1read 100read
2013年07月懐かし邦画299: 【私だけが】 江川宇礼雄 【知っている】 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貴方の貴女の名画座番外地 (184)
オ色情めす市場 (139)
ソナチネ (137)
夜叉 (105)
【子猿連れた】スウィングガールズ 77【おやじBOY】 (204)
【ファンファン】岡田真澄【スターリン】 (261)

【私だけが】 江川宇礼雄 【知っている】


1 :2006/10/05 〜 最終レス :2013/05/26
スクリーンで独特の存在感のある役者

2 :
ドイツ人とのハーフでしたっけ?

3 :
guest guest

4 :

長谷川一男、山田五十鈴共演の戦中の娯楽作品「昨日消えた男」「待っていた
男」に出てるよ。

5 :
デカチンで有名だよね

6 :
江川宇禮雄、斎藤達雄、原節子、鰐淵晴子らがもし共演したら
いったいどこの国の映画?だわ。

7 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E5%AE%87%E7%A4%BC%E9%9B%84
wikipediaの記述は結構詳細ですね
小津安二郎の「青春の夢〜」が印象に残ってるけど、そんな青春時代や若い頃を懐かしむような「彼岸花」
の同窓会シーンにまた出てくるところがいいじゃない

8 :
>>5
やはり話題になるねこのネタ。
2番目に大きかったんだよね、ヴィルヘルム翁は。
1番は、ハリウッドで怪しい東洋人や、七人の侍で琵琶法師とかをやってた・・・・・ ホレ、何とか草人だよな。

9 :
>>8 上山草人ですよ
>>5のネタは「100万人のよる」の復刻本で知った。

10 :
ウルトラQ。

11 :
結構戦後も活躍してるね

12 :
私だけが知っている
出てくる人が黒いマントで登場し、職業を当てるんだよね
見てましたよ、年がばれるけど。
宇禮雄氏は西洋のお爺さんって感じだったな。

13 :
それって昭和40年代後半に日テレ系で押坂忍が司会でやってた「それは秘密です」って番組と同じですね。黒いマントを着た一般参加者の職業やら特技を回答者の芸能人たちが考えていくというやつ。

14 :
限りなき前進のアプレ青年役は美しかった。

15 :
>13
「特ダネ登場」じゃなかった?
珍名さんいらっしゃい!とかあった

16 :
他に山本嘉次郎(映画監督の)もレギュラーじゃなかったっけ
    ↑すんごく博識な人だったよ、で、オシャレ。
司会は高橋圭三?

17 :
「20世紀の記録」というドキュメント番組の司会していたような
記憶があるが....

18 :
この人は血の関係もあるんだろうが、岡田時彦や高田稔や斎藤達とか、モダンなちょっと日本人離れした
二枚目が、戦前の松竹には多いですね

19 :
「私だけが知っている」ってむか〜しNHKでやってた推理ドラマで
犯人当てるのじゃなかったっけ。徳川夢声が司会で湯川れいこ(だったっけ)
たちが回答者になっててっての。
なにしろ子供だったんで、眠くて起きてられなくて詳しいことは覚えていない。
もう一度見てみたい番組だ。知ってる人いたらどんな番組だったか教えて。

20 :
>>19
推理仕立てのドラマだったかなー、遠い記憶でハッキリしないよ。
そういえば3人くらいの素人が出てきて「漁師さんは誰?」
的なクイズもあった。最後に本人が立ち上がるんだけど、
フェイントかますんです、他の2人もw。
江川宇禮夫は19のやつに出ていたのかもね。自分も子どもで
8時頃には眠かったです。

21 :
私や河村隆一が生まれた日[昭和45年5月20日・水曜日]にウレオ氏は天に召されましたが、そのためウルトラQのウレオ氏扮する博士を見る度にいつも思いおこされます。

22 :
「〜なのじゃよ」博士だろ?
白衣着て眼鏡かけてヒゲはやして…ってのの原形だな
アインシュタインか宇礼雄か

23 :
>>6
日本人は欧米崇拝ですから

24 :
生物学だったり機械工学だったり天文学だったり、まさに何でも博士だったな>一ノ谷博士

25 :
>>22
そんな枯れた風合いのお方なのに、
脱いだら、ダラ〜リと長いアレが…

26 :
「お嫁さんシリーズ」にも出てなかった?
昔のことなのでどんな役かは覚えていないが。

27 :
筋肉バカの万丈目君は毎回困った質問をするから困ったものじゃよ。
由利子君はかわいいRしたいなのじゃが本心を出すと研究所が潰れるから由利子君で距離を置いているのじゃよ。
一平君のバカさ加減にも困ったものなのじゃよ。バルンガの時はしめたと思ったのじゃが・・・。
本多助手?そんなのいたっけなのじゃにょ。

