1read 100read
2013年17軽自動車61: [FHI謹製]スバル サンバー Ver.56[バン・ワゴン] (761)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【50cc以下】原付ミニカーを語ろう 6【中華禁止】 (259)
三菱ミニキャブMiEVトラック (377)
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.5 【プラス】 (756)
【ダイハツ】 ネイキッド Part19 【NAKED】 (285)
軽自動車と高級車で事故った場合 (128)
【スバル】 R1 part22 【てんとう虫】 (859)
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.56[バン・ワゴン]
- 1 :2013/03/11 〜 最終レス :2013/09/15
- 「世の中には2種類の車が有る。サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
... (⌒⌒)
... (⌒\/⌒)
∧,,▲ (_ _/\_ _)、
ミ,,・ω・ミ (_. ,、__) )
〜(;;;;uuノ -‐'
スバル自社生産最後の軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.55[バン・ワゴン]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1353332963/
- 2 :
- スバル・サンバー フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC
スバル・ドミンゴ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B4
消えないでサンバー YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/20081211ni_01.htm
スバル公式 サンバーバン 取扱説明書
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/sambar.html?
スバル公式 ディアスワゴン 取扱説明書
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/diaswagon.html?
サンバー WR BLUE LIMITED
ttp://www.subaru.jp/sambar/wrbluelimited/
スバル サンバー大百科
ttp://www.team-mho.com/sambar-c0.htm
サンバー車速信号接続情報
ttp://eclipse-spd.net/m/SB
エンジンスターター取付情報
ttp://www.e-comtec.co.jp/taiou/dat/0292.pdf
- 3 :
- たておつ
- 4 :
- >>1乙!
- 5 :
- 建てたもののネタ無し(笑)
もうさ、過疎って需要がないんだからトラックも一緒にしちゃえばいいのに。
いっそのことプレオ、ヴィヴィオ、R1R2、レックス、EN07合同葬儀場スレにしてくれ。
- 6 :
- >> 1ありがとうございます。
- 7 :
- 質問です
ローラーロッカーはスリッパーに比べて慣性重量大きいけど、それによるマイナスな点って何でしょう?
- 8 :
- 追従性が多少悪くなる理屈だけどサンバーエンジンの回転域では問題にならないということでしょ。
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/277/444/1277444/p6.jpg?ct=f440ecdad3ed
こんなの付いてるとタペット調整はどこでするんだろ?
15年式サンバーNAエンジンにもローラーロッカーアーム付いてるのかしら?
- 9 :
- ローラーロッカーは17年式からじゃなかったっけ?
- 10 :
- 見つけた。15年式はローラーロッカーアーム付き。
2001年8月20日 発表
ttp://www.fhi.co.jp/news/01_7_9/01_08_20_1.htm
- 11 :
- >>8
右にアジャストボルトあるじゃん。
アーム下側に飛び出てるバルブを押す部分の突き出しを変えて調整する機構。
どっちが吸気で排気なのか分からんけど、ローラーなのは片方だけなのね。
- 12 :
- MTのTWクラシックなんてあったんだ
- 13 :
- 調整続きで
皆さんはタペット調整しますか?
何km走行で調整しますか?
- 14 :
- 今時はオートアジャストじゃないの?
- 15 :
- >>1乙
やっぱり富士重工業謹製サンバー最高だ!
- 16 :
- >>11
この写真はスリッパーとローラーの互換性確認中の写真
実際は両方ローラーみたいよ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/11792/car/705953/1277444/note.aspx
>>14
今時のクルマじゃないんです。。。
- 17 :
- 逆に今時の車はオートアジャスタじゃない上に、シムも入ってなくて、
厚み違いのバルブリフターに交換でタペット調整というエンジンが多い。
エンジンO/H or 積み替えるまでタペット調整しないのが前提というか。
カムの摩耗が少なくなったのと、コストダウンの為だけど。
- 18 :
- オートアジャスターなんて高い車にしかついてない
- 19 :
- >>13
自分ではしない。
音が気になったら見てもらう感じです。
問題ないよね?
