1read 100read
2013年08月ソフトウェア94: 画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19 (944) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part6 (558)
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 64th■□□ (135)
Opera総合スレッド Part201 (649)
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19 (944)
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part15 (184)
Paper Plane xUI Part.5 (375)

画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19


1 :2011/10/03 〜 最終レス :2013/08/14
・個別スレがあるなら詳しくはそちらへ
・ソフトへのリクエストはここで吠えても無意味、各サポート掲示板やメールなど直接作者へ

■各ソフトへのリンク・参考
ソフトアンテナ - グラフィックビューア
http://www.softantenna.com/3.html#3
Vector > グラフィックローダ ※Susieプラグインもこちらからリンク
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/loader/

Susieプラグインのこと
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~mokeke/susiespi.html

過去スレ・関連スレなどは>>2-5あたりに。

2 :
>>1おつ

3 :
■当スレ既出・上記リンク未登録ソフト
Bmap ttp://www.bcheck.net/apps/#bmap
bmap with wheel operation ttp://www.geocities.jp/fujimakoto/
CompuPic ttp://www.photodex.com/products/compupic/
FastPictureViewer ttp://www.fastpictureviewer.com/
FastStone Image Viewer ttp://www.faststone.org/
FireGraphic ttp://www.firegraphic.com/
FuturixImager ttp://fximage.com/
Imagine ttp://en.wikipedia.org/wiki/Imagine_(graphics_software)
P3dO Explorer ttp://www.senosoft.com/
Picasa ttp://picasa.google.co.jp/
Pictomio ttp://www.pictomio.com/Default.aspx
PictureFan ttp://www.geocities.jp/iooiau/picturefan.html
photology ttp://www.getphotology.com/
Microsoft RAW Image Thumbnailer and Viewer for Windows XP
 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d48e808e-b10d-4ce4-a141-5866fd4a3286&displaylang=en

4 :
■過去スレ
1 http://pc3.2ch.net/software/kako/1012/10123/1012311002.html
2 http://pc3.2ch.net/software/kako/1027/10276/1027687018.html
3 http://pc2.2ch.net/software/kako/1043/10432/1043249616.html
4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1049/10494/1049483672.html
5 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060749511/
6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1080042360/
7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090815414/
8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1105253891/
9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114290436/
10 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129294563/
11 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144042432/
12 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1158853533/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171459600/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188733607/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198701923/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214645554/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234610286/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1273381218/

5 :
■個別スレ
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1239895954/
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240885855/
2chブラウザ用画像ビューア「Dotty Viewer」
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1181745774/
IrfanView Part10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250615512/
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part9
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263049801/
Linar (画像ビューア)スレッド その3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1211392734/
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1228711400/
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258887925/
【シームレス】Picasa part7【サクサク】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254286443/
viewx(仮)スレ1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1171603043/
統合画像ビュアーViX Part14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/
XnView Thread その3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1214722675/

6 :
■関連スレ
Susie&Susie Plug-in総合 Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233159391/
Rー用画像ビューア総合スレ Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1194770303/
漫画用画像ビューア総合スレ Part7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238990089/
オススメのフリーグラフィックソフトpart11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1247231060/
動画管理ソフト(サムネイル)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
お勧めの重複・類似・近似画像処理ソフト3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256374361/
画像振り分けソフトを語ろう!2枚目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1126268487/

7 :


8 :
HoneyView
http://www.honeyview.org/

9 :
unicode対応していてサムネイル表示が自在に出来て
閲覧より管理に向いているソフトがなかなか無いなあ
Leeyesがuni対応してファイル名連番変更できるようなやつが理想

10 :
サムネイル表示ができるファイラーでいいだろ

11 :
ファイラーってその辺が意外と古くさい仕様のままで
融通が利かないからな
任意のサイズに綺麗に拡大縮小してくれるものってほとんど無い

12 :
Hamanaがpngの等倍でぼやけるのが我慢ならなくなった
さて、何に乗り換えようか

13 :
Hamanaの代替って事になるとかなり難しいよね
SuperSlideっていうのがHamanaみたいなエフェクト付いてて動作も軽いので
それに乗り換えようとした事があったが書庫には対応してないんだよね
Hamana風エフェクト付きで軽快なスライドショー専門ソフトが欲しい

14 :
http://www5.big.or.jp/~haya/cgi-bin/upb/file/ComicLove.png
↑たぶん画像ビューアだと思うのですが、このソフトの詳細教えていただけませんか?

