1read 100read
2013年07月模型・プラモ83: ★Armour Modelling アーマーモデリング★48 (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vガンダム総合スレ part33 (114)
プラモ狂四郎 第11巻 (145)
コトブキヤのスパロボOGキットを語るpart38 (103)
【BANDI】マクロス関連スレVF-35【専用】 (239)
聖戦士ダンバイン16 〜プレバン激進 (601)
ロシア&ソビエト機を語る part7 (962)

★Armour Modelling アーマーモデリング★48


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/07/08
建てた
後よろしく。

2 :
>>2なら年内廃刊

3 :
>>3なら今月で廃刊

4 :
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /
>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww

5 :
今月号は見るに耐えない内容だった
もうダメなのか

6 :
見るに耐えられなくはないが、ぐっと引き付けられるものが無いな。
インスタントな作品ばかりで魅力ある作品が無いからかな。
作品記事の内容も薄くて、物足りない。

7 :
特集は、例のジオラマの写真が繰り返し掲載されているのにウンザリ。
後半は、ティランとM18が割と良かった。
しかし、吉岡氏の連載記事もなく、内容的に先月号に大きく劣る印象。
残念ながら購入を断念。

8 :
糞スレ乙

9 :
なんか20年前のHJって感じだったな
特集が一番薄いのはいつも通りだけど

10 :
確かにガルパン生徒会チームのダイオラマ写真はちとしつこかったやな。
あんだけ誌面とれるんならフィギュアのアップ写真を見せてほしかったワイ。
とくに柚子ちゃんをなッ!!
あとローガンのダイオラマは凄かったな。
秋葉族じゃのうて二丁目族をゾクゾクさせてどないすんのんやッッッッッーーーーーーー!!
って感じのフィギュアだけど、出来自体はエエな。
(^◇^)ワハハ!!

11 :
ガルパン推しはまだまだイケるな
この勢いで脳が萎縮したおじいちゃん読者を完全に駆逐して欲しい

12 :
あんも副会長の胸に気合い入れたって言ってんのに
まともに見える写真無いじゃねーか!!

13 :
フィギュアサイズ大きすぎます〜
かわしまさんと副会長175cm軽く越えてますよ
会長も設定は150cm無いんですけど、これでは
完璧160cm越えてます。

14 :
今月こそまともな記事ありますか?
(ガルパンは論外で)

15 :
戦後アイテムが好きな人にはキットレビューとして良いかも、です

16 :
個人的にはチャンドラ・ボース、インド自由軍の話が面白かったが、
模型雑誌で目を惹くには弱いネタかも。

17 :
付録DVD楽しみ

18 :
模型メーカー紹介コーナー?で、エッシーを取り上げているけど
同社が大昔に出していた1/48航空機、F-100Dスーパーセイバーのキットを「イメージがよい」って誉めてるが
このスーパーセイバーは飛行機モデラーでは駄っ作キットの上位陣なんだけど…
いくらAFV専門誌でも、この書き方はひどい、実機を知らなさすぎるわー

19 :
> 同社が大昔に出していた1/48航空機、F-100Dスーパーセイバーのキットを
自然に良作の1/72と読み替えた人の方が多いと思うが
いくらAFVスレでもキットを知らなさ過ぎんか?

20 :
これぞ、まさに、ガールズ・パンツァー商法。
ゴッサム・シティの作例は見所がいろいろあったばい。
こっちの作例も海洋堂のリボルティックだったけれども、まさか、AM誌のメインスポンサーって海洋堂?
じゃあ、今度は、青島から再販される1/32バットモービルを使った作例を見せてちょうだいな。
あと、バンダイのExシリーズの1/35バットモービルを使ったディオラマも。
やっぱり、海洋堂じゃないと駄目?

21 :
なんか記事に偽装した広告ページが多いな

22 :
雑誌は広告料収入が命らしいっスから w
広告主に媚びつつ、あからさまな提灯記事にならないようにするバランスが難しいらしい。

23 :
>>20
だとしたら、ワールドタンクデフォルメも特集するだろうな。

24 :
今月の特集もつまんなかったな
たくさんジオラマ載せてくれると思ったんだが…
2013年ももう半分過ぎたのに、面白かったのが2月の水野シゲユキ特集しかなかった…

25 :
水野さん
自己宣伝 乙!です

26 :
またフィルのページが無かったな

27 :
>>16
うん、良かった。
・・・AFVの雑誌だよね?

