1read 100read
2013年07月TCG91: 【BS】バトルスピリッツ質問27ターン(17スレ目) (951) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part2 (265)
【MTG】タワーマジック総合スレ (195)
【ここが駄目】MTG愚痴スレ【あれは嫌】 (214)
ヴァンガード クラン強さ議論スレpart2 (161)
【MTG】タワーマジック総合スレ (195)
【遊戯王】失われた聖域-第35光臨-【天使族総合】 (189)

【BS】バトルスピリッツ質問27ターン(17スレ目)


1 :2013/01/20 〜 最終レス :2013/07/11
Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
■バトルスピリッツトレーディングカードゲーム(公式ホームページ)
http://www.battlespirits.com/faq/index.html
公式の裁定。カード個別の効果に関するQ&Aも探せる。疑問に思ったことがあればまずここへ。
■バンダイカードダスルールナビ
http://www.carddas.com/contact/
公式HPやルールブックをいくら参照してもわからないことが見つかったら、ここで確認を。
■バトルスピリッツwiki
http://batspi.com/
カードの個別解説や用語集など。間違っている項目もたくさんあるので公式HPもいっしょに見ておくと良い。
個人アンケートや、環境などの他人の意見に左右される話題は雑談スレへ。
■前スレ
【BS】バトルスピリッツ質問26ターン(16スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349235695/
《 このスレでの注意事項 》
・次スレは>>980が立てて掲示する。できない場合は速やかに申告し他の人に託すこと。
・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れて投稿。
・質問する前に基本ルール/カードテキスト/裁定などを公式サイトやwikiなどで確認しておくこと(各サイトurl参照)
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索など。多く出ている質問は「ログを見ろ」と言われることがある。
・質問には俗称/略称を使わず、可能な限り正確な名称で、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任をもって、分かりやすく答え、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・レスの無駄な消費は避けるために水掛け論はしない。荒らしに該当するものが現れたときは完全無視/放置すること。
・発売前のカードについては答えられないことがある。

2 :
ワルキューレミストが2体いるとき、相手のアタック時2体疲労させられますか?

3 :
>>2
はい

4 :
ありがとうございます

5 :
バッファロングビルLv2/3 の効果で、相手のコスト6以上のスピリットがアンブロッカブルになっていても指定アタック強制でブロックできますか?

6 :
できますよ

7 :
>>5
できない
「できない」効果の方が優先される

8 :
大天使イスファールのバトル時効果でマジックを使用した時、そのマジックが双光気弾の様な「◯◯または△△する」という効果の場合。
一度目は◯◯、二度目は△△の効果を発揮する事が出来る?
「同じ効果」とあるので、やはり二回とも同じ効果しか使えないのでしょうか?

9 :
>>8
イスフィールのQ&Aも見れないならゲームしない方がいいよ。

10 :
本スレの件電話しました。ここに書くのもスレ違いだとは思うのですが。
バイコーンと合体したBP6000のスピリットが、BP7000のスピリットにブロックされ、
リバーシブルスパークを使った場合。
要旨として
・"バトル解決時"と"BPを比べるとき"はタイミングとしては同時。
・バイコーンはルール干渉する効果、リバーシブルスパークはスピリット干渉する効果。
・ルール干渉する効果は必ず先に解決される。
ルール干渉の条件を満たさない場合、その後、条件を満たしてもルール干渉できない。
→したがって、ブロックされないという効果は発揮できない。
だ、そうです。
"バトル解決時"であるために先に解決されるのではなく、"ルール干渉する効果"であるために先に解決される。
という回答をいただけたので個人的には納得しています。
ちなみに、ことの発端となった
>魔具とキャンパスのコンボで3コアのスピリットを破壊出来るか
ですが、相手が解決順を指定することで破壊することも破壊しないことも可能。
という回答をいただきました。
以上です。
スレ汚し失礼いたしました。

11 :
つまり魔具の効果の発動条件は「コア2個以下のスピリットがアタックしたとき」ではなく
「スピリットがアタックしたとき」ということか

12 :
wikiの闇の聖剣の項目にあるシェアリングペインとのコンボってできるのでしょうか?
本スレのやり取りを見ていたら出来そうにない気がするのですが…

13 :
>>12
できない
消しといた

14 :
じゃあ一時期流行った闇の聖剣五行山コンボも出来ないってことか
またゴミネクサスに逆戻りか

15 :
最初から出来なかったけどな

16 :
>>14
自分のターンならできるだろ

17 :
>>14
自分のターンでならできるぞ
相手のターンだと解決順の都合上無理だが

18 :
コスト4の白のスピリットにブレイヴを合体させてコスト6以上になったスピリットが破壊されたとき、ブレイヴを残したらネガナインテイルの召喚やファウストをバースト召喚することはできますか?
また白黄以外のコスト6以上のスピリットに白または黄のブレイヴを合体させた合体スピリットが破壊されたとき、ブレイヴを残したらネガナインテイルの召喚やファウストのバースト召喚はできますか?

