1read 100read
2013年07月学歴8: ★ 上智大学 vs 明治大学 Part 12 ★ (967) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■【大学ランキング2013年版】■ (187)
国公立医に推薦AO組1200名の学力はどのくらい? (201)
各大学の名門学部ってどこよ? (429)
最低でもこの中の難関大学には入っておけよ?w (790)
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ (655)
【白熱】明治大学 vs 地方旧帝国大学 part5【接戦】 (465)

★ 上智大学 vs 明治大学 Part 12 ★


1 :2013/05/21 〜 最終レス :2013/07/16
ミッション系トップと志願者数日本一。私学3位の座をめぐる攻防戦
□過去スレ
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 11 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1363443580/

2 :
上智大学vs明治大学 Part10
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1359292083/
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 9 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1355883699/
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 8 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1349842078/
★上智大学 vs 明治大学 Part 7 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1347201782/
★上智大学 vs 明治大学 Part 6 ★ 
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1344522547/

3 :
★上智大学 vs 明治大学 Part 5 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1343181116/
★上智大学 vs 明治大学 Part 4 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1340846659/
★上智大学 vs 明治大学 Part 3 ★
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1337438084/
★ Sophia 上智大学 vs 明治大学 Meiji ★ Part 2
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1332554820
上智大学vs明治大学
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1323262004

4 :
理科大工作員お断り

5 :
東大文系一橋≒東大理系東工と認識されている。
東大一橋2200人→滑り止め 早慶上智文系 16000人  7.3倍枠
東大東工2500人→滑り止め 早慶理工・東理・筑波 7000人 2.8倍枠
理系の滑り止め枠に対しては、文系の滑り止め枠は、ほぼザル状態。
保守的に見ても、東京理科大進学者は、早慶文系よりも優秀である。

6 :
2013 開成・学附・県立浦和・武蔵 JTマーチ 進学数
東京理科32
中央25
明治21
上智14
法政8
立教3
青学2

7 :
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文

8 :
>>7
同やんとか立ちゃんとか、関西ローカルは出てこないで。
まったく信頼性のない古いデータのコピペ うっとうしい。
       
  *関西人は東京の大学受験するけど、首都圏の人は関西の大学
   受験する人はほとんどいないだろう。
  *そのデータ京都在住の受験生から取ったものだろう。

9 :
>>8
関西出身だけど、大学受験本番で早慶の難しさを初めて知ることになる(あくまで一般受験だが)w
同志社レベルなんて目じゃねーってことにw関西人や本気で早慶って同志社ぐらいだろって思ってる馬鹿もいる。
東京にでれば、慶応や立教とかの独特のヒエラレルキーや、学歴だけではないエスタブリッシュメント層を知ることになる、
京大が東大並と思ってる、根強い国立信仰、関西人はある意味、井の中の蛙。みんな田舎者。by 奈良の生駒出身

10 :
慶應ロー2013年の合格者が出たけど、上智マジで大丈夫か?
慶應ロー 既修合格者(2013)
1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
  → 明治   7人
  ↓ 上智   2人

11 :
>>9
立教に独特のヒエラルキーあるか?

12 :
>>11
女子に限ってはあるね。
おれは関西人だから立教っていうと長島茂雄しかイメージが無かったんだが、
東京に来てみてその独特な扱いを感じたし、近畿からのイメージから全然わからなかった。
たとえば、麻布や六本木のマダムにおさまるけどでも勉強も出来たのよ的なそういうのが立教女w

13 :
関西から早稲田って進学校で落ちこぼれた人が人生逆転を狙うイメージで、基本的には神戸や市大府大より下の位置付け

14 :
>>13
それが俺の言う関西田舎者そのものの典型w
まあ、そこその役職で一生近畿で暮らすならそれでいいだろうけど。

15 :
関西から慶應というのは金持ちサロン狙いというか、まぁ関西の金持ちも以外と慶應に行く人は多いけど内部進学させるよね
関西って近所の学習塾が国公立大学の合格実績しか貼り出してない事からもわかるように、
進学校ほど私大を視界から外してるような所がある
地元志向なら私大受けずに後期で駅弁に滑り込む人が多いんだろう。
例外は京大、阪大、神大、市大にしかなくて後期日程はどこも小論文という法学部くらい。

16 :
>>14
東京は全国から高学歴者が集まる訳で、上位層の厚みは関西の比じゃない。
関西で京阪神に入れない人が上京しても余計に上位層によるパイの独占がひどくなって
残りカスあるいは余り物にしがみつくために多大な労力を要するコスパ最悪使い捨て人生に拍車がかかるだけの結果に終わる。
自分の身を守るために田舎者でいる人もいるんだよ。
本当の東京を知っているほどな。

