1read 100read
2013年07月家ゲRPG攻略6: ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP231 (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
僕の人生を変えた〜RPG〜其の一 (100)
★ps2のおもしろいRPGおしえて★ (156)
トライアースはいつになったらバグを直すのか (103)
グランディア2のリュードたんは二股カコイイ!2 (143)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ100 (621)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 145 (484)

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP231


1 :2013/07/02 〜 最終レス :2013/07/11
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。
前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP230
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1367648976/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 461曲目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1352374130/
ミンサガ日記チラ裏スレッド76枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1350659124/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・ちょい研究所
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/top.html
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html

2 :











3 :




http://uproda.2ch-library.com/679591STq/lib679591.jpg

4 :
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

5 :
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。
【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ
【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)
・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉

6 :
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実
武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回
強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
Q.「−−−−−−」ってアイテムを手に入れたんだけど何これ?バグ?
A.何らかの素材で補強済みのアイテムを、補強されてない状態にする補強材です。
武器に適材が馴染んでいて+値が付いている場合には、その+値は維持されます。
+値最大まで育てた武器を宿屋回復可能な状態にしたい場合に使うのが一般的です。
南の洞窟3段階目のボス、ペギーバロン、ペギーバロネスの準レアドロップです。

7 :
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削り、などでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉
二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい
対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)

Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)

8 :
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。
Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。
Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。
Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。
Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドをR(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手
Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。
※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる

9 :
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)
Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。
Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強
Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。
Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理
Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。

10 :
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること

11 :
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる
◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加
ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚
◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉
Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。

12 :
>>1
遅くなったが乙

13 :
>>3
グロ注意

14 :
>>1
チラ裏も立ててよ

15 :
荒らしが入ったせいか、スレ立ててから多少間が空いていたから、天麩羅を揚げたんだけど
俺はそもそもスレを立てられなかったから、他の人よろしく

16 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

17 :
バルハルマラソンが分けわからない状態になりました
進行度70%で調合の秘密2の情報をもらえる状態なのに
ガトが わしも若ければナー って言ってきます
これってマラソンが打ち止めの状態で出てくるセリフですよね?
どうなっちゃったんですか? バグか何かでもう終了ですか?

18 :
>>6読んでみ

19 :
グレイでスタートしたいと思ってます
ナイトハルトやテオドールつれまわしはできますか?

20 :
 殿下ならアクアマリン取った後、アルベルトがいれば仲間に出来るよ。
テオドールは、「妖精の森」がカギ。

21 :
テオドール連れ回しとかある程度ゲームに慣れてからやるもんだ
一種の縛りプレイだからな
ミンサガ テオドールでぐぐればすぐ出てくるような
質問をここでするような人が連れ回すべきじゃない

22 :
どもです
ナイトハルトをつれまわしたいのですがグレイでなんとかならないでしょうか?
通常プレイはアクアマリンと武神の鎧をとりあげられるので

23 :
>>22
アクアマリンとナイトハルトを両立できるのはアイシャ限定
ちなみに武神の鎧を取り上げられる条件は
「ナイトハルトと会った事があり、その時パーティーにいない」
竜の庭のイベントが終わるまでナイトハルトと面識を持たないか、ナイトハルトがパーティーにいれば問題ない

24 :
>>23
どもです
ナイトハルトつれまわしは諦めます
テオドールつれまわしで、妖精の森からジェルトンへ行き、船でメルビルへ戻れは完了
この後、ミルザブールへ行き、砦の洞窟内の宝箱は回収可能ですか?

25 :
現在ゲームランク3なんですけどリザードダストマンってどこに行けば会えますか?

