1read 100read
2013年08月癒し265: 【家族】身近な人が鬱になったら【恋人】 (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GINZA DOLL タントラ (130)
【名古屋】洗体エステ 栄フランフラン その2 (822)
【今日も一日】おやすみなさい【お疲れ様】 (206)
みっちゃん情報スレ (199)
背中が痒いです (170)
●●●●● 心の癒し方 ●●●●●● (122)

【家族】身近な人が鬱になったら【恋人】


1 :2005/08/04 〜 最終レス :2013/06/13
僕達に出来る事はなんでしょう。

2 :
こんばんわ、きっと同じ悩みを抱えている人は沢山いると思うんだけど…
先日愛する人が鬱病だと診断された、本人も薄々感付いてはいたから病院に行ったんだけどやっぱりショックみたいでさ。
引き金になったのは随分昔みたいで、親から・そして学生時代から沢山のプレッシャーと 戦っていた事みたい。
最近鬱に入っている理由は引っ越し・新しい職場・新しい生活・劇的に変わった環境について行けなくて鬱モード突入。
こんな時自分の無力さに反吐が出る、愛する人が苦しんでいるのにその苦しみは本人にしかわからない。傍に居たいだけなのにその行動が裏目に出たり、普通に接してるつもりなのに優しさが鼻に付いたり。
どうしたらいいのか解らない、皆の経験談・お薦めなんでも良いから話をしよう。

3 :
「ひぃっあんっ、あぁぁんあぁぁ!!クラッ…クラっウ…!!」
「くっぅ…ティファっ…」
腰が打ち付けられるたびに、ティファの豊満なR房が
ぶるんぶるんと激しく揺れ乱れる。
「あぁぁぁぁっあっ気持ちいっ気持ちいよぉ!!」
いじめられていた敏感な突起からは大きめのR豆が飛び出していた。
それは光に照らされ、いやらしく光っている。
クラウドは片手で身体を支え、ティファのそのR豆を指で転がした。
「ひぃっあぁあぁんん!!!」
秘部には肉棒がしっぽりとはまり、激しく前後運動をし、蜜が飛び散る。
R豆はこりこりと指で責められ、
ティファはもう強すぎる快感を受け入れることしか出来なくなってた。
「ティファっ…可愛いよ…」
「あぁっあっああっひぃクラウドっ…!!」
「ティファっ…!くぅっ…」
ティファの肉壁はこれでもかというほど、クラウドのモノに絡みつき、離さない。
その肉棒を更に奥へ、奥へと引き込んでいく。

4 :
↑失せてください。

5 :
鬱って言うのもその人の一つの性格だと思って、周りが接すれば?特に優しくしなぃでほどほどに優しくしたらいぃんじゃなぃのかと思いました。鬱でも今までやってこれてたんだからあなたがひっぱって行けばいぃんでゎなぃでしょぅか?私の勝手な言い分ですが。

6 :
SEX

7 :
さゆさんありがと
きっと俺自身が鬱って物を理解してないからまいってるんだ。
それでどうしたらいい?とかおこがましいな。失敬

8 :
メンタルR板の質問スレで質問することをお薦めいたします。
うつ病は病気ですので専門板へどうぞ。
メンタルR板
http://life7.2ch.net/utu/

9 :
まずは正しい知識を身につけることだと思います。
鬱じゃない人には、鬱の人の気持ちはわかんないんです。
せめて、知識だけでも正しいものを持っていてください。

10 :
>>7さんは、なんで自分のコテ間違えるのですか。釣り?

11 :
ほっとく

12 :
我が家の妹も鬱です…
やはりひどくなってしまうとどおにか助けてあげたいけど、
鬱病の人の気持ちは本人にしかわからないみたい…
話しかけても返事してくれなかったり、色々あるけど、
『病気のせいなんだから…』と考えれば周りの人達も少しは気持ちが楽カナと思います。
私は今までの様に普通に接しています。
鬱の本なんか読んで知識をつけました

13 :

Rよ

14 :
私もきっと恋人が鬱になったら混乱してしまぃます、もし私も恋人が鬱になったらとにかく話を聞ぃて相手の気持ち全てとゎいかなぃけど聞ぃて、少しでも楽になるように支えます。  どんな事があっても支えます。

15 :

