1read 100read
2013年07月バス釣り733: 【大波】猪苗代湖スレ【超危険】 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【迸る】BASSGASUKI総合2【男汁】 (196)
【未来】これから流行るであろう事【予測】 (101)
バスについて語ろう (185)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 18本目 (473)
【迸る】BASSGASUKI総合2【男汁】 (196)
【猿大工】淀川バスかわら版4【メガ○ス】 (101)

【大波】猪苗代湖スレ【超危険】


1 :2010/11/11 〜 最終レス :2012/09/26
裏磐梯より遅れること10数年。遂に全域スモール天国。夏場はジェット海苔大杉。

2 :
5年位前から船出してるけど今年は子バスが凄く
増えた印象だな。

3 :
猪苗代は釣れない
年に1回は行くがボウズ記録更新中

4 :
>>3
透明度が高いから偏光かけてれば
バス見えるからサイズ問わなければ桧原より
プレッシャー低い分簡単だぞ。今は無理だと思うが・・。

5 :
おかっぱりしやすい?

6 :
地図で見て上側の野口英世記念館〜天神浜辺りまでは遠浅だから
少しやりにくいかもね。それ以外は風向きを考慮すれば普通に出来る
はず。

7 :
まだ十六橋付近釣れるの?昔はラージが釣れたけど・・・。

8 :
ラージとスモどんな割合??

9 :
ラージいる?
釣れた事無い

10 :
16橋いつもあんな水色なん?

11 :
>7
そうそう昔はあそこラージしか釣れなかったな
>10
俺は6年前からだけどすでにあの色でしたよ

12 :
masayoshi4649こと鬼怒川名物『ロックオンオヤジ』とは?
本山ヲタクにして本山の取り巻き(ただ顔を合わせただけとの噂もある)。
リアルビーボイスの服を着て毎日のように鬼怒川をうろつくゴリ顔の40代無職。
鬼怒川で釣り人を見つけては「この付近で自分以外の釣り人を見たのは初めてだ」と自分の縄張りを主張し、
同時に自分は本山と知り合いだと意味のない自慢をする。
そして自分のアメーバブログで釣り場で会った人の悪口、誹謗中傷をする。
ブログで2ちゃんねらーに喧嘩を売り「お前ら良い道具を持ってるのに何で釣れないの?釣れない君だな♪」と煽ってみたり、
「人の少ない鬼怒川で会った奴など特定するのは簡単だ。4,5人ピックアップしてロックオンした」と威勢のいい言葉を吐いたまでは良かったが思わぬ反撃で心は折れ、ブログの記事、自分の画像を削除してしまい、その後の観覧もアメンバー制限をかける。
ブログを見ようとアメンバー申請しても完全拒否体制のチキン野郎である。
弱いくせに武闘派気取り、ネット番長を絵に描いたような哀れ過ぎるちっちぇー人間である。
鬼怒川陸っぱりガイドとか言って料金までとる意地汚い商売をしてセコい人間さ。
http://ameblo.jp/masayoshi4649/

13 :
masayoshiネタはM山スレだけでいいんじゃないの

14 :
船はどこから降ろすの?

15 :
担げばどこからでも桶

16 :
ジェットとか、かなり無理やりな場所から下ろしてるよ。
ガードレールの切れ目があれば、崖みたいなとこからでも

17 :
猪苗代にレッドバロンほしいな

18 :
昨日入って見たけど既に冬・・・。
早々に退散。また来春w

19 :
お〜い、周辺道路は雪溶けたか〜??

20 :
書き込み少なすぎ
そろそろ猪苗代もシーズン突入だろ?