17 :
わかりやすく言うと、北海道大学に入れないから専願でマーチに行った北海道民が
東京で旧帝一工早慶東京外大お茶の水千葉横国筑波に就活でフルボッコにされる感じ
きみ北海道にいたほうが幸せだったよ、となる

18 :
東京には何でもありレベルが高い世界もあるが、
そのような世界に顔を出す資格能力が自分にはない
という現実を突きつけられた時に地方にいた時よりも遥かに深い絶望に捕らわれる。
地方にいる時に気づくのは利口で、最悪は生活基盤を首都圏に完全に移した後に気づくパターンな。
全国トップクラスの人間たちの生活を支えるためだけの養分になるか、
田舎者でいるかだな。田舎者でいるうちは負け組かもしれないが不思議と幸せだぞ。

19 :
>>18
そこまで明察しているなら偉いもんだわ。
おれは養分になってるだけかもなw
近畿には戻りたくはまだないが。

20 :
東大文系一橋≒東大理系東工と認識されている。
東大一橋2200人→滑り止め 早慶上智文系 16000人  7.3倍枠
東大東工2500人→滑り止め 早慶理工・東理・筑波 7000人 2.8倍枠
理系の滑り止め枠に対しては、文系の滑り止め枠は、ほぼザル状態。
保守的に見ても、東京理科大進学者は、早慶文系よりも優秀である。
早慶理工>東京理科>早慶文系>上智理工>上智文系が、進学校基準

21 :
上明戦は伝統の戦いだからなァ…
一層盛り上がってほしいと思う。

22 :
明治優勢

23 :
>>4
上智の工作員は、↓のように下劣なんだけど。
151 :エリート街道さん:2013/05/21(火) 18:14:15.41 ID:DHiLynMh
オウムにすら幹部を出せない東京理科大学

24 :
>>4
しかも他人の所為にする卑劣さ。
そんな古いカキコ、本人以外持ってないだろうが。

996 :エリート街道さん:2013/05/21(火) 21:35:24.07 ID:DHiLynMh
>>995=理科大工作員
コピペだよバーカ

オーム真理教 幹部の学歴
14 :エリート街道さん:03/12/26 01:28 ID:GyewXtsj
オウムにすら幹部を出せない東京理科大学

25 :
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)開成妥当ライン
=======================
〔AT〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
======================許せるライン
=================================

26 :
サンデー毎日6月2日号 2012大学別テレビ局就職者数トップ校
NHK 早稲田
日テレ 東大、早稲田
TBS 慶應
フジ  早稲田                  明治・駒澤系など影も形もなし。

27 :
今時局員自慢て…
確実に斜陽産業だろ…

28 :
志願者数
明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おR女学院

おR女学院ざまあwwwwwwwwwwwww

29 :
慶応や立教wwwww

30 :
明治叩くのに上智を利用すんのはやめろ立教のアホども

31 :
東京理科大工作員はどこにでも出没するね(失笑)
上智明治を選ぶ受験生の方が多いのに

32 :
就職者数 大学別ランキング
−−−−|−|−|日|テ.|フ.|
−−−−|−|−|本|レ.|ジ.|
−−−−|N.|T..|テ.|ビ.|テ.|
−−−−|H.|B.|レ.|朝|レ.|
−−−−|K.|S.|ビ.|日|ビ.|
===============
早稲田大|43|-3|-5|-6|-6|
慶應義塾|24|-6|-2|10|-5|
東京大学|15|--|-5|-2|--|
法政大学|-8|-2|--|--|--|
立教大学|-6|--|--|--|-2|
立命館大|-6|--|--|--|--|
東北大学|-6|--|--|--|--|
京都大学|-5|-2|--|--|-2|
一橋大学|-5|--|--|-2|--|
北海道大|-4|--|--|--|--|
国際基督|-4|--|--|--|--|
上智大学|-4|--|--|--|--|
筑波大学|-3|--|--|-2|--|
新潟大学|-3|--|--|--|--|
大阪大学|-3|--|--|--|--|
岡山大学|-3|--|--|--|--|
首都大学|-3|--|--|--|--|
関西学院|-3|--|--|--|--|
九州大学|--|--|--|-3|--|
青山学院|--|--|--|--|-2|
   サンデー毎日2013年6月2日号