26 :
解決しました
エスタミルの地下で会えました

27 :
>>17
わしも若ければなーは依頼を受けてる状態のセリフ
打ち止めの時はわしはバルハル族の長ガトみたいなセリフ
だから取りあえず洞窟見てボス居たら倒してこい

28 :
今期オススメアニメを教えてください。

29 :
ゾディアックに挑戦したいのですが準備不足な感じも否めません。最低限必要な備えはなんでしょうか
バルハルマラソン南の洞窟・三段階目のボスでペギー軍団よとゾディアックの方が強いと勝ち目は無いかなあ

30 :
入口のミニオンに勝てるなら勝てる
INTとStr下げまくれば

31 :
開幕冷気さえ耐えられれば癒しの水と骨砕きがあればなんとかなる

32 :
>>30>>31
ありがとう
知力削る役が合成サイコ一人だと厳しいかなあ。HP200前後のパーティで最少はHP166
今、進行度が40なので45までにHPが少しでも上がれば勝機が見えるかも。

33 :
そこまで低い進行度に拘らないとダメなのかな

34 :
ミニオン戦、二つの月の神殿内での強制戦闘及び通常の戦闘、ゾディアック戦
これだけ戦えば相当、進行度が進むと考えられる。皇帝の奇病開始、進行度45%から挑戦しようと考えてます。

35 :
二月45から初めてイベント戦全部やっても55になるくらいだよ。
遅く行けばもっと上がらない。

36 :
>>35
ありがとうございます。
進行度の上がり具合がイマイチわからないので45%にこだわってます。
進行度は戦闘数を重ねると上がる 一回の戦闘で長時間すると上がる たとえば改造した炎のロッドを馴染ませるのに延々とフェイントを繰り返す この変が曖昧だから迷ってる

37 :
クイックセーブ縛りとかしてないよね?
だったら、神殿内の戦闘は最低限の回数こなせば、1ランク上がるか上がらんかぐらいだよ(霊獣石系いらなきゃまず上がらん)
自分だと、50%まで進める→しもべ狩りで65%まで鍛える→神殿クリアが、テンプレになってる
これが良いとかじゃないから、一例に

38 :
ミニオンの戦闘でシンボル装備した奴をLP0にしてワザと負ければ
奇病の後に下水の海賊倒してメルビル襲撃クリアしても45%のままで海賊を仲間に出来るね

39 :
いま進行度45です
炎のロッドを三本を馴染ませるのに延々とフェイントやってたら一時間以上ゆうにかかった。
二本は+2で一本が+1 この戦闘一回でギユウ軍に新しいコメントが加わりいきなり進行度が45%になった感じ。
これから、コンスタンツ誘拐のイベント出してバイゼルハイムで火の鳥買う予定
海賊レベル3、術10個、自然銀で鍛えた炎のロッド三本が攻撃要員の後列。左右端の二人はポケットドラゴン装備でセルフ盾要員。
HP200前後で最少は相変わらず166
一応、挑戦してみたいとおもいます

40 :
>>37>>38
ありがとうございます。
本来なら後列三人の炎のロッドは、雪原あたりででアイテム交渉して粘糸を入手したかったけど、終盤で炎のロッドを+3にする予定だから省略して一時、自然銀で改造
前例の左右端の二人はポケットドラゴンにアンバーマリーチ装備が理想だったが、宝の地図がアクアマリンなので発掘できない だからやむなくアンバーマリーチは省略
やれることはやった感じだあ

41 :
奇病は進行度50%なるかならないかで攻略するけど、ここ最近は細工師2人にそれぞれ翼の槍を持たせてそれでクリアしてるな
もう翼の槍2本手に入れるだけで結構ゴリ押しで進めれるから楽だな
ほか3人は適当にセルバしたり回復したりしてる
あと炎のロッド使うなら前列がお勧めかも
隊列補正がいいし経由でセルバも速く張れるし
セルフ盾さえできれば炎のロッドで攻撃しまくれるから開幕ターンで経由でセルバが使えるBPがあれば理想だけどね
HPは十分高いと思うよ
俺のときなんて3桁ないときあったりするから(笑)

42 :
ランク9でホワイトアウトしているのですが、ランクは変化しないですよね?
連射パッド以外で何か連射できるか楽できる方法はありませんか?