15 :
この条件で選ぶとしたらどのソフトになりますか?
・拡大縮小しても等倍にならずにスムーズに表示
・サムネイル(できればサイズ変更可)
・表示したらウィンドウの大きさにあわせて自動リサイズ表示
・なるべく高速

16 :
Windows Live フォトギャラリー + Massigra

17 :
Liveフォトギャラリーいれたら
鳩山とか小沢の顔がずらーっと認識されてキモかった

18 :
タグ整理って何がいいんだろ?
ファイルごとにタグつけるのってめんどくさくないか?
フォルダ作ってぶちこんだほうが一発で終わるだろ?

19 :
フォルダ分けしてる時点でタグ不要じゃね?

20 :
>>18
UI次第で使いやすくも使いにくくもなる
Gmilなんかだとフォルダと使い勝手は変わらない
そのUIでタグが便利だと思ったのは複数のフォルダに所属できる(ように見えること)かな

21 :
#あとでみる

22 :
#あとでみる
とかなら、フォルダにぶちこみゃいいけど、
金髪/黒髪
ナース/スク水
とかだったら、
金髪
 +- ナース
 +- スク水
黒髪
 +- ナース
 +- スク水
って、フォルダ掘るん?

23 :
ファイルの属性じゃなくて内容に焦点を当てるとタグ管理が必要なるんだよね

24 :
>>22
そこまで整理する気が無いし無駄だから
タグとか不要

25 :
ファイル名にキーワードを加えたり画像を色検索すればいいから
めんどくさいタグ付けは要らないなあ

26 :
エクスプローラ内の並び順で表示できるビューアソフトありますか?
Windows標準のソフトで出来るのですが機能が少なくて…

27 :
> ファイル名にキーワードを加えたり
これってタグ付けそのものじゃないのw?

28 :
手間は同じかもしれんがタグとファイル名はまったく別ものだろ

29 :
>>27
馬鹿みたいにすべてのファイルに付ける訳じゃないしファイラのスクリプトを使っているから簡単
使いやすいファイル検索ツールが利用できるから便利
基本はフォルダ分けと色検索だけど

30 :
何が嫌かといえばインストールすると
すぐに全フォルダ検索して全ファイルをサムネイル化しちゃうところ。
いきなり大量のファイル見せられるとタグ分けがうんざりしてくる。

31 :
窓の杜 - 【かうんとだうん窓の杜】12月第3週 10/12/13 - 10/12/19
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/countdown/20101221_416028.html
なんでViXはビューワの中でNo1なの?
他のソフトがランクインしてもよくね?

32 :
Faststoneビューアってタグをワンクリックで付けられるようにできない?

33 :
Vixいいけど作者がサイト閉めてるみたいなのがなあ・・・

34 :
写真のディスク配布に適した画像ビューアのお勧めありますか?
こういうの、いくら探しても見つからない
ini、PC環境汚さない、無害、軽い、見やすい、使いやすい、シンプルデザインで
エクスプローラ、リネーム、上書き、削除、レタッチなどの機能は不要
できればコマンドラインオプションが充実してて、GUIによる設定変更を受け付けない

35 :
>>31
すごい人気だよなもう10年以上も前のソフトなのに

36 :
ViX最強だから仕方ない

37 :
ViXは>>34の下2行以外はすべて満たしているんだがなー
R焼きにビューアならFlashとXMLで作るのが最適なのかな?
でもフリー公開も少ないし、こういうスレも存在しないし情報なくて困ったな

38 :
PC環境汚さないって時点でFlashとXMLで作るしかないだろ

39 :
iniに設定残す系のアプリはレジストリ汚れないけどな
ViXはPC汚さないから人気があるんだとおも

40 :
ところがそうとも限らないんだよ
exeなら起動しただけで幾つかの情報がレジストリに書き込まれるし
Vixはプログラムから開く(H)に勝手に登録しないだけマシだが

