1read 100read
2013年07月TCG8: 【モンコレ】モンスター・コレクション 124 (419) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PM】プレシャスメモリーズ61 (1001)
【遊戯王】あるあるを語るスレ (104)
【MTG】黒スレPart161【人生161ろ】 (852)
【遊戯王】 水属性総合 32 【海竜・魚・水】 (536)
【遊戯王】クリアー・ワールド【心の闇】 (111)
【遊戯王】紋章獣を語るスレ part4【紋章王】 (140)

【モンコレ】モンスター・コレクション 124


1 :2013/07/03 〜 最終レス :2013/07/12
■注意事項
・このスレはsage進行ですメール欄に「sage」と半角小文字で入力しましょう。
・名前欄は入力しないようにしましょう。固定ハンドルはスレが荒れる原因にもなります。
・不確定な情報、ソースのない情報は書き込まないようにしましょう。
・デックの診断はデックスレ、オリジナルカードはオリカスレへどうぞ。
・スレでのトレード募集はやめましょう。夢見が丘などのトレードサイトを利用してください。
・新弾発売日の数日前は、早売りによるネタバレがある可能性があります。閲覧には注意してください。
※ 煽りや荒らしは無視しましょう。荒らしの相手をする人も荒らしです。 ※
■次スレは>>970が立てること。
出来なければ、早めにレス番を指定してお願いしましょう。
スレ立てが困難な携帯は>>970付近では書き込みを自重しましょう。
■2ちゃんねる初心者の方へ
いきなり書き込まず、まずは過去のレスを読んで雰囲気を掴んでください。
叩かれたり暴言を吐かれる可能性もあるので、書き込みは自己責任で。
■質問がある方へ
ttp://moncolle-tcg.com/rule/
上記ページのルール、リファレンスを読めば大抵の疑問は解決します。
解決しなかった場合はCtrl+Fでスレ内を検索して下さい。
それでも分からないことがあれば下記URLの質問スレへどうぞ。
参考:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346258192/
■前スレ
【モンコレ】モンスター・コレクション 123
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1370402029/
■関連スレ
【それは】モンコレ質問スレ 5問目【ですね】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346258192/
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 9/9/9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1336918164/
【ぼくのかんがえた】モンコレオリカ3【もんこれ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1279867109/
■公式
株式会社ブシロードHP
ttp://bushiroad.com/
公式サイト
ttp://moncolle-tcg.com/
SNEモンコレ製品情報
ttp://www.groupsne.co.jp/products/six-gate/
モンスター・コレクション Wiki
ttp://moncolle.wikiwiki.jp/

