1read 100read
2013年08月ハード・業界415: カーマック氏「次世代でも30fpsを目指しているとかゾッとする」 (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんだかんだVITAが売れる流れはできたな。あとは大型タイトルだけ。 (680)
PS4の目玉GDDR5はサムスン製らしい (297)
清水鉄 (164)
セガ「ドリキャスはソニーのダンピングで殺された」 (216)
【緊急討論】wiiUが売れるにはどうすればいいのか?【GC時代の再来】 (834)
IGN「XboxOne静かすぎワロタ。ほとんど動作音が聞こえない」 (764)

カーマック氏「次世代でも30fpsを目指しているとかゾッとする」


1 :2013/08/03 〜 最終レス :2013/08/12
Carmack氏は次世代においては60fpsが標準になるべきだと主張する。
John Carmack: 次世代機でも未だに30Hzを目指しているゲームがあるという事実にはゾッとさせられる。
現行機で60を成し遂げるのは困難だった。我々が成し遂げたようなクオリティやパフォーマンスを実現
するには、相当な苦労が求められていた。しかし、次世代ははるかにパワフルになっているので、
クレージーなピクセル・シェーダーを用いて多少ライティングを物理的に正確にすることはできるかも
しれないが、ユーザーのテレビのキャリブレーションしていない色彩では埋もれてしまうし、よりスムーズな
ゲームプレー体験に集中した方が良いのではないかと考えている。
http://www.choke-point.com/?p=14444

2 :
だったら黙って、制限が事実上存在しないPCで出せと言いたい
どうせどんなハードだろうとエフェクトとかかけまくって結局60fps未達成にするだろ

3 :
30fpsにしてスクショを綺麗に保つか
60fpsにしてグラ厨からそっぽ向かれるか
商売人ならどっち選ぶか明らか

4 :
ゲームが面白くなるかは考えてないのかな…

5 :
ほとんどの人はそこそこ綺麗なグラで30fpsより
超綺麗なグラで30fpsを望むからね

6 :
>>2
市場が狭いんだからしゃーないやん

7 :
馬鹿みたくポリポリキレイキレイウヒャホー!ってのはやめようよ
って言うのには同意できるけど
でも大多数のメーカーは馬鹿だから離れられないんだよ
ユーザーも馬鹿だしね

8 :
CODやった後にBFやると
ダッシュしてる時のスピード感というか
走りやすいというか

9 :
>>5
そこは
そこそこ綺麗なグラで60fpsか、超綺麗なグラで30fpsか、じゃないの?
俺はそこそこのグラで60fps、がいいんだが、
みんなはどうなの?

10 :
とにかく60フレ重視で頼む
そういやPS2でも一部のゲームには60フレームモードあったなぁ
露骨にグラフィックがガタガタになるのには笑ったが
慣れるとそっちで何の問題もなかった

11 :
ピクミン3でfps気にしてたのはゲハだけだった

12 :
>>5
当たり前だろw

13 :
>>9
同じく

14 :
30fpsにすれば60fpsと比べて1フレームあたりの理論上の性能は2倍になる
逆に60fpsにすれば半分になってしまう
固定ハードである以上60fpsがデフォになる日は永遠にやってこない
あきらめろとしか

15 :
>>9
神谷は「デビルメイクライは動きが命。グラはどうでもいい。
     グラは妥協して60fpsを死守した」
とコメントしていた。
ファミ通PSだったかな。
まさに神谷はクリエイターの鏡じゃないか!!

16 :
fps落とすならいっそのこと15くらいまで落とすとか
逆に上げるなら120まで上げるゲームがあってもいいと思う

17 :
PS2はフィルレートの鬼だったからやたら60fpsが多かった
画質上げるのには苦労するのに、大抵のハードでボトルネックになる描画転送でフレーム落ちることはほとんどないという
過剰にエフェクト使っても処理落ちしないからPS2でゲーム作ってたサードはエフェクトにやたら凝る文化になった
PS3や360以降はシェーダーが入ってきてまた事情が異なるけど

