1read 100read
2013年08月ソフトウェア122: foobar2000質問スレ Part25 (155) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Opera総合スレッド Part201 (649)
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part20 (117)
Google Chrome 62プロセス (181)
Primo Ramdisk (VSuite Ramdisk) 3 (103)
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 51 [確認] (168)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ23 (916)

foobar2000質問スレ Part25


1 :2013/06/17 〜 最終レス :2013/08/16
■ 公式
http://www.foobar2000.org/
■ 日本語Wiki
-新Wiki
foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-旧Wiki
foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/
■ 参考
-新Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1
-旧Wiki
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?解説 (v0.9.5)/チュートリアル
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ

2 :
■ 前スレ
foobar2000質問スレ Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1357625840/
■ 本スレ
foobar2000 Part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1364962414/
■ foobar2000アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%2F%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC
■ 質問の前に
wiki、過去ログはすべてのfoobarユーザーの財産です。大いに活用しましょう。
foobar2000 Wiki 単語検索
-新Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?encode_hint=%A4%D7&cmd=search&word=&type=AND
-旧Wiki
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?cmd=search
2chスレ過去ログ 全文検索
http://www2.atchs.jp/foobar2000/search.html
また、音質に関する質問はこちら↓
【PCAU】オーディオプレイヤー総合12【音質スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322833705/

3 :
■ 質問者へ
※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
 他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。
※環境を書きましょう。
・最低でもfoobarのバージョン
 ツールバーから Help → About、または
 File → Preferences (初期設定:Ctrl+P) → Components → 「foobar2000 core」
・場合によってはOS、使用コンポーネント(バージョンも)、音楽ファイルの情報なども
 質問が詳細であるほど、解決は容易になります。
■ 回答者へ
※基本、質問には答えてあげましょう。
 本スレに初心者が大量流入するのを防ぐフィルター、というのがこのスレの本義です。
 ある程度初歩的な質問であっても、説教交じりでもいいので誠実に答えてあげた方がよいでしょう。
※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
※【ルール】難しい質問について
 Wiki、過去ログに先例がないような質問の場合は、
 当スレ内で問題を解決後、回答者は本スレにQ&Aを転載して下さい。
 本スレのログとして資料を残し、後世に役立てましょう。

4 :
■ foobar2000 v0.9.5.3以降のv0.9系と、最新版v1.1〜について
現在、foobar最新版(v1.1)では一部の便利なコンポーネントが使用不能になったり
使用できても起動時に警告が出るようになる、などの大きな変更が加えられています。
また、v1.1からfoobar2000本体の仕様に変更がありました。
Wikiの該当ページをチェックして下さい。
-最新版 v1.1特設ページ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%2Fv1.1%20%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%C6%C3%C0%DF%A5%DA%A1%BC%A5%B8
-コンポーネント対応状況
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%CC%A4%C2%D0%B1%FEComponents%BE%F0%CA%F3
-本体バージョン毎の詳しい差異や仕様情報
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
■ 公式トラブルシューター
http://help.foobar2000.org/troubleshooter/

5 :
スレを立てる際のテンプレコピーは、Wikiの該当ページからだと問題無くコピー出来ます。
専ブラなどから正常にコピーできない場合は、そちらを確認する事。
次スレは>>970くらい
以上テンプレ

6 :
1.2出てるけどテンプレ弄るの面倒だったんでそのまま

7 :
ttp://foobar2000.xrea.jp/ssup/src/1306244608296.png
アニソンどかしたけど、SSが地味なことに変わりはなかった

8 :
2年ぶりくらいに2chに書き込めたわ
今までのkzみたいな回答者に涙を飲んだ質問者
どんどん質問してこい

9 :
という書き込み直後に再アク禁の悲劇

10 :
>>8
なんかワロタw

11 :
んー
とりあえず今は質問ないです。

12 :
>>8
使ってるスキン見せてください

13 :
>>8
Rですか?