Rよ

16 :
失敬、出だしから名前間違えた。
鬱って一言にまとめちゃうと抵抗を感じるんだよね。
どんなに勉強しても人それぞれだと思うし。さゆさんの言うようそれも性格だからさ。正直病気だなんて思ってないんだ。
でも正しい知識を身につけるため、旅にでます。

17 :
頑張ってください。   自分を見失わないでください。何事も焦らないでゆっくり解決していけばいぃと思います。

18 :

Rよ

19 :
俺も鬱で苦しんでいる。俺の失敗は自分で抱えてしまつたことだ。逃げ道を用意してやれ。支えることでわない。

20 :
さとしくんみてる?きみ有名になっちゃったけど、鬱のきみがわるいとおもうよ

21 :
抱きしめてあげるといい。支えてもらえることを実感できるだろうから。

22 :

ちんかすw


23 :
>>22
みたいなキチガイになるよかマシだってばよw

24 :
とにかく話し聞いてあげる事ですね
同じ事何回も言うと思うけど・・・
実際アタシは病院に行ってます
薬もらって飲んでます
症状は人それぞれですがね
アタシの場合は仕事はしていますが
会社の人達の言う事信用していません
外に出るのも億劫です
人の目が怖いんじゃなくて
殺される!
って感覚なんです
人がすれ違っても
車が通っても
例え横断歩道を渡っている時も
何故かわからないけど
殺される!
って思うんです
辛いですよ・・・

25 :
昨日、遠距離恋愛してる彼氏と私の鬱について話しました。
正直、鬱であることがバレないょうに他愛も無い話をしてごまかして来ましたが、
もぅ自分1人では答えが見つからないので、助けを求めました。
そしたらその彼は、私以上に鬱は病気だからこれから真剣に取り組まないとといぅ意志があり、
本人の私がもっともっと頑張らないといけないと勇気づけられました。
…そして今日、昨日彼氏と決めた"家族に言う"事をしましたが、
家族は「お前は鬱じゃない。」の一点張りで、もぅ先に進めません。
周りの協力が必要なんです。
私は鬱を直して、周りの人に迷惑をかけない人間になりたいだけなんです。
でももぅ1人で鬱について考えるのは疲れました。普通の生活が出来ません。
時間を下さい、一人一人の…。
鬱の知識をつける時間を作ってください。
話を聞く時間を作ってください。
ほんの少し、時間を割いてください。
生きがいをください。誰か接してください。
常識は解っていても、出来ないんです。叱らないでください。
出来ない理由はもぅ理解してるんです。周りの目が気になるだけなんです。
受け入れてもらえますか?  (´∩ω∩)

26 :
鬱は人口減少から来てる気もする

27 :
ここ最近鬱がなくなりつつある。またいつか鬱になるんだろうけど…
慣れてるからもう平気。

28 :
母親が鬱病(私が母の病気を知っていることを母は知らない)で飲んでる薬の副作用に
眠気の異常な増加と著しい体重の増加ってのがあるんだけど、その副作用のせいで
昔はそんなことなかったのに、最近の母は以前の体重より20s以上増えて80sを超えて太って
しまって、しかも見たいテレビや映画を見てるのにすぐ寝入ってしまったりして(毎日)、
そんな母を見てるのがつらい・・。
精神状態は、いつも歌ってたりして普通以上に明るくて見てていやな気分はしない
んだけど、それも全部薬のおかげなのかなーって思うと、薬がないと母はどうなって
しまうんだろう・・今見てる母とは全然違うのかなーって思うとなんかなきたく
なる・・。
鬱病なんて誰だってなるし、全然珍しいことじゃないっていうのはわかるんだけど、
母はこのまま一生薬がなきゃ楽しく生きていけないのかなぁって思うと
悲しくなってしまう。薬があれば普通に暮らせるだけ幸せなのかなとも思うけど。
母のことは好きだけど、最近自分が欝っぽいような気がするのもあって、
自分も鬱になりやすいタイプを受け継いでるんじゃないかとか怖くなってしまって
(そんなことはないんだけど)、母の姿を出来るだけ見たくない。
早く家を出たいけど、他人に依存するタイプで超さみしがり屋の母を1人おいて
一人っ子の自分が家を出てしまったら、母の病気がなかなか治らなくなりそうで
怖い。

29 :
よく鬱の人に『頑張れと言ってはいけない』と言いますが、では逆に何と声を掛ければ良いのでしょうか?