18 :
そういえばグラ厨はよく聞く言葉だけど、
フレーム厨とか聞いたこと無いね。

19 :
と、思ったけどなんか聞いたことある気がしてきたw

20 :
DX11世代はfps落とした見返りが少ないよ

21 :
解像度落として30fpsにしてグラ豪華つったって
ネイティブ1080p60fpsに軽くテッセレーションとDX11世代のシェーダーとポストエフェクト掛けた画面には絶対に勝てない
次世代機はそういう微妙な性能のグラボ積んでるからね
それでボコられたのがドラクラ
分かってる選択したのがフォルツァ

22 :
スクショと動画でクソグラって煽られるからほとんど30でしょ
YouTubeが60fpsで上げられるようになったら改心するかもね

23 :
解像度上げるのは比較的楽
fps上げるとCPUとGPU両方を倍速で処理しないといけないが、解像度だけならGPUだけでいい
解像度だけはネイティブで1080pがデフォになるかもしれないがfpsはやっぱり30だよ

24 :
60フレのHALOとか想像できんから楽しみやわ

25 :
そういえば、
現行機(PS3、XBOX360)で
1080pで尚且つ60fpsなゲームって存在するんだっけ?

26 :
全部読むと、めっちゃMSの擁護ばかりしてるな
確実にMSに金もらってしゃべってるわ

27 :
PS3での開発でムチャクチャ苦労してるから
SCEに期待してないだけだろ
金もらってるとか笑わせんなw

28 :
>>25
PS3だと
リッジ7
初期に出たNBA

29 :
次世代機はCPUの性能が弱いから60FPSを出すのはディーテールを犠牲に
しないときついと思う。俺C2Dとi7のPC2台持ちけど、同じGPUでもFPSが全然違う。
言うまでもないがi7の方がFPSが高い

30 :
>>25
ZOE HD

31 :
解像度のリストならここ
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

32 :
>>26
いや、馬鹿かよ。
これほど中立な人はいない。全部読め、全部。アホだと思われんぞ。

33 :
>>4
面白いの作のは当たり前だろってのがCarmackの持論だろ
FPSオタだし

34 :
>>9
CODが評価高いのも、そこそこのグラで60FPSを地味に死守してるからだからな

35 :
>>32
パソコンメインだからMS寄りと思われがちだよな
Linux用やMac用ゲーム作るのでも今じゃ結局Windowsフル活用するのが速いんだし

36 :
id softwareのid Tech5エンジンは、Windows、Mac、Linuxと
同じ開発環境、同じソースコードで製作できることをウリにしてるわけで
カーマックにMS信仰なんてないよ

37 :
>>9
というかFPSとレースゲー、格ゲーやアクション等はガチで60fpsないと次世代感ないよね

38 :
>>11
一般人はfpsなんて知らないしなぁ
60fpsじゃないとピクミンの動きが可愛く感じなくなるのかは興味ある問題だ

39 :
ピクミン3数十時間遊んでるけどfps気にした事なかったな
可変60fpsなんだって?

40 :
そもそもめっちゃグラキレイにしてもじっくり見ることなんてねえだろ
特にFPSなんかキレイなグラなんぞ堪能してるヒマなんてないんだから
そこそこのグラで60fpsのほうがはるかに有意義

41 :
アクション系で30fpsだとげんなりしますよね。

42 :
>>26
どの辺がMS擁護なんだよw
Kinectはまだ不十分だと言ってるし、PS4のスペックを支持してくれなかったからアンチだと思い込みたいのか?
PCから見たら誤差だし、それ以上に、またこれから何年間も差をつけられて行くんだから

43 :
30fpsでダメなら、30fpsすらまともに出てないPS4はどうなってしまうのか

44 :
こいつのRAGEクソゲーやったで〜
あんなもんよく出せたわ

45 :
>>39
ピクミン3は固定30だよ、滅多にしないけど重いと処理落ちするね
再開の花園で雨が降ってるときに100匹連れてカメラ回しながら笛吹いたりとか
そういやピクミン1でも青ピクミン100匹で水に突っ込むと処理落ちしたなw

46 :
>>1
低性能PS4は30fpsが限界なのに、残酷なこと言うやっちゃなwwww

47 :
DX9世代での1080p60fpsとDX11世代では訳が違うから余計にな
ゲームが静止画では無いし
動いてもその静止画並の綺麗さを保つには60fps必要
というか30fpsだと視点が動くタイプだと横に視点を動かすだけで状況を認識出来なくなる