33 :
慶應>早稲田>上智>明治立教

34 :
>>6>>10>>32
なんで予備校が早慶上智なんて言葉をいまだに使ってるのか分からない。

35 :
>>32
   めいじ、大爆笑www

36 :
1984年 全国私大合格難易ランキング 私大模試結果
69.4 早稲田政経(政治)
67.6 早稲田法
67.1 上智法
66.9 中央法(法律)
66.1 学習院法 
65.0 同志社法
63.4 立教法(法)
62.4 関西学院法
62.1 明治法
61.8 青山学院法
59.3 法政法(政治)
59.0 成城法(法律)
58.9 成蹊法(法律)
58.3 成蹊法(政治)
57.8 日大法(法律)
57.6 明治学院法(法律)
56.9 南山法(法律)
56.5 南山経済(経済)
−−−−−−−−−−−−
56.5 早稲田二文
56.4 早稲田社学
−−−−−−−−−−−−

37 :
>>36
二分と車学はどうして今あんなに偏差値が高いんだ

38 :
独立行政法人産業技術総合研究所は、
上智大学における研究費の不適正な
経理処理が行われていたことを確認し、
研究費の返還請求の措置を行いました。
NEDOホームページより
セクハラの次は かっぱらいか。
上智は存在自体が悪だな

39 :
【上智負のスパイラル】
@損失穴埋めで定員増→偏差値低下
A偏差値対策ゆえの推薦→低学力層大量入学→就職・資格実績の低下→偏差値低下
B唯一の拠り所である偏差値低下による魅力の低下→さらなる偏差値低下
さらに
偏差値が低下しても下から支えてくれるはずの実績、OBの脆弱さ
ロースクールの不調、狭いキャンパス(定員増でパンク)
上智は落ちるとこまで落ちてゆく

40 :
>>32
こんなくだらねえランキング初めて見たぞ
NHK採用は受信料の集金人だろ
あれだな、お前の脳みそ百グラム以下だな

41 :
明治の勝ち

42 :
>>38
随分とセコイ話だぜ。
http://www.nedo.go.jp/news/other/ZZAE_100004.html
上智大学 研究者:上智大学 理工学部 教授(1)
(1)事業名:産業技術研究助成事業/水素トラップエネルギー制御により水素脆性を克服した高強度材料
 の創製事業年度:2005年度〜2008年度助成金額:44.2百万円 不適正額:218,920円★
(2)事業名:水素先端科学基礎研究事業(委託先である独立行政法人産業技術総合研究所からの再委託)
 事業年度:2006年度契約金額:契約金額:約17百万円(再委託費) 不適正額:189,031円★
(3)事業名:鉄鋼材料の革新的高強度・高機能化基盤研究開発(委託先である一般財団法人金属系材料研究
 開発センターからの再委託)事業年度:2007年度契約金額:約21.2百万円(再委託費) 不適正額:570円★ww

43 :
上智の色々な問題点は全て実績の無さが原因になってる気がする。

44 :
>>32 在京なのに門前払いの明治・駒澤系、ワロスwwww

45 :
>>32 (35,44)
あ法政が4位の時点でお笑いランキングだってことに気づけよ 下水の汚物ども
(死体役のエキストラ募集かwwww)

46 :
価値あるランキングはこれ(せいぜいコンプレスに励め でも本音は
「チクショウ!うらやましいぜ」だろ)
☆彼氏にしたい大学(byランク王国)
 1位 慶応大学
 2位 明治大学
 3位 早稲田大学
 4位 青山学院大学
 5位 東京大学

47 :
最近は立教の工作員が元気だよな

48 :
立教工作員は昔から数は少ないがパンチが効いた奴が多い
千葉大学に対する犯罪予告で有罪判決受けた立教ヲジサンこと佐○木孝洋とかな

49 :
>>46
上智も立教もないな

50 :
>>40>>45
法政はMARCHの中ではマスコミの就職に強い。NHKも多数。
集金人じゃないからな。

51 :
最近は明治だけでなく法政もなかなかよい。
上智立教とは好対照だ。

52 :
>>44
アナウンサーに強い大学
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、
      関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。
      関西では同志社、神戸女学院あたり
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html

53 :
立教の立ち位置って微妙すぎる、ていうか、いったいここの大学は、何を教育したいのか
さっぱりわからん。資格実績もないし、単に女子頭それなり美人を商社(男の嫁候補)に入れてるだけという。
上智の方がまだ好感もてる。