19 :
>>18
ブレイヴ残したら参照するのはトラッシュ行くスピリットの状態だけ
なのでどっちも無理

20 :
>>19
ですよね、たまにできるように言われるんで混乱してました
ありがとうございます

21 :
>>20
ネガナインテイルはできる
そもそも、いつネガナインテイルの召喚宣言してるんだ?
まさか、破壊されたスピリットをトラッシュに送った後じゃないよね?

22 :
コスト7の白のスピリットにブレイヴを合体させたスピリットが破壊されたとき、
ブレイヴを残したらその時点でネガナインテイルの召喚はできなくなるからあってるね

23 :
ネガナインテイルはできる…どういうことでしょう?
スピリット破壊→破壊したスピリットが合体スピリットならブレイヴを残すか選択→バーストまたはネガ効果の宣言→破壊時効果の解決→破壊スピリットをトラッシュ→ネガ召喚→バースト効果発揮
のように考えていたのですが

24 :
順番がごっちゃごちゃすぎて俺ルールよく作ったなって感じしかしなくて唖然

25 :
マジですか…まあ順番が意味不明すぎてSBで使えてないんですけどね
正しい順番は?

26 :
>>23
>>18は無視しておk。
スピリットがトラッシュに行くのは破壊時に発生する効果の処理を全てしてから。
ネガ召喚も破壊時の時に行う効果の処理だから、合体スピリットが破壊されたのなら合体スピリットはまだそのままでフィールド
にいる時に処理するんだから、参照するコストは合体スピリットのコストを参照する。
だから召喚はできる。
そうじゃないと不死の召喚の時に破壊されたスピリットからコアを持ってくる事とかできないだろ。
馬鹿が勘違いする点として爆砕剛神掌の処理とかを思い浮かべてる奴とかいるかも知れないが、あれはあくまでバーストだから
こそ起こる事。
バーストは同一タイミングのあらゆる処理が終わった後に発動だから。

27 :
コスト6以上の白スピリットが破壊される→ネガナインテイルの召喚を宣言しカードを提示→
破壊時効果等があれば、ネガナインテイルの召喚と合わせて解決順を決める(決めてもらう)→コアのせて召喚完了→
破壊された白スピリットをトラッシュへ送る(ブレイヴを残す場合は残す)
要するに、破壊されたスピリットがトラッシュに行く前に宣言しないといけない

28 :
>>18じゃなく>>19だ。ごめん。

29 :
なるほど、つまりネガナインの召喚や破壊時効果をすべて処理した後、破壊状態のスピリットをトラッシュに送る、この時にブレイヴを残すか選ぶ、この後すべての処理が終了したのでバーストの効果を発動する
だからスピリットがトラッシュに行く前のネガナインテイルはできて、トラッシュに行った後のファウストは無理
これであってますか?
あとバーストの発動宣言は最初から最後までいつ発動しても良いのでしょうか?

30 :
>>29
それでおk。というか合体スピリットの処理についてはルールに書いてる。
バーストの発動宣言は条件が満たされたときに発動宣言する。誤解を受けさせない為に条件が満たされた
瞬間に宣言した方がいい。
>>までいつ発動しても良いのでしょうか?の「発動」は「宣言」の間違いだよね?

31 :
>>30
書いてあるとおり発動宣言です
わかり易い説明でした、SBで俺ルールを言って失笑を買う前でよかったです。
ありがとうございました。

32 :
>>30
失礼、「発動」と書いてありますね…宣言の間違いです。
連投失礼しました。

33 :
バーストは、発動条件を満たしてから、発揮する瞬間までの間なら宣言できる。

34 :
例えば破壊時バーストならスピリットをトラッシュに移動してからでも宣言できる
だから、相手のウスバと合体している合体スピリットと自分のスピリットが同士討ちしたとき
ウスバがトラッシュに移動してから宣言すれば破壊時バーストを発動可能

35 :
すでに召喚しているダンデラビットにペンドラゴンを直接ブレイブしたとき
相手がサイゴードゴレムをバースト発動した場合
自分は8枚破棄でよいですか?