41 :
レジストリ気にするなら
そもそもWindows使うのが間違い

42 :
VIXはデフォでレジストリに書き込むじゃん
INIに変更できるがデフォがレジストリになってるから絶対一度は書き込みやがるアフォな構造しとるわ
カタログファイルもデフォだとあちこちに作りまくるし無駄にPC汚しまくる御馬鹿ソフトの筆頭じゃねーか

43 :
>>42
xnviewも糞だよね その理論だとw

44 :
xneviewは設定非レジストリにしても書き込むから俺からすれば糞
でも・・・

45 :
現実問題として>>34の要望を満たすには新たに作るしかないってことだな

46 :
>写真のディスク配布に適した画像ビューアのお勧めありますか?

htmlででもサクっと作れば良いのに。
というか、html形式で吐き出してくれるビューアやソフトって有るだろ?
それ使えよ。

47 :
>>40
その程度なら許すよ
>>41
Windowsのレジストリ汚染は日常茶飯事だから
インスコ不要でiniな仕様ってだけでViXは優良アプリだと思う
>>42
ViXがデフォだと汚す云々はなんら問題にならない
カタログファイルは新規作成禁止、リードオンリーへ「変更可能」
設定保存はレジストリからiniに「変更可能」
高速読み込みに対応するためにカタログファイルは必須事項なんだから
きちんと設定を終えて、カタログファイルも準備してからRに焼けばいいだけ

48 :
>>45
スライドショーはFlash+XMLのほうが良い出来になるとは思うが
ビューアーはなあ 難問だろ・・・
ViXのメジャーアップデートこないかな
このへん
既存バグフィックス
起動コマンドラインオプションの更なる充実、制限モードでの起動
スライドフォープラグイン対応
Windows7、Vista完全対応
>>46
htmlはブラウザに完全依存だし、制限ありすぎて
使いやすい、速い、シンプル、綺麗とは言えないんだよ

49 :
ガンバレ!期待してるよ

50 :
そこ頑張るところじゃなくね?
スライドショープラグイン対応のアプリだって
iPadやPS3フォトギャラリーみたいに完成度の高いのがどっかにあるはず

51 :
>>50
>軽い、見やすい、使いやすい、シンプルデザイン
こういう風に主観で書かれても基準がまったくわからないから他人には期待するな

52 :
ViX最強だから仕方ない

53 :
NkVが更新されてバグ修正されてた
あとはマルチモニタ環境でポップアップメニューが
プライマリディスプレイに表示されちゃうの直してくれねえかな
マイナス座標を補正してるのかもしれんけど

54 :
今時MassiGraではなくNkVを使う理由は何なん?

55 :
最近アイパッドもどき(ベンキューR100)を購入したのだが
用途はビューワー用なんだけど
でふぉのアプリは使いにくくてしかたがないので良いビューワーはないでしょうか?
android VIXとか誰か作って

56 :
>>55
QuickPicとかPerfect Viewerとか

57 :
Perfect Viewer
なかなか良い感じです。ありがとう
R100はアンドロイドマーケット対応してないから探すのに若干手間取ったけど。
ただ、Perfect Viewerは
やはり本体右にある移動ボタンは使えないみたい。タッチパネルって嫌いなんだけどな〜
画面汚れるし。

58 :
irfanview使ってるが、サムネ一覧から別フォルダへのコピーや移動がダイアログ経由なのでうざい。
あと英語ソフトのせいか、ディレクトリの一部にマルチバイト文字あるともうダメ
画像編集をバッチ処理できるのは長所だが
画像ビューアの定番ソフトってないのかね
レタッチソフトでいうフォトショップみたいなポジションの

59 :
昔はACDSeeて言われてたけどなぁ
今は1強とか存在しない
irfan、Vix、XnViewあたりが利用者が多いのかね

60 :
irfanviewって優れているようで、よく見れば60点だよな
悪くはないが良くもない

61 :
vixってカタログの縦横サイズを拡大しても
サムネサイズは不変で枠だけでかくなるんだが…

62 :
頭の悪いやつが使っているソフトスレ(恐らくVIP)
ビューワでは唯一、Massigraというソフトがランクインw
そんな変なソフトじゃないよな?
>>61
vixスレで聞いたら?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