43 :
>>41
ありがとうございます。
HPは二桁でも十分だと心強い保証を頂いたので挑戦したいとおもいます。
バイゼルハイムでの術購入とノルマ術購入10個で3万以上あった金が一気にすっ飛んだあ。
二つの月の神殿へ行く前に雑魚と一戦だけします。理由は+1の炎のロッドに朱砂をくっつけたから
炎のロッドは+3にしても攻撃力はあまり上がらないのは残念だあ。アビスロッドで攻撃力25くらいあったと思ったんだけどなあ。こんなことなら即、自然銀くっつければよかった

44 :
>>36進行度でBRあがるっけ?
>>37自分も65から奇病攻略だ。テンプレみたら、70でジュエビ倒したりする人いてすごいなと思った
70のジュエビと戦う気なんてしないから
財宝の穴の地図が回収はやかったから欲しい。これ良地図だよね?
リサイクルを20、30あたりでやると金は40万くらい増えてた気がした
失敗して10分以内に回収できないとイライラがw
リサイクルって宿セーブなしQS2回敵消し無しが最短効率?十字路の右の突進してくる鳥腹立つ

45 :
>>44
バトルランクと進行度は依存してるよ
でないと、超序盤から最強育成出来るから、ヌルゲーどころの話じゃない

46 :
ああ、見間違えた
進行度ではバトルランクは上がらんけど、バトルランクが上がれば進行度はあがるし、だいたい同じ事ではあるけども

47 :
>>45間違えましたwターン数とか行動履歴とかでって意味です
>>36の人の書き込みだと延々とフェイントしたら一気に進行度上がったというのがあって
しらなかったから寝耳に水だったので

48 :
一戦闘の経過時間とバトルランクはなにも関係ないと思うが。

49 :
有難うございます

50 :
火の鳥凄い 開幕一発で四桁ダメージとか強いなあ
コンスタンツ誘拐で、ボスを含むパーティ一発ではいおしまい
炎のロッド+2にするのに延々とフェイントしてて時間がかかり過ぎた。自然銀で補強したら金欠でジャングルの奥地へ行く金が無い。
仕方なくコンスタンツ誘拐イベントこなし金7000ゲット
明日ミニオン戦やりますわ

51 :
>>50
ジャングルの奥地に行くのにお金はいらないよ
その感じだとミニオン戦だったら帝学1〜2レベルの合成ヘルファイア(サイコブラスト)知力下げがいいかも
威力はあまり無いけど毎ターン打てるぐらいコストが安いのでミニオン戦のみ一時的に合成できるメンバーを帝学にできれば勝率も高いと思いますよ
ミニオンさえ倒せれば一度戻って本命のクラスにして挑むのありですし、そのまま進んでもよさそう
ゾディアックは開幕にセルバが張れるかどうかでかなり違うと思います
何人ゾディアックより先にセルバが張れるかが勝負かな
まあHP高いから1発ぐらいなら耐えられそうだからそこまでシビアにしなくていいかもね
奇病はクリアできる最小限の戦闘回数に押さえられれば合成火の鳥(サイコブラスト)知力下げみたいな多少LPが消費する術を使用して突き進むのもいいかもです
仮に今から挑みにいってボス戦で時間掛かったとしても行って戻って1時間もあればクリアできると思います
まあ挑みに行く前に宿屋セーブさえしておけば問題ありませんよ

52 :
>>51
ありがとう
やっちまったあ イベント、皇帝の奇病を発生させず、ムーンストーン入手したからプレイヤーノートにクリア記録が記載されてない。
必要最低限の戦いでゾディアックまでいったけど、HP170未満のキャラ二人のステ上げのためQSやり直し相当やったからなあ ゾディアックよりこっちのほうが大変だったわ
まるでしもべ刈りだ
ゾディアックは運よく一回で撃破、エスパーダロペラも入手
もう一回やり直すか悩む ゾディアックの所まで行くのに二時間近くかかったからなあ

53 :
日記ならチラ裏行けよ

54 :
暇なら働けよ

55 :
三地点制覇的にエロールへの信仰値が上がるのを避けたいのですけど
テオドール乱心を攻略しなくても、最後の秘密はでます?
攻略しなくてもイベント自体は消滅しないと思うんですけど、どうですか?