30 :
放っておけばいい、と思う。
「がんばれ」と言う事=自分には関係ない みたいなカンジ
がんばれ、という位なら何か態度で示してみろ

31 :
鬱の人を心配する余り自分が鬱になってしまうこともあるのですね。無理しないで、鬱は治る病気だってことを知ってるだけでもその人の大きな励みになりますよ。

「がんばれと言ってはいけない」と云われるのは、鬱になった原因の一つとして「がんばらなければ、このままではいけない」と自分で自分を追い込んでしまったことが考えられるからだそうです。
確かに、その上がんばれと励ますことはよりその人を追い込むことになってしまいますよね…。
(今日初めて書き込みしてますけど、いっしょに考えたい)

32 :
完治までが遠くて、目に見えて治っているかが解り難いのもあり、
見守る側が、理解して、支えて、と頑張りすぎる人だと
その人まで鬱になっちゃうような。

33 :
鬱の男性って、セクースの時なかなかイケないんですか?

34 :
>33
薬の副作用でそういうのあるみたい。
性欲減るんだって。
ま、いろんなやる気が無くなるから、そのひとつ。

35 :
>>28
アタシ欝で痩せた。
医師に相談したら太りにくい薬に変わるかも

36 :
ただ、抱き締めてあげれば良いと思う。。。
ぎゅっ、と。

37 :
そしてSEXね♪

38 :
欝の薬は太るよ

39 :
精神科の先生と知り合ったけど
我が道をいくタイプだった。
いい人すぎると鬱に巻き込まれてしまうんだろうね
我が道をいくタイプじゃないとやっていけないとオモタ

40 :
age

41 :
鬱の彼。連絡なし。会えない日々。疲れました。

42 :
普段明るい人ほど鬱になりやすいね

43 :
私は2年前、混合性不安抑うつ障害になりました。
仕事のストレス等でなったのですが、人の話し声・笑い声・外に出る事の恐怖心
会社からの電話での嘔吐と呼吸困難が酷く、救急車で運ばれた事もありました。
その当時は彼と同棲していたのですが、こんな事になった自分に落ち込んでいる私に一言。
「鬱って言うのは、みんなの心の中にある部屋で、お前はその部屋に入ってしまっただけだから、いつか出れるんだよ^^」
と…。。。
その時私は、どんな励ましの言葉よりも自分を受け入れてそしてわかってくれている。と思えた事が何より嬉しかったです。
最終的に会社を辞めてしばらくして治りましたが、薬を服用してる間は幻覚をみたりした事もありましたね。
鬱の方が身近に居る方は本当に戸惑うと思いますが、何もしなくても傍にいてあげるだけでもいいと思います。
今はその彼とは別れてしまいましたが、私が今こうしているのは少なからずとも彼のお陰です。

44 :
現在、鬱病で休職しています。通院、お薬ももちろん飲んでいます。薬のせいか、うつのせいかはわからないけど時々呂律がまわらなくて・・その時夫にいわれた「オマエはキチガイだから」と一言、悪化したのはいうまでもありません。

45 :
あなたに逢いたい

46 :
Rよ

47 :
age

48 :
欝が悪化しました

49 :
鬱の人にもう一回鬱になったらって言ったらダメ??

50 :
鬱の人を拒絶してもいいですか?
鬱とか関係なく性格のある部分がどうしても嫌なんだよー!!!

51 :
付き合って5ヶ月の彼女がいます。
僕の彼女は軽い鬱病です。たまに鬱の症状が起こります。その時は何もかもが
嫌になって死にたくなるみたいなんです。僕の前ではあまり症状は起こらないんですが
症状が起こった時の対処法がわかりません。
どなたか対処法知ってる方いますか?

