無視して突っ走ってる癖にバイオの悪い点ばかりを踏襲しててすごく中途半端

12 :
そういうことだよな
結局いいところ盛ってこようとして、中途半端なことばっか繰り返しているからこうなる

13 :
三上が去ったのが最大の原因だろう

14 :
むしろ無責任に路線変更するだけして去ったあいつのせいだろ
その後売れないゲームばかり作ってやがるし

15 :
いまのスタッフはやる気がある以前に才能がない

16 :
スタジオ字振り化

17 :
あの頃にもどってくれないものだろうか

18 :
>>14
けどいいナンバリング手掛けてるのは確か
1、1リメイク、4、はやっぱりおもしろい

19 :
うむ。
だが方向性を変えて、次からが続かなくなったわけだが

20 :
1や2の頃が一番好きだった
ベロや4でもまあまあついていけた
5、アンクロダークロ、マーセからはもう無理です

21 :
クリーチャーと新キャラがどれもイマイチであんまり印象に残らないのはホラーとしてヤバイと思う

22 :
3が一番面白い。3のマーセも遊べる。ジル最高!

23 :
>>20
俺ガイル

24 :
続発しまくってからは俺も買ってないわ
プレイ動画見るだけで満足しちゃう

25 :
もしバイオの権利が別の企業に移転されるとなったら、どの企業に移るのがいいかな?
いっそのこと海外のギアーズのチームとか石村作った企業とかありかも


26 :
>>22
バイオっぽくないとシリーズファンからは酷評されてる緊急回避システムだけど俺は好きだぜ。
ネメシスのパンチを華麗に回避して斜め後ろに張り付いてハンドガンで倒すとかアクション性が高かった

27 :
個人的にはアンチャ、ギアーズ、アランあたりの所がいいかな
あとレジ2のグリムだっけか?
レジスタンス自体は撃ちまくりゲーだが
グリムに占拠されてる町は最近のバイオよりかは怖かった

28 :
バイオをクソ化させた元凶はどん判ドブ金では?

29 :
ゲーム部分じゃなくて演出とかグラばかりに力を入れ始めたから

30 :
派手なドンパチにするならするでせっかく作った巨人や蟹が一回出るだけ、ツインテールみたいなのも含めてもっと集団でバンバンだすとか展開的に熱くすることは可能だったと思う。
基本的に敵が沸くところもちまちま出るだけ。 
スナイパーライフルさえありゃだいぶ楽になるところもおおい。 
リッカーの所も初回はまだしも、まともに倒していくならもっと絶望的な数を出してもよいと思う。 
ゾンビが無理でマジニでも、狭い空間に満員電車並の数を配置してもよかっだろう。

31 :
路線変更などその場しのぎにすぎなかった

32 :
そうしないと消えるって言う判断だったんだろうが、
その場思慕儀を続けてもブランド力が下がっていくだけ
後は搾りかすしか残らない

33 :
マジニとか弱い品。 
ちゃんと武装した傭兵部隊なら軽く十倍の数のマジニとか倒せるだろう。 
銃構えてる暇有るなら、処理しきれない数のわんこが襲い掛かってくるほうが遥かに怖い。

34 :
とりあえず三上がさったのは痛かった

35 :
奴自身も出て行った後TPSで行き詰まってるし・・・

36 :
ファイナルファンタジー化まであとどれくらいかなかなかな

37 :
バイオは続編出るたびにダメになっていくな
デッドラもだけど
海外ウケ狙ってのバイオ5だったのに海外での評価も低いって言うね

38 :
tes

39 :
>>36
バイオ5は売り上げといい評判といいFF8の位置づけ
バイオ6は原点回帰とか言ってるからそのまんまの流れ

40 :
原点回帰とは一体・・・
固定カメラに戻るわけでもあるまいし。
雰囲気をホラーにしますってことを言ってるのか??ホラー()

41 :
デッドスペースのキャラや世界観を変えたら、
真のバイオ5になれただろうか。

42 :
リベはホラーに戻るようだし期待してる
初代の視点にも出来るらしいし。

43 :
ドッキリとゾンビを減らしてしまったからとマジレス

44 :
いいじゃん5のマーセ面白いから。

45 :
体術ゲーつまらん

46 :
Deadspaceこそがバイオの正当進化のあるべき姿だよなあ
超人とか要らん

47 :
謎解きを排除したのが残念
たぶん今の奴らはそんなのかったるい
バトルだけしたいって感じなのかな

48 :
1、2、3、GS1、CV、リメイク
GS4、OB、4と続けてきたけど自分ももうダメかもしれん
アンクロ以降はホントあれすぎる…

49 :
もう無理矢理でもいいから本編の話を終わらせて欲しい
MGSだって一応完結したんだからバイオも終われるだろ

50 :
4で色々変えた癖に話とキャラだけは引きずりやがったからな

51 :
5が糞すぎたのが致命的

52 :
独占撤回、切腹撤回

53 :
歩き(走り)ながらエイムやリロード出来ないのはこのご時世にストレス溜まる仕様だな

54 :
お前はハンター相手にガバティよろしく
ぐるぐる回りながら鉛弾ぶち込むのがバイオだといいたいのか?