56 :
>>55
イベントクリアしなくても最後の秘密はでる
ほっといてもテオドール乱心は終わらないよ
エロールの信仰値はLPを赤くして防御続けて恩寵発動させれば下げれる
だから最終試練から出す方が楽だよ

57 :
>>56
ありがとうございました

58 :
ゴマのイフ再現でお供モンスによってランク9付近かわかるとか某サイトに書いてあって
単品だと9になる頃合いらしいのですが、最速再現限定ですかね?
イカイフマラソンのついでにランク9狙うみたいな事をやりたいのですが

59 :
解決しました。ステ上げ、準備ついでに恐竜と戯れる事にします

60 :
ミンサガの三大ネタバレは
・アイシャは実は人間ではない
・ダウドは南エスタミルで主人公を襲うが返り討ちにあい殺される
・クローディアはバファル帝国皇帝の娘である
で良かったでしょうか?

61 :
グレイはモフモフ

62 :
ミンサガの世界地図ってよくできてる
わしのイメージ
バファル帝国=ロシアと東欧 クリスタルシティ=アメリアと西欧 タラール族の村=モンゴル タルミッタ〜フロンティア=中国
リガウ島=日本 北エスタミル=北朝鮮 南エスタミル=韓国
騎士団領=ドイツ ドライランド=北欧
ワロン島=ハワイ ドライランド=中東 サンゴ海=フィリピン

63 :
>>60
blogとかで好きなだけ書いてくれば?

64 :
 >>60
 むしろ
 ・殿下は多分人間ではない。
 ・マリーンは海神ウコムの娘である。
 ・神官マックスはエリザベス宮殿で主人公を襲うが返り討ちに会い殺される。
 と思われ。

65 :
久々に極め周の続きをやろうと思ったんですけどモンスターを増やせで早くクリアしなくては
いけないのってありましたっけ?
水棲はジュエルビースト関連で早くクリアしなくてはいけない気はしてるんですけど
植物もLv5の地図関連で早くクリアしなくてはならない気がする
とりあえず理由を忘れてしまったので教えていただけませんか?

66 :
>>65
水竜のジュエビ関連以外では別に急ぐ必要ないよ
種族調整は110%超えていようが途中で町に寄らなければ裏化はしないし
Lv5地図だって別に110%ちょうどから調整しなくたっていいし
どのタイミングでやるかはプレイヤーの計画次第

67 :
少し自分でも調べてみたんだが
http://www5.pf-x.net/~rv/saga/romams.htm
ここのモンスターを増やせ!(獣)の項目に書いてある
「交渉のヒミツ」が追加された後で、依頼を受けた後に街に行くと未決終了
って部分が気になるんだけど
勇気の証を使って2回モンスターを増やせ!(獣)を起こして2回目を
裏化させる場合は出来るのですかね
それだと翼の槍とエピックヒーローと勇気の証のPN
(伝説の竜騎士が終わるまで殿下に会うとPNが埋められないため)
が両立できなくなってしまう事になりますけど大丈夫ですかね?
>>66
サンクス
なんか昔の記憶では早めに解決しなければならなかった気がするの
ですけど気のせいですよね
90%〜100だっけ?あたりに戦闘をなるべく多くこなせないとウィンドシェル
と水鏡の盾集めるのに苦労するはずなんだよねたしか

68 :
>>67
いまいち何が疑問なのか分からない
まず、殿下に話を聞くのは勇気の証の解決前なので1回目の種族調整解決後〜2回目の種族調整開始前の間(進行度はいくつでもいい)
あと2回目の種族調整を裏化させたいならあえて町に寄るなりして未決にする必要がある
ただし、1回目の種族調整を解決しているのでPNでは解決済みに分類され、解決と未決の両方の文が載る
水鏡の盾にしろウインドシェルにしろ再現しちゃえば進行度いくつだって問題無い
玄竜はハ中類シンボルだから普通に再現できるし、翼手竜もゴマなどで再現可

69 :
>>68
サンクス

70 :
ダークが仲間にいる状態でアサシンギルドのイベントはしないほうが良い?