54 :
おしゃれな女子がおしゃれな街に通う大学だろ。
あと人数少なめで偏差値高くでるから、それにつられて入っちゃう男と。
プチ上智みたいな。

55 :
>>51
早稲田ライン=明治法政
慶應ライン=上智立教
好調の明治法政と上位互換関係にあるはずの早稲田が別に好調というわけでもなく
逆に好調の慶應の下位互換関係の上智立教が不調というのも謎だ。

56 :
>>54
池袋のどこがお洒落なんだよwww

57 :
今年の最新偏差値で早慶明時代の幕開けとか
吠えてた気がするけど立教にも負ける結果に…
このスレの伸びも鈍くなったね

58 :
上智法律が河合最新偏差値で62.5とか。
河合塾でも上智法が明治法や政経とほぼ一緒になった。

59 :
《弁護士が危ない!いつ便後紙に?》
284 :氏名黙秘:2013/05/19(日) 02:26:23.66 ID:???
政令市〜特例市は飽和。
人口5〜10万人程度の都市じゃ仕事がない。
つまり、仕事がない。
287 :氏名黙秘:2013/05/28(火) 11:24:03.02 ID:???
>>284
僕の田舎 人口13万 地方都市
20年前 弁護士3人
現在      7人
   需要は漸減。供給は倍増
  
288 :氏名黙秘:2013/05/28(火) 14:57:11.67 ID:???
>>280
需要なんか無いよw

60 :
今年の法科大学院入学者数
早稲田大244 東京大232 慶應義塾大216 中央大202 京都大160 明治大137
大阪大91 一橋大87 神戸大84 上智大74 北海道大63 名古屋大63 立命館大57 
九州大50 首都大学東京50 千葉大47 大阪市立大45 同志社大40 東北大35 関西学院大34 立教大33 法政大33 
成蹊大31 横浜国立大29 専修大29 筑波大27 広島大27 岡山大25 学習院大25 関西大25 創価大23 
金沢大20 日本大20 青山学院大19 近畿大16 西南学院大16 桐蔭横浜大15 龍谷学15 琉球大14 南山大14 
國學院大13 甲南大13 大東文化大12 愛知大11 
信州大10 東洋大10 熊本大9 中京大9 広島修道大9 獨協大9 名城大9 京都産業大9 静岡大8 北海学園大8 山梨学院大8 愛知学院大8 
駒澤大7 福岡大7 香川6 白鷗大6 神奈川大6 関東学院大6 新潟大5 鹿児島大4 東北学院大4 東海大4 久留米大3 島根大2 大阪学院大2 
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

61 :
弁護士もう魅力ないので、つい>>46の彼氏にしたい大学を
見ちゃうんだけど、猫ひろしや出川みたいのでも慶応ボーイ
だったらやっぱりモテルの?

62 :
>>36
これはライオン社のランキングか懐かしい。
上智国際関係や外語が台頭していた時代でも
早稲田政経と慶応経済を絶対視して(no,1)ランキングを作って
結局進学校から信頼感を失ってランキング自体をやめたところだね。
しかも私大だけを対象としていたからね。

63 :
>>58
早慶明が現実になりつつある。

64 :
上智 +2 −6
国文60.0↓ 法律62.5↓ ロシア語60.0↓ ポルトガル語60.0↓ 社会65.0↓ 機能創造B57.5↓
英文62.5↑ 新聞62.5↑
明治 +6 −5
臨床60.0↓ 独文57.5↓ アジア史57.5↓ 公共経営57.5↓↓
日文62.5↑ 考古60.0↑ 地行62.5↑ 電気電子55.0↑ 建築60.0↑ 応用化60.0↑

65 :
ちなみに立教
立教 +11 −1
会計57.5↓
教育62.5↑ 政治62.5↑↑ 現代文化62.5↑ 身体映像60.0↑ コミュニティ57.5↑ 福祉57.5↑ 理4学科60.0↑
上智は今年立教と入試日重ねたんだっけ?
裏目に出たかな?

66 :
大阪の小5の長男についてですが、親としては将来、平凡な地銀などのエリートサラリーンにさえ
なってくれればと思うのですが、主人は職場の経験も踏まえ、文系サラリーマンは安倍内閣のもくろむ
クビ切り法案で今後、男なら最低限、国公立卒か、or,早慶ミッション出身でなかったら非幹部候補生採用の
企業の使い捨て=タクシー運転手予備軍になると脅すのですが、息子は早くも算数が苦手で理系がほぼ絶望視です。
私立の弱い大阪を出て他県の東大寺や洛星、甲陽をめざしてそこで特訓すべきか、それとも大阪の府立高なら
どこが理想かおしえてくださいませ。