52 :
わたしもあなたの彼女と同じ立場のものです。彼氏もあなたのように理解のある人です。つらいときは、彼の笑った顔を見て何も言わず黙って包みこむようにだきしめてもらうと安心してます。

53 :
うちの兄が鬱だよ。
鬱々過してしてもう十数年になる、優しい暖かい目ははっきり言ってもう耐用年数切れた。
鬱にあぐらをかいて、俺は身障者だ大切にしろって言ってくる…、
自分が最初に鬱になった時、病院に連れて行ったらこうはならなかったって、
障害者年金がもらえたのにって、責任もって面倒見ろって言ってくる。
本人に何とかしよう、何とかなろうと思う気がないなら何年治療しても同じような気がする。
お母さん今日泣いてた…
そして、自分が奴に何か言うたびに悪化させてしまうんだろうなと思ってる。
優しく…なれない。

54 :
オレも初めて鬱の人と出会って、知識もなくいつも頑張れ頑張れといってい
た。あとでその人からすごくつらいといわれた。
本やネットなので調べ気をつけている。
けどまた知らず知らず無意識に傷つけることを言ってしまいそうで・・

55 :
私は鬱病で会社を休職し、
復帰したものの休みがちになり
退職せざるを得なくなりました。
正直言って、何で私が?って思います。
始めは受け入れられずに家族にも誰にも言えなかった。
でも退職した事はバレたので、
家族に病気の事を話しました。
父は怒り母は泣きました。
今は理解しようとしない人とは話したくない。
悪化するから。
少しでも理解しようとしてくれる人の言葉は、
たとえ頑張って、と言われても
あまり苦しみにはなりません。
病気に甘えている自分がもどかしい。
ムカつく。
ただ、誰かに私は出来るんだと
励ましてもらうだけで有難いです。
責められたりすると死にたくなりますが、
前向きな言葉を貰えると勇気が湧きます。
鬱病なんて誰もなりたくてなったんじゃない。
どうか、理解して下さい。

56 :
分かるよ。
自分でもやらなきゃいけないことは分かってるし、やりたいとも思ってる。
でも、出来ないんだよね・・・
鬱の渦中にいる今はとても辛いだろうけど、いつか必ず抜け出すことは出来るからね。
どうか…どうかそれ以上に自分を追い込むことのありませんように。

57 :
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″


58 :
私は去年の8月に趣味を通じての彼が出来ました。彼はとても几帳面で人一倍心配性で私、私の親、友人からみても誰もが関心する礼儀正しい方でした。私と付き合い始めた頃に言ってくれたこと。
「俺は人間不信、鬱病、記憶障害を持ってる。小さい頃親や兄に何度も殺されかけた」
と、話してくれました。
付き合い初めて4ヶ月くらいまでは何の不自由もなく、二人楽しく毎日を過ごしていました。「絶対結婚してずっと一緒にいよう」といってくれました。
しかし、私のちょっとしたミスのせいで彼の鬱を発症させてしまいました。
それから日々、当たり前のようにしていたメールや電話、ちょっとしか会えない朝でも夜でも、必ず会いにきてくれていたのがパタリといつの間にかなくなってしまったのです。
その頃まだ鬱の重さをよく理解できていなかった私は、
「あたしの事好き?」や「あたしの事愛してる?」や「今度はいつ会ってくれる?早く会いたいよ」
と一方的に自分の我が儘を何度も同じような発言を彼に突き付けていました。
そのせいで彼の鬱は日に日に悪化していき、目の前で自殺行為をすることがありました。だから言葉使いや接し方も気をつけました。
そしてこの間、「もう疲れたひとりがいい」といわれ、昨日街の中で偶然会い、別れを告げられました。




59 :
今私の父親が鬱で会社を休職している。鬱になる人に罪はないと思うだが、まわりの人もどうすればいいかわからなくなる。自分が鬱になりそうだ

60 :
鬱って移る(ギャグじゃなくて)らしい
心配したり、その人に共感してしまう人ほど…

61 :
鬱病になって連絡が途絶えてしまった彼の誕生日が
もうすぐなんですが、
「お誕生日おめでとう」のほかに
「今でも大好きよ」「元気でね」って
言っていいいものかな?
さらに追い詰めてしまうかな?

62 :
恋人がいて鬱病になるやつは勝ち組だな。
僕は鬱のためにこがれる人に告白も出来ず病状はさらに悪化するばかり。

63 :
彼女いない歴が年齢と一致する25歳Rの鬱病患者でつが何か質問があれば答えるよ!