28 :
age

29 :
>>6
どうでもいいけど、原節子がドイツ系と言うのは何の根拠もないぞ。
本人も一度も言及してないし。
あの当時の日本人にしては彫りの深い顔で豊満な体だったので、いつの間にか外国の血が入った事にされているけどさ。

30 :
江川スレあったのか
小津安二郎の戦前のに出てたな

31 :
>29
俺は原節子はひょっとすると両性具有だったんじゃないかと思っている。
それならあの体も永遠のRも理解できるしな。

32 :
一ノ谷博士

33 :
いなかんのスキーの先生。懇切丁寧に指導してくれるらしいが、本人が滑っている姿を
みた人はいなかったとのこと。

34 :
高輪学園出身

35 :
http://www.takanawa.ed.jp/2_introduction/6_hakkenkun.html
「いろいろなものを発見しようと、見えないものを見ようといつも真剣」
スケベ。

36 :

雨が降っており、夜の郊外電車はガラ空きだったが、
たしか成城学園あたりでドアの閉まる間際に男が一人、
身を翻すように乗りこんできた。
セルの単衣の着流しで、手に濡れたコーモリ傘を一本
持ったきりだが、それがいかにもサマになっている。
(あ、これは江川宇礼雄だ)と思った瞬間、その男は
私の正面の席に腰を下ろした。
やれやれ、といったその男の顔つきは、間違いなく
『限りなき前進』の遊民のそれだ。
しかし電車の中では、私の外に誰一人そのことに
気づいた者はなく、また男も自分が天下の大スタアだ
といった気負いもなくて、ただグリグリと大きな眼を
ぼんやりと宙に浮かせている。
ただそれだけのことなのだが、私はこのときのことを、電車の
走る響音や信号灯の色と一緒にハッキリと憶えているのである。

37 :
文章ウマー

38 :
当時は希少な大学卒のインテリから、やくざ、与太者、家出少年などなど有象無象の構成メンバー
における、カッコイイ不良少年代表。

39 :
>そういえば3人くらいの素人が出てきて「漁師さんは誰?」
>的なクイズもあった。最後に本人が立ち上がるんだけど
NHKクイズ番組「それは私です。」だと思います。
レギュラー回答者は山本嘉次郎(映画監督)らで、司会は誰だったかなあ?

40 :
江川宇礼雄映画祭という特集上映は、あり得ないのか。

41 :
>>39
元NHKの野村アナでした。
私、つまらないことで出演しました。

42 :
NTVの「ほんものは誰だ」もよろしく

43 :
>>40
代表作のほとんどが失われたか不完全な状態でしか残ってないから、
却下。

44 :
フィルセンにて、安部善重コレクションより宇礼雄出演・謎の作品(94分)発掘上映age
推定1929〜30の作品ということなので、松竹入社直前か?
しかし、これが安部コレクションの最長の劇映画とは・・・。

45 :
age損なった。
とにかく万難を排して観にいかねば・・・。

46 :
>>44
たぶん.此か?
ttp://www.jmdb.ne.jp/1929/be006990.htm

47 :
安部コレクション宇礼雄謎の出演作をみてきた。サイレント、フィルムは、やはり保存状態が
悪かったのか、そこかしこで溶解寸前。われらが宇礼雄は、チョイ悪長男役。主役は三男。
全国の邦画サイレント研究家500人が集結すると妄想も、実際の入りは50名弱で寒かった。
タイトルもエンドマークも欠落していたが、ストーリー的には序盤からラストまでほぼカバー
していたと思う。牧場争議からの乱闘シーンとか、なかなか大掛かり。堂々たる放屁3回、イ
ビキそこかしこも、それなりに楽しめる。
>>46 確かに仏教的単語が字幕にみられたものの、チラシが煽るほど教育劇映画には感じられ
なかったかも。全体として、「時代編」「現代編」の区別はなかったんで、違うかもしれません。
三男役、ヒロイン、悪いオジさん、お母さん役の人、いずれも不勉強にて特定できず(ヒロイン
は梅村蓉子をチト不細工にした感じ)。

48 :
レポート乙

49 :
喧嘩最強

50 :
>46.47
フィルセンより
観客の方からいただいた情報をもとに、当方で調査を行った結果、
『不滅親鸞 現代篇』(1929年、大熊特作映画社製作、山下紀夫監督)であること
が判明しました。

51 :
>>50 教えていただいて、ありがとうございます。
>>46 さん、ごめんなさい。ご指摘のとおりでしたね。
しかし、あの尺で「現代編」だけとはけっこう大作ですね。大熊特作映画社ってこの作品だけ?
特定に至る過程なんかは、フィルセンのニュースレターに載るのかな。

