2013年17クラシック85: 死ぬ前に最後に聴きたい曲は? (392) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロン】フランス・ピアニズム【コルトー】 (874)
チャイコフスキー 交響曲第5番 Part3 (424)
結局最後はハイティンク Part8 (808)
Amazon,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中42日目 (826)
KAJIMOTO (旧商号・梶本音楽事務所) (252)
クラシックギター総合スレPart73 (528)

死ぬ前に最後に聴きたい曲は?


1 :2008/06/22 〜 最終レス :2013/09/22
全集は無しで、お願いします。
僕は、マラ3
マーツァル/チェコPOを

2 :
サティのノクチュルヌ

3 :
4つの最後の歌

4 :
死辺リウス

5 :
死に方と生き様にもよるけど「リエンツィ序曲」かな
優しくも勇壮で、堂々としていながらどこか悲しく、
ゆっくりと天に昇っていく感じが良い

6 :
神道好きの俺が言うとおかしいが、Ave Verum Corpusだな。

7 :
ヴェクサシオン

8 :
あ〜やんなっちゃった、あ〜おどろいた、って曲

9 :
★ブラームス/交響曲第一番!
年末(聴き納め)には第九でなく、いつもこの曲を聴いています!(年に一回しか聴きませんけど…(^o^;)

10 :
ベートーヴェン/第九

11 :
バッハのトッカータとフーガか幻想曲とフーガ

12 :
目醒めよと呼ぶ声聞こえBWV645

13 :
ヒンデミット:前庭に最後のライラックが咲く時

14 :
ブルックナー/交響曲第2番から第二楽章。
ヨッフム指揮/ドレスデン国立管
クラシック縛りが無ければ、
武満徹/映画『食卓のない家』からメインテーマ。
DVD&サントラ盤完全版を出して下さい。(スレ違いは重々承知で…)


15 :
Su ali d’aquila (salmo 90)
http://www.cantoeprego.it/canto/0149.su.ali.d.aquila.htm


16 :
ブラームスの交響曲第4番か、ヴァイオリンソナタ第3番か、クラリネット五重奏曲あたりを候補に考えてます。

17 :
シュトラウスのティルオイゲンシュピーゲルだな。
死刑になっていく感覚がたまらん。

18 :
神々の黄昏 第3幕

19 :
バッハのシャコンヌ

20 :
ヴェルディ/聖歌四編から1&3曲目
ムーティ指揮ベルリンpo他
これほど美しい宗教曲を知らない…
バッハのマタイ?(゚听)イラネ


21 :
モーツァルトのピアノ協奏曲20番〜25番です。
その中でも20番の第2〜3楽章
同じくモーツァルトのクラリネット協奏曲です。
特に第2楽章ですね。

22 :
そもそも死ぬ前とは、どういう状態・状況を妄想してるわけ?

23 :
>>22
凄腕のスパイだった俺(私)は
国際的なテロリスト集団に一人で立ち向かうべく、敵のアジトに侵入する。
そこで三年前に殺された、と聞かされていた恋人と再会!
俺(私)「死んだかと…」
恋人 「フッ…貴方(君)にまた会えるなんて…」
捕われの恋人を救い出し、アジトにいるテロリスト達を銃火器で薙ぎ倒す!
しかし、あと一歩の所でテロリスト達に囲まれてしまう。
恋人だけを床下にあった下水溝から逃がし、
「俺(私)の事は心配しないで!君(貴方)だけは早く逃げて!」
テロリスト達はジリジリと間合いを狭めながら近寄ってくる…
という場面かな。

24 :
いい病院を紹介しようか?

25 :
絶対に管弦楽曲ではないな。弦楽四重奏あたりか。

26 :
ブルックナー9番

27 :
天国と地獄

28 :
とっくに決着が付いている話題。
フォーレのレクイエムで決まり。

29 :
それは葬式の時の曲だろ
m9(^Д^)プギャー

30 :
マイスタージンガー
初めて向き合った音楽

31 :
>>30
確かに長い間延命できそうだからなw

32 :
バッハ カンタータBWV199

33 :
まら復活

34 :
ショパンのバラ1って、確か処刑される曲だよな

35 :
モーツァルトピアノ協奏曲第21番第2楽章

36 :
シューベルト アヴェマリア リスト編

37 :
ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲第15番

38 :
>>34
なぜか「戦場のピアニスト」では、生き延びる為の音楽として抜擢されてるんだよなぁ
本当に弾いたのは違う曲なのに。

39 :
バッハ マタイ受難曲 主よ憐れみたまえ

40 :
ベートーヴェン
ピアノソナタ
作品111
2楽章を聴きながら昇天

41 :
シューベルトの即興曲

42 :
ソナタ・エロチカ 

43 :
ひみつのあっこちゃん

44 :
パリー作曲 エルサレム

45 :
ブラームス第4交響曲第2楽章。

46 :
賛美歌・・・何番だったかな。
神ともにいまして (God be with you till we meet atain)
なんかどうだろうね。
貴方が天に召されて私と別れることとなっても、私たちが天国で再開するまで、
神様は貴方とともにいるんですよ。。といった曲。
英語で聴けると感動もんだよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=Hv4tyniZxCM&feature=related