64 :
SEXっていうのは良いと思う。
だってそういう関係じゃないと出来ないでしょ。
友達や家族では出来ないのだから。
言葉だとどうしても取り繕うことをしてしまうのがバレちゃうけど
こういう単純な行動で接するのが自然で有効だと思う。
で、1回1回を大事にすることかな。


65 :
   ,i`ー、         , 、  _,ィ‐、       -‐、、
   / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、 l、_二-ァ  ,r'      / r  _
  .//! l´ ̄| 「´| l′   / /     (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
  __」 L/ヽ| | | |   / _,-ニ_`ー、  `ーフ ./  } |  l ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_   `} ゙l  /. /  / |-=、_ノ
   / ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' /、ー'′/
  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'    `ーニ--‐'´  ヽ_/  i、_ノ



66 :
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″


67 :
いやぁ〜やっぱし一番、綺麗事言えないのは「扶養者」が鬱になった場合でしょうよ・・・。
「病気だから」って言ってらんないよ?
鬱を理由に退職されたら、路頭に迷っちゃうもんな。

68 :
会社の好きな女の子が鬱の思考スパイラルに陥っているのを最近会話してて感じる。
私は鬱とは無縁の性格だから、その子の鬱めいた話を聞いていると虫唾が走る。
私の考えでは鬱の人は結局、自分を責めるのも他人を責めるのも全部自分のためであって、
超自己中の塊なんだと認識している、、間違っているかもしれないが。
そういう考えがどうしても許せないから、その子がうじうじ悩んでたり、
「アタシはできるのにあの人はできない!」みたいな批判話を聞くと、
それは間違っている!と真正面から反対の立場をとってしまうのだ。
そんなことを繰り返している内に、最近その子からどうやら憎まれている感がしてる。
私も鬱であろうが、そんな考え方のその子をキライになりつつあるが、
3年以上も片思いで好きだったので、なんだかほっとけない。
どう接してあげるのが一番良いのでしょうか?

69 :
鬱なんて言い訳。「鬱なんで早退します」ってさ…その分の仕事させられる人には一言も詫びも入れず。泣けて仕方がないって、皆の帰りがけに会社に電話してきて。相手の事を考えないのが鬱だと認識してます。

70 :
>>69です。スレ違いでしたね。すいませんm(__)m会社の人だから、身近なひとではないでした。

71 :
彼氏が鬱になりました…
私とメールすらあまりしたくないそうです。
なんて言ってあげればいいかな?

72 :
さっき、父が鬱病になったと母から聞かされました。
ここ数年、周りの環境が落ち着かなかった為か、かなりのストレスを抱えていたようです。
GWに実家に帰るのですが、鬱病患者に対して気をつけることってありますか?あんまり気を使いすぎるのは不自然だし、普段通りに接しても問題ないかな?

73 :
↑年のせいかもね。。

74 :
相手の話を何でもいいからじっくりきいてあげることが一番なんじゃないでしょうか?
気を使いすぎると相手は「自分のせいだ」と逆に嫌悪感を抱いてしまうかもしれません。
あくまでも普段通りに。
そして自分にも無理の無い程度に支えてあげてください…


75 :
>>72です。
年齢もあるかもしれないですね。色々と頑張りすぎて、パンパンになった風船が、一気にしぼんだような感じだと思われます。
仕事もずっと休んでいるそうです。
私が実家に帰った事で、少しは気分転換させてあげられるといいな。
あとは、私が心配かけないような生活しないと…orz
>>74さん。
ありがとうございます。

76 :
ひとごとじゃないね 誰もが可能性があるので 

77 :
http://blogs.yahoo.co.jp/kaedegawa7/folder/772607.html

78 :
ttp://ameblo.jp/pei3776/
未診断の夫に、勝手に「鬱病」と決めつけ、違法に入手したデパスとパキシルを
味噌汁に溶かして無理矢理飲ませた妻。その後、夫意識混濁。

79 :
はじめまして。
ずっと一緒に過ごして来た彼女がうつです。
最近は嫌われた可能性が高い。
でも信じる。
自分が壊れるまで信じる。
辛うじて連絡を取れる仲。
また一緒に過ごせる為なら、なんだってやってやる。

80 :
>>79
私が言うのもなんだけど、あなたが、そっと支えてあげれば、彼女も少しは応えてくれるはず!
自分に無理をしない程度にがんばってくださいね。

81 :
前世療法、インナーチャイルド、ヒーリング、リーディング、某有名気功系道場、
呼吸法、自律訓練、武道、ロルフィング、シン・インテグレーション、サプリ系、
能力開発グッズ、仙骨療法、ホメオパシー、ETC・・・ あらゆるものを試して 結局 精神科に
行きました。皆さん、無駄な金は使わず、きちんと受診しましょう。(泣)

82 :
彼がうつっぽい; ラブラブかと思えば別れを匂わせ…
彼は、何を求めているの?ホントに別れたいの? 彼女として、どう反応してよいのか?
誰か教えて下さい。 経験された方話しづらいと思うけど…
私も考えすぎてヤバいです。 私までうつうつになってしまうと…
何が、一番嬉しいんでしょうか? 安心するのでしょうか?
ホントに別れたいのでしょうか? 別れを受け入れなければならないのでしょうか?