67 :
>>66 週刊ダイヤモンド 6/1号 大学合格力 大阪府の覧みたら、「早稲田慶應上智合格力」って
覧で、大阪星光学院が11.0でトップだった。総合ランキングでは北野が1位(全国13位)。

68 :
2010年就職組平均年収 プレジデント2012.10.15号
早慶上智、マーチ、関関同立の12大学の中で
早稲田、慶應、上智、法政、立命、同志社の6大学がランクイン。
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6397003.html
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円★
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円

69 :
◆女性アナウンサー出身大学◆
1位慶應義塾47人
2位早稲田大34人
3位法政大学27人
4位上智大学26人★
5位立教大学18人
7位青山学院15人
9位学習院大12人
18位同志社大6人
20位関西学院5人
20位中央大学5人
23位関西大学4人
23位明治大学4人★
26位立命館大3人
大学ランキング2014(朝日新聞社) 
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859

70 :
ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901
2012年度合コンしたい大学ランキング
http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/

71 :
2014年 第1回河合塾入試難易予想グループランキング
 早慶                  66.4
 上明立                 61.3
 マーチ                 59.5
 関関同立                56.3
 東京4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵) 55.8
他スレからのコピペだが上明立ラインが形成されつつあるようだ。

72 :
卓越する大学2013年版 ■全国637進学校進路指導教諭が勧める大学
http://www.univpress.co.jp/publications_post/%E5%8D%93%E8%B6%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2/
【8項目においてランキング】<私立大編>※早慶上智マーチ関関同立
8項目全てにランクイン・・・早稲田 慶應義塾 明治 
7項目にランクイン・・・・・國際基督教 立教 立命館
6項目にランクイン・・・・・中央 上智 
5項目にランクイン・・・・・青山学院 同志社 
3項目にランクイン・・・・・ 法政 関西学院
2項目にランクイン・・・・・関大
現在の各大学の評価

73 :
       ♪            「さっちゃん」の節で
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <     上智(情痴大学)の歌
 ( 上智 )  │     
 | | |  │     ♪ 上智は ねー
 〈_フ__フ  │    ♪ 『 情痴大学 』てゆーんだ ホントわネ
     ♪  │   ♪ だけど エーロいかーら
         │  ♪ 自分んトコの女子学生をセクハラするんだよ
         │ ♪ 恐ろしいネ? 学長 w
         \_________________
     ♪ 上智は ねー
    ♪ 放置大学てゆーんだ ホントわネ
   ♪  350年間も バチカンかーら
  ♪  設立を放置されてたから そう言うんだよ
 ♪  可哀想ネ? ザビエルwww
     ♪ 情痴は ねー
    ♪ 伴天連大学なんだ ホントわネ
   ♪ だけど エーロいかーら
  ♪ 学長や教授の不祥事が無くならないんだよ
 ♪ 可哀想ネ 学生www

74 :
現職のホンダ会長、電通社長、リコー社長は上智ですよね。

75 :
>>52 報道ステーションサンデーの長野智子さんも学歴が明治・駒澤系筋肉大学だったら、
学歴でアウト!メインキャスターに抜擢されなかったろうな

76 :
関西私立大学ランキング2014年度版
【A1】 (なし)
【A2】 (なし)
【B1】同志社大学
【B2】関西学院大学>関西大学≧立命館大学
【C1】京都女子大学=同志社女子大学
【C2】近畿大学≧甲南大学=龍谷大学>武庫川女子大学
【D1】佛教大学>神戸女学院大学≧大阪経済大学≧京都産業大学
【D2】京都外国語大学≧関西外国語大学

77 :
文系
文系東日本の流れ
東大
一橋
東北     早慶
東外お茶   上智ICU
千葉首都横国 明治立教

78 :
文系
文系東日本の流れ
東大
一橋
東北     早慶
東外お茶   ICU
千葉首都横国 上智明治立教

79 :
>>74
上智はすごい。

80 :
【愛知県】 " 早慶上智 "合格力高校ランキング
順.−−−−−−|.---| 
位.−−学校名−|.---| 
===========   
01.海陽学園中教|35.9|  
02.旭丘−−−−|24.0|  
03.東海−−−−|23.7|  
04.滝−−−−−|15.6|  
05.岡崎−−−−|15.0|  
06.南山−−−−|14.8|  
07.明和−−−−|13.4|  
08.時習館−−−|13.1|
09.刈谷−−−−|-8.8|  
10.菊里−−−−|-8.4| 
週刊ダイヤモンド 2013年6月1日 特大号