ローラーロッカー、見るからに重そう。。。
- 20 :
- タペット式サンバーは5万キロくらいで調整が必要
今時の車はラッシュアジャスターに粘度の落ちた
オイルが入ると 入れ替わらず 最悪廃車 ラッシュアジャスター交換するしかない。
近所に30万強のほぼ新車のパレット売ってる
多分 ガシャガシャエンジン搭載 燃費走り最低かと。
ですから今時の車は最低1000円/Lを指定通りに交換して使わんと
サンバーは安いオイルこまめでも良いが
KV4SC CVT AWD に化学合成入れたら燃費5%は向上した。
0−30は漏れるから駄目
- 21 :
- プレオとどこが違うのか聞いたらヘッドが違うんですって教えてもらった。
- 22 :
- だからスバル軽は中古のはずれが少ない
- 23 :
- >>21
カムの山形が違う。
プレオ用EN07は高回転型になってる。
プレオで1000kg積むユーザはいない。
- 24 :
- >>23なるほど〜低回転型?なのかな。バルブタイミング?
プレオのおばあちゃん仕様を代車で乗ったとき、ギアの感じとか、回した感じの感動がやや少なかったので同じエンジンなのにナゼ?って思った。
- 25 :
- 元々ハズレだからな(笑)
- 26 :
- スバル軽4気筒以外で
2万キロ乗りっぱなしで終了
- 27 :
- >>21
一番大きく違うのはヘッドの吸排気の方向が逆なんだって
なので2本カムヘッドとかが流用できない
- 28 :
- >>27ツインカムにできないんですね、どう違うかよくわかりました〜♪
- 29 :
- 保守
- 30 :
- 最終ゴン太なんだけど、ノーマルタイヤはうるさいね。
おすすめの静かなタイヤありますか。
- 31 :
- エンジンノイズにかき消されて、ロードノイズはほとんど気にならないけど。
スタッドレスとノーマルでも音の違いはちょっとしか分からない@純正ブリジストン605VとヨコハマスタッドレスSY01V
- 32 :
- 自転車の経験だとMTBのブロックパターンはうるさいし疲れる。
スリックにするとえらい静かだし、楽。
あんまりパターンがゴツゴツしてないのが良いのかも。
てか、静音を売りにしてるタイヤってなかったっけ?
- 33 :
- 純正サイズでも新品タイヤに換えるとおどろくほど静かになりしっかり走る。
- 34 :
- 新車装着タイヤと同サイズの145R12 6PR市販タイヤでどれくらい性能違う?
- 35 :
- 路面の悪い所だとゴーゴー、ガタゴトして五月蝿いんだよね
- 36 :
- 155/65-13でホイールは鉄の5J
ノーマルより乗りやすい気がする、気がするだけかな
- 37 :
- 12と13は別の車のように違う
- 38 :
- 俺のケツ肉サスを通すと12も13も変わらんように思う
- 39 :
- >>37
どちらがいいの?
- 40 :
- おいらも12と14、それなりの違いしか分からんな。
12は乗り心地いいよ。
14は3弱入れてるから振動と音が大きめ。
そんかわりワインディングはリニアで楽しい。
- 41 :
- 155/70R13のテオプラス入れてみた。
乗り心地よし。外径ほぼ一緒。音も静か。
- 42 :
- 12はロールが大きくてポヨポヨする。
接地感は13の方がいい。
- 43 :
- YOKOHAMA 145R12 6PR 4本で1万4千円ですた。走りもハンドリングも全然違う∩( ・ω・)∩
- 44 :
- 15年式 走行98000km タイミングベルトカバー下部にオイルにじみ発見。
95000km時オイル交換の時は乾いていた。
- 45 :
- 底辺タイヤ 市販品 6プライ
ヨコハマ BSインドネシア も5000kmも走ると
5部山 になって 突き上げひどい
- 46 :
- サンバートランスポーター2005年式にシガーソケット付けたいんだけど
どうやれば一番簡単かつ綺麗に付くかしら?
電源線は引っ張ってきてるんだけど、エーモンとかのだとシガーソケットホルダーに固定できなさそうだし
- 47 :
- >>46
ttp://necobit.com/2009/06/post_415.html
- 48 :
- やっと路面の雪を踏む機会がなくなって燃費も回復してきた、もうすぐ春か・・・
タイヤも変えなきゃ
冬はリッター10km割り込むから給油がめどい
- 49 :
- リッター15を切った記憶が無い
リッター20に達した記憶もない
- 50 :
- >>49
4駆SCのスリッパー?