28 :
表紙のバットマン情景良く出来てるけど、アマモとはまるで無関係だろ
AFVではない物が表紙になったのって初めてだよな
まだヒストリカルフィギュアが表紙のほうがいいわ

29 :
マジでいつ休刊になってもおかしくないと思うけどどうなの?
ガルパンで多少売上伸びてるのかな?
キヤコンもなくなったしリアル路線だけではもう今年一杯が限度かなと思う
俺ももう4年ぐらい買ってない

30 :
編集部も『買ってくれない奴』の面倒まで見てくれないよw

31 :
>>29
作例がダメなのであってリアル路線のせいではないと思うけどな
それと来年はキヤコンやらないって決まったの?

32 :
>>26
フィルのページは隔月

33 :
古い イタ や タミ の この10年 出品し たって 10も20も寄せて一山いくらの
投売りこいても アクセス すらもされんかった 戦車キットども が
出品するとたん すぐ 入札がはいり 最終日には キチガイじみた
4つどもえ 5つ どもえの争奪戦 5分延長戦の繰り返しのすえに
え〜? 今更なんでこのキットがこんな値段で? っつような 落札価格 で終了!
なんとも わしにとては
ネットオクで てめえのガラクタ在庫 ははけるヮ、
ガラクタが おもってもいない「大金」に「化け るわ
の笑いのとまらぬ 「逆ハゲタカ」 生活に
ガルパン ブームさまさま のありがたい毎日な のじゃ

34 :
しかも、スケールモデラーからしたら 絶対手を 出さない、「ドラのウナギE」
ここ5年くらいは 1000円でなげうっても アクセスゼロ
(泣く;; 終了 回転寿司 状態 だった
トラ スタの 4Dが なんと 定価を上回る金 額まで競りあがってから落札されてくやら、
自分的には とうに「使命は終わった」感の強い タミの旧4Dや、イタの4f1f2Gまでが、
3000円 とか 4000円にまでなっても まだ競争とまらず それこそ ウナギのぼりに
最高入札額 あがって 落札されるのには なに やら 日本の オタク さんたちの
モエ とか 流行にのっか る必至さに 逆に「ものの あはれ」 を感じて しまいました。
なんだろう この現象は 「ガルパン」の影響 と知ったのは つい最近 というJJっぷり
でも いいや 俺敵には 逆ハゲタカ のおかげ で ほしくても買えてなかった
マジなスケールキッ トたちのほうが 「相場がさがってきててて」
これぞスケールモデラーの心真の「安部のみク スッ」? てか・・・・

35 :
>>19
ん?元の文章を読んでみたが、岸川氏は普通に1/48の事しか指していないようなのだが。
あと同社1/72、F-100Dは日本金型でシャープなモールドだけど、ミステールなみに胴体側面型太すぎだよ。

36 :
>>13てガルパン本スレでも変な画像まで作って文句言ってたけど
リアルな縮尺じゃ見栄えがしないから大きくしてるって
フィギュア作ってるモデラーみんな言ってんじゃん

37 :
見栄えしないもん作るなよ

38 :
渡辺文樹の映画ポスターから立体化したような、AM賞受賞の架空女学生が一番気持ち悪かったw
まさか、「罵詈雑言」や「腹腹時計」のポスター使用キャラが立体化されるとは思わなかったyo。

39 :
どうでもいいけど
逆ハゲタカ状態って、喰われる方の事を表すんじゃね?

40 :
ともみんと海洋堂のコーナー、アホすぎて笑った

41 :
>>39
「逆ハゲタカ」っていうのはいわゆる「クロサギ」のこと。
弱みがあるように見せかけて、弱ってるから狙い目だ、とノコノコ寄ってきた奴を
食い物にするってパターン。

なので一山当てようとして外した、というのは逆ハゲタカとは言わないな。

ガルパンで戦車模型に足踏み入れた人にとって、次はジオラマ(ダイオラマ)だ!
とノセるのなら一番のネックは構図とか地面の表現とかではなく、初心者クラスで
簡単に作れる
フ ィ ギ ュ ア が な い
ことだろうので、なんかあの特集はピントがずれてるよな。
1/35のアニメフィギュアは既存の完成品やキットが現状無い以上合わせようがないんだろうけど。

42 :
ズベズダのティーゲール1てなんかカッコええな。
今日発売のHJ見て気に入っちゃった!!
気に入っちゃったッッッッッ!!(さおりん風)
AMでもまたティーゲール特集を頼む。
ついこの間やったばっかやけど、今度はズベズダのティーゲール1を表紙で頼むで。
なんかね、ズベズダのティーゲール1がワシ気に入っちゃったんや。
気にっちゃったッッッ!!(さおりん風PART2)
(^◇^)キニッチャッタ!!