81 :
【広島県】 " 早慶上智 "合格力高校ランキング
順.−−−−−−−−|.---| 
位.−−学校名−−−|.---| 
============|   
01.AICJ....−−−−−|23.1|  
02.広島学院−−−−|17.1|  
03.修道−−−−−−|15.2|  
04.広島大福山−−−|14.9|  
05.広島大附属−−−|13.6|  
06.ノートルダム清心....|-8.5|  
07.広島女学院−−−|-5.0|
08.呉三津田−−−−|-4.6|
週刊ダイヤモンド 2013年6月1日 特大号

82 :
上智が入ると高校のレベルが落ちるだろ。

83 :
文系東日本の流れ
東大
一橋
東北       早慶
北大東外お茶   上智ICU
筑波千葉首都横国 明治立教 こんなとこか?

84 :
東大
一橋
東北       早慶
北大東外お茶   ICU
筑波千葉首都横国 上智理科明治立教 
流れならこんなところだろう。

85 :
どさくさに紛れて筑波横国あたりと明治を同列にすんなよ

86 :
2013 開成・学附・県立浦和・武蔵 JTマーチ 進学数
東京理科32
中央25
明治21
上智14
法政8
立教3
青学2
大学定員数当たり進学数 東京理科>>>>上智大学
マジレスすると、東京理科は私文早慶と同レべルで上智よりずっと上だよ

87 :
2014年 河合塾入試難易予想ランク
学科 法律 政治 国関 地環 地行
上智  62.5  --.-  65.0  62.5  --.-  62.5〜65.0
明治  60.0  62.5  --.-  --.-  62.5  60.0〜62.5
学科 経済 経営 商学 会計 公共
上智  62.5  65.0  --.-  --.-  --.-  62.5〜65.0
明治  60.0  60.0  62.5  60.0  57.5  57.5〜62.5
学科 英文 日文 独文 仏文 史学 西洋 亜細 哲学 新聞 心理 社会 福祉 文芸 演劇 考古 地理
上智  62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  --.-  --.-  60.0  62.5  65.0  65.0  62.5  --.-  --.-  --.-  --.-  60.0〜65.0
明治  60.0  62.5  57.5  57.5  62.5  60.0  57.5  --.-  --.-  60.0  62.5  --.-  62.5  60.0  60.0  60.0  57.5〜62.5
学科 英語 仏語 独語 西語 露語 葡語 国日
上智  65.0  62.5  62.5  62.5  60.0  60.0  --.-  60.0〜65.0
明治  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  60.0  60.0
学科 機械 電気 応化 情報 機情 建築 数学 物理 看護 農学 農芸 生命 食環 数理 先端 NWM
上智  57.5  --.-  60.0  60.0  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5〜60.0
明治  57.5  55.0  60.0  57.5  55.0  60.0  57.5  57.5  --.-  60.0  60.0  60.0  57.5  55.0  55.0  52.5  52.5〜60.0
2ランク以上異なる学科
経営−経営 心理−心理

88 :
>>80>>81 これが”早慶明治合格力”だったら、全国、大爆笑だな

89 :
>>88
正直、今では早慶上智合格力というのは失笑ものだよ。

90 :
■ 神田五大学 ■
●日大
●明治
●専修
●法政
●中央

■朝鮮四大学 ■
●創価
●明治
●朝鮮
●立命館

 (´∀`)   (^ハ^  )   

91 :
「 大学合格力 」全国高校ランキング ベスト1689校
府−.−−−−−|−全|.国公立|.早稲田|東|京|東|一|大|神|早|慶|上|東|-同|関|
内.−−−−−−|−国|.−大学|.−慶應|京|都|工|橋|阪|戸|稲|應|智|京|-志|西|
順.−−−−−−|−順|.100校|.−上智|大|大|大|大|大|大|田|義|大|理|-社|学|
位.−高校名−−|−位|.合格力|.合格力|学|学|−|学|学|学|大|塾|学|科|-大|院|
===========================================|
01.北野−−−−|13位|---49.1|----6.4|-3|65|--|-2|67|28|19|10|-3|18|211|90|
02.天王寺−−−|15位|---47.6|----2.0|-2|56|--|--|51|29|-5|-6|--|-6|140|92|
03.大阪星光学院|23位|---45.4|---11.0|18|53|--|-1|15|16|12|23|-1|10|-60|15|
04.茨木−−−−|42位|---42.4|----2.6|-1|13|--|--|54|46|-7|-3|-3|-7|201|99|