47 :
モツsym38 プラハ

48 :
幻想交響曲。
マゼール&クリーヴランド管のSACDで。

49 :
メンデルスゾーン
ピアノ三重奏曲第一番 第二楽章

50 :
ジョン・ケージの<4分33秒>

51 :
マーラーの交響曲9番

52 :
>>50 いいなぁ… ネタとして。
マーラーの「大地の歌」第6楽章
シューリヒトの指揮で。

53 :
生で
                越天楽



54 :
バッハ
カンタータBWV140
カール リヒターでお願い。

55 :
聴いてる間は死なないってことだよな。
ということでヨハン・シュトラウスの「常動曲」なんてどうよ。

56 :
やっぱ締めはラデツキーでしょう

57 :
ビバルディの「四季」がいいな。秋のところで意識が遠のいて行って冬はあの世で聴く

58 :
ベートーヴェン交響曲第一番でさわやかに逝きたい。

59 :
マーラーの「復活」で


60 :
カタラーニのオペラ”ワリー”より
アリア”それでは遠くへ行きましょう”
マスカーニのオペラ”イリス”より
アリア”窓を開けよ”
モーツァルトのオペラ”コシ・ファン・トゥッテ”より
三重唱”風は穏やかに”
トスティの歌曲”別れの歌”

61 :
家族の声とかだろ? 

62 :
FINZIの「Eclogue for piano and strings」

63 :
やっぱサティのヴェクサシオンじゃねーか?
往生際の悪さを見せつけてやるには持って来いだ!

64 :
保守

65 :
ブルックナーのミサ曲第一番かな。

66 :
カヴァレリアルスティカーナ間奏曲
うっとりしながら音が消えると同時に息絶える

67 :
死と乙女とか。

68 :
アルルの女

69 :
ゴルトベルク変奏曲

70 :
デュリュフレ
レクイエム
これしかないやろ

71 :
ムターが1978年に弾いたモツのヴァイオリン協奏曲3番アレグロ
ピチピチしててすごくいい音楽。
年寄りが今際の際に神妙に死を想うのではなく、すばらしき生を想起させ幸せな気持ちで臨終するのに最高の一品と思う。

72 :
>>69
オレもゴルトベルク変奏曲
ケンプの演奏で、逝きたい

73 :
涅槃交響曲 

74 :
ラフマの交響曲第2番、3楽章
これ聴く度にそんな気分になる。

75 :
ちゃんちきおけさ

76 :
リング全曲

77 :
>>74 わかる気がする。
一番最後の弦の刻みといっしょにデクレシェンドして人生終わりたいね。
個人的には、
アルヴェーン:「グスタフ三世」〜「エレジー」を。

78 :
ブラームス ドイツレクイエムの一曲目

79 :
シベリウス交響曲第6番〜第7番を続けて。
第6番で遥かな遠い世界に想いをはせ、
第7番で精神の安息を得てこの世を離れる・・
というイメージがあるんです。

80 :
べー7で踊りながら

81 :
シベリウスに賛成!

82 :
モーツァルトのレクイエム「怒りの日」
って前まで思ってたけど、
最近はカヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲がいいな、って思った。

83 :
全国の第九派団結せよ!

84 :
シベリウスの7番のトロンボーンソロで、神が迎えに来てくれるのだ。

85 :
シベならタピオラを最後にしたほうがいいかもよ。

86 :
オネゲル:交響曲第2番

87 :
アルビノーニのアダージョで死んだらかっこいいぜ!

88 :
ブラP協第二番

89 :
ブラームス4番
最後で壮絶に死にたい

90 :
>>50
> ジョン・ケージの<4分33秒>
ジョン・ケージなら
Organ2/ASLSPがいいね。
聞き終わるまであと630年Rないw

91 :
>>67
シューベルトなら「死と乙女」より「魔王」
「死と乙女」では、結局、乙女が死ぬかどうか不明だけど、
「魔王」は"Tod"で終わる

92 :
サティ「スポーツと気晴らし」から「タンゴ」

93 :
>>82
オイオイ、怒りの日はモーッアルトでなく
ヴェルディだろ???????????? 

94 :
やっぱりモーツァルトのナンバー聴きたい。ランダムに。

95 :
ワルキューレの最後。
穏やかな眠りに就いて、火の中へ。

96 :
1812
勝利の喜びに満ちて死ぬ

97 :
>>93
>>93
>>93
>>93
>>93
>>93

98 :
> モーッアルト
なんべん見てもワロスw

99 :
モアーッ!ルト

100 :
。。

101 :
死の島とか雰囲気出て良さそうに思う。

102 :
チャイ5の第2楽章。
自然と、流れで逝きそう。終楽章まで聴くと、逆にRないだろうな。

103 :
シューベルト 「アルペジョーネ・ソナタ」
チェロ+ピアノではなく、アルペジョーネ+ハンマーフリューゲルの演奏で。

104 :
揚げひばり
生まれ変わったら鳥になりたい…

105 :
ラデツキー行進曲

106 :
やっぱブラ4。4楽章だけでもいい。

107 :
チャイコフスキーの『悲愴』
ただ純粋に、音楽の美しさを味わいたいだけなんだが、自身の死の直前に作曲家の死の方へ注意が逸れそうで怖い。

108 :
フーガの技法 コントラプンクトゥス11番、レオンハルト御大で

109 :
プーランク
歌曲「平和の祈り」

110 :
103の名無しの笛の踊りさんに同意!