43 :
村上龍が載ってるのに驚いたよ

44 :
先月号で紹介された74式改改造セットがヤフオクでやべえ値段になってる
再生産できないのかなぁ

45 :
なんか知らんが今amazonのランキング見とったら10式よりもM3リーのほうが上になっとるやないか。
おそろしいこっちゃ。
ワシもなんか今更欲しくなってきちゃったワイ。
ガルパンはホンマおそろしいコンテンツやでホンマっ!!
でもワシはやっぱズベズダのタイガー1のほうが欲しいなッ!!
物欲刺激度としては
ズベズダタイガー1>>>>>タミヤ10式>タミヤM3リー
って感じやな。
(^◇^)ワハハ!!

46 :
なんかガルパンのおかげかなんか知らんが無性に昔のキットが作りたい気分やわ。
タミヤの旧4号Hとかが欲しくてタマランワイ。
限定で再生産してほしいわ。
ところで前に書いた「爆弾おにぎり」なんやけど、爆弾おにぎりはその辺のコンビニでも売っとるありきたりな商品なんで、ワシは更にその先を考えてみたで。
名付けて「砲弾おにぎり」やッ!!!!!
基本的には爆弾おにぎりと同じなんやけど、形状を微妙にどんぐり型にするねん。
そんで下半分に薬莢を模した真鍮色の厚紙をくるっと巻くねん。
すると砲弾に見えるねんッッッ!!!!
これは新しいッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
薬莢を模した厚紙の裏ッ側にはガルパンプラモの広告とかガルパン雑誌の広告とか印刷して厚紙の経費を抑えるねんッッッ!!
するとただの爆弾おにぎりとほぼ変わらん値段で売ることが出来るねんッッッ!!!!
あとガルパン四コマ漫画とかも裏側に印刷するとガルパンファンは喜ぶ。
これは売れるでぇ〜。
たぶん。
(^◇^)ワハハ!!!!!

47 :
来月の特集は汚しの『演出と真実』か。
模型塗装の参考になればいいけど…。
ソフトスキンばかり作っているから、それに使える記事もあればいいなぁ。
静岡ホビーショーの様子も載るかねぇ?

48 :
↓静岡ホビーショー
https://skydrive.live.com/#cid=23CE971214FB8723&amp;id=23CE971214FB8723%21369

49 :
>>46
タミヤ旧W号H型は黒騎士物語のバウワー車にも
凄く似合っていると個人的には思う
時代的に源文さんもタミヤ旧W号H型を
イラストのモデルにしていると思うしね

50 :
じゃあもう黒騎士四号として限定再販しちゃえばええんとちゃうかな?
パッケージ絵は黒騎士クルーに扮したみぽりんたちのイラストで。
ガルパンと黒騎士物語のコラボやッッッッッッ!!!!!!!!!
これは売れるでぇ〜ッッッッッ!!!!!
二個買い必至やッッッ!!
たぶん。
(^◇^)ワハハ!!!!!

51 :
例えば一個2500円としても二個で5000円や。
安いッ!!
安いわッ!!
安いわよッ!!(新栄電気女子応援軍団風)
これは色々楽しめるかもしれん。
もしかしたらワシは三個くらい買っちゃうかもしれん。
多分。
(^Д^)ギャハ

52 :
わりと創刊初期の誌面で女性(ライターの奥さん?)が
「いい大人が戦車のプラモデルと作って何が楽しいのか。理解に苦しむ」
みたいな文章を書いてた記憶があるんだけど、あれって何号でしたっけ。

53 :
  
アマモデって最近かわったよな
やはりあの太っちょのおっさんが辞めてから誌面もかわっちまたし
つまらんぞ

54 :
>>52
2号
奥川氏の奥さん

55 :
http://store.modelkasten.com/shopdetail/016002000149/order/
今月もこんな表紙

56 :
ラスト・オブ・ナンプフグルッペが記事では一番面白いわ。
むしろそのためだけに買っているようなモノ
それにしても100ページ一番下のジオラマはどういうシチュエーションなんだ?
大戦中のシーンかと思えばM577や対戦車ミサイル積んだM151が居るし。
もしかして何かのイベントのシーンとか

