1read 100read
2013年08月自転車246: ☆ PULLEY プーリー スレ ☆ (289) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【府中・八王子…】多摩地区の自転車乗り (435)
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L (661)
【チタン】ロード&MTB・25【ステンレス】 (113)
油圧式ディスクブレーキ part10 (881)
ローラー台【固定3本パワマetc】part42 (161)
長崎の自転車事情 8 (239)

☆ PULLEY プーリー スレ ☆


1 :2011/11/26 〜 最終レス :2013/08/08
さあ語るのだ

2 :
アルミ製のプーリーってウルサイですか?

3 :
私はザ・プーリー

4 :
PUSSYに空目したのは書き込まないでおこう

5 :
久しぶりのプーリースレだな
>>2
うるさいお

6 :
105だけどプーリーだけヅラエースだお

7 :
>>6
それって、105のRDが1個買える位の値段じゃね?

8 :
バラ売りはどうしても高くなるもんは

9 :
BBBのセラミックプーリーとデュラ
どっちが西濃高いですか
調整はそれなりにできます

10 :
おるかー

11 :
>>9
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」

   西 濃 は 神

12 :
11速コーラスのプーリーを性能アップしたい場合はどうしたらいい?

13 :
ヅラ入れる

14 :
西濃はやめろ

15 :
BBB「ここやで、トントン(テンションプーリーの当たりを指で叩きながら)」
 BBB は 神


スプロケット・ガイドプーリー・チェーン「チャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリ」

16 :
誰か、おるかーー?

17 :
プーリーの歯数って11Tがベストなんですか?

18 :
このプーリーやケージのみの販売はしないのかね?
http://www.cyclowired.jp/?q=node/73282

19 :
デュラの13Tでいいじゃん

20 :
高級なアルタスってことか。

21 :
>>18
海外サイトも見たけど取扱いすらない

22 :
>>18
去年のツールではシュレク兄弟やコンタ、ジルベールなどみんな使っていたね

23 :
プリケツ?
またレーパンのスレか

24 :
馬鹿

25 :
おるかーー?

26 :
いねぇよw

27 :
よーし、おるな!いくわ!

28 :
プーリースレ復活したのかw
俺はBBBプーリーを中華製フルセラミックに改造して使ってる。
シールは無いが、九十九里の砂だらけな場所を走っても問題ない。

29 :
TNi Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320235470/35
35 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/11/06(日) 22:12:15.01 ID:2CxPAHqD
このプーリーすぐ買ったけどマジいい。
これの半額でセラミックプーリーでてるけど、買うなら絶対フルセラミック。
プーリーって抵抗になってるって認識させられた。
登りでも効果的面だよ。

30 :
エイカーので満足してたけど、知らない間にずいぶん増えてたんだね。
http://www.worldcycle.co.jp/category/3250.html

31 :
BBBと中華製セラミックベアリングだと、2個セットで6000円以内で出来る。

32 :
もう10年以上もTNTのチタンプーリー使い続けだ、ベアリングはちょっとガタが来てるけど、
歯はまだまだ行けそうだ、2万kmまで頑張るかな。
ディレイラーは3代目。

33 :
日本製セラ玉G3が1玉80円だから
中華なゴミ精度の球買う必要なくね?

34 :
セwラw玉wGw3w

35 :
日本製で玉も軸受けもセラミックで安く買えるとこあるかね。
前に問い合わせた所は受注生産で1個12000円すると言われた・・

36 :
BBBのローラーボーイ(クリア)が欲しいんだが何処にも売ってneeeeeeeeeeeeee!!
まさか生産終了してしまったのか?

37 :
見ため最強のプーリーってどれかな

38 :
>>37
KCNCのジョッキーホイール
ちょっとDQN臭いデザインだけど

39 :
>>36
最近行ってないから不明だけど、川崎のビックカメラで見たよ。

40 :
おるかーー?

41 :
シマノの9速プーリーが生産終了らしくて買えない
他社のやつ買えってことか

42 :
だいたいデュラのプーリーとか変えて意味あるの?体感できるの?

43 :
ソラからデュラにしたら違いはわかる
速くなったりはしないけど感触は良くなる

44 :
ブッシュベアリングからボールベアリングにすると手入れも少し楽になるよね。

45 :
ブッシュでもなんも問題ないんだよね?
アルテDi2もブッシュ?