111 :
亡き王女のためのパヴァーヌ

しっとりと逝きたい、、、

112 :
スラヴァの歌うカッチー二のアヴェ・マリア

113 :
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」
第3楽章

114 :
孤独の中の神の祝福

115 :
ベートーベン「月光」

116 :
無音。若しくは4分33秒でRるならそれ。
たぶんどんな音楽ももう必要ないと思われ

117 :
「どんな曲か?」ということよりも「誰の演奏か?」ということの方が
自分にとっては大事。
自分はギレリスの演奏でさえあればどんな曲でもおK。

118 :
脳のシルビウス裂ってところで最終プログラムが発動されて、その人に真に相応しい音楽が鳴り始めるのだそうな。

119 :
ベト九の終楽章のフーガ部分

120 :
ショスタコーヴィチの交響曲第15番 第4楽章の最後
死ぬ間際ってこんな音がするかもしれない。

121 :
言われてみれば走馬灯の様な曲だもんね

122 :
ショパンのソナタ2番かな

123 :
死ぬ前に葬送行進曲ですか・・・

124 :
うーん

125 :
やっぱり、マーラー第10番の終楽章
溜めと泣きでウィーラー版(NAXOS)で。
ザンデルリンクでは棺桶の蓋が大太鼓で外れちゃうよ。


126 :
バッハのシャコンヌ
必ずヘンリク・シェリングので

127 :
モーツァルト k339「晩課」の6曲目
これでさよならしたいな〜

128 :
マラ3

129 :
既出かも知れんが
ブルックナー:第7交響曲 第2楽章

130 :
マラ9 第1楽章
カラヤン・ベルリンフィル
リスト ピアノコンチェルト2番
リヒテル・コンドラシン・ロンドンSO

131 :
幻想交響曲 4楽章

132 :
伊福部の交響じゅげ『釈迦』


133 :
せめてクラシックの曲という曲を全て聴いた上で、その中でのベストを最後に聴き、死にたい。

134 :
>>131
いまどきギロチンはないべ

135 :
>>128
「マラ3」
って…
曲に対する愛情もへったくれもないな。
コテハンにされてしまった曲がカワイソウだ。
2度と使って欲しくないな、ネタだとしても

136 :
嫁が弾く別れの曲

137 :
マラ3マニアなんだから仕方ないと思うけどな。
俺はちなみに「こうもり」序曲。

138 :
ジョンケージ639年

139 :


140 :
死ぬ前なんて色々苦しそうで、音楽どころでなさそうな気がする。
個人的にはR・シュトラウスの家庭交響曲の、子供の就寝をしらせる7時を時計が打つ、
あのグロッケンシュピールの付近を思い起こせれば、幸福な終末みたいな感じで
いいと思うが。

141 :
フンパーディンク作曲「ヘンゼルとグレーテル」
第2幕終曲「夢のパントマイム」。
できたらクレンペラーの演奏で頼む。

142 :
確かにブル7の2楽章ならスッと眠れるかもしれん...
だが寝そびれると3楽章のラッパで起こされるかもなw

143 :
最期 だろカスゆとりは勝手に死んどけ糞
我が輩は死なないからこんなスレは不要だが死ぬのであれば即死を望むね
病院のベッドで家族に看取られクラシックって死ぬとか双方悲しみのどん底ジャマイカ
我が輩から見ればお前らは虚しい奴だが我が輩はお前らの目にどう映るんだ?
悪魔だろ?
だって死なないからなw

144 :
頭、大丈夫?

145 :
ブルックナー/交響曲第9番第三楽章または、モーツァルト/レクィエムで
静かに、あの世にRればって思ってます。

146 :
クラコン第2楽章。走馬灯のような音楽

147 :
誰の曲だよw

148 :
すぎやまこういち「コスモスに君と」

149 :
ベートーベン「悲愴」の第3楽章。
できればギーゼキングで。
45年前、これを聴いて聞いてピアノ弾きになろうと思った。

150 :
グルダの平均律
2巻のみでいいので

151 :
バーバーの『弦楽のためのアダージョ』

152 :
>>143
ただのアホにしか映らない。

153 :
バッハの結婚カンタータ

154 :
ラプソディ・イン・ブルーか威風堂々

155 :
ブル7のアダージョ
カラヤンで

156 :
バッハの6つのパルティータ
レオンハルト以外で

157 :
Ralph Vaughan Williams The Lark Ascending

158 :
マーラーのアダージェット

159 :
モーツァルトのK.617『グラスハーモニカ五重奏の為のアダージョとロンド』
この曲をはじめて聴いたときから、死ぬ時の音楽を選べるならこれ、と心に決めている。
葬式でも流してくれるよう、妻に頼んである。

