1read 100read
2013年08月ソフトウェア294: Twitterクライアント「Tween」総合 Part.3 (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part78 (182)
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache17 (414)
Primo Ramdisk (VSuite Ramdisk) 3 (103)
Mozilla Firefox Part230 (740)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol100 (387)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.157 (182)

Twitterクライアント「Tween」総合 Part.3


1 :2013/01/18 〜 最終レス :2013/08/13
Twitterクライアント「Tween」およびその派生版である「OpenTween」のスレッドです。
■Tween
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home
 使い方まとめWiki(旧Ver)
http://sourceforge.jp/projects/tween/wiki/FrontPage
■OpenTween
http://sourceforge.jp/projects/opentween/
■前スレ
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336672961/
■FAQ
Q.それぞれの特徴は?
A.Tween:振り分けにラムダ式が使用可能
        タブの背景色と文字色を変更可能
        Dropboxと連携し設定ファイルを保存・復元が可能
  OpenTween:ソースがC#に変更された事による軽快な動作、広告非表示
Q.Tweenの広告欄が邪魔なんだけど?
A.有志の作ったTweenAdblockを使ってください。
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342943
  (別ファイル)
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/301614
Q.リストでも振り分けによる擬似NGワードが使いたいんだけど?
A.リストでの振り分けは出来ないので諦めましょう。

2 :
次回からこれ修正したほうがいいかも
OpenTweenの「ソースがC#に変更された事による軽快な動作」は嘘。C#で書きなおされてはいるがそっくりそのまま移しているし動作の軽快さは変わらない

3 :
C#に変更されただけではなく、無駄な処理を削るなどリファクタリングも行われているので、
軽快になっていてもおかしくはない

4 :
.NETそのものが無駄だし
Windowsネイティブで開発すればもっと軽快になるよ

5 :
ぜひそうしてみて欲しい
ほらソースは公開されてるし

6 :


7 :
おっ

8 :
ぱい!

9 :
OppaiTweenはよ

10 :
openの方の更新きたわー

11 :
全く動作しなくて検索したらここに辿りついたのだが…

12 :
たどり着いてなんなんだよ

13 :
>11
まず事前に.NET Framework 4を別途ダウンロード〜インストールしておかないと動かない事は分かるよな。

14 :
そうなの?

15 :
今度はアイコンの上下に白帯が出てる>Open

16 :
openの更新履歴見たけど、新APIには対応したけどDisplay Requirementsにはまだ対応できてないってことか?

17 :
たしかにアイコンの上部と下部に白帯出てるな
レスを見て気付いた
OpenTween 1.0.7

18 :
現時点で作者が把握してる問題点一覧
twitter.com/kim_upsilon/status/292640897101869056
白帯はもう修正済
github.com/upsilon/OpenTween/commit/4b418693abd4402c69e8739468b12fef75d1ffe4
OpenTween 1.0.7はAPIv1.1にもDRにも対応してない。DRに関しては対応する予定なしだそう
twitter.com/kim_upsilon/status/256261412849065987

19 :
OpenTween1.0.8
発言詳細欄のアイコン表示サイズが大きいような

20 :
TL振り分けタブの日時ソートがおかっしい @OpenTween 1.0.8

21 :
>>20
単にソート固定してたってオチではなくて?

22 :
>>21
ごめ。RTって元のポスト時間で表示されるのな。勘違いしてました。

23 :
今朝、立ち上げたら、「操作はタイムアウトになりました」って、なにこれ。
昨晩までは、ちゃんと更新されてたのに。

24 :
Twitter自体落ちてる

25 :
>>24
FOMA回線からtwiccaで普通に取得できてるが

26 :
接続状況が非常に悪い、っていうほうが正しいな。つながったり繋がらなかったり。

27 :
Openの方、1.0.8にしても特定画像で表示が崩れるぞ

28 :
今日は激しく重いな。

29 :
Twitterの公式が落ちてんなあ

30 :
タスクトレイアイコンが!マークなのは公式が落ちてるからか

31 :
Err:Forbidden(GetRelatedResultsApi)

32 :
なんだ本体が落ちてるのか
クライアント脂肪と思ったぞ

33 :
これか?
>一部のユーザーに、Twitterにアクセスできないという不具合が発生しております。
>現在、担当エンジニアが対応中です。
>解決までしばらくお待ち頂けますようお願い致します。
http://status.twitter.jp/post/41161781306

34 :
google短縮URLは使えないのか

35 :
OpenTweenで複数画像貼ってあるツイート表示させると
2枚目以降の画像サムネが極端に小さくなってない?
前はちゃんと表示されてた気がするんだけど

36 :
>>35
確かに動作がおかしいな
3枚分のURLがあるときに、1枚目がちゃんと表示されず2枚目が表示されてる
スクロールバーを動かして2枚目、3枚目は正常に表示されるけど、1枚目まで戻すと極端に小さい画像で1枚目が表示された