57 :
コサック兵の末路はショックだった・・・

58 :
裏表紙のタミヤの10式下手過ぎるw前からこんなコテコテの完成見本だっけ?
粉吹いた現用戦車とかダサ過ぎ糞ワロス

59 :
読むだけで作ったことない人間なんですがローガン氏の緑は実にいい感じに見える
砲塔側面とかが他のすごく手間が掛かっている作例、チャーチルとかキングタイガーより実感があるというか
汚しとかに気合入っているのは結局模型らしさが強く思えてしまう
多分この見え方は異常だと思うからAFV模型を見るにも知識や模型作法が必要ということなのかな
ローガン氏のも削れ表現とか汚しはいま一つ、フィギュアは論外と思うのですけれども
結局鋳物肌の緑がよく見えただけなのかな

60 :
最新号出たのにこの過疎りっぷりw
やはりガルパンは害悪だったwww

61 :
毎号ミグ液塗りました、アルコール落とししましたぐらいの違いしか無い気がするもの

62 :
ここらできちんとガルパン大特集をするべきやと思うんや。
スケールアヴィエーションが「風立ちぬ」特集をするならば
AMはそれに対抗して「風とチヌ」やッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!
付録は磯部典子と佐々木あけびが八九式の砲塔小ハッチから顔覘かせている1/35原寸大イラストです。
使い方を説明する作例も用意するんや。
これは売れるでッ!!!!!!
あと今月号のダージリンたんのフィギュアも付録に付けるッッッッ!!!!!!
すると増刷するくらいに売れるッッッ!!
あとオレンジペコたんのフィギュアも一緒に付けるッッッ!!!
するとカーネギーの本くらいベストセラーになってずっと売れるッッッ!!!
多分。
>>59
ワシはライティングがいまいちやと思ったな。
ローガン作例みたいなあっさり仕上げは自然光の下で写真撮るとバリバリに実感出ると思うんや。
あとフィギュアはなかなかええ出来やと思ったで。
24のキムに見えんこともないッッッッ!!
プラウダのキムやなッッッ!!
(^◇^)ワハハ!!

63 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4274003.jpg

64 :
キム子の設定を考えてみたやで。
名前は奇魅子・バウアー  やッッッッ!!!!!
戦車乗りのお父さんは娘を黒森峰に入れたかったんやけど、キム子は反抗期やったんでプラウダに自分で願書出して入ってしまうんやな。
外見は何故かお父さんとほとんど似ていない。
(^◇^)ワハハッ!!

65 :
読んできたけどきれいめな汚しのほうを重視して初心者向け講座だったな
正直書くことがない

66 :
この特集を参考にして、綺麗に筆塗り塗装したクルッププロッツェをどう汚そうか…。

67 :
初心者板の方がいいのかもしれませんが・・・。
アルコール落としについて質問です。
今月号P11、T-62の作例でアルコール落としをやってますが、
サーフェイサー⇒ラッカー(黒系)⇒アクリル(フラットフレッシュ)⇒ラッカー(車体色)
と塗っているように読めます。
アルコール落としって、ラッカー系塗料にアクリル系塗料を重ね、アクリル系塗料をアルコールで落とす・・・と
いう技法ではないのですか?。
作例では、アクリルの上にラッカーが乗っているのですが。
それともヘアスプレー技法のように、下地のアクリル塗膜が侵された結果、上のラッカー塗膜も剥がれる
のでしょうか?

68 :
何でカタカナが半角なの?

69 :
カタカナが好きだからです

70 :
>>50
それナイスアイディアだと思う!!
でもタミヤの馬鹿会長はやらないと思うけど
誰も買わない旧W号H型の再利用法としては最高でしょう!

71 :
>>67
不思議な順番だよな目的もよくわからないし
塗りつぶしてもかまわないし残ってもかまわないみたいな
奥まった暗い砂にあたるのかね?

72 :
ヘアスプレー技の代わりでしょ。じゃないとわざわざ最初の黒系ラッカー吹く必要ないしね。

73 :
>>72
ヘアスプレー代わりになるの?
聞いたことないのだけど

74 :
>>70
ガルパンが無理なら、新旧四号Hをセットにしたりして売るのもエエかもしれんな。
「新旧四号Hを作り比べてみようセット」やッッッッッ!!!!
もしくは四号Dとセットで
「往年の四号名作セット」やッッッッ!!!!!
両方出してもええなッッッッ!!!!!!
消費者が好きな方を選べるセットメニューやッッッッッッ!!!!
これは売れるでぇ〜!!
たぶん。
(^◇^)ワハハ!!

75 :
アクリルの層が出来るからなるんじゃない?