160 :
葬式で流されても本人はうれしくもなんともないよな

161 :
それは真理だ

162 :
マーラーの交響曲第9番から第4楽章、もしくは大地の歌から第6楽章
他にも候補はあったが、やはり静かに終わる曲で良いと思った。

163 :
最期に聴くならクラシックでなく申し訳ないが
クイーンのボヘミアンラプソディがいい

164 :
ヨハン・セバスティアン・バッハの「フーガの技法」BWV.1080から
コントラプンクトゥス14、未完のフーガだな。

165 :
ト短調のパッサカリアかシャコンヌ

166 :
天国と地獄

167 :
これ以外ありえない
ロストロのプロコフィエフ交響曲全集
派手さはないが、端正な演奏で録音もいい

168 :
ドヴォルザークの第9で最高にしょぼかった人生を覆い隠す
深くて厚みのある死を以って僕の人生を締めくくりたい
終わりよければすべてよし!

169 :
懐かしい土地の思い出のメロディ
最後の1音の余韻と共に逝きたい

170 :
ブラ1かな

171 :
バッヘルベルのカレカノカノンだろJK

172 :
モツレクの涙の日だろ・・・。
なんか死ぬときにぴったりじゃない?

173 :
リヒターとニコレが聴きたい。
で、マタイも聴きたいんで、評判の悪い1979年録音になる。
このような妥協を人生最後の曲にすべきだろうか、大いに迷う。

174 :
さすがに「剣の舞」とか「美しく青きドナウ」とか「威風堂々第1番」とかいう人はいないな。
俺もさすがに賑やか系はちょっと…うーん…シューマンの2番の交響曲の第3楽章でいいや。

175 :
マーラーのアダージェットとか、賛同する人いないすか・∀・

176 :
マーラー 第10番終楽章。
生涯の片想いに終わった女性の面影に酔いながら昏睡状態に入る。


177 :
死の直前に限って1812年が脳内再生されてしまったらどうしよう…

178 :
臨終直前に1回跳ね起きてから、亡くなる感じだなw

179 :


180 :
今、RCA60枚組みから選んでる最中

181 :
モーツァルトのピアノ協奏曲第23番の第2楽章でいいや。

182 :
以前はマーラー第10の5楽章だったけど、最近はエルガー第1の3楽章になった。

183 :
逆に聞きたくない曲…ローマの松だな。
最後で生き帰ってしまいそうだ。

184 :
ブラームス ピアノコンチェルト1番か第九

185 :
バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ

186 :
ワルキューレ騎行

187 :
・・・。
音楽を聴くのって、現象的な行為ですから、
なにかを聴いていて、あー、このまま死んでもいいかなって
思うことはあっても、
じっさいのはなし、
最後の最後で、氷川きよしのドドンパ節が絶対に来ないって保障、
どこにもないわけです(わらい)。。
最後になにが来ても、後悔しないようにするだけかなあ・・。

188 :
春祭

189 :
Dies irae

190 :
バッハの無伴奏バイオリン・パルティータ第2番〜シャコンヌ

191 :
オヤジが死ぬ時、あれほど音楽好きだったオヤジが、亡くなる前1カ月は全然音楽は聴かなかった。
人間の作った音は苦痛らしい。風や虫の音が心安らぐとの事。静かにしていてほしいと言われた。
所詮、音楽は生きて健康である身が享受できるもの。死んで行く身には、音楽は必要ないんだ、
と思った。

192 :
意外にそれが真理なのかな・・・

193 :
オヤジさん悟ったんだね・・・

194 :
いい話だ

195 :
184とまったく一緒、、ブラPコン#1か第九

196 :
出棺はチャイ5のフィナーレの最後のところがいい

197 :
アダージェット

198 :
マーラー交響曲第10番の終楽章。

199 :
>>198
一番最後に大きく息をつくのがリアル。

200 :
バッハの“聖・アン”
最後のフーガを聴きながら往くのだよ。

201 :
>>191
うちは正反対で死の直前までipodを離さなかった。
音楽に包まれていたかったんだろう。

202 :
バッハのシャコンヌ

203 :
最後に聞くかどうかは別にして、
四つの最後の歌の「夕映えの中で」の歌詞のような心境で
死んでいくのが理想的かな。

204 :
Brahmsのクラリネット五重奏曲

205 :
「諦観」という言葉をクラシック音楽で良く聞きますが何でしょう。
まだ理解できない青二才です。
 ブラームスのクラ5は私も好きな曲です。

206 :
うちは両親ともにクラシックが好きで、父は最期はシューベルトの歌曲を
何か、母はフォーレのレクイエムを聞かせてくれとずっと前から言われて
いるが、未だにぴんぴんしていて実現する気配が無い。
そういう自分はラフマニノフの「鐘」の最終楽章を聞きながら死にたい。

207 :
賛美歌320番
教会でルーベンスの絵を見ながら、愛犬と共に天国へ

208 :
病院の大部屋。誰も見てないのにつけっぱなしのテレビ。
笑点の始まり。そのテーマ曲を聞きながら昇天。
というのが現実的。

209 :
クープランの墓

210 :
ショスタコの交響曲第15番。

211 :
楔 bwv548

212 :
ラヴェル:バレエ「ジャンヌの扇」のためのファンファーレ

213 :
>>191
自分。多発的骨髄腫だけど痛むときに音楽、特にオケは無理
団員の中に器用なおサボり君がいるんじゃないかと妄想しちゃうのね
最期は自分で弾いた平均律でお願いしますと言ってある