2 :
■新規ユーザーの方へ■
Q:モンコレ始めようと思うんだけど何買えばいい?
A:「今すぐ遊びたい!」という方は発売中のトライアルデック(構築済みデック)
 「金剛神」「妖貴妃」を買って遊んでみましょう。
 どのトライアルデックにもルールブックとダイスが入っていますが、
 「金剛神」「妖貴妃」のルールブックには誤植があります。公式に訂正が出ていますので参照を。
 参考:http://moncolle-tcg.com/news/news130201.html
■ゲーム関連■
※2011/8/1より販売元がブロッコリーからブシロードに変更されました。
Q:ルールは変わるの?
A:基本的にブロッコリーからの総合ルール、フロアルールを引き継ぎます。
 2012/10/5に「総合ルールVersion2.03」が制定されました。
 参考:http://moncolle-tcg.com/rule/floor_rule.html
Q:ブロックって何?
A:半年周期で設定されるカード群です。ブロックごとに異なったテーマが用意されます。
 構築済み2種、カードセット(ブースター)2種+αから構成されます。
Q:レギュレーションはどうなったの?
A:新たに2つのレギュレーションが設定されました。
 【ブランニュー】
 最新ブロックのカードのみを使用する構築戦です。
 【ネオスタンダード】
 ブロック2より始まったレギュレーション【ブロック対抗】がブロック3よりこの名称になりました。
 好きなブロックをひとつ選び、そのブロックのカードだけで構築されたデックを使用する構築戦です。
 なお、タイトルデックのカードも1つのブロックとしてブロック対抗で使用可能です。
 (モンコレのカードと混ぜることは出来ません。GEブロックのカードのみで構築します)
 【オープン】
 ブロッコリー版以降の全てのカードを使用する構築戦。
 半年ごとに更新される「オプション」でデック構築が制限されます。制限カードもあります。
 参考:http://moncolle-tcg.com/rule/deck_rule.html
Q:これまでのカードもそのまま使える?
A:ブロッコリー版のカードは使用可能です。Sレギュレーション以前のカードは使用できなくなりました。
 また、読み替えは行なわれなくなり、同名のカードでもカードの記述に従います。
 同名のカードは種類が違っていても合計で3枚までしかデックに入れることができません。
Q:ブロッコリー版のカードはいつ使えなくなるの?
A:オープンレギュレーションのスタンダード落ちは今の所存在しないので、当面使用できなくなることはありません。
 ただし、オプションにカードの使用が一定期間制限される場合があります。
 参考:http://moncolle-tcg.com/rule/deck_rule.html
 ちなみに2月からのブロック:エレメンタルの間の【オープン】ではブロッコリー版のカードの全面制限が予定されています。
Q:プロモカードは?
A:基本はこれまで同様パラレルカードです。同じ能力のカードがカードセットに収録されます。
 しかし、特例として《黄金熊のしよ子》と「ブロック1アペンドパック」の6枚は今のところプロモカードの配布のみとなっています。
 どちらも入手しやすいよう公式がフォローするようなので、安心です。
 プロモカードが先行配布になる場合、収録されるカードセットの発売まで大会では使用できません。
 参考:http://moncolle-tcg.com/jsp/card_pr

3 :
【モンコレ】オリジナルカードスレ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365936992/
すまん、修正するのを忘れた

4 :
素朴な疑問なんだが、戦績で特定できるレベルの奴なら本人がフォクシアを公式に載せてくれば済む話なんじゃねえの?
一番手っ取り早くて確実じゃないかと思うんだが

5 :
地方公式大会じゃそんなにフォクシア使われて無いと思うんだが、使ってて一人程度だろう
正直そんなにあっちこっちで使われてて今のままで決勝までいけてないなら
ほんとにカードパワーが足りて無いってことなんだが、もしくは使ってる奴が全員下手のどっちか

6 :
ごめんageてたorz
あと>>1
あとこれ間違い
×今のままで決勝までいけてないなら
○今の今ままで決勝までいけてないなら

7 :
1敗ラインに居たのが何人か居たのなら十分やれるってことじゃ
話題になった大型9枚デックの人も1回戦負けからの残り全勝だぜ

8 :
うん…その、やれるやれる詐欺はもうやめるべきだと思う。
あのダゴンデックの同型はまず他に無いだろうけど、勝てた。
フォクシアデックは何人も出ている(と仮定して)のに、勝てなかった。
運すらも味方に付かなかった。と言ってもいい。
結果として誰ももう一歩で勝てていない。つまり十分やれていないんだよ。
いや結果なんていらないよね。
自分で回して本当にやれると思った奴がどれだけいるのか?
フォクシアにはプレイしてて面白いギミックは確かにある。フリプで使ってると楽しい。
でも、ガチ大会で勝てる要素はフォクシアには無いと思うよ俺は。

9 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1371874194/l50

10 :
フォクシアネガはスレチ

11 :
>でも、ガチ大会で勝てる要素はフォクシアには無いと思うよ俺は。
そんなこと思ってるお前がやれてないだけだろ
実際に大会で使って、あと一歩で予選通過できるところまでいってる人に失礼だと思わんのか?
ネガってる暇あったらもっと使い込んで、せめて同じくらいの成績出してみろよ
その上でダメだと言うならもう止めないけどさ

12 :
なんで俺がフォクシアで出なきゃいけないんだよ、わざわざ弱いデック使うかよ。
弱いデック使って勝てて無いのだろうに、わざわざ弱いデックがやれるだろとかアホすぎる
だいたい俺も錬金で同ライン取ってるわ