21 :
いや、雪代入るからまだまだだよ。
楽しみはとって置こうぜ。どうせ今年は皆原発騒動で来ない事が予想されるし。

22 :
桧原湖はゴールデンウィークでもまだシーズンじゃないし
猪苗代湖もまだまだ先なんじゃないの
昔はアルカリ性が強いから魚いないみたいな話だったのに

23 :
地元民だけど十六橋に限って言うと大体4月半ばからシーズンイン。
釣れればプリプリの40アップ以上は間違いなし。
でも田植えが始まると濁り入ってダメ。
んでもって濁りが収まるころにはあんまり釣れなくなる。
周りの人間は4〜5月十六橋で、6月〜桧原って感じの人がいっぱいいる。
本湖はわかんない。
>>22
ちなみにアルカリ性じゃなくて酸性ね。
ウグイ、コイ、鮒なんかは昔からいましたよ。

24 :
夏なら子バスで良ければマジで延々釣れる。子連れなら子供大喜びだよ。
でかいのはそれなりに頭使って攻めないと釣れないな。
岩礁帯があるのでボート出す人は特に翁島東側は激注意しろよ。

25 :
今日気晴らしにドライブがてら十六橋付近に行ったケド、貸切状態だったよ。
やっぱ会津のみんなも自粛モード入っちゃってるんかな?
福島市程放射線気にしなくていいんだから、楽しめる事は楽しめばいいのに・・・

26 :
>>25
釣りはしてきたの?

27 :
>>25
会津のほうれん草について調べてみてください。
腐苦死魔県の仲間入り

28 :
ヤフオクで売ってる線量計ってよく見ないと放射線じゃなくて
電磁波量測定機だな。騙されるとこだった。

29 :
>>26
1時間半ぐらい竿振ってきたよ。
んで↓の豚みたいなの出しましたww
http://rice867.mine.nu/Main/up/img/1348.jpg
でも、コイツに追い合わせくれた時に思いっきりコケて、ずぶ濡れ終了(´ω`)トホホ…
>>27
全てにおいて福島市の圧勝だわ。




悪い意味でな(`;ω;´)モワッ

30 :
>>25
マスクはしないとダメだよ。

31 :
>>30
お気遣いありがとう。
やっぱ会津でも必要かな・・・
地元の阿武隈では必ずしてるよ。


32 :
>>29
スゲースゲースゲー!!!
猪苗代湖の十六橋付近ってこんなの釣れんの?
あの付近でまだ釣ったこと無いから尊敬します・・
早くゴールデンウィークにならないかな〜

33 :
連投スマン
ルアーはルドラ?
アクションはストップ&ゴーとかですか?
あとリョウガは使い勝手どうですか?
質問攻めでスイマセン

34 :
>>33
ルドラだよ。やっぱ春はミノーでしょ!!
ワシの場合、シャローをうろうろしとる魚をジャークで拾いたいトキはワンテン、
水深がある場所の魚を浮かせて食わせたいトキはルドラって感じで使い分けとります。
アクションは、2ジャーク&1.5秒ポーズ&只巻きを組み合わせた説明不可能な変速技ですww
RYOGAはクラッチ返りにだけは要注意だケド、良いリールだよ。
キャストフィールも巻き心地も良いケド、特にドラグ性能が素晴らしい。
強い竿でデカい魚と喧嘩すると、ラインかフックがヤラれるでしょ?
それをカバー出来る超スムーズなドラグ性能はRYOGAかZにしか無いと思うわ。

35 :
トン!
う〜んRYOGA羨ましい・・
ルドラ2〜3個持ってるけど一度も使ったこと無いや
今度使ってみます

36 :
アラービュウベイビィフグシィーマッ


37 :
アニージュウベイビィフグシィーマッ

38 :
>>29
いい魚体だね。おめでと。俺スモではジャーク不発なんだよ。
ダダ巻きの方が釣れるんだけどリズム悪いのかな??

39 :
>>38
ありがとう。
ポーズの入れ方が重要なんだと思うわ。
ジャークで誘いかけたら、食わせの間はほんの少しでも入れた方が、獲れる魚は増えるよ。

40 :
>>39
やっぱり「間」が重要かぁ。実際釣れてる人に聞くと勉強になるよ。
今年は硬い物で釣りたいから練習するよ、ありがとう。

41 :
解禁らしいけど誰かもう本湖に出たかい??

42 :
本湖にはまだ誰も出てないんじゃないかな?
俺は一昨日十六橋行ったけど4時間やって46センチ一本だけだった
まだ水温も低いし活性はイマイチだね

43 :
普通はいつからシーズン開始なんだい?今年は関東から出向こうかと
思っているのだが。

44 :

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html
東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/
東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm
東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/
東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/

東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html
東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/
東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm


45 :
そろそろ活動開始かな? ところで釣り券ていくらでどこで買えるの?