48 :
おいPS4,おまえのことだよ

49 :
泣っくwwwwww

50 :
>>1無理は言わない720p60fpsで頼むぞ

51 :
それじゃ現世代と変わらんじゃないの。

52 :
おめーらがスクショで判断ばっかするから

53 :
静止画でも圧倒的にForza5に劣る ド ラ イ ブ 倶 楽 部 wwwww

54 :
次世代機はせめて1600×900と言いたいところだけど
結局は限られたリソースをどう振り分けるかという単純なセンスだよなあ
次世代機がそのままのスペックなら1080p60fpsはPS4なら結構余裕で
それを維持しながら次世代シェーダーやポストエフェクトやテッセレーションをどれだけ使えるかって話で
ドラクラだって動画見る限り頑張ってるけどどう見ても1080pではないし30fpsであの程度だと
ネイティブ1080p60fpsのフォルツァにはSS比較は兎も角実際の画面で差が付きすぎる

55 :
まあ1080p以下は何やっても引き伸ばしでボケボケのノッペリ一枚絵になるんで
画面に説得力のある奥行きや立体感が出るDX11世代のネイティブ1080pには逆立ちしても勝てません
その上で60fpsと30fpsには次元の壁がある
PS4だと性能的にはギリギリ届いてる筈なんだが

56 :
ジャンルにもよるがTPS/FPS・レース・アクション・格ゲーは60fpsをまず前提にして欲しいわ

57 :
グラとフレームレート天秤にかけてグラを取りました、で30fpsならまだしも
30fpsを「目指します」だからな

58 :
>>52
そのスクリーンショットすら、実解像度で見てないんじゃないかな
1080pなのに荒すぎ、と叩かれてる動画見てみたら配信サイズ自体720p迄しかなかったってのが良くある

59 :
Rage残念ゲーだけど箱版ヌルヌル60fpsだったからなすごかった
負荷に応じて解像度下がるけどそこまで気にならなしい
しかしPS3版は

60 :
Rageはレース部分はイマイチだしラストの展開とかちょっと残念な部分はあったけど
FPSとしては60fpsでサクサク動いて気持ち良く操作できたな

61 :
Xbox360版だけねw

62 :
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |    え──────っ!!!
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |    WiiUが三ヶ月で16万台しか売れないのに
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─  オンラインでも遊びたいだって!?
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|

63 :
ゴキブリは箱1相手の勝てない戦いから逃げて、WiiUガーを始めた。

64 :
http://gs.inside-games.jp/news/425/42507.html
箱1はクロックアップにドライバ最適化か
8月9月と連続でゲームイベントあるから楽しみだな

65 :
スクショ至上主義がまかり通ってる限り、60fps標準の時代は来ないよ
ゲハですらそうだろ
スクショのリンク並べてこっちのゲームはショボイ、こっちのゲームはスゴイって
当たり前のようにやってる
まあそれでも見てちゃんと比較してる奴はまだマシなんだけどな
ハード偽ってスクショ紹介しただけでバカスカ釣れるというアホ具合だし

66 :
宮本と同じで過去の人
老害って言葉がお似合い

67 :
>>59
PS3版のが安定してるんだけど
比較動画みてないのかあんた

68 :
選択の幅はあっていい
グラの質を上げたいから30fpsにするゲームを間違いとは言えない
俺は60fpsが好きだけど

69 :
>>67
そりゃメガテクスチャの解像度が低い劣化版だからなw

70 :
>>69
劣化してないけど?
比較SSすらみてないのか

71 :
360も土壇場でスペックアップした経緯があったんだっけ
これが吉とでるか

72 :
30fpsだっていいじゃないか
情弱だもの
ごきを

73 :
どんだけ性能が上がってもグラ>fpsな人はずっとそのままなんだろうな・・・

74 :
ゴミのようなソフトには目をつぶって3倍性能良いとか言ってるだけというw何をやるんだろ

75 :
>>70
苦しいねぇw
まぁどっちにしろ解像度可変でテクスチャのストリーミングが遅い劣化版だぞ
http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g

76 :
PS4ちゃん終わってるぅ

77 :
>>29
C2DはPCIeとかの規格が古いんじゃねえの

78 :
ゲームが遊びたいならU、XBOX1
スクショでワクワクしたいならPS4
でOKて事?