214 :
「クラシック音楽」はいつ終わったのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298787186/l50

215 :
>>209
うわ、俺の書こうとした曲がwww
悲しみとか弔意を露骨に出さないところがいい。

216 :
>>191
人それぞれなんだろうな。
武満徹が死ぬ前日かその前の日に、FM放送でマタイ受難曲全曲放送があり、
しみじみと聞き入ったという話を思い出した。

217 :
武満は自分の音楽を否定して死んだから
人として、あぁはなりたくないよ

218 :
>>217
否定してるの?
そうは思わないけどな。

219 :
そいつぁ初耳!
つーか、そういうデマを飛ばされないよう
晩年の言動には気を付けなきゃな

220 :
ヴェクサシオンで十数時間苦しみぬいて死ぬのも一興

221 :
いままで聴いた曲なんていらんなあ。
死ぬ前なら聴いたことない曲を聴きたい。

222 :
バーバーのアダージョ

223 :
たぶん死ぬ前に聞く曲を考えてるうちに死ぬと思う

224 :
ニムロッド

225 :
賛美歌13番

226 :
トゥーランガリラの第5楽章で幽体離脱したい。

227 :
Bon Jovi - Living On A Prayer

228 :
死ぬ頃には認知症になっていて、音楽を聴いてもわからなくなっているかも?

229 :
ここの板の住人は長生きしそうだからね。
自分は一人身で野垂れ死にそう。

230 :
これまで聴いてきた数々の曲が
死の間際に走馬灯のように脳内を駆け巡ったら鬱陶しいかも

231 :
原発も逝ったようだから、『海ゆかば』を頼む。

232 :
ジョン・ケージ String Quartet in 4 parts

233 :
>>231
原発あぼーんなら、オルフの「時の終わりの劇」の終結だね。
もうダメだな・・・もたないよ。

234 :
マラ9第1楽章カラヤン
ドヴォ弦セレ チョン・ミュンフンVPOで

235 :
ベートーベンの七番、第二楽章。

236 :
ショスタの交響曲13番

237 :
ラフマニノフ交響曲第二番よん楽章〜

238 :
ショスタコビッチ弦楽四重奏曲第8番

239 :
マーラー4番

240 :
ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」
これぞ究極。

241 :
アイネ暗いねナハトミュージック

242 :
埼玉県民だが被曝による数年後の発病を本気で懸念するようになった。
そういう気持ちで死ぬ前に最後に聞きたいのはバッハの「マタイ」かな。

243 :
べーとべん ピアノソナタ悲愴 二楽章
ダメカナ?

244 :
死ぬかもしれないぐらいだったら「タコSQ8」
でも、死ぬことが確実だったら、紀比呂子の「二人だけの約束」だ。・・・あれはせつない、とてつもなくせつない。

245 :
Wagner/ローエングリン第一幕への前奏曲
最初のオケ爆発で瀕死。小さなシンバルで意識が遠のく。あとは体温が低下していく。
弦の結びで臨終。

246 :
フニクリフニクラでいいよ

247 :
>>242
埼玉で何で被曝すんだよ
アホかお前

248 :
原発大爆発秒読みとなった今、
学徒動員の特攻前夜にならって、ヒッシュの「冬の旅」だな。

249 :
音楽の捧げもののクルクルする感じの曲で死にたいな

250 :
私はカルメンの死に際の開き直った態度が好きだから、DVD見ながら死にたい

251 :
無宗教ならモーツァルトのレクイエムもいいだろうな、誰もが選ぶだろうが。

252 :
無宗教でレクイエムは火炙りだろう。
ここはトロツキーの広島の犠牲者へ哀歌で。
でなきゃ、魔ー羅ーの一連の葬送曲モドキで。

253 :
朝比奈隆 大フィル ブルックナー交響曲第9番の第3楽章 2001年の録音で

254 :
死ぬ前に聴くのと、聴いたために信者宇野は違うと思う。

255 :
ごめん。マジでわざとじゃないんだ。おれのIMだけじゃないと思う w
×信者宇野
○死んじゃうの

256 :
>>255
チャーミングの極みといえよう

257 :
ショスタコ第5番の4楽章で、華麗に散りたい。

258 :
ほっしゃんのすべらない話で、ばあさんが臨終の時、その娘のほっしゃん母が、ばあさんの耳元で泣きながら思いでの曲を歌ったら「もう、うるさいなあ!!」と行って、それが最後の言葉だった、って話を思い出した。そんなもんかもね。
自分は逝くときは無音で、命日になんでもいいから遺品のCDかけてもらいたいかな。

259 :
あんな作り話の番組を、本当の事だと思ってる奴が居るとは思わなかった。

260 :
ヨウラ・ギュラーのベト31
ジャズのそれとは違うけど絶妙なスィング感がなんとも言えぬ至福の時間に導く。
若き日のギュラーに膝枕してもらいながら息絶えるのを妄想して死ぬんだっ!!