46 :
猪苗代湖ってバス釣り有名なんですか?
裏磐梯とどちらがオススメですか?

47 :
>>46
まだマイナーだけどスレタイ通り荒れるとハンパ無いよ。
けどある意味原発騒動で来る人減れば釣り場的にはいいかもね。
俺ならあえて桧原とかは行かないがね。

48 :
猪苗代湖って電気ショッカー駆除しなかったか?

49 :
やったけど鬼沼だけだろ。本湖はやってないからまるで無意味w

50 :
猪苗代町周辺の釣りスポット教えてください。

51 :
>>50
嫌です。混むから。

52 :
バサーは情弱だから被曝しまくり

53 :
>>51
じゃあ五色沼周辺の釣りスポットを教えてください

54 :
>>53
桧原湖。

55 :
>>54ありがとうございます。
スポットのおすすめはありますか?

56 :
猪苗代ってなんで猪苗代って言うの?

57 :
>>56
昔その土地をおさめてた人の名前が猪苗代だそうです。

58 :
ありがとう
猪苗代さん

59 :
昨日試しに湖北の観光船桟橋付近でやったらスモの子バスが釣れた。
居るんだねマジで。ダイソールアーで釣れたからそっちが記念だったw

60 :
猪苗代湖って岸から300M以内はボートの航行禁止なのかい?

61 :
そんな事は聞いたことないな

62 :
全域禁止じゃなくて遊泳者の居る指定された浜付近は確かに駄目だけど、昇降の為近づく時とか真っ直ぐ入る場合はスローなら平気。基本的にジェットやウエイク艇向けに定められたローカルルールみたいだよ。

63 :
これ見たんだけど、岸際300Mはダメっぽくないですか
http://www.pwsa-jp.com/user/gelende/inawashiro.html

64 :
>>63
それの出所が62の話の通りジェットやウエイクの業界団体で見ればわかるんだけど
参加団体等に漁協入ってないでしょ?釣り船最初から考えてないルールなんだよ。
だから釣り場に向う場合はなるべく沖側を走ってポイントには岸と直角にゆっくり
走って向えばいいみたいだよ。沖合300mじゃ魚釣り出来ないだろうwエレキだって広義で走行だろうしさ。

65 :
レンタルボートでエレキのみだと厳しいですか?

66 :
平気。ただしオールは積み込め!

67 :
>>65
風吹くと激荒れになるから辞めた方がいいと思うよ

68 :
>>65
出航する付近と限定できればいいかもしれないが
風吹くとそれでも帰れ無い程とにかく波がデカイから厳しいぞ。
その前に手漕ぎの様なレンタル屋あったかな??

69 :
マジっすか!? 少し考えてみます。 ありがとうございました。

70 :
基本遠浅なんでウェーダーの方があちこち車で回れていいかもよ。

71 :
猪苗代湖のジェット乗りは893だらけ

72 :
>>71
割合は茨城の海のほうが多いぞ。

73 :
>>72たしかに

74 :
ここは猪苗代 茨城は関係ない

75 :
だから893だらけって言うほどの確率では居ないって話w

76 :
>>74
ププッ

77 :
周辺のコンビニで入漁券買おうとしたら売ってないのだが
どこで買うの猪苗代は??桧原湖周辺はコンビニで買えた気がしたんだが。
個人商店とかかな?朝やってるの?

78 :
16橋のところの民家だろ。魚券

79 :
え〜今どきコンビニで売ってないのか釣り券を!やる気ないなぁ

80 :
福島県では、裏磐梯を除いて全域で駆除対象魚ですから

81 :
>>80
だから何?

82 :
>>80
だけどこの前おかっぱりしてたら入漁券持ってますか?って
漁協の人みたいなのに聞かれたぞ。

83 :
猪苗代湖って山女魚いるんだね
15センチ位だったけど同じくらいのスモールと一緒に泳いでいった

84 :
ミドストしてて乗らないけど押さえ込むバイトあるのは大概ウグイだけど、

85 :
>>82 ミノーとかでウグイも釣れちゃうからな。
あの地方ではアカハラって呼ばれて名物だったりするから


86 :
ようし今日はローライトで風なさそうだ

87 :
水温何度?