79 :
>>54
1600×900 60fpsあたりが攻守最強ってことか。

80 :
PS4で30fpsを選びたがるゲームが多い(と言うか全部?)のは謎

81 :
スレの最初の方で必死に60fps否定してる虫が笑える

82 :
あとFPSならフレームレートだけじゃなくて適切なFOVも大事だと思う
今世代のほとんどのFPSはFOVが70も無いのばっかりだったんじゃないか?

83 :
>>40
激同

84 :
30でも60でもいいが次はフリーズしないハードにした方が良いいよw

85 :
>>82
だって普通に不自然だし

86 :
http://www.gamersyde.com/stream_castlevania_lords_of_shadow_gameplay_1-30500_en.html
http://www.gamersyde.com/stream_castlevania_lords_of_shadow_gameplay_2-30501_en.html
http://www.gamersyde.com/stream_castlevania_lords_of_shadow_gameplay_3-30502_en.html
現行機世代のゲームでも随分と変わるからなあ
やっぱ頑張って目指して欲しいな1080p60fps

87 :
>>65
いま世界で一番売れてるFPSは60fpsでグラフィックは中の下なんだが…

88 :
こいつは天才かもしれないが関わるゲームはつまらんからどうでもいい

89 :
>>79
確かに攻守最強なんだよな1080pから比べると各種エフェクトの負荷もかなり減るし
60fps安定にはこのグラボ性能辺りだと一番良い選択なんだけど
いかんせんそこからもうちょっと頑張って1080p60fpsのグラがレベル違い過ぎるんだよ

90 :
カクカクしない方

91 :
>>85
そうかなぁ
Farcry3とかDishonerdとかFOV増やしてやると爽快感あがると思うけど

92 :
人間の視野って120度ぐらいあったような?大抵のFPSは視野狭い

93 :
>>92
150°くらい有るけど、ピント合ってるのは60°程度なんだって

94 :
>>93
てことは例のイルミルームってかなり自然に感じるだろうね

95 :
作り手側が自分達が作ってるゲームに画質が必要なのかfpsが必要なのか理解出来てないからな

96 :
快適なゲームプレイのためにフレームレートがいらないジャンルなんて紙芝居くらいだよ
ターン制RPGやシミュレーションでも視点移動があると30fpsじゃ厳しい

97 :
>>78
くだらねえ煽りだなw

98 :
60fpsかそうでないかでゲームの面白さが変わる

99 :
>>9
タイタンフォールの60fps動画見た時本当そう思ったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3の最新アプデで本体壊れる人が続出 ★7 (170)
■■速報@ゲーハー板 ver.25790■■ (1001)
人を殺したくてたまらない気持ちをぶつけられるゲーム (215)
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3209 (792)
■■速報@ゲーハー板 ver.25791■■ (1001)
箱1独占のデッドライジング3はゲーム開始後ロードが一切無いらしい (726)
--log9.info------------------
ここだけ30年前のスレ【相撲界】2 (118)
第70代横綱 日馬富士 公平 part35 (879)
遠藤の四股名を考える (385)
【珍行司】木村玉光【復帰】 (465)
宇部を呪いRスレ (170)
【開元一】 仲良く雑談するスレ 11 【開ホモ一】 (195)
年寄名跡27 (193)
番付編成77 (267)
【大関】琴欧洲 勝紀 スレPart94【絶対死守】 (265)
【元十両限定】引退注意報・警報スレpart4 (671)
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart14 (254)
〜ここだけ40年前〜北琴2横綱時代を語るスレ (537)
第69代横綱 白鵬 翔 Part109 (912)
【アフリカ大陸出身】大砂嵐金太郎 応援スレ2 (242)
【明月院】千代大龍は勝つんやでぇ〜。。。★10 (775)
人間の心を捨てた力士 (547)
--log55.com------------------
匂いを見る少女
Eテレ「テレビでハングル講座」
BS朝日】神様、お願い★5
【韓流セレクト】ロイヤルファミリー
【イ・ビョンホン】美しき日々【チェ・ジウ】
君の声が聞こえる
紳士の品格
女を泣かせて