14 :
マジで速攻規制かよ
いい加減プロヴァイダー替えるわ

15 :
と思ったら書き込めたわすまん
忍法帳とかいうのでURL貼れなんだ
>>12
昔はこんな感じだった
i.imgur.com/fETp1.jpg
今はCUIデフォルトだけどモチベ上がったらFUIで作りたいね

16 :
http://i.imgur.com/fETp1.jpg
うわあ、一生規制されとけキモヲタ

17 :
本体 v1.1.15 + columns UI + Explorer treeを使っています。
本体画面を左右分割して、左側に
Playlist switcher
Explorer tree
右側にプレイリストの内容
を表示させています。
左側のplaylist treeを下のように階層化したいのですが、どのコンポーネントを使えばよいのでしょうか
classic
├ロシア
│ ├展覧会の絵 他
│ └チャイコフスキー
└ドイツ

playlist tree modではうまくいきませんでした。

18 :
library treeで出来そうな気がするけど

19 :
フィルターじゃダメなのか

20 :
foobar v1.2.8でTAK Decoder v0.4.7を入れると「指定されたプロシージャが見つかりません」
と出て使えません。v0.4.5は使えていました。
v0.4.7はfoober v2に対応していないのでしょうか?

21 :
そりゃfoobarv2.0なんて持ってるのあなただけですから

22 :
ふーべー v2.0に対応しているコンポはそうないと思うが
ふーばー v1.2.8の事なら確実にコンポのインストール方法が間違っている

23 :
すいません。foobar v1.2.8です。。。
TAK Decoder v0.4.5が入っているので、アップデートで入れました。
「指定されたプロシージャが見つかりません」
と出たので、Installから入れてもやはりエラーが出ます。

24 :
v1.2.6/Win7/Culumuns UI
Fiter の表示を $stripprefix を使って冠詞(The/a)抜きでソートしたいのですが、
以下のオプションを設定しても期待するソートになってくれません。
Culumns UI > Filter > Behaviour > Sort incoming files by
$stripprefix(%album artist%) - %date% - $stripprefix(%album%) - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
代替案として、
Culumns UI > Filter > Fields から $stripprefix(%album artist%)
とかにすれば確かに冠詞が抜けてソートできるのですが、
できれば表記を変えずにソートだけ変えたいと思っているので困っています。
Title Formatting については理解していますが、
どうも "Sort incoming files by" の挙動が分からないので、
何か少しでも分かる方いましたらよろしくお願いします。
ちなみに Playlist View の方は、
Culumns UI > Playlist View > 各column > Scripts > Sort
の項目で理想のソートにすることができています。

25 :
>>23
古いtak_deco_lib.dllが読み込まれてるんじゃないのか
foobar2000フォルダ直下とか探してみなさい

26 :
>>24
お尻に冠詞方式は?

27 :
>>25
ありがとうございます!
その通りでした!tak_deco_lib.dllを消したら正常に動くようになりました。

28 :
>>24
以前似たような質問したけど
Filter内にあるSortの項目は、あくまでFilter→Playlist Viewの間で適用されるもので
Filter自体のアイテムの並びは固定っていう結論だった気がする

29 :
シャッフルでひと通り再生したあと再生を停止するにはどうすればいい手でしょうか

30 :
IPodと同期したんだけど、何曲かちゃんと情報が読めず
曲名が「AAFT」やら「AALE」など4文字のアルファベットに文字化け(なのか?)を起こしてる。
同じようになった人&解消方法わかる人、情報求む。

31 :
なんでそんなに偉そうなんです?
私、不機嫌になります。

32 :
>>31
すみませんでした、どうしたらよいかわからず途方に暮れております。
もし解決策をご存知でしたら教えてください。

33 :
そんなとってつけたような謝罪はいらないんでとっととお帰りください

34 :
>>30
バージョンによるかもだけどipodに転送すると
ipod内のファイル名はランダムな英数字になる
それと関係あるかもね
転送するファイルのタグをちゃんと設定してないか
転送するときのタグの変換設定をちゃんと設定してないか

35 :
>>28
なるほど!確かにどうやらそうみたいですね。
>>26
おそらくFilterではそれが一番の方法っぽいですね。
でも、今後漢字のよみがなをタグにしてそれを基準にソートしたりもしたいとも思っているので、
Filterとほぼ同じ機能で自由にソートできるパネルを探すことになりそうですね・・・

36 :
質問いいですか?
スーパーのアイスコーナにおいてあるアイスを数個かごの中に入れて
他の棚において放置したらどうなりますか?