37 :
短縮URLはもっと増えないかな

38 :
短縮URLは滅亡しろ

39 :
twitter公式のt.co以外はもう要らん。t.co→bit.ly→本来のurlみたいに短縮が多重化されたりするともはや意味不明

40 :
Twitterの検索で引っかからなくなる利点はあるけどね

41 :
最近、OpenTweenでやけに規制が早いけど気のせい?
UserStreamは?になってて正常ぽい(よくわかんないけど)
Twilでは同じく規制だけど、Janettterでは何故か規制にはなってなく投稿できる。

42 :
Windws7でZIPを解凍してPlogramfileのフォルダに貼り付けて起動して、
認証してもなんかエラーが出て使えないんだが、OSのセキュリティが
邪魔してるのかな?インストールの時パソコンへの変更を許可しますか
?とかのプロセス経てないからブロックされるのかな?
でもマイドキュメントに貼り付けて起動すると何の問題もなく起動する。
他のパソコンからフォルダを丸々コピペすれば設定まで含めて復元できる。
Plogramfileフォルダでも同じようにするにはどうしたらいいですか?

43 :
programfiles以外のファイルに置いとけばいいじゃない

44 :
programfilesでどうにかしたかったらUACを切る(ただし非推奨)

45 :
>>43
そうやって使うのがデフォなんですか?
>>44
インストールするときだけ使って、あとはUACオンにしても
普通に使えるんでしょうか?

46 :
>>45
設定ファイルに書き込みができないのでまともに動かないよ
こういう作りのアプリはProgramFiles以外に置くのが基本

47 :
>>46
わかりました、ありがとうございます。
マイドキュメントに置いときます。

48 :
>>45
iniファイルなんて使わずにレジストリに書き込め!ってのがMSの指針なんでしかたない

49 :
レジストリはバックアップめんどくせーからやめて
xmlに統一してくれ

50 :
もうレジストリは使うなってのがMSの指針のはずじゃ?

51 :
急に使えなくなったんだが

52 :
>>51
マシンの時計合わせろ

53 :
>>51
アップデートしろ

54 :
>>51
IEでtwitter.comにアクセスできるか確認してみたら

55 :
>>52
>>53
>>54
ありがとうございます。
アップデートしたんですけどね。
旧verでもDLした直後だけ使えてPCの電源切っちゃうとまた使えないんですよ。
open tween使います。

56 :
(´-`).。oO(レスアンカー縦に並べる奴ってなんなんだ……)

57 :
(´・ω・`).。oO(些細なこと気にしすぎ……)

58 :
縦に並ぶの普通だろ

59 :
縦に並べるのは、無駄な空行を大量に入れるのと同様に、
見る人にとって鬱陶しい
ていうか縦に並べるのは、本文をわざわざ




風に書いてるのと同じような物だ、明白におかしい
なお>>55みたいな連番の場合、>>52-54とまとめて打つ
スマフォ普及開始以降かな、場のルールも読めないのに
しばらくROMらずに書き込む輩が爆発g的に増えて、
しかもそいつらの振る舞いが正常だと思い込む輩まで出てきてるのは
本当に頭が痛いな……はぁ

60 :
お前みたいな奴の方が面倒くさいよねぇ

61 :
最近知って自慢したいだけのお子様なんだから温かく見守ってやれよ

62 :
(´・ω・`).。oO(>>59が鬱陶しい……)

63 :
>>59を読む手間で>>55が何回読み返せるだろうかとか考えた。

64 :
>>59みたいなのが居ると本当に頭が痛くなる

65 :
掲示板に正式な書き方もクソも無いわ

66 :
はい、Tweenのお話ししましょうねー

67 :
OpenTween1.0.8 なんだけどさ、画像が含まれたツイート選択して引っかかる時ない?
サムネが表示されるまでプチフリーズするというか。

68 :
>>67
最初だけ数秒ひっかかるね(描画も崩れてフリーズしたりしなかったり)
それ以降は問題ない

69 :
ちーんって自称情強がつかうもんでしょ?

70 :
本当の自称情強は.NET製なんて使わない

71 :
ソースコードダウソして自分でコンシュマーキー入れるもんだろ?