- 51 :
- 乗り方(使い方)次第で燃費変わっちゃうからな
常時積みまくりんぐでストップ&ゴーが多いと当然伸びないだろうし
俺みたいに空荷でおひとりさまで中高速巡航メインだと15〜20近くまで伸びる
エアコンオンにすると落ちるなー
- 52 :
- 48だが夏は二駆で17kn前後コンスタントに出せるわ。田舎だからね
だが冬はねぇ・・・延々と悪路で四駆にしてエアコンも回すから仕方ない
TV2MT
- 53 :
- 7年8万km経過したけどまだタイミングベルト交換してないや。
3000km毎にエンジンオイル交換はしてるけど。
- 54 :
- オイルフィルターの交換したが頭が回らん・・・年か?
やたらキツイと思えば締めてるし
取り出せなくてオイルまみれになりながらやっと交換してオイル入れようとしたら少ししか残ってなかったし・・・
これからは素直に店に持っていかんとダメだわ
- 55 :
- オイルフィルターについては学習して素手で取り外し、取り付けしてる。
漏れない。
- 56 :
- ネジ回す方向がわかんなくなったらやばいねー
- 57 :
- ファンって5分とか10分で止まることある?
うちのサンバーはこの時期でも常にきっちり15分回るんだけど、、、
- 58 :
- 真夏には回るけど今の時期は回らない。
1人乗りで手荷物程度10km程度しか走らないけど。
>>57
何かの理由で発熱量増えてるのかもしれない。
- 59 :
- >>57
KV4、TV2ともに長距離しても回らないな
どっちもSC、NAよりはたぶん発熱量は多いはず…
数日前に100均で買い物しているうちに冷えて、暖気の青ランプ点灯しちゃったくらいだし
1月と2月に高速走ってSAで何度か休憩したときも回った記憶がない
ただ夏は速攻回るね、アクティよりは回る頻度が多い気がする
- 60 :
- NA・MTのTW1だけど10分は確実に回ってるな
夏場は20分以上回ってるんじゃないかな
- 61 :
- >>60
うちも同じだけどこの時期は回らないな
年式、走行距離でも違うかも?
- 62 :
- 結構回ってる印象あるぞ
車庫入れてエンジン止めてしばらくしてから回り出すから、さっさと降りて家入っちゃったりすると気づかないこともあろうかと
- 63 :
- 5Jだとチョイはみだすな
145-80/13 バルムタイヤ ¥3000−
- 64 :
- つい先程、5000くらい高回転まで引っ張って走行して
自宅車庫で5分アイドリング、エンジンOFFして様子見てたら
5分後にファンが回り始めて、2分弱回って止まった
その後、10分様子見てみたけど回らなかった
24年式TV2SC、北関東です
回らないというのは俺の確認不足だったようで、申し訳ない
- 65 :
- ファンの回転時間って任意なんですね
自分のは常に15分回ってる。。
通勤で片道30km走ってれば真冬でもそんなもんですかね
最近中古で買ったばかりだからファン動作の法則性がわからないもので、、、
- 66 :
- バッテリーきつい
カオスにしてから持ち倍
安いのだと2,3年で交換していた
- 67 :
- 145 80/12の耐荷重450kg
乗用タイヤ 13 380kg
たまにしか載らないサンバーはバッテリ良いやつに
事故放電分以上がFANに消費される。
- 68 :
- 昨日は市内をウロウロしてたけど、
洗車中にファンがまわってた。
1分くらいかな。
普段は通勤3キロのシビアコンデなので
休みはなるべく、無駄乗りしてる。
- 69 :
- 6プライ 145 80/12が450kg耐過重
実際は1トン積んでも問題無いが
8プライも有るが8000円する
農協はこれ使ってるかも
- 70 :
- 大きめの水冷オートバイでもエンジン停止時にラジエタ―ファンが結構回る奴がある
オートバイのちっちゃいバッテリーでも平気なんだから普通に乗る人なら気にしなくていいよ
音から受けるイメージ程消費しない
むしろ全然回らない人の方が要点検だと思うけどな
片言キャラに奴はデタラメしか言わないから眉に唾して読んで下さい
- 71 :
- 大型バイクで渋滞ハマったらファンのせいで走りながらバッテリーあがるけどなww
- 72 :
- なんか言おうと思ったけど俺のバイク大型じゃないしラジエーターも無かったわ
ごめんなさい
- 73 :
- 俺の大型バイクは105度からファン間欠運転、110度で連続運転に変わるから、
ファンの消費電力には気を使ってる見たい。
でも、ファン連続運転でも渋滞だと水温上がり続けるから、バッテリー上がる前に
クーラント吹くと思うw
二輪だからスペースや重量の問題で仕方ないんだけど、排気量に対してラジエター小さすぎだもんね。
逆にサンバーは排気量に対して冷却水量多すぎ。冬は暖房が効くまで時間が長くて寒い・・・
勿論サーモは問題ないよ。
- 74 :
- >>71
車種はなんですか?