88 :
水温20から22位だな。あっと言う間に快晴だよ(笑)

89 :
http://www.youtube.com/watch?v=jnwmN7oSfGk&feature=related

90 :
あの、ここでフローターやったら風吹いた時やばいですか??

91 :
荒れるって言っても、琵琶湖くらいだろ?

92 :
水深が浅いエリアで荒れると、ほぼエンジン船では航行できないかも
琵琶湖は荒れても水深があるから航行可能だが、例えるなら霞水系で
沖合い水深60cmとかでウネリが2m落差がある感じかと

93 :
>>90
時間毎の風向き注意しながらやらないと、
一気に沖に流されて戻れなくなるよ。
一応標高が高い湖だから非常に天候が変わりやすいんだ。

94 :
>>91
過去バスボ出した湖でここほど恐ろしい思いした事無いってくらい
波高が高く荒れると凄かった。それに風向きがクルクル変るのでそれも注意かな。
風除けのワンドらしいワンドがほとんど無いので荒れた時の事を十二分に考えて
船出してください。

95 :
皆さんありがとうございます。
フローターは諦めます。

96 :
猪苗代湖は実は負のオーラ出してる

97 :
告白するが今期子バスを除いてウグイしか釣れなかった…

98 :
全体的にスレた感じで、一度見たルアーはチビすら反応しないなんてことが多かった
去年はあんなに戯れたのに(´・ω・`)

99 :
冬が来るのでバスが馬鹿で来年になればすっかりルアーを忘れてくれる事を願おうw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フロッグ・ラット総合スレッド6 (839)
【フロロ】ライン総合スレ14【ナイロン】 (459)
★★★ヤフオク総合35★★★ (435)
アニヲタバサーもっと集まれ〜 18期 (503)
おっさんバサーって社会不適合者多くない? (200)
八百長今江の身勝手でJBでアラバマリグ使用OK (160)
--log9.info------------------
カオスロードPart20 (193)
戦場のヴァルキュリアDUEL 【葬式会場】 part2 (835)
【ワールド29】戦国IXA part4【専用】 (847)
【highpena】熱血モーヲタ草野球574回表 (757)
FOOTBALL ALLSTAR'S 初心者質問スレ (235)
TORINESIA(トリネシア) 33羽目 (818)
怪傑三国志 1 (175)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part24【統合1〜8】 (275)
三国志カードウォーズ part2 (513)
PawaPle Leagueスレ Part2 (436)
FOOTBALL ALLSTAR'S 2012 J.LEAGUE Part12 (641)
【サガ2で】僕らのサーガレオーpart36【会おう】 (542)
【妄想】ダービーマスター チラ裏スレ【暴走】 (209)
【mixi】キャプテン翼 1試合目 (417)
セイクリッド シュヴァリエ 7城目 (471)
汝は人狼なりや?わかめてエディション VIP村スレ35 (890)
--log55.com------------------
【テレビ】 古市憲寿氏 「新型コロナ検査を受けても特効薬もない。なんでみんな検査を受けたがるんだろう、すごい不思議」
西川貴教「で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?そろそろ政府で決めて欲しい「自己責任」は無責任ッスよ」★5
テレ朝•玉川徹、政府の新型コロナ対策バッサリ「医療崩壊です」「ネトウヨの方々、出番です」
【YouTuber】エガちゃん、いいとも出禁“橋田壽賀子キス事件”語る
【音楽】米津玄師、コロナウイルス感染拡大防止のため宮城&三重公演を中止
【芸能】『新しい地図』はSMAPの楽曲を歌えない? ジャニーズ事務所に直撃した結果
【首相】 3月中旬まで2週間、国内のスポーツ・文化イベントの開催を自粛するよう要請
【サッカー】元韓国代表MFキ・ソンヨン、マヨルカでの背番号は10に決定 「子どもの頃からの夢、叶った」