36 :
公式に載ってる事くらいは公式見ろよ…

37 :
>>35
公式で調べもしないのにここに来るのやめろ。
サイゴードのQ&Aも見れないってならネットもゲームもやめろ。

38 :
>>33
>>34
ありがとうございます

39 :
フィールド上に鉄壁なる巨人城塞lv2、青の強化持ちが2体、海盾の守護者ジャイルズlv2がいて、
ジャイルズlv2がアタックした場合、相手のデッキを破棄できる枚数は自身の効果で2+2枚、粉砕で2+2枚の合計8枚でいいんでしょうか?

40 :
>>39
合ってる

41 :
>>40
ありがとうございます

42 :
「スピリットの破壊時」について、微妙に便乗
「スピリットの破壊時、疲労状態でフィールドに残る」や
「手札に戻る」等の場合、破壊時バーストは使えますか?

43 :
取説…は書いてなかったかな…バーストについてのQ&A読めよ
それと破壊時じゃなくて破壊後な

44 :
>>43
オフィシャルルールブックのVer.4だと書いてないねぇ
その前までのには書いてあったんだけど
バーストのQ&Aにも見当たらなかったんだが探し方が悪かったんだろうか…
>>42
破壊後バーストはトラッシュに置かれたときに発動されます
なのでフィールドに残った場合や手札に戻った場合は発動できません

45 :
>>43
探し方が悪かったのか無かったのさ・・・orz
>>44
トラッシュに置かれて発動ですね
分かり易くm(_ _)m

46 :
>>45
>Q26:バースト条件が「相手による自分のスピリット破壊後」の場合、破壊されたスピリットがトラッシュに置かれるまでバーストを発動できないの?
>A26:いいえ、相手によって自分のスピリットが破壊状態になってから、それによって発揮した効果すべての解決を終えたことをお互いに確認するまでの間なら宣言できます。
>ただし、発動の宣言後に、破壊された自分のスピリットが「フィールド」に残る、手札に戻るなどによって「トラッシュ」に置かれなかった場合、そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
一回否定が入り宣言の話になるが要点は後半だ

47 :
相手がロロでブロックした後にウイングブーツを使ったのですけど
この場合でも有効なの?

48 :
>>47
ウイングブーツは相手のスピリットに対してではなく、ルールに干渉するマジックなので
ロロだろうが関係ない。装甲・重装甲で防げないのと同じ。

49 :
「ウイングブーツを使った」のが自分なのか相手なのかで質問の意味が変わるな
文面だとどっちでも取れるし

50 :
ごめんなさい
そんなアホな子いないよね
自分で結論が出る前に送信しちゃったので上の書き込み無視してほしい

51 :
バッファロングビルのコスト6以上に指定アタック強制させる効果は装甲白で防げるのでしょうか?

52 :
>>51
防げる

53 :
カシオペアシールの効果って
既に疲労してるスピリットにつかっても
5ターン回復できなくなる?

54 :
sageろ
公式くらい読め

55 :
ネガナインテイルのバウンス効果はブロックされなくても発動しますか?

56 :
バトル時効果はアタック/ブロックした時点で発動するよ

57 :
ありがとうございます(*^^*)初心者なので(._.)

58 :
てか、連鎖の記述読めばブロックされなくてもバウンスできることくらい自明でしょ

59 :
sage

60 :
基本的なことだと思いますが、いくつか教えてください。
・BP○○以下の〜、コスト○以下の〜は、ブレイブ状態のスピリットは2枚の合計値でOKですよね?
・デルタクラッシュの、「闘神」を持つスピリットが3体以上いるとき〜は、闘神スピリットと闘神ブレイブの合体スピリットは2体と数えられますか?
・カシオペアシールの効果で疲労させられたときに、疲労させられたカードの効果(相手がアタックしたとき等)で回復できますか?
また、回復系のマジック等でそのスピリットを回復させることはできますか?
・エメラルドの海に散らばる島々の、「『相手のターン』相手のスピリットが回復したとき、自分のスピリット1体を回復させる。」は、
相手が、リフレッシュステップで回復した際に、相手の回復1体につき1体回復させるということでいいでしょうか?
また、リフレッシュステップ以外でカードの効果で回復した時も、1体につき1体回復できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