92 :
05.清風南海−−|45位|---41.4|----3.5|-2|30|--|--|34|23|-9|-6|-2|12|-82|36|
06.高槻−−−−|70位|---38.3|----8.9|-2|23|--|-2|24|23|19|12|-3|-9|-99|36|
07.大手前−−−|76位|---38.1|----2.0|-3|35|--|--|44|39|-6|-5|--|-3|121|79|
08.大阪教大池田|87位|---36.9|----9.7|-1|16|--|-1|29|21|14|-8|-3|-4|-72|57|
                                       週刊ダイヤモンド 2013年6月1日 特大号
                                      ttp://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=33609

93 :
>>87
ほとんど差がないね。

94 :
2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表
※共通学科群で比較。同系統内で平均化(公平を期すため複数ある場合は1学部を掲載)を行い、3系統平均を出す。
         法律 政治  経済   商 経営  日文 英文
慶應大 66.7 (70.0  70.0   65.0  65.0  --.-   65.0  --.-) 200.00pt
早稲田 65.8 (65.0  67.5   67.5  65.0  --.-   65.0  --.-) 197.50pt
上智大 62.5 (62.5  --.-   62.5  --.-  65.0   60.0  62.5) 187.50pt
明治大 61.25.(60.0  62.5   60.0  62.5  --.-   62.5  60.0) 183.75pt
立教大 61.25.(60.0  62.5   60.0  --.-  65.0   60.0  60.0) 183.75pt
青学大 59.2 (57.5  --.-   60.0  --.-  62.5   60.0  57.5) 177.50pt
中央大 58.75.(62.5  60.0   57.5  57.5  --.-   57.5  57.5) 176.25pt
同志社 58.3 (57.5  57.5   55.0  60.0  --.-   60.0  60.0) 175.00pt
法政大 57.5 (57.5  57.5   57.5  --.-  57.5   57.5  57.5) 172.50pt
学習院 57.5 (57.5  57.5   57.5  --.-  57.5   57.5  57.5) 172.50pt
関西大 56.7 (57.5  --.-   55.0  55.0  --.-   57.5  --.-) 170.00pt
関学大 56.7 (55.0  55.0   57.5  57.5  --.-   57.5  57.5) 170.00pt
立命館 56.25.(57.5  --.-   55.0  --.-  55.0   55.0  57.5) 168.75pt
成蹊大 55.8 (55.0  55.0   57.5  --.-  --.-   55.0  55.0) 167.50pt
國學院 55.0 (52.5  52.5   55.0  --.-  57.5   57.5  55.0) 165.00pt
南山大 55.0 (55.0  --.-   55.0  --.-  55.0   55.0  --.-) 165.00pt
成城大 53.75.(52.5  --.-   55.0  --.-  57.5   52.5  52.5) 161.25pt

95 :
〜予備校最大手河合塾偏差値による大学序列〜
最新版☆文系☆河合塾偏差値(主要方式)2013/1/24更新
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)
  早稲田 65.3 (文65.0 法67.5 経68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.8 人科63.3 スポ60.0)
    上智 63.6 (文60.7 法64.2 経63.75.      国際65.0 外語62.9 総合65.0)
    明治 60.7 (文60.6 法60.0 経60.8 商62.5 国際60.0 情報60.0 経営60.8)
    立教 60.2 (文58.75.法58.3 経60.0 営63.75.異文65.0 観光58.75.社会61.7 心理60.0 福祉55.8)
青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 情報57.5 教育60.0)
  同志社 59.2 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 地域60.8 社会59.0 政策57.5 文情55.0 心理62.5 スポ57.5)
    法政 57.9 (文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..65.0 国際60.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25 キャリ..57.5 スポ57.5)
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 教育55.8 社会57.5 総政55.0 福祉55.0)
  学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経57.5)
 
    中央 56.85.(文56.15.法60.0 経55.0 商55.6 総政57.5)  
  立命館 56.1 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 産社54.5 政策55.0 映像55.0 スポ55.0)
    成蹊 56.0 (文55.6 法55.0 経57.5)
    関西 55.3 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 情報55.0)
    南山 53.6 (文53.75.法52.5 経55.0 営52.5 外語55.5 総政52.5)