13 :
なら強いとか弱いとか言う資格ないよね

14 :
つか錬金使いってそのまま発言がブーメランだよな・・・

15 :
自分は使いもせずにネガって
大会ではサザン時点のブランニュー最強の錬金使ってネガった狐と同ライン
ってのがとても華麗ですね
その理論で行くと錬金とフォクシアは同ラインのやや強デックになるよね
よかったよかった

16 :
俺はこないだのBCFなんだがね。
事実としてフォクシアが弱いのは現実なのに、何を持って強いと言いたいのか理解に苦しむ。
フォクシアデックが多いというにしては、このスレには同ライン取った(という)使用者が一人もいないというのがね。

17 :
名古屋の4勝なら十字路の6/27にデックのってるじゃねーか。

18 :
他人の聞きかじりだか、ロクに研究もせずに諦めたんだか知らないけど、
自分で使いもせずにDisってるだけの奴と、実際に勝ってると言う事実、
どっちが信頼に値するかなんて明らかだろう

19 :
フリプで使ってるみたいなにの使ってないことにするあたりはさすが擁護側だと思う

20 :
使ってないなら論外だし、使ってて勝てないならプレイングなり構築が足りてないだけ
実際にそれなりに勝ててる人が居る以上はそういうことになる

21 :
否定した奴には何を言っても失礼ではないということらしい

22 :
そりゃあんだけ、全く勝てないみたいな言い方してたら仕方ないだろ

23 :
プレイングや構築じゃ補いきれない部分もあるよね。>>17で出た人も大阪じゃ散々だったみたいだし
…っていうか擁護側って他人の結果を言うばかりで自分で使った感想言わないよね。なんでだろ

24 :
めんどくせーなもう
ここであーだこーだ言い続けてもデックレシピには載るわけじゃないんだから
強弱のラインがデックレシピに載ることっつーならとっとと擁護側の誰かでもさくっと優勝でもして載せちまえばいいじゃねぇか
そうすりゃ否定も黙るだろ

25 :
ID:Lu3Tbxjn0さんはフォクシアよりも、自分の使ってる錬金をもっとディスって強化カード出してもらうようにした方がいいんじゃないですかねw

26 :
公式にレシピのったら強デック、載らなかったら弱いデックってのも極端だなぁ
まあその理論じゃ少なくとも妖狐スペルは強カードみたいだけど

27 :
おい錬金馬鹿にすんのやめろ
自分も東京錬金で出たんだぞ、結果は…orz
だってミノのトマホークでハデスが沈むのはなにかの間違いだよ、何だよ16点トマホークって!ヽ(`д´)ノ

28 :
>>26
少なくとも強いプレイヤーが使えば強いカードということに異論はない
同じ理由で今は空気のロスワも使う奴が使えば強いはずだと思っている
俺には無理だが
疑問の余地なく強いカードという評価を得るには勝ち続けるのが重要
と言うかそれしか方法ないよね
夢魔や牛もスタート地点は同じだったはずで、結果を残し続けているから今の評価がある

29 :
>>26
そりゃあ効果は強いだろう。カマイタチ以外は強いことしか書いて無いんだから
問題は使用者の方にあるんだからプラマイ0よ
ま、これだけ反論してるんだから次回の大会あたりでID:e4JH5O9O0が勝ってくれるんじゃないですか
期待の星だね

30 :
なんかフォクシアディスの人って、結局レシピが載ったとしてもなんのかんの難癖つけてディスるの続けてそう

31 :
>>30
それを自然に黙らせるために勝ち続けろという話よ
今は黙らせられるだけの実績がない
ここの連中が本当に何でもネガるなら、勝ち続けてるデックも延々ネガらないとおかしいからな
つまりはそういうことだろ

32 :
環境トップデックと同じ戦績挙げろは流石に無茶言いすぎだろw

33 :
フォクシアディスの人ってデックが強い人が大会勝ってるって思ってそう。
ならフォクシア以外のあなたの思う強いデック使ってレシピ載せてきて下さい。

34 :
モンコレの上位陣ってだいたい決まってるんだよ
その人らが使ってないんだから勢力として強い勢力ではないが真実だろ

35 :
公式にレシピ載ってないとダメってのはいくらなんでもハードル高すぎだな
レシピ載せるのがどれだけ大変か…
BCFレベルの大会で4勝1敗出せるなら十分なんじゃないかな

36 :
え、なんでお前振り出しに戻してんの・・・?