83 :
鬱病スレはどこでしょうか?

84 :
聞く前に探せ

85 :
友達夫婦の嫁のほうが仕事関係で鬱にかかり、会社も休み、モチロン医者にも行ってたけど
その時の旦那の対処法は「何事も無いかのようにいつも通り」だったらしい。
その時はなんて冷たい人なんだと思ったらしいけど「普通にしててくれたから早く治った」って言ってたよ。無理に合わせたり、腫れ物に触るような態度は症状を長引かせるって

86 :
>>82
うちのかれも鬱っぽい。経験者です(^_^;)最近まで訳分かんないから悩んで振り回されて病気になりかけた...
まともに構ってたらこっちが参っちゃうしσ(^-^;)って事で私の対処法は
それっぽい時は何言われてもほっとく!心配を顔に出さないand責めない。
メール、電話も控える。
彼の気分が上がってくるまで自由時間ができたと思って自分のしたい事(習い事なり友達と遊ぶなり)をする。
(じっと待ってるだけだと自分が鬱々としてきちゃうので)
それで別れることはまずないと思うよ
連絡取れるって事は別れる気ないはずだし。
あなたが彼の事しんどくなったら別れたら良いと思います。(^-^)

87 :
はじめまして。
相談させてください。
付き合って4ヶ月の彼が、鬱っぽいんです。
彼は社会人二年目で営業をやってます。
最近メールの内容が暗かったり すごくあっさりして頻度も減っていたので
冷めたのかな・・・と思っていたんです。
でも態度が冷たいとか、会ってくれないということではなかったので
特に自分からは何も言いませんでした。
しかし今日彼と会ってきたのですが 
会った瞬間からなんとなくテンションが低く会話もほとんどありません。
疲れてるのかな?と思ったので
「疲れてるの?帰って寝る?」
と私が何度か聞いても 曖昧な返事で、帰ろうとはしません。
最終的に私が自然な感じで
「もう帰ろっかなー。」
といって帰りました。
帰り道になんだか不安になって

「もう会わないほうがいいかな?
なんかあたしといても楽しくない?疲れてるだけならいいんだけどさ。」
とメールしたら
「わかんない
なんか最近何しても楽しくないんだよね。
●●(私の名前)に悪いなって思ってるんだけど正直楽しめてない。
ごめんね。ちょっと色々考えさせて。」
という返事が来ました。
もし私に冷めているだけなら私は身をひきます。
でも鬱っぽくなっているなら助けてあげたいんです。
正直どうしていいかわかりません。
過去の書き込みを見ると急にメールが減ったと書いてらっしゃるかたもいたので、
もし彼が冷めたのではなく、鬱なのだとしたら、
「冷めたの?」
とか聞くのは更に鬱を進めてしまう気がして・・・。
私はどうしたらいいのでしょう。私もなんだかへこんできてしまいました。
長文失礼しました。

88 :
すいません 87です。
付けたしです。
彼は最近上司に
「お前が売り上げ最下位だ。」
と言われたりしてへこんでいました。
更に最近忙しいみたいで毎日23時くらいに家につくみたいです・・・。
新しい仕事が増えたといっていました。

89 :
鬱病っていうか鬱状態っていうか、
自律神経失調症っていうのか、なんだかよくわかりません。
眠剤もらったことあるけど、飲むとかえって仕事にならないからビタミン剤にしてもらった。
もう気分変えて乗り切るしかないと思っているが、仕事以外の身の回りの事がなんも手につかない。
なんかバランスわるいなあ。

90 :
姑は躁欝だが週何回か保母さんのパートにいっているらしいが
大丈夫なのだろうか?