261 :
やっぱり神々の黄昏の愛の救済の動機かな。またはモーツァルトの自動オルガンのためのアンダンテ。

262 :
バッハのロ短調ミサ。 クレンペラー盤で。

263 :
あいかわらずのクレソ人気に嫉妬。


264 :
クレンペラーのドイツ・レクイエム

265 :
260同様、ベートーヴェンの31で、でもグルダのモンペリエリサイタル盤で
飛行機の音と一緒に空の向こうへ逝きたい、、、き〜〜〜〜〜〜ん

266 :
でもグルダの膝枕は堪忍してくれーっ!!

267 :
プッチーニ/菊の花

268 :
マラ9かな…クレンペラーの指揮で。

269 :
クレンペラーでバッハのロ短調ミサかな。

270 :
出棺時にはクレンペラーのメリーワルツかな。

271 :
ベト弦四の16番。

272 :
武満のノヴェンバー・ステップスを仏法僧による唱和で。

273 :
グールドのゴールドベルクかシェリングの無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータ

274 :
さだまさし

275 :
死ぬ前に一人で聞くならゴルトベルク変奏曲かな、グールドの81年のやつで。
でも葬式とかで流されるのは絶対ごめんだ。
きっと参列者が記憶を関連付けてしまって、
ゴルトベルクを耳にするたび「ああ葬式の曲だ」とか思ってこの曲が嫌いになる。
それは望むところではない。

276 :
トゥオネラの白鳥を聴いて、このまま気持ちよく死んでゆくような気分になったことがある。
だれの演奏だったか?

277 :
葬儀の朝にレーガーのシンフォニエッタOp.90の第3楽章聴いたらビンビン来たよ。
あの難解な曲を理解できる瞬間が訪れようとは・・・!

278 :
>>277
ご冥福をお祈りいたします。
霊界からの通信ごくろうさまです。相当エネルギーを消耗なさるんでしょう

279 :
Rシュトラウスの「四つの最後の歌」が鉄板かなー。
さらに絞るなら3曲目がいいなー。
俺まだ30代だからワカンネけど、
死を意識する年齢になった時、このヴァイオリンのソロ部が、
どんな風に聴こえるんだろうなぁ。
ベトベンのピアノソナタ32の2楽章もいいなー。
美化された思い出の中でRそう。

280 :
>>279
ベトベンってのだめかよw

281 :
今はコアな曲のコアな演奏を好き好んでおるが、
死を意識する年頃になったらば、
パッヘルベルのカノンとかの
名曲アワー系に戻ろうかなとか思う。

282 :
巨匠や大作曲家が死ぬ前に何を聴きたいと思ったか気になる

283 :
芥川さんはブラームス1番だったらしい。

284 :
ジャック・ティボーが夜更けに、或る酒場で
晩年のヴェルレーヌと交わした会話。
ティボー『シューマンはいかがですか?』
ヴェルレーヌ『シューマン、ねぇ・・ 
  あの甘美さにつかまると、もう逃げ出せない。だけどやっぱり好きではない。
  私はバッハ以外のあらゆる音楽家を思いあきらめてしまったんだ。 
  私の臨終の日には、誰か見知らぬ人が来てくれて、その人は私のために、天国の
  扉を開く「プレリュードとフーガ」をひいてくれるんだよ・・・・』
もう何時頃だろう? 夜明けが二人が居た酒場の二つの窓を青く染めはじめていた。
それから3ケ月後の1895年の1月9日、ヴェルレーヌがその前夜に亡くなった
ことを報じた新聞をティボーは手にしたのだ。

285 :
メタモルフォーゼン。

286 :
アヴェ・ヴェルム・コルプスをお願いしたい。
できれば仏法僧による無伴奏の唱和で。
それでこの身をミソギして極楽浄土に向かいたい。

287 :
ディファレントトレイン

288 :
魔界転生

289 :
エルガーの威風堂々

290 :
マイスタージンカーで華麗に送り出してほしいな。

291 :
パーシーフェイスのムーランルージュ

292 :
英雄の生涯>ごくろうさま、自分

293 :
まじレスなんだが、ドラゴンクエストのファンファーレ
ちゃんと床で逝くとこ前提に想像した結果

294 :
>>293
床オナは身体に悪いぞ

295 :
俺は未完成かな。
今までの人生を懐かしみながら逝きたい。

296 :
そんなに半端な人生だったと卑下する必要はないと思う。
死ぬときには完成されてるかもしれないし。
せめてブル9とかどうだ?