37 :
強いかどうかは別の話で、スレのネガを駆逐するにはどうすればいいかという話ではなかったのかw

38 :
よし!突然ドワーフの話を始めて話を逸らそうじゃないか!
傭兵にパラスモリガン入れてるんだけど最近ガトー兄貴も入れていいんじゃないかと思えてきた
ガトー兄貴ならリミット1足りないくらいどうにかしてくれると思うんだよね、相手のデックにもよるけど

39 :
そもそもの話使えないor使いにくいって言ってる人達ってのは
全国大会レベルでレシピの乗る4位くらいまでには入りたいって主張してるってことだと思うけど
じゃあ擁護側はどのレベルなら満足なの?
うまい人が使って4-1ラインで強いと評価するなら自分が満足して使ってれば良いんだし
それ以上を望むのならせめて1回以上はレシピ乗せないと裏付けとしてはちょっと弱いんじゃないか
>>37
何を持ってネガと言うかも人それぞれだから無理な話だと思うぞ
フォクシアを純粋に強いと思ってる人もいれば
話にならない位弱いと思ってる人もいる
両者が同じことについて事実だけを語っても視点が違うのだから意見がまとまることなんて無いと思う
以前ストームドラゴンでひたすら持ち上げる人がいたがポジだろうがネガだろうが
いちいち噛み付いて連投する奴が一番うっとうしいって事は言える

40 :
>>38
空気読めなくってスマン
ガトーは強いからありだと思うがミノや艦船に入ってるのと同じくらい活躍できるかと聞かれると…
それくらいドワーフと言うか後攻前提ってのはつらい
ガンロックもほぼ息して無いし

41 :
>>40
まあパラスも「専用装備付けたい…」って思うことが多々あるんでそこは割り切ってる

42 :
>>38
ナスホルン+ガトーで牛なら完封できそう
俺はちょっと火よりにしてゴンドウ入れてるな
個人的にドワーフで一番キツイのは盾持ったパラスアテネだからそれを安定して倒せる手段が欲しい
まああんまり当たらないから気にしなくていいかもだけど

43 :
せめて並のデック程度の扱いが欲しいと言ってるだけだと思うんだが、何故か環境トップになれと言う話になっているw
フォクシア擁護してる連中も、いくらなんでも環境トップあるとかは思ってないだろw

44 :
フォクシアが好きだからフォクシアを使う人がいる
好きだからこその不満や要望も当然ある
好きだからこそ「弱い」「ゴミ」といった貶める物言いはやめてほしい
元々はこういう話だった筈なのになんでカンキョウガー、レシピガーって話になってんだ?
自分の大好きな圧倒的な強さを持つ環境トップ勢以外の存在が許せないっていう子供みたいな考えの奴らが
意図的に論点のすり替えしてるようにしか見えない
自分たちが好きなデックが貶められたらどう感じるか考えてみたらいい

45 :
似たような状況でフォクシア側に立たされたことがあるが、結果を残せないから仕方ないとしか思わなかったな
一回は他の奴が結果を残して一躍トップデッキのメタデッキとして脚光を浴びて、
もう一回は俺が勝てなかったせいで弱小扱いを抜け出せなかったが

46 :
対抗1枠3Dダメージ、これがフォクシアに必要なカードだ
毎回コストを支払わないと使えないならこれくらいは許されるはずだ
ファラオブランデッドがコストありきであの強さなんだから

47 :
弱いものを弱いというのがダメってのがそもそも違うんじゃない?
弱いと思ってる人が多いからこういう声が出て来るんだし
事実(だと思ってる事)を言ったら虎の威を借るID:e4JH5O9O0見たいなのが出て来るからややこしくなる
好きだったら強かろうが弱かろうが使い込めば良い
愚痴くらい2chでなら日常茶飯事
まして構築済みみたいな入り口的な部分で各パーツもそこそこ値段するようなのが集めても勝ちにくいとなればなおさら
そんなのをいちいち相手するほうが間違ってるだろ