91 :
友人がうつ病なのか?人格障害なのか?よく分からないのだが
病院に行く様子もないので、私は心配している。
自分から誘っておいてドタキャンしたり、相手のことを考えずに振り回したり
仕事も長続きしない。元彼にまだ執着しているようで、元彼もさっさと引越ししたようだ。
少し連絡が遅かっただけで、異常に不安がる友人なので・・・なにか心にあるんだろう。
近所の人が少し外で何かしただけでも「私にストーカーしてる」とまで言ってくるぐらいだから・・・。
私の彼も仕事で鬱病になったけれど、こんなに酷くないし、振り回されることもなかったので
鬱病ではなくて、人格障害なのかな?と考えてしまう。
せめて精神的なもので体力が落ちているのなら、神経内科でも受診してほしいのだが
極貧みたいだから、それも出来ないようだ。

92 :
聞きたいのですが、
医者で65点の鬱病診断されました。
ちょっと病院行く暇が無かったのでこの点数はどれ位のレベルか
分かる方いらっしゃいますか?

93 :
「あなたは家族にこう思われている占い」
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7404.php

94 :
age

95 :
SDSテストなら65点はうつ病です。世間の人々は病院に行くとか心理テストするきっかけがないだけで、誰しもがうつ病なんじゃないですかね?貴方は幸いチャンスがあって、治療の意志があるなら通院しても良いかも。

96 :
鬱だから仕方ない。とか、鬱病を理解してくれ。してくれない方が悪い。
なんて言う人は本当の鬱病じゃないと思う。
そんな押しつけがましい事を言うのは人格障害か甘えてるだけ。
自己診断のテストなんて全然信用ならない。
だって自分がそう思っていることが結果になるだけでしょう?
落ち込む事なんて誰だってある。生活が嫌になることだって
人間生きていれば誰だってある。
そんなものでなくて、ろくな理由も無いのに気力が沸かなくなったとか、
人に言い返す事が出来ないとか他人に期待をする事も出来ないのが本当の
鬱病だと思う。
鬱状態の人格障害者や我が侭の適応障害は、早々に仕事に復帰するか、
退職してもらわないと、とばっちりをくうこっちはやってられない。
仕事をしない奴はいりません!

97 :
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

98 :
SDSテストって何?

99 :
>>87
もしその彼との付き合いを今後も続けたいのであれば
(あくまで経験上の話ですが)
「私と居ても楽しくない?」とか「私、あなたの負担になってない?」とか
「私と居ると疲れる?」みたいなメールは控えた方がいいかもしれない。
鬱入ってるときはそのような内容のメールが来たら更に凹んでしまうから…
相手の方はあなたのことが嫌いになったわけでなく
自分の置かれてる状況すべてが嫌になってるだけなので^^
調子がいい時と悪いときがあるから…悪いときにはなるべくそっとしておいて
置いた方がいいかもしれない。。。
心配すると余計に鬱が激しくなっちゃったりするから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
整体:男のクライエントが施術中にR (104)
eromassaドリームスパ日本橋eromassa (144)
【宗教動画?】スピリチャルTV【ビジネス配信?】 (135)
可愛い女の子に癒されたい (129)
まともに耳掻きしてくれるお店 (120)
   小岩の天使  しょうこ あみな      (100)
--log9.info------------------
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part12 (500)
テスト書き込みスレッド (171)
【Win8】TS抜きハード・ソフトのWindows8対応状況 (451)
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part143 (111)
BonDriver共有ツール総合 (139)
BCAS騒動で捕まりそうな人予想3 (137)
糞環境乙】TSパケットエラー報告5【とは言わせない (180)
【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】 (689)
WMVって何がいいの?MPEGでいいじゃん。 (105)
【FCP】Final Cut Pro & Studio その29【FCS】 (179)
メディアコンバーター (549)
日本の地上デジタル放送は糞 (192)
最初はMPEG1で満足していた (482)
Monster X買えなかった (´・ω・`) 1枚目 (348)
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴10[H.264 AAC] (439)
ステデカム業者に、自作情報を教えてもらうスレ 01 (160)
--log55.com------------------
【PIXYDA】セイワ ドライブレコーダー 1【PDR800FR】
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その4
【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
☆カーナビ総合スレッドPart2★【純正・社外・中華泥・モバイル】
クルマって持つと40年間で3396万円以上も損するんだな捨てるわ【車は負債】
自動車関連TV番組総合
ローライダーpart21
【安物】ドライブレコーダー 特価品 1万円台【中華】