55 :
改めてだけど、バイオハザード4の初期のコンセプト版のカメラワークとか操作を選べるようにしてほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=aN31-3og5SI
動的なゲームプレイと映画的なカメラワークを実現しつつ今も昔もユーザー楽しめそうなのって
このシステムしか無いと思う。この操作系を修正するとしたら構えてる時は右スティックで移動ができるように
するとかナイフの1ボタンで出せたり、体術なくして攻撃動作をもっとORC並みに追加するとか。
がいい気がする。野外出すにしても暗闇を多めにすることでもっと閉塞感出すべきかな・・。
最近のバイオは明るすぎるし。

56 :
>>55
初めて見た。敵がお化けみたいだな。ここまで作ってやり直しってのも勿体無いね

57 :
バイオは情に流されたり喋るクリーチャーが出てきた時点でホラーとしては終わってんだろ

58 :
人が元になってるのにも関わらず情が通じず理性が飛んでるところが怖いのに、怖さを放棄してるとしか思えん。

59 :
ベロニカが全ての元凶だろ
謎解きとか舞台の雰囲気が若干初期の頃に回帰しただけで後はそこらへんアクション映画の貼り付けと寒いノリのドラマパートが続く
しかもそれらが肝心のホラー要素と噛み合ってない
BGMも一部はいいけどボス戦とかの曲はRPGよりの無駄に熱い曲で浮きまくりだし、実際のプレイ画面のしょぼさとのギャップで萎える
まあ個人的には好きな作品だけどね

60 :
R

61 :
>>36
最近どこにでも唐突にFFアンチが現れるが、
FFは売れてはいるから例として不適当だろ

62 :
オワタつってもゾンビはマンネリだわ…で売れにくくなった原点より4や5の方が売れるからしょうがない。
でももうそろそろ原点に帰りましょーや…
今なら原点回帰しても売れるっしょ。マンネリと文句言ってた人もやりたくなってる頃

63 :
>ゾンビはマンネリだわ…
ゾンビがマンネリなんじゃなくて旧作のシステムがマンネリ化してたんでしょ
敵だけで言えば4〜5の方がマンネリだし印象に残らない
何作も出てるのにグラフィック以外大して代わり映えしてなかったから飽きられたんだよ
ロックマンXシリーズみたいなもんだよ

64 :
4や5はどんな敵が出てきても、どんな場所で戦っても
同じ戦法しかないからつまらない。
頭撃って体術、頭撃って体術、頭撃(ry
何が楽しいのよ。あれか?敵倒したあとにアイテムガッサガッサ集める時か?

65 :
単純にゾンビを出さなくなったからか
4、5はつまらん
OBの続編がやりたいな
5の続編出した所で内容なんてたかが知れてる

66 :
俺にとっては5がうんこすぎた

67 :
視点かわってしまたからにはただの変なゲームになっちまったな
最初っからずーっと同じシステムに拘り続ければいいのに
4からバイオハザードって名前は使わないで欲しいね 

68 :
おう

69 :
寄生獣人間は失敗だった
新規タイトルでやりゃよかった

70 :
(´・ω・`)

71 :
すべてプラーガせい

72 :
つうかシリーズとして終わり方を考えてなかったのがダメだろ。毎回同じシステムで、毎回謎のまま終わる。

もう発売から15年近いだろ。これだけ伸ばせばオワコン化して当然。

73 :
当初は3で終わる予定だったんかね
ラストエスケープというサブタイトルといい各キャラのエピローグがあるし

74 :
デッドライジングがあるからバイオ要らない

75 :
怖いの嫌だけどバイオはやりたいとか言う意味不明な声だけでかいアホユーザーのせいもあるだろうな
こんな連中の需要に合わせちゃったのかね
もうほんとただのぶっ殺しゲーならデッドライジングあるからイラネ状態

76 :
>>73
もともとナンバリングではなかったんだっけ。ベロニカはセガではスペックが低いから時間をかけてドリキャスに。またソニーで展開していたから急遽ナンバリング作品に
でも終わらせるにしてもアンブレラ、STARSメンバー、Gウィルスなど伏線がいっぱいある

77 :
物語なんてあんぶれら終わってました
で終幕したでしょうお爺さん

78 :
もうバイオの新作と言っても全くワクワクしなくなった

79 :
>>75
俺もそれが原因だと思う
素直に他の物やればいいのに
なぜか大して好きでもないバイオに張り付いてアレみたいにしろ
コレみたいにしろとうるさい連中の声を聞き過ぎたから