48 :
他の奴がどう思ってようと俺の思った事を言わせろ、反論は許さない
こんなの狐dis以外にもいましたね

49 :
火フォクシアとか魔剣フォクシア、妖狐スペル叩いてた奴が煙に巻くためにこぞって叩いてるんじゃねーの?
この二つは結果だしたし強カードで良いんですよね^^

50 :
>>48
毎回思うが不必要なdisは要らんと思うわ
かといって強デックでも牛や夢魔みたいに叩かれるしもうね
そういやオアンネスもサザン発売初期はネガキャン酷かったよなぁ

51 :
オアンネスはできる子だと思ってたけど某レビューですら酷い扱いで・・・
現実問題として、ネガを見たくないならスレを見ないかポジのみでスレを分けるかしかない
毎回煽り叩きで対抗してネガる方が嫌になるまで続けるのも手だが

52 :
フォクシアに欲しいカード一覧
・全体完了能力持ち妖狐変化ユニット(ゼノビア互換)
・スペル3枠の妖狐変化ユニット(スペル枠足りね)
・1枠秘伝の対抗ダメージスペル(スペル枠足りね)
・シックステイルの互換(2種類以上は欲しい)
その他
・各フォクシアのエラッタ

53 :
公式にリスト載せれれば強デックだというならGEでも強デックになるな。

54 :
ドワーフに欲しいカード一覧
・対抗でリリス,パラスアテネを捌けるユニット(全力で落とさないと全員死ぬ)
・対抗でものを捌けるユニット(攻撃中のユニット全部をなんとかするカードが必要)
・対抗でミノを捌けるカード(具体案浮かばず)
その他
・ゴリアテのエラッタ

55 :
>>49>>53
擁護なのかどうかは知らないがこういう極端な事言い出すから馬鹿にされるんだろう多分
レシピに1枚でも載ってりゃ良いならロストワールドも強デックだし隠れ里なんてオープンでも大活躍だろ
もうちょっと万人が納得できるように話を持っていけば良いのに

56 :
ドワーフはそもそもカードプール狭すぎだからもっと増えてから考えたらいいのではないか
フォクシアみたいに延々と「次に期待」で終わりそうだけど、まだ希望は持てると思うんだ
フォクシアと違って専用対抗札が弱い使いづらいってわけではないし

57 :
本当は斑蜘蛛のネット欲しいんだけど、そうするとミノガーなのでジレンマ

58 :
そもそもフォクシアネガの流れって
フォクシア復活と聞いて帰ってきたオ!
でも勝てないオ・・・・。
って書き込みに構築やプレイングのアドバイスも無く、同意しか湧いて来なかったのが原因だったと思ったが。

59 :
ドワーフは白雪姫来るからカードプール増えるだろ(遠い目)

60 :
ドワーフは魔竜で追加は確定してるから大丈夫でしょ
肝心(?)のRドワーフの英雄も未だだし
◇[普通/対抗]
〈コスト:■■消費/対象:敵軍パーティー〉
自軍が後攻の場合、対象を行動完了にする。
みたいな秘伝が出たらいいなぁ

61 :
>>55
火フォクシアは鬼道忍軍1種しか入ってないほとんどファラオデックだけど、
魔剣フォクシアはデックの中核担っててサモナーズ1位、
GEはガチのハンニバルデックが甲子園1位取ってるからまともな結果出してるだろ。
といってもこの2種は使い手がうますぎるだけとしか思えないが。

62 :
今日のカードで獅子姫の戦略が大方見当ついた
高めの防御とチャージディフェンダーで殴るだけの超シンプルなデックなのか
後は対抗で強力なパンプとスペルキャンセル
確かにやることはシンプルで初心者向けに思えるけど、運用が難しそうな感じ
英雄の性能次第では意外と化けるかもね