297 :
さだまさし

298 :
音楽は・・・いらんな。
ワライカワセミの一声で送り出してください。

299 :
>>296
神発見

300 :
何も聞きたくねえよ

301 :
青柳いずみこのクープラン

302 :
Led Zeppelin-Stairway to Heaven
矢沢永吉/いつの日か
吉田拓郎&中島みゆき:永遠の嘘をついてくれ
達者でナ/三橋美智也
マーラー 交響曲第5番 第4楽章 アダージェット
忌野清志郎 スローバラード
Liszt Paganini Etude No.3, ラ・カンパネラ
松任谷 由実 春よ、来い
G線上のアリア/ バッハ
I DREAMED A DREAM 夢やぶれて/スーザン・ボイル
   こんなところが今のところのベスト10かな・・・

303 :
>>300
ベートーヴェンさんの一言でした。

304 :
グールドのゴルトベルグ変奏曲、特に最後のアリア
最期を締めくくるにふさわしい曲であり演奏だと思う

305 :
院内におられ急変前なら・・・
でも良いヘッドフォン必須となります。
繊細な聴き取りが必要な曲ほど。
でも最近は電源コンセントさえ院内設備品使用のみで、貸してもらえません。

306 :
「薔薇の騎士」第3幕最後の三重唱
諦めるってことは死なの?若い二人は絶望を前提とした
死へ向かうの?俺が女なら、作曲者とおなじくこの曲で逝きたいなあ。

307 :
>>305
五味康祐 乙

308 :
>>307
AKGとオープンデッキを病室に持ち込み悦に入ってた御仁ですね。

309 :
特別病棟だったら許されてもいい気がする…

310 :
実際にやってる政治家(偽装入院)いそうな気がする。

311 :
カールリヒターのマタイかな
58年の香具師

312 :
ラムシュタイン ライゼライゼ

313 :
ブラームスの間奏曲変ホ長調 117-1
グールドでお願い

314 :
来世を望むなら
カノン
来世なんて要らないなら
憐れみたまえ、我が神よ

315 :
マラ6

316 :
ベト9

317 :
ギャビン・ブライアーズ 「イエスの血は決して私を見捨てたことはない」

318 :
http://www.youtube.com/watch?v=EkQbzZgwfl0&feature=related

319 :
マラ3

320 :
マジレスするなら、
愛聴盤のティボーのモーツァルトVn協奏曲第3番第2楽章。他にはバッハの無伴奏チェロ組曲より、ガボットとジーグ。
冗談なら、
死ぬ瞬間には既に召されているバッハやモーツァルト、ベートーベン・・・の新作が聴こえてくるかもしれないね。w

321 :
古風なメヌエット 〜 ボレロ 〜 亡き王女のためのパヴァーヌ
この流れで。

322 :
どんな曲でも生き返っちゃうかもね。聴きたい曲はまだ沢山ある!ってね。

323 :
>>317
俺はブライアーズなら「タイタニック号の沈没」がいいなあ。
とっても、穏やかな気持ちになれる。

324 :
7回忌や13回忌までその辺うろうろしてるのも嫌なんで
こんにちは赤ちゃん

325 :
>>324
「ドン・カルロス」の大詰めを聴いて、ご先祖様に連れてってもらへ。

326 :
プッチーニの歌劇「トスカ」第2幕の最後で、トスカが「R、R!」、スカルビアが「死ぬ、死ぬ・・・」と言うのを聴きながら死んでみたいわ。
息を引き取ったら、遺体の周囲に蝋燭を置いて欲しいな。

327 :
ショパンの舟歌。
俺的にはこれ以外ありえない。

328 :
ラヴェルのボレロ
堂々巡りの人生にはふさわしい曲だ

329 :
「なんだか葬式にかけてほしい曲と混合している人がいるな
やはり魂の救済を考えるならフォーレのレクイエム一択だろう」
と、隣の家のだいすけくん(4歳)が言っていた

330 :
>>329
ブリキの太鼓

331 :
乾杯の歌

332 :
サントコロンブのクプレ

333 :
J.S.バッハのアリア(G線上のアリア)

334 :
フォーレのレクイエム

335 :
コレルリの合奏協奏曲ニ長調

336 :
ジェフスキー 不屈の民変装曲

337 :
聞いた事ないや・・・

338 :
ブルックナー/交響曲第2番から、第2楽章

339 :
マラ5のアダージェット。
普段マーラーなんぞ全然聴かないのだが。

340 :
中学生か高校生の話だが、自Rる前日に泣きながら
聴いていたのがモーツァルトのレクイエム。
親は不思議に思ったらしいが、自殺を予見することはできなかった。

341 :
モツレクはホントのこと言うと18禁にしたほうがいいかもしれん
個人差もあるが、敏感な子にはちょっと死臭がきつすぎる

342 :
六本木純情派。
俺的にはこれ以外ありえない。

343 :
>>340
誰の話をしてるの?

344 :
>>340
はよう成仏せぇや

345 :
>>340 は伝聞なので何処の誰かは分からない。

346 :
僕はマーラーの三番ちゃん!

347 :
実際は聴きながら死ぬのではなく、自分の演奏に陶酔しながら死んでいきたいな
かなわぬ願いだとはわかっちゃいるんだけどね...