96 :
2014年河合塾入試難易予想ランキング表 <東京>
※学科難易度 日本文がない場合は英語文で代用する。
※平均化に際し、最高値と最低値1つずつを外して行う。
         法律 経済 商営 日文 社会 国際 英語
早稲田 65.8 (65.0  67.5  65.0  65.0  --.-  67.5  --.-)
慶應大 65.0 (70.0  65.0  65.0  65.0  --.-  --.-  --.-)
上智大 64.0 (62.5  62.5  65.0  60.0  65.0  65.0  65.0)
立教大 61.9 (60.0  60.0  65.0  60.0  62.5  --.-  65.0)
明治大 60.94.(60.0  60.0  61.25. 62.5  62.5  60.0  --.-)
青学大 60.8 (57.5  60.0  62.5  60.0  --.-  62.5  --.-)
--------------
中央大 58.1 (62.5  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  --.-)
法政大 58.0 (57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  65.0)
学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-)
武蔵大 56.25.(--.-  55.0  57.5  55.0  57.5  --.-  --.-)
國學院 55.8 (52.5  55.0  57.5  57.5  --.-  --.-  55.0)
成蹊大 55.0 (55.0  57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  --.-)
成城大 54.2 (52.5  55.0  57.5  52.5  55.0  --.-  --.-)
東洋大 53.5 (52.5  52.5  50.0  55.0  55.0  55.0  52.5)
獨協大 52.5 (52.5  50.0  50.0  --.-  --.-  55.0  57.5)
日本大 51.9 (52.5  52.5  50.0  55.0  52.5  45.0  --.-)
明学大 51.9 (47.5  50.0  52.5  52

97 :
【上智大生仕分け報告】
@推薦入学した白百合のたぐい
 →ソフィアンヌというよりは『肉便器』(学○様の喜○組)
A補欠入学した低学力層
 →マーチ落ちをひたすら隠し「早慶蹴って上智」とホラを吹く
B一部の正規合格者
 →入学後にアホ馬鹿の巣窟だと気づくが時すでに遅し
 →「オレ名門オレ名門詐欺」の哀れな犠牲者
※狭くてウンコ臭いキャンパスは名門というよりは肛門上智

98 :
落ちぶれて、旧友日東駒専のもとへ帰ってきた上智
「おい帰ったぞ これからは”日東駒専名門上智”だ」
「こいつ どんだけ名門なんだ…」
数年後…
金が無くお化け屋敷と化した上智は四谷怪談の新名所に
「偽装の偏差値 うらめしや〜」 
「どう 私って名門?」 
ぎゃあああ!!!

99 :
ワタミの渡辺美樹会長はかつてテレビ番組でこう発言。
「やめさせないんです。鼻血を出そうがぶっ倒れようが、とにかく1週間全力でやらせる」。
社員を過労死させても御構い無し。自民党とブラック企業のトップが目指す社会。
税金払う為にとにかく働け。社会福祉に頼るなという社会。
https://twitter.com/ykabasawa/status/340704871189725184

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★日本一の大学合格実績★ 灘中学校・灘高等学校 ★ (191)
僻地の中央かそれとも学年割れ+ビルキャンの明治か (144)
★同志社って青学にも中央にも負け<河合・代ゼミ> (278)
博士崩れの芥川賞作家円城塔ポスドク地獄を語る (932)
早慶理工(推薦)と理科大(一般)どっちが優秀? (199)
受験生へ告ぐ、千葉大学はやめておけ (857)
--log9.info------------------
西城秀樹の最高傑作は? (281)
Perfume世界ツアーでも旧コールだぜぇ、珍古だろぉ? (111)
【猛毒】福山雅治Qちゃんで遊ぶスレ2【アンチ】 (310)
L'Arcファンによるハイドに対する愚痴不満スレ (788)
佐野元春が尾崎豊の如く神聖化される方法を考えよう (678)
矢沢永吉 179 (191)
☆☆☆ 桑田佳祐 Part17 ☆☆☆ (145)
長渕剛 No.235 (175)
氷室京介〜 GREATEST ANTHOLOGY〜 Part719 (904)
【唯一無二】★萩原健一★【天才不良】W (941)
吉川晃司 SAMURAI ROCK BEGINNING vol.167 (212)
GACKT308 (847)
【自称後継者】ジャンクフジヤマ 2nd【誰のだよw】 (853)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 55 ☆☆ (968)
【yasu】Acid Black Cherry 94【ソロ】 (401)
井上陽水 Part36 (145)
--log55.com------------------
なぜアリは5mmで象は5mなのでしょうか?
STAP細胞の懐疑点PART944
オーランチオキトリウムが気になって仕方ない
●死ぬ気でスタップを作ったんですうわああああ
小保方を題材にしたゲームを考えるスレ
理研「STAP現象があるか否か一から検証する」
iPS細胞/多能性幹細胞/新型万能細胞A
またヒキガエルが餌を食べないんだが