71 :
>>67
早めにイベントこなしたら90-110がスカスカになるから
そこで玄竜翼手竜狩りすればいいと思うよ
単体で出やすい

72 :
>>70
そんなことはない

73 :
彰「>>60良い質問ですね〜。次スレからテンプレに加えましょう^^」

74 :
>>71
それは分かるんだけど水竜意外は110%以降にやっても
問題ないんじゃないのかな?
モンスターを増やせを早めにやるメリットって何かあるっけ?
それと翼手竜はゴマ道場使えば少し早目から狩れるよね

75 :
アサシンギルドルートでもジュエルビーストは眠ってるんだな
進行度65%未満でアサシンギルドをクリアして御柱を一本破壊(進行度65%未満)
さらに立て続けに御柱三本破壊と固定敵(石化獣、コカトリス)を撃破
この時点で進行度は65%だ
試しにジュエルビーストと戦ったけど、覚醒前は弱い印象だ
眠ってる時間のハンデ+ジュエルビーストの攻撃も温(ぬる)い
海賊×4(術具経由 火の鳥) ローザリア術法士×1(合成サイコ)
御柱対策のパーティで直接乗り込んだわけだが、そこそこ戦えたぞ 当然負けたがオバドラ要員二人いれば余裕な感じ
聖杯は使用は不要、オバドラ→技術妙薬で十分

76 :
それともうひとつ聞きたいんだけど極め週で主人公のマップ系のスキルで上げない方が良い物
ってランク調整用にカギ開けのマニピュレーションとろばの骨集めるために交渉スキル
それ以外になにかある?

77 :
>>76
ステ忍でジュエル稼ぎするなら隠密スキル0がいい
てかろばの骨集めるために交渉スキル上げない方がいいってどういうこと?

78 :
>>74
というかイベント以外の戦闘抑えてたらやることなくなるよ
のんびりやっても45の段階で増やせ2つ終わらせたりするぐらいやることがない
メリットは術具とジュエルが早く手に入る、後半が精神的に楽
ろばの骨は終盤不定と交渉繰り返したら出てくる
数当たればいいだけかと

79 :
勇気の証で2回目でミニオンに乗っ取らせたらEDの3枚絵が出てこなくなるけどな

80 :
>>77
>>78
サンクス
ジュエルはかなり週回してるからある程度余裕あるから
ろばの骨は交渉スキル3ぐらいの方が出現率高いって聞いた事
あるけど違ったかな
一応ジュエルビースト関連を楽にしたいからしもべ狩りをある程度
するつもりだからやる事は一応あると思う
>>79
その情報初めて聞いたわサンクス
でも裏化のアイテムの方が重要かな

81 :
余ってる骨5本あげるから当たり地図1枚くれよって感じ

82 :
PNに記載されるだけでしょ水竜調整
オヴァドラも龍神障壁もバランス崩れるバグ技だから周回重ねてやる事でもない
増殖イベントはいつでもできる
マニュピも毒盛りやれば関係ない、ろばの骨も複数手に入るから

83 :
お前誰に言ってるんだw
ちなみに竜人障壁は使ってねーぞ

84 :
ド忘れしてしまったのだけど
デス様に詩人捧げた場合って3地点の語り聞く段階で復活するんだっけ?

85 :


86 :
フレイムタイラント相手に強撃からバンダライズ閃く?