- 75 :
- 最高気温16度の福岡では街乗り程度ではまだファンは回らない。
6月くらいになると少し走行しただけでも最高15分間は回るけど、ホムセンの安物バッテリーを
2年に1回交換してるせいか特に問題ない。
ヌバルサービスも言ってたけどオイルシール関係を労わるのなら〜とのこと。
あれエンジンルーム内の温度を感知して回る時間を制御してんのかいな?
- 76 :
- >あれエンジンルーム内の温度を感知して回る時間を制御してんのかいな?
前田のクラッカー
熱に弱いゴム系部品を保護してると思う。
- 77 :
- 冷やしてるのは電装という説もある。ソースはディーラー発知人経由。
メーカーとしてはバッテリー上がりより電装萌えの方が重篤事故だから、温度が下がらなければバッテリー上がるまで回すんじゃないか?
いや、おいらが設計ならそうする。
バッテリー上がらないように制御して回してるって言ってる修理屋さんもいるんだけどね。
誰か凸…
- 78 :
- 朝からクルマに粉雪が積もってた・・・
オイラに春は来ないのか?
- 79 :
- 埼玉はもうすっかり春です
- 80 :
- ファン加熱防止 こういう小さい積み重ねが長寿エンジン
昨晩の風雨中100km巡航 リアショックがもう駄目っぽい
ECVT SC AWD 1992
- 81 :
- エンジンクーリングファンサーモセンサー異常
真冬に20分も回るのはおかしい。
ttp://ameblo.jp/urisukeusagi/entry-10109298580.html
- 82 :
- え?インマニの中を測ってる?
起動のタイムラグはこのせいか
夏なんかはそう簡単に温度下がらなそう
そういう時はタイムアウトなのかな
- 83 :
- >>77
電装かインジェクションのパーコレーション防止かだろうね。
KVの頃はキャブ車にはファン付いてなかったし。インジェクション車だけ付いていた。
- 84 :
- この温度センサー交換いくらするんだろ
でもここの住人はみんなそこそこエンジン回して走れば真冬でも10分単位で回ってるよね
- 85 :
- 真冬には回ったこと無い。@関東平地南部。50km/hぐらいまでの裏道走り。
- 86 :
- 俺も回らないな。
回り出すと春の到来を感じる今日この頃。
先週今年初回り、@関東
- 87 :
- 通勤がサンバーの人がいて、どこか誇らしげに、サンバーなんです〜♪って言っていた意味、乗ってわかった。
当時、(°Д°)えっ?だったけど、
今は、 (^^)vブイ!
- 88 :
- 先週、ファンが回転しない→するって書いたけど
5時間ほど前に試したら今度は回らなかった
TV2SC
3000回転以下、約20km走行、暖房使用
停車後2分アイドリング、エンジン停止後18分間様子見たけど
エンジンルームファンは1度も回らなかった
近所の橋の温度計は8度だった
先週よりは、多少外気温が低いと思う
やはり高回転まで引っ張る運転が関係あるような気がする
- 89 :
- TV NA MT
気温30℃以上だと30分ぐらい走るとファン回る。
今の時期だと1日走っていても回らない。
60km/h+程度の速度。
- 90 :
- インマニに付いてる温度センサーを外して見たらオイルで汚れてたからキャブクリーナーで洗浄してみたらいつも回るシチュエーション(通勤時35kmの距離を一般道1時間半走行)で回らなかった
気のせいかもしれないけど多少は効果あった?