37 :
>>36
アンタさ、カメラに写ってるよ。
ガマンにも限度があるからね。

38 :
じゃあさ、最初にアイス売り場に直行して適当にアイスとって
その辺商品を見ているふりしてぶらぶらして最後にアイス売り場にアイスを戻したらどうなりますか

39 :
何時間いるんだよ

40 :
v1.2.8 Columns UI
プレイリストに曲を追加した際なのですが、
アルバムAから一曲→アルバムBから一曲→アルバムAから一曲
とすると最初と最後に追加したアルバムAの曲が別アルバムとして表示されるのですが、
これをカラムをクリックしてソートするのではなく、追加した時点で同アルバムとしてまとめて表示させる事はできますか?

41 :
>>40
Playback Queue Viewer でキューを入れたリストは作るけど
キュー順でソートされるけどな

42 :
winamp風スキンってないですか?

43 :
作れ

44 :
winamp使えばいいじゃん

45 :
無いから作れよ
アホか

46 :
アホだから作れないんだろうが
>>45
おまえは本当にアホなんだな

47 :
albumlistでby artistでもby artist/albumのように発売年を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
曲データ?のアルバム名を[2013]タイトルにするしかないんでしょうか?

48 :
>>47
発売年を取得する変数が%date%
Preferences→Media Library→Album List→Viewsの好きな所に%date%と入れれば良い

49 :
音楽ファイルをフォルダで管理し Album list Panelをby folder structureで使っています
フォルダ内にJPopというフォルダと大量の音楽ファイルがあると
a.mp3
b.mp3
c.mp3
d.mp3
e.mp3
JPop
このように表示されJPopのところまでスクロールするのが面倒です
フォルダだけ表示するかフォルダを上に持って行くにはどうすればいいでしょうか

50 :
まりとマジに、そんな管理方法やめたほうがいい。

51 :
>>49
根本的な解決にはならないけどEndキーで最下部まで移動出来るよ

52 :
1曲ずつに分けて保存とか馬鹿じゃねーの
マルチトラックファイルにまとめないとプリギャップ意味ねえだろ

53 :
>>49
JPop以外のゴミファイル群を一つのフォルダに放り込めば?

54 :
フォルダにアンダーバーを付けるという規則をつければ?
_JPop

55 :
アウトプット先を頻繁に切り替えるんですが、
そのためのパネルってないでしょうか。プレイリスト切り替えのような感じで。

56 :
>>55
そのためのパネルなんか探さなくっても
UI付属のボタンに出来るでしょ

57 :
Filterのアーティストを読みがな順にしたいと思い[artistsortorder;albumartistsortorder;Album Artist;Artist]を作りました。
並びは思い通りになったのですが、表示されるアーティスト名が読みがなになってしまいました。[aiko→あいこ]
並びはこのままに表示名はArtistにするにはどのようにいじればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

58 :
環境を書き忘れました。すみません
foobar2000 1.2.8
仕様非標準プラグインColumns UI 0.3.8.8

59 :
foobar2000で普段は問題なく再生できていますが
たまにマウスの動作が重くなり再生中だと音切れが発生します
自分のPCはLenovo H520s 47466BJです
付属のUSBマウスが原因かと思って覗いたら正常に動作していているとのこと
他に考えられる原因はあるのでしょうか?ご教授願います

60 :
ウィルス対策ソフト

61 :
>>24
Filterで選択された曲が、
プレイリスト(Filter Results)へ送られる際に
「Sort incoming files by」のTFに従ってソートされる

62 :
ご教授願います→まちがい
ご教示願います→せいかい

63 :
foo_ui_hacks.dllの最新ってどこで拾えますか?
更新日時(2010-02-06)しか持ってないんですがこれって最新でしょうか?