63 :
スライドショー、自動再生の話題もここでいいのかね
情報なくね?需要無いのか?
>>61
vixのカタログファイルを作り直せ

64 :
複数枚のpngを透明色指定したうえで一括リサイズできるソフトないかね
vixもirfanviewも一枚ごとに指定させるから鬱陶しい。
後者なんかモニタよりでかい画像を縮小しやがるから
豆粒みたいになって透明色をクリックできん

65 :
Hamanaがフォルダのサムネイルとして
直下のZIPの中身の画像を表示してくれなくなった気がする・・・
変なWindowsUpdateでもしたかな

66 :
VIXって透過PNGが正常に表示されないんだよな
IrfanViewはきちんと透けるのに

67 :
透過色指定のPNGの話な。アルファで抜いてるPNGは知らん

68 :
そりゃ透過PNGなんて使われてない時代に作られたソフトだからな

69 :
規格としてはしっかり存在してたけどね

70 :
元々gifの代替として普及したものだし
調べてみたらVixでも256色なら透過PNGに対応してるようだ
そういう時代の物だってことでw

71 :
ウィンドウズ8がでるまではとOS買ってなかったけど
ついにVIXも使えなくなるんだろうな〜
ファイラー+ビューワーでVIXのような操作感のものはないのだろうか?

72 :
誰かがViXと同じ仕様で作っちまえばいいのに

73 :
前スレで誰かが作成するとかいってなかったっけ?
vixの最大の不満点は遅いというのは除いて
ファイルの独自プロパティがいらなすぎる点かな〜

74 :
ViXって不満点が結構あるけど、良いところも多いよな

75 :
いや別に

76 :
ViXにしかできないことって有ったっけ?

77 :
使い勝手の良さ

78 :
曖昧だな

79 :
Vixは設計が古いからかファイルが多くなると固まりまくるね
昔と違って画像ファイルの重さとか数もかなり増えてるからかな

80 :
・サムネ一覧窓を複数同時に開いておける。別のを開くと前のをたたむようなことがない。
・そこからアプリ外へコピペや移動ができる
・プレビュー窓も複数開いておける。
・pngのアルファや透明色もきちんと透ける。保存時に透明色を指定可能
・各種一括変換を完備
こういうビューアの登場希望

81 :
ビューアーの二重起動するかファイラーと連携すればいい

82 :
そこでViX風画像ビューア XiV の出番ですよ

83 :
>>82
早くお前が作れよ

84 :
FastStone Image Viewerって基本3画面構成で動かせないのか左上フォルダ 左下プレビュー 右詳細&サムネ
上プレビュー 下にフォルダとサムネだったらプレビューを大きくして下のサムネで整理がし易いのでよかった
それとサムネのファイル名の非表示は出来るけど解像度&画像種の表示でスペースとってサムネと枠のせいで一度に見渡せる数が少なくなってる




85 :
というか、サムネはエクスプローラで良いよな・・・。
頼むから書庫フォルダ内のプレビューに対応してくれ>MS

86 :
ALSee フリーバージョンを試した 編集機能はそれなりにある トリミングの前と後の比べた表示が出て比較しやすい 画像から動画を作る機能もあったWMVだけど・・
それと表示は漫画見るときのように左右2枚もできるけどこれは4枚表示までできるようだ
イメージポケットというお気に入りを追加登録できる御馴染みの機能がこれにもあるけどサムネが1/3の中央のみなのでたくさん登録しても場所を取らない
ポケットから編集や画像から動画変換や移動・編集が一括も出来る
基本レイアウトが固定 左上がツリー 左下がプレビュー 右がフォルダの中(サムネ) 右下がイメージポケット
良くない所 右上に広告が出る マウス設定が無し インストーラー式