80 :
4でシステムだけでアホみたいに持ち上げられて
何かが狂ったんだろ

81 :
不自然な仕掛けが毎回冷めるわ

82 :
>>81
もうスタッフもわかってやってんだろ
でなけりゃレーザー避けだの銅像が追っかけてくるだのやらないだろうし

83 :
TPS流行らした功績は認めるけど
同時に方向性までおかしくしたのが迷走の原因でしょうな

84 :
新作はバイオハザード1.5ってタイトルのレオンとエルザが主人公でゴルゴダとゼイラムってラスボスが出てくるゲームでいいや
ゴルゴダはGウィルスで怪物化したウィリアムっぽいけど
ゼイラムはよくわからん。アーカイブスのゼイラムの設定画の顔の部分に何故かウェスカーとグリフィスって名前が書いてあったし
たぶん復活したウェスカーとグリフィスとかいう謎キャラが一匹の怪物になったヤツだったんだろう
どっちがレオン編のラスボスでどっちがエルザ編のラスボスたったのかも謎だな・・・
もうデータを廃棄したらしいし永久に謎だろうな・・・

85 :
ホラー路線⇒このままじゃオワコンだ
⇒アクションにしよう、そうしよう
⇒既に他社ブランドが大量に・・・いやこれ勝てないでしょ
⇒オンラインにすれば・・・いや、既に他社(ry
⇒どっちつかず、恐怖の頂点は完璧なオワコンへ

86 :
TPS路線→成功
その他→失敗
だろ?

87 :
節操なくあっちこっちの機種に出しまくってるからだw

88 :
>>86
TPS路線→他社に追いぬかれ、パクリ始めたが空振り
その他→死亡
が正しい

89 :
4のTPS路線ってのは本格TPSじゃないしな
ORCが当たるかどうかが注目
ラジコン固定カメラはもとより
近作でもQTE、作業パズル、糞体術、強制共同作業COOP、などなど
どれをとっても糞仕様だから死亡も当然

90 :
あの外注のは爆死だろw
プレイ動画が糞すぎる

91 :
ま、敵はゾンビじゃないんだしな。
青の咆哮で言って成功するとは思えないな・・・・・
バイオ、ってだけで買う奴はゴマンといるだろうが

92 :
4、5、映画、ガンシュー、外伝、外注・・
もはやどこへ向かってるのか何がしたいのかすら分からない
未来が見えない

93 :
そもそも当時ジャンプで紹介されててゾンビが出るとかあのカメラ固定アングルの雰囲気で初代を買ったんだが
4以降完全に裏切りだろ

94 :
>>92
ガンショーや外伝はいい
4と5が本シリーズなのが問題
4→バイオハザード レオン・ザ・スーパーエージェント
5→バイオハザード マイティクリス
とかの外伝シリーズなら別に問題なかった

95 :
バイオ5はバーサスが糞すぎる。そしてモード(バーサス)が糞ならプレイヤーも糞っていう

96 :
FPSにしてFarcry並みの自由度&難しさにすれば売れると思う

97 :
>>94
それなら許した
というより大歓迎

98 :
ホントに外伝ならこういうのもいいかと思えた
寄生虫外に持ち出した中国人おばさんマジ糞

99 :
主人公
 田舎町の警官
ラスボス
 主人公の上司
ストーリー
 上司が厨ニ病になって世界を滅ぼすとか叫び出したのを主人公が止める
こんなバイオがあったらなんか凄いショボそうだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】ラチェット&クランク 総合スレ part4 (109)
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p20【MTG】 (904)
【Wii】ディズニー エピックミッキー part3 (320)
【XBLA】ハッピーウォーズ 58【HAPPY WARS】 (857)
かまいたちの夜 総合167 (347)
バイオハザード リベレーションズUE CO-OP募集スレ (188)
--log9.info------------------
森田季節スレ1.5 (500)
六塚光総合 その7 (111)
夏緑/なつみどり part4 (461)
下着姿やRの挿絵があるライトノベル part3 (138)
小田菜摘 そして花嫁は恋を知る (147)
清水マリコスレッド4 (142)
突然持ち込みデビューしてムフフな糸緒思惟のスレ (213)
風の白猿神―神々の砂漠 滝川羊 Part4 (299)
【女装】わかつきひかる 第3版【入れ替わり】 (134)
【はぁ……眠い】冬木冬樹総合スレ1【寝るかぁ】 (352)
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15 (210)
ラノベの週刊誌って無理なの? (113)
【ひめぱら】風見周 part6【女帝・龍凰院麟音】 (715)
【はるかかなたの年代記】白川敏行 1刷目 (156)
大塚英志総合スレその2 (345)
【R-15】 伏見ひろゆき (380)
--log55.com------------------
【駅メモ!】ステーションメモリーズ!403リンク
【少女前線】ドールズフロントラインPart849【ドルフロ】
【きらファン】きららファンタジア まったり part297
【○】逆転オセロニア part447【●】
【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part284
【STG】ゴシックは魔法乙女★779【ゴ魔乙】
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part307
Fate/Grand Order まったりスレ5632