76 :
しかしアーマーもいつまでガルパンに媚び続けるんだろうな?
聖地大洗なんてそのうち客来なくなるだろ
炭鉱で栄えた夕張や筑豊、
メルヘンブームとタレントショップで沸いた清里
どこもすっかり寂れとるわ
世間じゃガルパンなんてすっかりオワコンになってしまっても
模型界だけガルパンを崇め奉り続けんのか?
聖地ちゃんグッズ売り続ける清里みたいに

77 :
聖地ちゃん違う、聖子ちゃんな

78 :
>>75
できるんならヘアスプレーやらなんやらやってないだろ

79 :
>>76
オワコンになればほっといても無くなるんだから気に病むのはやめましょうね、おじいちゃん

80 :
今月号のウエザリング控えめ
工場ロールアウトしたばっかの設定である
ラングの作例を見て思ったんだけど
子供の頃あんな感じで塗装した後に
外に持っていって遊んで泥つけたりしてたな
天然ウエザリングだから気に入らなければ水で流しちゃう

81 :
次号のDVDが楽しみなんだが価格据え置きで1380円てw
しばらく買ってなかったからびっくりしたわ

82 :
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      

83 :
DVD、つづきは製品版で!ってな内容にならんといいのだが…

84 :
>>78 だから今月号のT-62はヘアスプレー使ってないじゃん。おなじ効果が出せる違う方法だろ。

85 :
大洗は元々でっかい観光地だから、例のアニメが廃れても問題無い気がする

86 :
>>84
それできたらヘアスプレーとかシリコンバリアに代わる新技法だからもっと宣伝していかないといかんな
あんなさらっと書いていいレベルでないぞ

87 :
まあ材料あるからちょっと試してみるか

88 :
>>83
美味しい所は製品版で!ってあったような

89 :
>>56
その人は毎年年代ごちゃまぜ車両の
ジオラマ作って展示してるw
意図はよくわからん

90 :
どんな技法であれ出来た作例があれなら、参考にしないのが正

91 :
今月号も読むところが少なかったので買わなかったよ
2号連続で買わないのは初めてだ
もう元には戻らないのか(吉岡氏と大楽氏の作例は気になったが)
ところで、ダイオラマパーフェクションってどうなったの?
吉岡氏がやる気を無くしたとか?

92 :
お得意のフェードアウトw

93 :
ダイオラマよりも、車輌単体の方が需要があるから中断したのかね?

94 :
そりゃ2つ記事載せたらほかが浮くだろ

95 :
吉岡氏は2冊目を出す予定でしょ?

96 :
今月号は単品が載ってたけどさ
先月号は予告もなく完全に休みだったので
ちょっと心配

97 :
なんかAMの迷彩服着てるおねーさんを見てると
“ビッチ アンド パンツァー”
って考えてしまうw

98 :
Rアニヲタから見たら子供顔の萌えアニメキャラ以外は全部ビッチなのだろう

99 :
>子供顔の萌えアニメキャラ
いや、アレは猫の顔だろ?横顔とか特に
ガルパン キム子で検索したが解らんかった
なんだろう?キム子って

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガイアノーツ総合スレ16 (439)
Vガンダム総合スレ part33 (114)
【ペヤング】ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ35【どぱぁ】 (801)
Vガンダム総合スレ part33 (114)
ガイアノーツ総合スレ16 (439)
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart89【SF3D】 (111)
--log9.info------------------
【F1中継】川井 一仁【CS/BSフジ】 4戦目 (194)
【目指せ】ルイス・ハミルトン総合51【優勝】 (170)
F1から【2013も鈴鹿に集合しようぜ9】クラブマンまで (969)
小林可夢偉 395 (124)
F1とMotoGPでカタワになって欲しい奴 (214)
■■ル・マン24時間LAP26■■ (107)
【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP9【GT】 (712)
【復刻】韓国モータースポーツ事情 (104)
【無職】小林可夢偉 380【募金泥棒】 (486)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart7 (236)
浅田真央さんは日本の至宝 (101)
上野のオーラがエロくて我慢できない!84 (471)
柔道日本代表応援掲示板 (101)
チーターは100m走幾つぐらい? (100)
【五輪】レスリング 3【危機】 (666)
【ダーツ】ダーツ質問スレ★レート52【初心者歓迎】 (310)
--log55.com------------------
負けてるブログ教えてくれ219
【孤独】無趣味無友人な専業の生活@52年目
☆アセアソ株★マレ一ツア・イソドネツア・夕イ★
買えばー(^o^)/ 2
【フジタコ】o(^o^)o【文教堂】
【急騰】今買えばいい株12237【コテ禁止】
株やREITの配当金で生活するスレ part 17
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為[お土産10個目