87 :
今日試した画像ビューア
Fresh View v 8.30 October 27, 2011 HTMLアルバム出力可能な画像や動画、音楽ファイルビューア
日本語訳が変で使いづらかった インストーラー式
Picgl ver.1.95.zip 2007.7.8 サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ
Hamana以上のページめくりエフェクト数がある なんでも開くとデータベースが作られるけど一度作れば重くならずいつも軽く使える
画像管理の機能がとにかく凄いと思った 時計付きカレンダーで日記のような画像管理もできる  インストーラー式とzip版もあるので気軽に試せる
良くない所 画像表示がウインドウフィットのみ(小さくても引き伸ばされる) サムネの段の間隔が広すぎる等

88 :
レピューおつ
ほとんどpicasaの劣化版か
picasaよりマシなソフト出てこないな・・・

89 :
Picasa(笑)

90 :
Picasaって整理の概念がないオサレ好きにはたまらんソフトなんだろうな

91 :
Imagineの日本語化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

92 :
PICASAは勝手に検索とかうざすぎるが
ファイル検索のサクサク感は凄いと思う、PICASAより検索が優れてるソフトは見た事が無い
まあデータベースがGB超えるのは問題だが

93 :
IrfanViewのUnicode対応が完璧なら個人的にベストなんだが、現状では…

94 :
ピカサに毎回勝手にHDD漁られるのって止められないのかなあ
ファイルの場所頻繁に変えるので、サムネのDBの更新のタイミングとズレたり気持ち悪い
起動するたびに読み込み地獄になるのもいやだ

95 :
Picasaは人物認識で遊ぶためだけにあるソフト
マナカナの区別がつくのにスターリンと岡田真澄の区別がつかない不思議

96 :
VIXで7ZIPを書庫のように扱えるようになるプラグインってありますか?

97 :
ax7z

98 :
助かりました。ありがとうございます。

99 :
フリー全部使って試してみたが、
irfanが圧倒的に軽かった
だが結局めちゃくちゃ不便で、
ACDseeの最新版にした
めちゃくちゃ便利だがクソPCなため重い
ちゃんとしたPCだったらACDsee以外ありえんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mozilla Firefox Part230 (740)
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part20 (117)
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 64th■□□ (135)
【リモート】TeamViewer【コントロール】 (106)
+++ ファイラーを語ろう Part27 --- (655)
Opera総合スレッド Part201 (649)
--log9.info------------------
【QT】九州大学vs慶應義塾大学vs神戸大学 (182)
横国千葉筑波明治青山立教中央法政 (105)
早稲田大学vs神戸大学vs横浜国立大学 (895)
筑波大学vs早稲田大学vs東北大学vs九州大学 (502)
広島大学・千葉大学理系vs東京理科大学 (467)
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】 (141)
市横千筑早慶が北大クラスの大学になるには? (340)
難関大をランク付けするとこうなる (127)
私大ランキング 首都圏ver (152)
早慶の指定校推薦って・・・人気ないの? (840)
【公立】首都大学東京vs大阪市立大学【対決】 (117)
【大津市いじめ自殺】木村束麻呂の学力【加害者】 (165)
【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】 (106)
広島大は慶應義塾大よりはるかに格上 (231)
2013年 東大合格者の私大併願成功率 出たよ (111)
立命館大学VS明治大学 (142)
--log55.com------------------
拉致被害者家族会代表の飯塚さん「安倍首相には期待してるし、応援していきたい」と語る。 [382134853]
婦人「あら美味しい桃ねえ。どこ産?」 販売員「福島です(ニッコリ」 婦人「ヴォエ!!!」 これが福島の現実 [998671801]
【衝撃】これが全部実在する高校の名前らしい [998671801]
ネットの女叩きが辛すぎて精神科に通うマンさん現る [998671801]
お 前 ら が人 生 で ミ ス っ た 選 択 は ? [998671801]
女さん「隣の牛丼が大きい」店員「隣のお客様は特盛でして」女さん「特だからエライっていうの!」 [998671801]
【悲報】スマホゲームのプレイヤーの87%が「35〜45独身男性」若者はガチャに興味を示さず [748768864]
1Rの部屋にこういうガラステーブル置きたいんだけどセンス的にどうかね? [412937765]