348 :
>>347
ステージで狙撃される最期とかを考えてるのかな

349 :
発想が胡散臭い
いい加減にしてほしい

350 :
ヴェルディ/聖歌四編 ムーティ指揮ベルリン・フィル
近所迷惑になってもいいから大音量でヨロシク。

351 :
大地の歌
なんか成仏出来ない気がするが、、、
でもこの曲聴いてて自殺を思い留まったんだよな〜

352 :
フチークの「剣士の入場」
思いっきり安っぽい演奏で

353 :
悲愴とともにフェードアウトしたい

354 :
リスト/交響詩『ゆりかごから墓場まで』

355 :
ゆりかごババアの四つの最期の歌

356 :
シューマン交響曲第2番第3楽章
シューベルト弦楽五重奏曲第4楽章

357 :
クルト・ワイルをロッテ・レーニャが歌うガサついた録音を聞きながら。

358 :
自分でも意外だったけど、
最後に聴きたいと思ったのは、
ベト9の3楽章だった。
涙が溢れて止まらなくなったよ。

359 :
じゃー俺は、ブル8の第3楽章で

360 :
ベト9。ジョン・エリオット・ガーディナー盤で。

361 :
ブラームスの交響曲第4番。通夜でも流してほしい。

362 :
「私の人生」という見世物の、最後の幕への客寄せという意味で、エリック・サティの「パラード」。

363 :
難しいな。
あえてひとつ選ぶとすると
ヴォルフ レーナウ歌曲の夕暮れの情景かな?

364 :
明るく逝くならマラ7の終楽章。

365 :
カラヤン来日公演の「君が代」。

366 :
黛敏郎涅槃交響曲”に決まってだろうが、あーっ!?

367 :
「こうもり」序曲

368 :
ペルト:鏡の中の鏡
たくさんの音はいらない。

369 :
ワーグナー「ワルキューレ」
ヴォータンと愛娘の別れと魔の炎の音楽。

370 :
伝カッチーニ「アヴェ・マリア」
溶けるように死にたい。

371 :
いいねー。これかカヴァレリア・ルスティカーナだろうな。

372 :
マラ9 バーンスタインでライブじゃない方

373 :
ファーディ・グローフェ『ミシシッピ組曲』


ニューヨークに行きたい。

374 :
シューマン=リスト 献呈
キーシンで

375 :
とほくで響く波の音、子らの遊ぶ声、列車の遠鳴り。

376 :
>>341
ホント?

377 :
モーツァルトのピアノ協奏曲27番
ブリテン指揮イギリス室内管 p.カーゾン
愛犬が死んだとき、犬の魂が天に昇っていく気がした。

378 :
あまちゃんのオープニング曲じゃないことは確か。

379 :
ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃったらりら♪
ニヤー

380 :
ジャンボ鶴田のテーマ曲『J』

381 :
トリイゾ/ベーム&バイロイト

382 :
ジムノペティ1番

383 :
確かに>>375の自然の風景的な音は良いね。
今のうちに録音しておこう。
ただ最後に聴く曲としては、悩む。

384 :
ぼくは自分が指揮したエロイカといえよう。

385 :
好きな女の声
マジレスするとルネサンスのポリフォニー曲、ミサとかモテットとか。
作曲者はパレストリーナとかデュファイあたり、多分

386 :
楽しい曲がいいなぁ
ボレロがいい
コーダと共に死にたい

387 :
シューベルトのピアノソナタ D.960
とか
スメタナ:交響詩「我が祖国」のモルダウ
とかかなと思ったが、
生前最後に聞きたくなるかもしれない曲なんて、その時の気分次第だろうな、
普段と同じで。
プーランク「ある日ある夜」かもしれないし。

388 :
シュトラウスのドンファン、ティル。
ユーモラスな主人公の哀れな結末はどことなく笑いを誘う。
あとペトルーシュカも同様。
泣き笑いの最期を迎えたい。

389 :
ティボーのモーツァルト第3番の第2楽章。最後にこれ聴いて死にたい。

390 :
残酷な天使のテーゼ

391 :
みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

392 :2013/09/22
>>390
天童よしみver.で。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK FM Part19 (254)
村治佳織 10曲目 【クラシックギタリスト】 (202)
【バイエルン】 ヤンソンス 3 【コンセルトヘボウ】 (588)
カール・ベーム3 (184)
KAJIMOTO (旧商号・梶本音楽事務所) (252)
松田理奈 (420)
--log9.info------------------
【PHP】Ethna part.2【国産フレームワーク】 (309)
【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (467)
【仕様】荒らし対策掲示板【実装】 (774)
PHPでOOP (884)
Perl6/Parrotスレ - Part2 (351)
インストールマニアックス3 Hyper-V祭 Part2 (652)
オサーンのプログラミング奮闘記[PHP] (133)
人工無脳 (475)
ime.nuってどうなっているの? (668)
WebObjectsをめぐる政治的話題【粘着君OK】 (881)
SSLの使い方 (132)
弐ch編集のphp講座 (295)
【Java】Play framework【Scala】 (209)
ショッピングカート総合スレ (420)
webプログラマーの募集方法 (646)
【CMS】AD-EDIT質問スレ【国産】 (146)
--log55.com------------------
I Don't Like Mondays. part5
ストレイテナーPart105
POLYSICS 68
ねごと 34“〜寝ても覚めてもねごとじゃナイト〜”
TWEEDEES Part 3
GRAPEVINE-グRバイン-vol.159
[和楽器隊] 和楽器バンド★part1 [洋楽器隊]
【ocean's】LAID BACK OCEAN vol.5【999】