72 :
未だにダウソとか言ってる人には無理

73 :
ダウソwwwww

74 :
これは恥ずかしいwww

75 :
どこがそんなにツボなのかわからん
ダウソって専門板じゃ普通に使われてるが

76 :
専門板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :
鯖がダウソしてるな。

78 :
鯖は復旧したみたいだけど、Tweenはダウソしっぱなしだな
ブラウザからだと普通に書けるけど、Tweenではツイートの取得すらできない

79 :
>>78
鯖復旧と同時にTweenをはじめとしてクライアントからも取得できるようになったが

80 :
俺がダウソなんて言ったから落ちたのか

81 :
>>79
俺は全くできなかった
30分くらい前に試したら正常にいけたけど

82 :
公式とクライアントじゃ若干タイムラグあったよね

83 :
この程度のソフトで.NET4Full要求するなんて信じられない

84 :
>>83
1.4.5.0からClient Profile版でOKになったぞ

85 :
Openの方アイコン画像ぼけてない?
俺の目が悪いのかな

86 :
ぼけてるわ。サムネ表示もひっかかるし.6に戻すことにした。

87 :
>>86
わざわざ寿命間近のバージョンに戻さなくても

88 :
>>87
話の流れ的にOpenの方だと思うが
Openは今の所(これからも?)は新しかろうと古かろうと寿命間近じゃね?

89 :
OpenTween派生物の一覧
ttp://sourceforge.jp/projects/opentween/wiki/ForkedProjects
これがOpenTweenオープンソースプロジェクトの意義だよ
これからも増えていくだろうね

90 :
オープンソースっていうか、Tweenも元々はそうだったんだけど
なんにせよVBってのが最大の参入障壁だったわけだ

91 :
1.3.7.0ずっと使ってたんだが何かもうすぐ使えなくなるらしいから最新バージョンにしようとしたら
発言一覧の日時フォーマットがいじれないようになってるんだが何なのこれ?
http://nagamochi.info/src/up125877.jpg
http://nagamochi.info/src/up125878.jpg
何秒前だの何分前だの表示されても分かりづらくて困るんだが

92 :
API v1.1の仕様だから仕方ない
拡大解釈して設定で変えられるようになってるクライアントもあるけど、最悪BANされるね
Twitter側が折れて緩和されるのに期待したい

93 :
>>91
そんな周回遅れのこと言われても

94 :
twitterの仕様はテンプレに入れとくべきだな。
何回ループするか分からんぞこれ。

95 :
DRはほんとどうにかしてほしいよね。
ほんのいくつかの条件が緩和されるだけで劇的に使いやすくできるのに。

96 :
>>95
非公式クライアントを干上がらせるための施策だから緩和どころかさらに締め上げ来る可能性の方が高そうだが

97 :
>>91
Twitterの偉い人が
Twitterの理念として世界中の人に同じ時間を共有してほしいからだ
っていってた
相対表示だと「3時間前」は世界中で3時間前だけど
絶対表示だと実は絶対ではなくタイムゾーンにより表示される時刻が違う
それが嫌なんだそうだ
でも自分なんかは外国のアカウントフォローしてるけど
時差は無意識に計算してみてるから
(こちらが朝の9時→向こうはまだ夜中だな、とか)
正直絶対表示の方がありがたいんだけどね

98 :
3時間内くらいなら分るけど、昨日以前、場合によっては何時頃ってのが知りたい場合があるから−、普通に日時表示が分りやすい。
多分、あちらが計算に弱いってのが理由だろう。

99 :
>>98
文盲か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part20 (117)
Google Chrome 62プロセス (181)
【XUL】MusicBee【ハチ】 (766)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (692)
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part15 (184)
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part15 (184)
--log9.info------------------
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】8 (511)
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第308章【DQ8】 (614)
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人422【DQ9】 (422)
【スクエニ】和田洋一という男 15【社長】守銭奴 (854)
【DQ10】パーティー募集専用 97人目 (772)
【DQ10】盗賊専用スレ ぬすむ+38【Wii】 (192)
【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part2 (636)
野村哲也って誰が望んでるの?164 (212)
ドラクエXスレ多すぎ (116)
DQ10のフウラちゃん 落第5浪目 (205)
【DQXI】さて、そろそろドラゴンクエスト11の話題にでも移ろうか【次回作】 (683)
【DQ10】木工職人専用スレ ★27 (703)
【DQ10】酒場相互補完会(互助会)告知スレその15 (506)
FFT 総合スレッド Chapter130 (412)
【DQ10】旅芸人専用スレ ハッスルダンス26回目【Wii/U】 (462)
【DQ10】迷宮での地雷行為9【高レベル専用】 (176)
--log55.com------------------
第四の波平です
【外務省の】佐藤優【ラスプーチン】
哲学板は絶対に死なない
どうでもいい
  糸井重里  岡田斗司夫  東浩紀  
そろそろ人類は次の構造へ進化するべき
【西田】京都学派・近代日本哲学総合スレ【西周】
日常生活で役に立った哲学の概念