52 :
フィルムセンター長谷川一夫特集にて、準主演『熱砂の誓ひ(前後篇)』上映age

53 :
『熱砂の誓ひ[前後篇]』フィルセン上映、木曜日16時の回、入り8割強、プリント終始キズも全体と
しては上々のコンディション。 キャストクレジットに先行して「主演」の別クレジットあり(一夫、
ウレ、李香蘭、本当の中国人女優の順)。宇礼雄は父親役も兼任させられている。
前編、鼻筋頂上対決ながら、学生服にちょっと無理がありちんちくりんの髪型にせざるを得なかった弟役
の一夫と比べるとアドバンテージ分差し引いても実質主役。しかし、後編(インタータイトル欠落?)以
降はあくまで遺影としての登場なので、全篇としては「準主役」に止まらざるを得ないのか。その後編も
いかにもな“時局的”展開(中国本土における道路建設とそれを邪魔する共産ゲリラとの対決)と一夫&李
との妙に生ぬるいメロドラマで、あまり面白くない(監督・渡辺邦男)。国策映画としてのアオリも不足
していて、ラストの洪水必死に防ぐシーンも盛り上がらず。時に香蘭歌う挿入歌バックの北京観光映画に
なるも、それも中途半端な印象が残る。

54 :
清水宏の『港の日本娘』でのヘンリー役なんかも、いかにもで印象に残る。

55 :
関連資料も少ないが、肉声なんかは残されているのか?
とりあえず、文芸座マキノ特集にて『昨日消えた男』上映age

56 :
『悦ちゃん』に、中野かおると主演しているあたりが、全盛期か。

57 :
>>55
ウルトラQがあるじゃない>肉声

58 :
昭和10年オールトーキー渡辺邦男監督作品『男のまごころ』。
「日活現代劇部特作映画 江川宇禮雄得意の與太者映画!」とチラシで煽る。
「港の與太者」って、まんま本人? 日活多摩川に主演俳優として迎えられた
初期の作品ということになるか。

59 :
たまたまレンタルビデオで観た「路傍の石(1938年)」に出ていた。
老後の一の谷博士役とは全く違い、男らしい豪快な喋り方だったので
びっくりしたな。

60 :
ワイズ出版からウレオ本が刊行される可能性は、10%に満たないか。

61 :
1に草人

62 :
5にディック・ミネ

63 :
やっぱり演技力というよりは、存在感なんだろうな。

64 :
フィルセン田中絹代特集にて、『青春の夢いまいずこ』『晴曇』『花嫁の寝言』『應援団長の恋』
上映age

65 :
『港の日本娘』のウレオはスカシまくっている。
もう観ることのできない諸作でも、こういった役回りをいくつもやっていたのか。

66 :
新東宝の怪作「妖蛇荘の魔王」 フィルムが散逸して見られなくなったというのは本当ですか?

67 :
【私だけが知っている】は推理ドラマの後で犯人を当てる番組。
探偵長が徳川夢声、探偵は江川宇礼雄、池田弥三郎、山本嘉次郎、
有吉佐和子、杉葉子ら。
徳川夢声の司会はさすがに上手かったが、犯人当ては一番下手だった。
番組の最後の解答の声は山内雅人。

68 :
ほう

69 :
>>67 チビっ子時代にテレビで観てた『あなたは名探偵』はパクリ企画だったんだ!こっちは確か大島渚が探偵の1人だったような記憶があるけど…他のキャストは覚えてねえや。

70 :
この方、新東宝では悪徳ボスや悪代官が似合いましたね。
高田稔とは全く違う感じですよね…。後期の安部徹に何となくアクの強さが似てる人。

71 :
倉田監督の満州国策映画『沃土万里』がみたい。

72 :
小津の『彼岸花』にも出ているんだな。

73 :
一ノ谷博士

74 :
>>67
すごいメンバーだな。今はこういう番組作れないのかなあ。

75 :
だいぶ昔、テレビが白黒時代、「二十世紀」という番組があった
その司会進行を担当してた、子供の頃よく見た

76 :
高校の大先輩として誇りです。

77 :
神保町シアター新春喜劇映画特集にて、遺作『日本一のホラ吹き男』上映age

78 :
神保町シアターにて上映された『誰がために金はある』にて、金語楼とともに
奮闘する宇礼雄を目撃。斉藤寅監督の新東宝作品、オムニバスの第2話で金に
まつわる人情喜劇。宇礼は闇屋に力を貸してしまった金語を連行する刑事役。
当日、金語(ヤモオ)のガキが運動会で、ついつい同行させられる(お父さん
の古いトモダチとなる)オトボケ演技→二人三脚で小学校飛び出して留置所直
行の流れ、サイレント時代に鍛えまくった、斉藤寅演出と宇礼演技が圧巻。

79 :
来週金曜日にフィルセンにて上映予定だった復活宇礼雄出演作、
『島の娘』も、このたびは観れないのか。

80 :
ベストアクトは、失われた主演作にあるのかな。

81 :
極めて単調に2度登場(デフォルメ?)するのが印象的な
『春の戯れ』文芸座日曜日上映age

82 :
この人ですか?原節子の兄という方は。

83 :
つまりハラセツも巨根だった?