64 :
lyric show panel 3を導入してみたのですが、
日本語はおろか英語も文字化けしていてちゃんと表示されません。
正しくは文字化けというか…文字の代わりになにか薬のカプセルのようなモノが。
対処方法ご存じの方が居られたら、あどばいすをよろしくお願いします。

65 :
エンコード

66 :
custum previewというプラグインを利用しています
他に一部再生・自動シーク系のプラグインはありますか

67 :
歌詞表示はwsh panel modのが超おすすめ
lyric show panel系で文字化けしてたのもしなかったし

68 :
>67
wsh panel modでもiTunesで埋め込んだ歌詞がちゃんと表示されますか?

69 :
もちろん

70 :
Lyrics Art Panelって人気ないの?

71 :
Func UIてどうやったらconfigインポートできるのだろ?

72 :
>>71
Func UI Configration(Script記述とかするやつ)開いて、Optionタブの最下部らへんのImportボタンをクリック

73 :
http://www.youtube.com/watch?v=8I77RA3nvko
沖田着てる

74 :
誤爆

75 :
foobar2000本体のヴァージョンを返す変数って有りますか?

76 :
%_foobar2000_version%

77 :
>>76
FuncUIだと動作しないようですね
いくらやっても"?"と返ってくるのでCUIでやってみたら表示されました
FUI更新こないかな…

78 :
>>77
なぜかわかりませんが %_foobar2000_version% は Special fieldsに分類されているTFです。
音源を参照しない場所で %path% とか %filename%が ? を返すのと同じで
適切なところで使わないと値を返しません。
FuncUIでも 例えば On Playback New Trackなどでは普通に動作します。

79 :
>>78
そういう事だったんですか。
丁寧に教えて頂きありがとうございます。

80 :
foobarの起動直後に、自動でQuick Search Toolbarにフォーカスを持っていく方法わかりますか?
それをやっているスキンがあったんだけど、どこで設定しているのかがわからない。

81 :
x-アプリのプレイリストはfoobar2000に反映させる事はできますか?

82 :
foobar v1.2.9を使っています
最近スキンにCoverFlow(chronflow)を導入してみたのですが
カバー表示されないアルバムがあり、原因を調べてみるとパスの指定にありました
CDのRip時に、ID3v2の半角ASCII→全角JISのファイル名になるように自動変換されるような設定になっていて
カバー画像もアルバム名で保管しており、ファイル名とID3v2タグが異ることによって起きています
形式はすべてflac+連結CUEです
長いので分割します

83 :
続き
指定パスを変数や関数の調整でJIS→ASCIIに設定してみたのですが上手くいきません
(ElPlaylistなどはCUEで読み込んでいるので問題なく表示されています)
カバー名をcoverなどに統一する以外に方法はないのでしょうか
設定で可能であれば教えていただきたいです
宜しくお願いします

84 :
>>80
何らかの方法で起動時にLibrary/Quicksearch: Activate toolbarを実行させる

85 :
起動時に引数とか付けれないのかな

86 :
教えてください
左カラムにWSH TREE EXOLERE 右カラムにEL Play listという構成です
WSH TREE EXOLEREでNewPlaylistを作り曲を登録したいのですが方法が分かりません
EL PlaylistにはMedia Libraryで登録したフォルダ内の曲が表示されています
その表示内容からNewPlaylisに登録したい曲をD&Dしても登録されません。
方法を教えていただけませんか?よろしくお願いします

87 :
86です
その後分かったこと
ELPlaylist右クリック>Playlist>Follow active playlistのチェックを外しデフォルトのPlaylist(Music Libraryで登録したMusic Folder一覧)をELPlaylistに表示し
その後、WHS Tree ExplorerでNewPlaylistを選択し、そしてD&Dすれば曲が登録されることが分かりました
しかしこの状態ではWHS Tree Explorerで選んだPlaylistがELPlaylistに表示されませんので使い勝手が悪い状態です
Follow active playlistによりWHS Tree Explorerで選択したPlaylistがELPlaylistに切り替わり
なおかつ、デフォルトのプレイリスト(Music Libraryで登録したMusic Folder一覧)からD&DでNewPlaylistに曲登録する方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします

88 :
よく分かんねーけどそれスクリプトの制作者に聞いたほうが早いんじゃねーの?