61 :
全部取説かwikiに書いてあるんですがね
せめて該当カードのwikiくらい読めよ
カシオペアなんかまんま書いてあるじゃねえか

62 :
>>60
sageって言ってんだろ

63 :
多分sageが何か分かって無いんだろう

64 :
2ch初心者は書き込むなよ

65 :
ペンドラゴンを赤スピリットに合体しながら召喚しました。
召喚時効果は重装甲赤で防げますか?

66 :
はい

67 :
スターブレードのレベル1アタック時効果発動時に
相手のもっともBPの高いスピリットが装甲等で破壊できなかったら
その次にBPが高い奴を破壊できるか、できないか

68 :
>>67
できる
装甲は「そもそも効果の対象にならない」だと思っておけばいい

69 :
>>67
装甲持ってる奴は初めから数に数えないで覚えればいいよ。

70 :
城き楯の長城のLv2効果で強襲の効果の回復ってできなくなりますか?

71 :
処理順考えれば分かるだろう
アタック宣言→強襲で回復→フラッシュタイミングだから長城の効果使える時には既に回復してる

72 :
相手の場にイグニス・ティーガーとドン・ディエゴッドがいるとき
自分がタマムッシュを出しても何も起こりませんか?

73 :
>>72
コアが増えないのでドン・ディエゴッドの効果は発揮されない。

74 :
自分の場に守護者がいる状態で相手がシャイニングソードを出した場合、守護者から解決した時相手はドロー不可、シャイニングソードから解決した時相手はドロー可、で合ってますか?

75 :
>>74
あってる

76 :
破壊してドローするまでがシャイソの一つの効果だから守護者から解決とかそんな解決方法は出来ない
あと関係ないかもしれないけどなんか勘違いしてるっぽいからついでに言っておくが
相手が破壊状態から戻ろうが「破壊したとき」の効果は何の影響も受けず発動する
破壊状態でないと発動できないのは「破壊されたとき」の効果

77 :
破壊した時〜は破壊したという事実があれば効果解決時点での状態は関係ない
破壊された時〜は効果解決時点で破壊されていなければいけない
意外と後者を知らない人は少なくない

78 :
あ、前者か
面倒な言い方するもんじゃないな

79 :
相手の合体スピリット(コア1つ)がアタック、リザーブ/フィールドにほかにコアはありません。こちらくの一ジョロウを神速召喚しました。
ブレイヴはトラッシュへ送られますか?それともスピリット上のコアを使い場に残せますか?

80 :
>>79
どちらを選ぶかはそのプレイヤーが選べるので残せるっちゃ残せるし、トラッシュに行くっちゃ行く。
分離自体はルール通りにやるので。

81 :
バッファロング・ビルがいる時、黒天狐ネガナインテイルのような「ブロックされない」効果を持つスピリットもバッファロング・ビルを指定アタックしなければいけないのでしょうか?
また、バッファロング・ビルが2体いる時、巨蟹武神キャンサードのような2体でブロックされるスピリットは強制的に2体のバッファロング・ビルがブロックに回るのでしょうか?

82 :
>>81
「されない」の方が「しなければならない」より優先するから、
指定アタックはできずアンブロッカブルのまま
キャンサードも「できない」が優先だから、2体でないとブロックできない以上
1体にブロックを強制させる指定アタックはそれ自体実行不可能

83 :
自分が星空のコンサートホールをLv2で配置していて
さらに守護者がいる場合
自分の合体スピリットが破壊されてもフィールドに残せるのでしょうか?

84 :
>>83
その状況下なら、合体スピリットはコスト2としても扱われているので、「相手の効果による破壊」ならば守護者の「コスト3以下」という制限に合致し、結果として合体スピリットはフィールドに残ることができます。

85 :
アナコンガーLV2にアーヴァンクルをブレイブ
この合体スピリットでアタックした場合のコアシュートは、
アナコンガー自身で相手スピリットのコア1+チャージ1コアシュート 及び アーヴァンクルの効果で相手フィールドのコア1+チャージ1コアシュート
の計4コアシュートですか?それとも
アナコンガー自身で相手スピリットの1コアシュート 及び アーヴァンクルの効果で相手フィールドの1コアシュート+チャージ分のスピリットかフィールドの1コアシュートの計3コアシュートですか?