63 :
聖戦士は黄金騎士の劣化くさかった
しか〜しジャイアントアルマジロはアルカナライオンの上位互換みたいですね
攻撃力1点低いとは言え魔法生物じゃないって素敵

64 :
今日のカード、更新きてますね
○7月26日(金)発売予定 トライアルデック 「獅子姫-リオネット-」
『ジャイアント・アルマジロ』
聖【4】/3/6
進軍タイプ:歩行、種族:ビースト
チャージ:+3、ディフェンダー:+6
枚数制限解除:(このカードはデックに50枚まで組み込める)
イラスト:佐々木亮
レアリティ:●IV/V、所属勢力:黄金の獅子宮、カードナンバー:5A-007T
※『今日のカード』は開発中のカードの為、製品版では変更される場合がございます。予めご了承下さい。
------------------
2013/7/4
■六門世界バックボーン・ストーリー「ブロック:タイクーン」 黄金の獅子宮(9)
 《ジャイアント・アルマジロ》は黄金の獅子宮付近の砂漠に生息する、
 黄金色の甲殻を持つアルマジロ。
 生まれた瞬間は甲殻が煌めく黄金であるが、年を追うにつれてその輝きはくすみ、黒くなってゆく。
 そのため、幼体は特に《ゴールデン・アルマジロ》と呼ばれることがある。
 その美しさから愛玩用として高い人気があったため、かつて魔法帝国時代には乱獲され、
 絶滅の危機に瀕するという事件があった。

65 :
>>63
俺はクリムゾンガードを連想したな。
ライオンはイニシ-2が最大の特徴だし多くの場合12点返せるからな。
その点ガードは後攻とれるかは完全に相手任せだし、先攻時の保険が付いた替わりに後攻打点が下がったってイメージ。

66 :
>>52
・全体完了能力持ち妖狐変化ユニット(ゼノビア互換)
→飛影忍軍(妖孤には変わらないけど)
・スペル3枠の妖狐変化ユニット(スペル枠足りね)
→ムラクモ
・1枠秘伝の対抗ダメージスペル(スペル枠足りね)
→ヤマアラシ
・シックステイルの互換(2種類以上は欲しい)
→該当なし

なんだじゅうぶんじゃないか
ていうかこの 要求見る限り、組み方か運用間違ってるとしか思えないんだけど
秘伝に頼りすぎじゃないですかね?

67 :
>>66
それじゃだめだって前提があるんですけどね、前々から言われてるけど

68 :
ダイス振りたくない固定値がいいって言ってるとコンセプト全否定だって前提もあるんですよね、前々から言われてるけど

69 :
>>66みたいな頭のおかしい解釈しか出来ない奴がいるあたりこのスレは終わってる

70 :
そりゃ酷いスレだな、見ない見せない書き込まないようにしないと

71 :
このスレみてると
強いとか弱いとかどうでも良いけど話題にならないようにもう一生フォクシアに追加なんか無くていいよ
と思えて来るから困る
思い出されないグローリーライオンさん…条件付きとはいえ防御1と*の交換なのに

72 :
次のブロックでまたハーピィとか来るし、インフレ勢力が増えていくとするなら、
1,2枚程度の追加があったところで既存の底辺勢力が大幅強化されるわけないですよ
ロストワールドがどれだけ強化されたか考えれば解るでしょ
デザインミスった勢力はデザインの根本を変えるでもしなきゃそうそう上位には上れない
それをしても既存の勢力カードの大半が死ぬことに変わりないが
ロスワで言うなら、英雄のないデザインが英雄ありきの環境で通用するわけがなかった。というところだ
ゴリアテが偶数ユニットでイニシアチブ:−3無し変わりにディフェンダー持ちだったらどんだけ俺が歓喜したかだろうか

73 :
強いカード=デザイン的に成功ってわけでもないと思うがね
ガチプレイヤー向けにカードデザインするのは無意味ってマローも言ってるし

74 :
ロストワールドは自身の勢力に主力ユニットとなるユニットが存在しないのがある意味で凄いデザインだと思うんだ
あのデックレシピに載ったロスワデック(というべきかどうか悩むが)ですら主力はラヴァーの猟騎兵