87 :
5ターンに一回、武器Lvx10の確率で3%で閃く

88 :
>>87
サンクス
難易度55だから無理だとおもいました

89 :
>>84
進行度100%になっても自動復活はしない
ソウルドレインのイベントで一時的に現れるけど復活はしない
生き返らせるかデスを倒せば復活する
>>86
閃くけど>>87に書いてある確率などは嘘
またスキルレベル0の場合は閃かない

90 :
>>89
サンクス
限りなく閃ける確率は低いと理解

91 :
>>90
いや、スキルレベル5あればそこまで低くない
あと閃けるかどうかや確率はここ見て自分で計算した方が早いよ
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/report/hirameki.html

92 :
>>91
サンクス
参考にします

93 :
>>89
d。
復活はどこかであったと思ったんだがソースの場所忘れたので助かったわ

94 :
再現が合わなくなってしまった
何とかしてください

95 :
110パージャストってどうやって確認するんですか?
プニマル見てもよく分からなくて

96 :
何も考えなくても110%にはなるべ。

97 :
>>96
110パージャストから、3333回カタコウムのしもべ狩りしたいので

98 :
フレイムタイラン相手に両手大型剣Lv3で強撃から難易度55のバンダライズは計算上は閃くはず
百回くらい繰り返してるけど閃きません

99 :
四天王閃きなんてある程度威力の高い技ひらめいたらさっさと進行させちゃうべきだろ
いつまでも篭る道場じゃない何より雑魚戦で偶然閃く喜びが失せる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今年のソフトでペルソナ4以外良作が見当たらない (127)
テイルズオブジアビス ジェイドカーティス (140)
なんで熱血系主人公って王様の前で敬語使えないの? (152)
ミンサガ Lv5お宝の地図 2枚目 (180)
【PS3】戦場のヴァルキュリア攻略スレ−第5陣− (182)
フォールアウト3での悪行を懺悔するスレ (116)
--log9.info------------------
【カバ顔】若林舞衣子応援スレ【YONEX】 (128)
【お茶は】日下部 智子 7【伊藤園】 (149)
【痛い】ゴルフ骨折【けど練習する】 (160)
真・シングルの飛距離★2 (184)
★絶対に手放せない一本は?★ (174)
遼のセイでガキを練習場に連れてくる馬鹿親続出2 (109)
イヤッッホォォォオオォオウ衝動買い!1ホール目 (149)
【隔離】元祖を管理するスレ 2棟目【病棟】 (136)
石川遼て完全に池田に抜かれたな (107)
【天使】震災で寄付をしたプロゴルファー【守銭遼】 (144)
ロッカーや風呂に入らないRYO (173)
ネットで拾ったレッスン動画(ドリル等)を晒すスレ (154)
【ゴルフ】宮崎のゴルフ事情【天国】2 (493)
韓国人に支配されたゴルフツアー界 (200)
上達に役に立った練習器具は?Part3 (970)
【実力派】松山、藤本、川村、小西>石川【コネ派】 (104)
--log55.com------------------
【悲報】掃除のおばちゃんが勝手にマイニング機器を持ち込んで電気代が暴騰してしまう 2000RT [483735817]
【悲報】ネ トウヨさん、韓国語がツイッターのトレンドに入っただけで発狂してしまう… 【※画像】 [936353996]
運転免許持ってない奴って「身分証明書」ってどうしてるの・・・? [816970601]
ももクロさん、西武ドームのライブで超前進守備をしてしまう [483053163]
なぜ猫は魚が好きというイメージがついたのか。野生ではほとんど捕食できないし、骨が多すぎて歯が胃が強くない猫には不向きなのに。 [524061638]
医者ってアスピリン(バファリン)毎日半錠飲んでるらしいな 血液サラサラで脳に良いらしいって [816970601]
ハイスコアガール見たんだけどあんなにゲーセン大盛況だったの?教えておじさんたち [254871516]
(ヽ´ん`)「亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる」 [569354481]