86 :
強化はそれぞれの効果にかかるから4コアシュート

87 :
>>86
ありがとうございます

88 :
近衛機メッセンジャーと星空のコンサートホールで無限アタックできますか?

89 :
>>88
確かに自分でアタックして、自分で回復出来るが、メッセンジャーのテキストよく見ろ
ターンに1回

90 :
>>88
出来ない
メッセンジャーの効果発動時、合体スピリットのコストを8で選択した場合、メッセンジャーの効果解決終了までコストは8のまま
一つの効果で参照できるコストは一つだけ

91 :
>>90
つまり同じ効果中は元々のコストとコスト2で別々に判定できず回復はできないってことかな?

92 :
>>91
ID変わってるかもしれないけどその通りです

93 :
変わってなかった 前半は忘れてください

94 :
連鎖を持つスピリットが効果を発揮する場合、連鎖の効果を含めて1つの効果ですか? 
ネガナインテイルであれば、バウンス、アンブロ、バースト封じの3つの効果でそれぞれ独立しているのか、
3つ含めて1つの効果なのか知りたいです。

95 :
相手の場に角武神ネプチューン・カイシンがおり、自分のLv2の黒天狐ネガナインテイルがアタックしたとき
自分の場に黄のシンボルが無ければ(連鎖が発揮されていなければ)相手のライフを減らせますか?
クー・シー等もLv1ならライフを減らせれると聞きましたもので質問させていただきました

96 :
質問です。アラトロン等はドラゴニックタウラスのようなライフ貫通効果も防げるそうですが
テキストの書き方(アイスエイジシールドと比べて)を見る限り通常アタックしか防げそうに無いのですが見分け方はありますか?

97 :
ミストカーテンと見比べろアホ

98 :
同意。
よく見てから言えよ。

99 :
>>98
sageろよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】グッピー達の嘆き〜シャークトレード-Part3- (114)
【カオス】ChaosTCG Part.47【ブシロード】 (499)
【遊戯王】ロックデッキを語るスレ (137)
【MTG】背景世界について【VOL.48】 (191)
【遊戯王】ハンドレスデッキ53【インフェルニティ】 (830)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ規制議論スレ (178)
--log9.info------------------
五輪金プルシェンコ選手公式同人誌を6000円で販売w (141)
焼き豚の嘘を暴くスレ (151)
アントラーズ 避難所 (103)
[鷹の若大将]川崎宗則[チェスト!] (119)
ヴィッセル神戸避難所 (115)
柔道 松本薫選手 ヤワラちゃん (155)
なんで野球ってあんなにダサくてかっこ悪いの? (103)
学注を作るスレッド(AA・応援歌・ようつべOK) (132)
プロ野球は日本人のためにあるのではなかったw (115)
★★★MLB統一スレッドの避難所★★★ (140)
【フットサル】ゴレイロな奴集まれ★2 (105)
ユメノベースボールクラブ (105)
松阪うしは倫世も季美子も慶子も大好けです (470)
「野球はクソ」この書き込みに俺は怒った!許せん! (140)
■中田英寿とイチローってどっちが性格悪いの?■ (570)
女はフットサル向いてないの? (104)
--log55.com------------------
40代男性の年収650万円は、高収入だと思いますか?  多くの女性「低収入ですね・・・・・ 」 [324064431]
【速報】哲学者「哲学はほとんどの人には、役に立たないどころか害。生きるうえで必要な知識など何も与えてくれない。」 [324064431]
プレジデント誌「消費増税はきわめて危険な賭け」 いまさら警告してしまう [399259198]
彡(^)(^)「2日間漬けた味付け煮卵を食うでー」 [376356433]
『プログラミング』ほど人生で役立つスキルって他ないよな 「こういうツールあったら便利なのに…」って思ったらすぐ自分で実現できるぞ [859957174]
満員電車で迷惑な行為第1位「リュックサック」 何がそんなに迷惑なのか [324064431]
マジで 「安倍政権で良かった」 ってこと、なんかある? [324064431]
ツイフェミ(ミサンドリーとネトウヨの悪魔合体)界隈で反出生主義が広まり育フェ(育児するツイフェミ)叩きが広がる [377482965]