46 :
ガイドプーリーは負荷がかかるからブッシュかデュラみたいなベアリング2列じゃないとシマノ基準の変速が維持できない
登りでダンシングしながら変速とか無茶しなければサードパーティーでいいけど、どうしても寿命はテンションプーリーより短い

47 :
もうネタ切れか

48 :
おるかーー?

49 :
>>45
アルテのはガイドプーリーがセラミックブッシュだった筈
ところであれの潤滑用グリスは何がいいんだろう
下手にデュラグリス塗るとかえって回転悪くなるし

50 :
>>42
アルテRDのプーリーをデュラにしてみた。
店「一応ガイドプーリーのベアリングががブッシュからボールになるんで理論上は軽くなるはずですけど・・・え?マジで注文するんですか?やめといたほうが・・・」
俺「付けてみたら思った以上に変わったよー、チェーン回してみ」
店「すげえwwデュラになってるwwww音だけデュラになってるwwww静かwなんだこれwww」
店「はー、こんななるんだー。んで、どうでした?シフトフィーリングとか抵抗感とかは」
俺「そんなん分かる訳無いじゃん、音も含めて乗ったら前と何も変わらん」
店「でっしょーw」
少なくともチェーンの走行音は静かになる。乗ったらわからないレベルだけど。

51 :
デュラのプーリにするとシフトはわかるくらいスムーズになるよ
比較対象がアルテだとわかりにくいかもしれないがソラとかなら激変する

52 :
>>49
シリコーングリスかな
鉄以外の潤滑が得意で、普通のグリスより粘度が低めのものが手に入りやすい
ちょう度00とかの普通のグリスでもいいような気もするが…

53 :
ブッシュベアリングにはスリックハニー使ってる。
余ってたので使っただけだけど。

54 :
>>50
同じだw
俺もミニベロのプーリー、67アルテから79デュラに変えてみた
効果の程は定かではないけど、ほんの少しだけ、気分と財布が軽くなったかな

55 :
TNIの説明には 雨のあとはオーバーホールして
粘度の低いグリスが使われているから
とあるけども他社も分解できるものなのかい?

56 :
大半の物がシール外せばグリスアップ可能ではあるけど、シールが傷付きやすい物は注意が必要だね。

57 :
プーリーなんて変えても何もかわらないわけだけどねw

58 :
メンテ中に手でクランク回す時に軽くなったのを実感できるよ

59 :
ほんと手で実感のみBBやハブも同じw
素人ブログでは凄い効果あるみたいに書いてるけどありえねーwを

60 :
セラだま最高

61 :
ガイドプーリーのスリーブの変わりにベアリングを入れようと
サイズ計ったがなかなか調度いいサイズのベアリングがないもんだな

62 :
デュラはちっこいのを2列で使ってるよ
これで変速の負荷に耐えられるってわけ

63 :
なるほろ

64 :
いいじゃないか
どんな些細なパーツでも付け替えればモチベーションが上がるってもんよ

65 :
BBBローラーボーイズがジャリジャリ言って回るので、シールはずして洗ったぜ
グリスみちみちに詰めてやったぜ回転重いぜ
プーリーのグリスもシリコングリスがいいんだろうか

66 :
悩んだらウレアグリス詰めてる

67 :
そもそもプーリーはグリスなんだろうか
テンションプーリーはともかくガイドプーリーはオイルのような気がする
まぁどうでもいいんだけどさ

68 :
自分はマイクロロンw使ってます

69 :
個人的にはドライルブが一番向いてると思う

70 :
結構高速回転するものなのにグリスじゃなくていいもんだろうか?
前50で11Tのプーリーでケイデンス90としたら409rpm

71 :
高速回転だってんならなおさらオイルだろ
毎日注油しろ
それが面倒ならグリス

72 :
ラジコンとかミニ四駆世代だと409rpmって凄い低回転に感じる…

73 :
すごい低回転で合ってるよ

74 :
セラミックは無給油のほうがいいんじゃないの?
>アルテガイドプーリー

75 :
9速のプーリーは8速にも使える?