89 :
>>88
やっぱそうですね… ~_~;
英語全然分からないので使ってる人からアドバイス頂けたらなぁと思ってカキコさせて頂きました。
困った事になりそうですが、翻訳ソフトの力も借りてみます
レスありがとうございます!

90 :
教えて下さい。
アルバムアートの管理を外部フォルダで行っていて、そのjpgを表示させてるんですが、
設定では【\Pictures\Album Art\%artist% - %album%.jpg】としています。
この状態では、アーティスト名やアルバム名に「:」「?」「"」など禁則文字が含まれる場合、ジャケット画像が表示されません。
ファイルパスを「_」等へ置換する場合の設定方法をご教示ください。
【\Pictures\Album Art\$replace(%album artist% - %album%,",',:,_,?,_).jpg】としてみたのですが、ダメでした。

91 :
少しはてめえで解決しようとかおもわねえのかこいつら
これだから夏休みはイヤなんだ
バカはあいちゅーんずでも使ってろカス

92 :
wsh以外の低レベルな質問はやめろ
TFくらいで悩むならやめた方がいい

93 :
>>90
私は普通に表示できてます。
画像を表示させたいコンポーネントがなんなのかわからないので何とも言えません。

94 :
更新日時を変更せずにファイルの作成日時を読み込んで表示する方法はありますか?
てか何でデフォで自動で読み込まないんだろう

95 :
てか何でデフォでwiki読まないんだろう

96 :
曲を右クリックからその曲名でyoutubeのリンクを辿れるようなプラグインてありますでしょうか?
fooTubeという素晴らしいプラグインを見つけたのですがリンク切れ?でダウンロードできませんでした。
もし他に何か有用なものがありましたらどうか教えて下さい。よろしくお願いします。

97 :
>>96
Run ServiceがベターだけどWSHやFunc UIでも出来るよ

98 :
少しはWiki読めよゴミどもが

99 :
>>97
さっそくRun Serviceの方を導入してみましたら上手くいきました!
アドバイスどうもありがとうございました!
もしよければもう1つご教授願いたいのですが、このコマンド?を
ボタン1つで実行できるような方法ってあるのでしょうか?
ショートカット的なものが出来ると凄い便利なのですが…
どうかよろしくお願い致します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 64th■□□ (135)
【XUL】MusicBee【ハチ】 (766)
【Rainmeter】RainySoft Part9【Rainlendar】 (656)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol100 (387)
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19 (944)
Paper Plane xUI Part.5 (375)
--log9.info------------------
【史上最良の作戦】インパール作戦【再評価】4 (782)
世界で最初に核ミサイルを発射しそうな国は? (104)
銃の初心者なんだが基礎知識みたいなの教えてくれ (177)
【黎明爆撃】本日の南雲部隊司令部1AF【艦砲射撃】 (399)
戦争映画・統合スレ 18 (123)
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ8【US-2】 (270)
軍艦の食事について語るスレ・43食目 (336)
軍事板書籍・書評スレ60 (465)
中2臭くてカッコいい軍語が集まるスレ (153)
【愚将】山本五十六暴走【無能】9 (137)
栄光と挫折のトルコ軍 其の参 (172)
中国軍総合スレ part32 (163)
【A7Vから】ドイツ戦車総合スレッド【Eシリーズまで】 (869)
【最強伝説】 10式戦車100両 対 軍艦大和! (176)
核兵器無しで中国に軍事的に勝つ方法 (164)
アメリカが中国と戦争できないなら日本は核武装 (125)
--log55.com------------------
フリッツ・ライナー
ルドルフ・ケンペ10
ロリン・マゼール -Lorin Maazel- Part2
☆クラヲタと鉄ヲタ兼業のやついるか?★6
【訃報】作曲家の冨田勲さん死去 84歳
買ってはいけない駄盤【後悔】
クラシック板自治スレ part 22
サンソン・フランソワ(Samson Francois) ♪2