84 :
昭和10年1月、日活多摩川入社。

85 :
ハラセツの兄ではない。
映画界2位の巨根。
本名ウィリー・メラー ドイツ人薬問屋のせがれ。

86 :
1位は草人?

87 :
↑そうらしい。そういう噂。

88 :
10月13日、『島の娘』フィルセン復活上映age

89 :
文芸座高峰秀子一周忌特集にて、また『春の戯れ』上映age

90 :
神保町シアター新春サイレント映画特集にて、フィルセンからプリント借りて、
『港の日本娘』上映age

91 :
>>40  >>43
宇礼雄生誕110周年記念映画祭ということで
2本立7日間日替り14本上映のプログラムを
考えてみた。
限りなき前進+誰がために金はある
青春の夢いまいずこ+たそがれ酒場
熱砂の誓ひ〔前後篇〕+悦ちゃん
沃土万里+グッドバイ
路傍の石+昨日消えた男
港の日本娘+君と行くアメリカ航路
東京の女+不滅親鸞 現代篇
現存する主要作+できるだけ出番の多い助演作品で構成。
フィルムセンターからかなりプリントを借りなければならない。
戦前の主演時代の大部分の作品が失われているのが辛いところ。
全ての現存主演作を観ているわけではないので、より適切な作品
があれば乞うご教示。

92 :
戦雲アジアの女王
ヒロイン川島芳子(高倉みゆき初主演)の父親役
フィルムセンターに35ミリプリントあり

93 :
里見 クの『多情仏心』の西山普烈のモデルはウレオとの定説だが、
嘉次郎監督の意見では、当時の不良少年五人衆、宇礼雄他、岡田
時彦、内田吐夢、横田豊秋、竹村信夫の武勇伝をコンデスして一
人の人間に創作したとのこと。

94 :
「緑の大地」1942
監督・島津保次郎
原節子・藤田進・入江たか子・丸山定夫・池部良
江川宇礼雄は準主役で、人のよいお坊ちゃま役。
戦前の青島(チンタオ)が見られる素敵な作品。
途中からは、この人が主役じゃないかと思われるくらいの存在感。
スタイルのいい池部良と対峙するシーンが、微笑ましかった。

95 :
神保町シアターR特集にて、『春の戯れ』またまた上映age

96 :
ウルトラQ

97 :
フィルムセンター日活百年特集にて、宇礼雄助演作品
『限りなき前進』(今回のフィルセンちらしでは「改
編版」と表記)上映age

98 :
一時期は主演スターだったのに、プリントがないせいで
フィルセン日活特集では『限りなき前進』だけか。
『沃土万里』のプリントはないようだが、田坂監督の
『路傍の石』くらいは上映してほしかった。

99 :
カントリーとかヨーデルの歌手、ウィリー沖山さんの本名が沖山宇礼雄だって。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原田知世「時をかける少女」その6 (434)
【腐った】三丁目の夕日【シュークリーム】 (185)
青春の蹉跌 (115)
[玉木宏]恋愛小説[小西真奈美] (155)
監督に手籠めにされた女優 (116)
なんで室田日出男のスレがないのか? (143)
--log9.info------------------
カースタント断固反対!モッタイナイ!3 (128)
走行性能などより家族の笑顔だろ? (101)
東証一部上場企業社長だが四輪者採用しない (186)
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ16【霧島レイ】 (208)
☆国沢さん、それは乞食だろう【休憩所】471 (302)
【フォグ】補助灯総合スレッド 8灯目【スポット】 (395)
自動車で人身事故起こした奴チョットコイ (112)
私、女だけど多摩ナンバー乗ってる男は無理 5 (126)
東京じゃ練馬ナンバーださいって言うけどさ、 (162)
世田谷ナンバー (112)
日本人のくせに外車買う奴はR (110)
今まで一番ガッカリしたモデルチェンジは? (116)
【DQN】朝から晩までみんカラ125【ホイホイ】 (846)
ガレージ持ってる人が集まるスレ (190)
静岡県すんでる人〜♪21レーン目 (887)
高級なコンパクトカーが出たら買うのに (116)
--log55.com------------------
【B湖・C草】湖西線・草津線スレ33【ワ入】
【B】湖西線・草津線スレ33【C】
【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part40【琴電】
【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン11【丹鉄】
【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である 2
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.2
【JY】山手線 39周目
【次の新車は】横浜市営地下鉄 28【川重製】