75 :
また極端な奴が出てきてんな
今のモンコレのデック間の差は1、2枚程度の追加でも十分埋まる程度のものだろ
試しに夢魔からリリム&ナイトメアの加速装置抜いてみればいい
この2枚の有無でどれだけ夢魔の戦略の幅が広げられてるかわかるはず
そしてその追加をしやすくするために勢力構築が作られたんだろうし

76 :
なに言ってんのお前、ナイトメア入ってなくても勝ってるようなデック普通にあるけど
ナイトメアもリリムも入ってなかったら今のフォクシア並に弱くなると思ってんの?
リリムは枠スペック的に抜くという選択肢はほぼないだろうがな
そもそもフォクシアが今更増えたところで、もうブロック3のカードは使えないんだと何度言ったらry

77 :
ドワーフは次で錬金銃出る可能性高いしそれに期待で良いんじゃね

78 :
加速装置の無い夢魔は普通に並程度まで落ちると思うが

79 :
>>76
勝てなくなるなんて一言も言ってない。なんでそう極端なんだ。
仮にこの2枚が無いとしたらいくら重対抗ができるとしても
先攻型に押される展開があり得るっていうだけ。
フォクシアだって普通の4レベル3枠があればって普段から言われてるのは、
数枚の追加でいけるって考えてる人がいるからだろうしね。

80 :
>>75
現実を見ろよ。2枚程度増えたフォクシアが環境取れるレベルになると仮定すると相当強いカードが来ることになる
リリムのスペックに追い付くとするなら
無コストで自軍パーティ妖狐にして加速させるユニットかね?
もう一体は非英雄でフォクシアを加速させるか?
そんなの公式が出すと思うのか? 出す気があったら火魔フォクシアなんて余計なコピペ忍軍出してないでアポカリプスの時点で出すべきだったと思うんだが
もう次のブロック、トライアルに移るのに、あえて前のトライアルを劇的強化するカードなんて公式は出さないだろ

81 :
ファラオブランデッドの使用者妖狐版と
戦場の自軍フォクシアに自軍ターンイニシ+2&種族妖狐付与できるユニット
これだけありゃいけるだろー(適当

82 :
>>80
2枚で足らないなら3枚4枚出せばいいだけの話。
場合によれば制限解除を利用することだってできるかも知れない。
さすがに根本から作り直して別物にするなんてのはナンセンスだからして欲しくはないけどね。
あと、前のデックを強化してバランスを取る気が無いなら、勢力構築の意義がわからない。
フォクシアを夢魔程では無いにしろ、周りに合わせる位の追加はあるはず。

83 :
ゼノビアのフォクシア/妖狐って書いてあるやつ出せば万事オッケーよ(投げ遣り

84 :
じゃあドワーフ/ジャイアントって書いてある奴も出せよオラァァァン!
黒焼きと強走ゴブリン使えたらなー…ジャイアントなドワーフって何だそれって感じだが

85 :
>>84
キノコ食ったヒゲオヤジだろ
探しゃそのへんにいるはず

86 :
>>85
地下空洞はFC版ステージ1-2だった…?
これは次弾で火枠ドワーフと飛行ドワーフが出ますねえ、間違いない

87 :
>>82
その考え方が俺には解らない
ロストワールドや錬金がこれ以上大量に増えるようには到底考えられないし
新規にとっては過去カードを持てない事がデメリットになり得る
勢力構築と言うのはあくまで既存プレイヤー用の1アクセントであって、必ずしもすべてを補強するとは限らない

88 :
ID変わっちまったか。
大体、夢魔ミノみたいに強く調整するのはやるのに、それと並ぶための追加はやらないっていうのはおかしいだろ。
あまりに差が大きいと追加カードが相当な強さになる必要も確かにあるかもしれないけど、
そこは黄金騎士みたいな感じで種族制限かければ傭兵もされないしクリアは簡単なはず。
俺は明日仕事早いからもう寝るけど、なんでも決めつける前に本当にそうなのかを考える努力をしような。
どうも短絡的な思考なのが増えてるのはいけないな。