- 91 :
- タイベル水ポン交換 5万円 高すぎ デラ
外車以上
民間 社外部品タイベルアイドラのみだと思うが 2万
- 92 :
- ドライブシャフトブーツが破けた。
フロントのよくありがちな手前のホイール側。
金もないので非分割タイプを買おうと思うが、
やっぱスライドハンマーがないとハブは抜けませんか?
- 93 :
- >>90
そこを洗って初期化になってるなら今までに無い良情報乙
テンプレート入りしてもいいくらいかと
ただし回らなくなったのが結果的に良かったのかどうか
自分ならバッテリーと電装系orゴム系を天秤にかけたら後者を取る
いや、設計値に戻っただけなら問題無いか…
- 94 :
- 壊れて全く回らなくなったんじゃ・・・・
- 95 :
- >>92
四駆? ドラRーツは分割式のメルトジョイント・ダストブーツが破れずに10万kmくらい持つよ。
部品代は片方数千円程度高いけど工賃が安い。一度溶着するとそこからは破れない。
デラでも純正以外を扱わないところもあるけど扱っているところもある。
ゴム製じゃなくて樹脂製なのがミソ。
- 96 :
- >>95
スライドハンマーとか言ってるから、自分でやるつもりなんじゃないの。
メルトジョイントは作業も楽だし、耐久性良いけど、自分でやるなら社外の割れてないブーツが一番安い。
ドラシャのジョイントまでばらすことになって非常に大変だけど。
メルトジョイント同等品は日産部販でピットワークブランドでも売ってるよ。日産以外の車種も適応あり。
うちのは四駆じゃないからフロントは分からないけど、スバルって基本的に
デフ側はピンでロックされていて、ピン抜けばスポッとフランジ残して
ドラシャ抜ける車種が多かったような。
逆に、ピンがあるか確認しないでスライドハンマーでガンガンやると壊す。
- 97 :
- TWにTTのショック一式ってポンですか?
ブレーキやABSのステーや取り回しに違いがあったりする?
- 98 :
- TV2の前ブーツ交換を整備工場に投げたけど、
工賃8000円、ブーツ1450円、グリス850円だった。
自分でもやったことあるけど、8000円ってのは迷う値段でもある
時は金なり
ドラシャにピンは無かった
- 99 :
- >>97
まったく別物だと思うよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
軽自動車と高級車で事故った場合 (128)
【50cc以下】原付ミニカーを語ろう 6【中華禁止】 (259)
オイル交換はどうしてる?part2 (557)
【そして】コペン16【伝説へ】 (628)
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 3 (172)
淡々と軽四の車名を書いていくスレ (472)
--log9.info------------------
(´-`).。oO(なんでだろ?) (435)
Perl::DBI (323)
サーバーサイドJavaScript総合 (244)
WebLogic に詳しい人いません。 (623)
C言語のCGIを語りつつ普及するスレ (529)
フリーメールの判別方法 (125)
perlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ (612)
2chを超える掲示板を考えた (103)
これってKENTのCGIのパクリ? (136)
掲示板作って欲しいんですが・・・ (234)
PostWikiスレ 当ての無い旅路へ (216)
【待望】PerlユーザのためのPHP入門 (593)
個人情報 曝されました。 (144)
【初心者】ハッキングを学びたい (478)
凡才ショッカーを天才ハッカーに育て上げるスレ (101)
ネットワークに関する疑問・質問 Part22 (202)
--log55.com------------------
美幸
【SNH48/BEJ48/GNZ48/SHY48】直播実況スレ75★総選挙☆演唱会☆TV出演☆劇場公演
ニコニコ生放送実況part9914 コピペの悦び禁止
ニコニコ生放送実況 part9868
子猫ライブ配信part51
ニコニコ生放送実況 part8185
【HKT48専用】 AKB48「業務連絡。頼むぞ、片山部長!inさいたまスーパーアリーナ」【博多】
AKB48 32ndシングル 選抜総選挙〜夢は一人じゃ見られない〜【HKT48専用】
-