76 :
厚みが違う

77 :
ていかいてんにセラミックとか意味あるの?それとも禁句?

78 :
意味あるに決まってんだろ

79 :
409rpmというと扇風機の弱よりすくないらしい

80 :
プゥウウウウリィィイイイ

81 :
貧脚!貧脚ゥ!

82 :
デュラプーリーだッ!

83 :
バーナーのDi2版10万だぜ
ありえねー

84 :
だってプーリー一組の値段が4万とか5万なんだもん。

85 :
どーなってんだろ。高杉だわ…

86 :
bbbのローラーボーイズ安い奴
どこにもないけど
人気なっくなったの?
セラミックの奴は高いから買えん

87 :
回転抵抗があるから外してみた。 昔のデオーレ8速のプーリー。
いっちょまえにセラミックだった。 結構ザラッとしてた。 セラミックっておもちゃみたいだな。
グリスだと重いのなんのって速攻で拭いた。 やわらかめのフッ素グリスにしたがこれでも重い。
やっぱベアリングのほうがいいな。 プーリーで抵抗かかってたら馬鹿らしいし。 BBもばらして
玉あたり調整すんべぇかな。 非力なんだから長距離でたれないようにしないと。

88 :
ブッシュベアリングのはオイルがいいよ。
BBは調整出来る?今時のは殆どカートリッジだと思うけど。

89 :
デュラプーリー+ヴィプロスムオンで駆動系の音がしなくなった
…逆に怖い。

90 :
プーリーに何も塗らない人いるー?
かれこれ2年ほど乗ってるけど何の問題も起きなくてつまらないね
メンテは月一くらいだが偏磨耗もないし汚れもほぼゼロだし回転は超良好
ちなみにRD-M410です

91 :
使わなければいたまないw

92 :
気にしなければどうということはない

93 :
んだす

94 :
シールドだから渋くなったら交換。それまでメンテフリー

95 :
そんなとこ気にしてるヤツのがマレだし、メンテしたら変えても体感できないレベルだからw

96 :
大径化で駆動系の伝達効率が改善するということで13Tプーリに交換した。
なにも変わらんねぇ…変速フィール()とやらも、フリクションだから違いなんかわからんし。プラシーボさえ感じられない \(^o^)/

97 :
そういえば2010年のツールではバーナーのデカプーリー使ってる人いっぱいいたけど
去年、今年は全然いなかったね

98 :
やっぱりあんまり効果なかったってことなのかね、プーリーの大径化は。世の中にはケージ削って15T入れてる方もいるようだけど、事故のリスク増やして効果ないとか笑えないね。

99 :
粘度サラサラのオイル使ってたら大径化でちょっと静音になるのがわかったかもしれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者にありがちなこと 9 (839)
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
WACHSEN ヴァクセン  Part1 (226)
【ユニクロ】低価格ウェア総合32着目【アルペン】 (206)
シクロクロス競技スレ Part3 (865)
ローラー台【固定3本パワマetc】part42 (161)
--log9.info------------------
なぜ日本よりレベルの低いメジャーに行きたがるの? (172)
UUU★New York Yankees★743 UUUU (930)
【OAK3】中島裕之応援スレ5【ナカジーター】 (837)
軟式草野球スレッド 58 (139)
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1043 (931)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)87 (565)
向井理とイチローなぜ差が付いたか慢心環境の違い (125)
◆社会人野球総合スレッド 70◆ (416)
★★★MLB統一スレッド283★★★ (871)
【Arlington】Texas Rangers17【Hitters Park】 (387)
【TEX11】ダルビッシュ有応援スレ192【faridyu】 (450)
【CLE20】松坂大輔応援スレ245【Dice-K】 (490)
【MIL7】青木宣親応援スレpart20【NINJA】 (798)
【SEA18】岩隈久志応援スレPart13【Split】 (682)
BOSTON RED SOX 118 (993)
イチローのせいでヤンキースが暗黒確実 (130)
--log55.com------------------
【山田尚子】リズと青い鳥 第48楽章【ユーフォ】
劇場版コードギアス 反逆のルルーシュ Part.12
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪6
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪7
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪9
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪8
【アニメゴジラ】GODZILLA 62【星を喰う者】ワ有
【祝】ルパン三世[1978]【40周年】