89 :
ブースターを買った新規が使えない過去勢力のカードを引いてしまった時の悲しみ
とりあえずチトセは出るんじゃないの、魔竜で
カードパワーは…もう期待しないが

90 :
>>89
っ竜神殿
トライアルや同じブロックのその勢力のカードより追加分の方が面白いカードが出るということがわかった

91 :
竜神殿って地元でずっと売れ残っててパック異様に安いんだけど…

92 :
安くても強かったり面白かったりすればええんや
要するに俺得
竜神殿は当たりが少なかったような覚えがある
やっぱ売るならガルシルトのように強カードをしっかり入れとくべき

93 :
気になるんだけど、>>82の言ってるような周りのデックって具体的にはどういうのを指すの?
深きものみたいなブロック4の強デック?
「俺のお気に入りの勢力を強勢力にしないなんておかしいだろ!」
って言い分なら頭いっちゃってると思います。
そもそもフォクシアが弱いってより先行スペル型って分野が逆風なだけなんじゃないか。
先行デックが環境トップだとクソゲーになるから今くらいがちょうどいいです。

94 :
フォクシア擁護してる奴で、環境トップにしたいとか言ってる奴は誰もいない
ただアホみたいに弱い弱い連呼してる奴が居るから、並のデック程度の扱いを求めてるだけ

95 :
ブロ野球みたいなもんで、ここの評価は観客の評価なんだよ
フォクシアはドラフト指名(=勢力として設定)された
今のところ一軍での活躍は(=公式に載って)ない
観客の評価は低いが現場の選手は評価してる
こんな感じだろう
カジュアルプレイを推進すると観客は増えるはず

96 :
そもそも、並のデックじゃヴィクセンの解放止められないで電車されるだけじゃ・・・

97 :
並の定義をはっきりさせろ
また認識がすれ違うぞ
並だと思うデックを挙げていってそれとフォクシアを比較すればいいんでね
俺は艦船でも挙げとくわ

98 :
ガトーカドモスいる艦船が並みなの? それ艦船低く見積もりすぎやで
今の環境だと並は巨神じゃないか、トロールじゃなくて、ジャイアント構築の方の

99 :
>>93
神獣ぜんぜん強いのに、先行スペルデックが弱いとは何事か
ていうかフォクシアデックは本当に先行デックなんですか、ただのスペルデックじゃないですか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ27 (265)
ガスタの巫女 ウィンダアンチスレ (135)
遊戯王OCG】最上級モンスター総合【冥界の宝札】 (102)
【遊戯王】宮崎スレ (103)
【Z/X】Zillions of enemy X その57【ゼクス】 (934)
【DM】デュエルマスターズ環境考察17【環境・メタ】 (599)
--log9.info------------------
【SKE48】古川愛李応援スレ☆82【ラムネ千秋楽】 (339)
【AKB48】武藤十夢応援スレ☆25【とむとむ】 (188)
【SKE48】中西優香応援スレ28 【皆の奇跡64位】 (347)
【AKB48】研究生総合スレ☆65 (744)
AKBヲタがももクロを語るスレ★PART18 (101)
島田晴香って何で嫌われてんの? (730)
【AKB48】岩田華怜応援スレ★45【伊達娘】 (825)
【AKB48】篠田麻里子応援スレ Part560 (717)
【SKE48】宮前杏実応援スレ☆5【あんみ】 (576)
【NMB48】黒川葉月応援スレッド★5【はーこ】 (205)
Google+登録人数を見守るスレ29 (140)
【SKE48】モコ族とか言うダークサイド4.5【拡大】 (108)
【HKT48】朝長美桜ちゃん応援スレ☆14【みお】 (545)
【元SKE48】矢神久美応援スレ125【くーみん】 (823)
【AKB48】高橋みなみ☆彡応援スレ Part723 (566)
能年玲奈見てるとAKBってどいつもブスばかりだね (132)
--log55.com------------------
実質14029
【出禁厳守】きりたんぽ四3四【転禁】
別館★羽生結弦&オタオチスレ13080
Jざつ662
実質14030
実質なんでも145
【腐】竜探索井戸端隔離スレ324(idなし)
肴27160