1read 100read
2013年19公務員80: 【SNB】裁判所書記官のお部屋【OKGW】 (586) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どこがいいのか公務員 (171)
中国四国農政局 (106)
謀反人橋下徹を暗殺せよ (185)
結婚めあてのバイト女 (306)
公務員「居眠りしない!」橋下氏、新人立たせ一喝 (303)
青森県庁 31 (404)

【SNB】裁判所書記官のお部屋【OKGW】


1 :2012/03/16 〜 最終レス :2013/10/02
都道府県庁・市町村役場よりは、こちらへどうぞ〜♪
>前スレ
☆彡 裁判所書記官のお部屋 ☆彡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1289135843/
>関連スレ
■全司法労働組合奈良地方裁判所支部葛城分会 4分冊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284025891/
■【KZK】裁判所事務官は平成23年公第27号【TRD】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1323435507/

2 :
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht
きそけん.じの/裁判員制度/のどう.にゅうがな,んた.らう.んぬん_のこめ.んと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン >挨拶
■とある制度の超説明会 (´・ω・)y-oO○
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf

3 :
【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244206218/
事件を勝手に「終局」…千葉家裁職員を戒告処分 [01/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263895914/
上司に「ぶん殴るぞ」 横浜地裁書記官を停職処分 [03/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268431995/
切手横領で懲戒免職、岐阜地裁書記官
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271690835/
【裁判】「開廷時間忘れた」検察官が遅刻→裁判官が気付かず判決言い渡し→やり直し−奈良地裁[10/04/28]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272461897/

4 :
【北海道】 裁判所職員が強盗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272711284/
ずさん判決文、賠償額410万円も多く誤記 福岡地裁小倉支部 [10/31]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1320027386/
【裁判】自動車運転過失傷害罪、罰金「30円」の誤命令 求刑は30万円…小倉簡裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321503341/
【名古屋】家庭裁判所の調査官が離婚調停の報告書や少年の非行容疑などが入ったUSBメモリーを紛失 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322135302/

5 :
20010102-20030108
http://www.e-hoki.com/judge/328.html
http://s03.megalodon.jp/2009-1025-1118-40/www.hyogo-dai.ac.jp/guide/kankyo/kyoin/img/syakai03.jpg
20030109-20041031
http://www.e-hoki.com/judge/3145.html
http://megalodon.jp/2010-0605-1752-41/tor-proxy.net/proxy/express/browse.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kokugakuin.ac.jp%2Fcontent%2F000019377.jpg
20041101-20061002
http://www.e-hoki.com/judge/1994.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0527-1750-25/www.courts.go.jp/osaka/about_katei/syotyo/img/syotyo.jpg
20061003-20081008
http://www.e-hoki.com/judge/2561.html
http://megalodon.jp/2011-1107-2059-04/mshks1318.iza.ne.jp/images/user/20110501/1378060.jpg
20081009-20100225
http://www.e-hoki.com/judge/377.html
http://s01.megalodon.jp/2009-1025-1122-32/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo_2.jpg
20100226-20110804
http://www.e-hoki.com/judge/1765.html
http://megalodon.jp/2010-0515-2007-02/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg
20110805-
http://www.e-hoki.com/judge/380.html
http://megalodon.jp/2011-0920-0127-01/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg
【 余談 】
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf
【 附記 】
http://www.google.co.jp/imghp

6 :
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー

7 :
国の方がよくなってるのは、地方の財政状態が悪くなってるってこと?
【H23年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計)

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)、政令市 > 国県単位出先(国家一般職)> 県庁、中核市 > 一般市役所、独法
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局とか) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局とか) 391,644円 
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省(自治体)→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html

8 :
【事件】中国の裁判所に起訴状送達、最高裁に嘱託…中国漁船衝突で那覇地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031620020026-n1.htm
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331896064/

9 :
で、KRSKって誰よ?

10 :
ho

11 :
保守

12 :
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

13 :
市民ですが、親切に手続き教えてくれてありがとうという内容の
書記官の人へのお礼の手紙を裁判所に送りつけた場合、
その書記官の人は上役からほめられたり、評価があがったりしますか?

14 :
単純にほめられることもあるけど、
あまりに時間をかけてもらったって場合は、大げさに感謝を書くと
(税金から給料がでているので)
時間をたくさんかけすぎていなかったか?コスト意識はあったか?など問われることもあリ得ます。
さらに、一方当事者に過度に親切にしたり干渉しなかったかが問われることも考えられます。
やさしくする=いいこと、では必ずしもない仕事だと思いますので。
嫌われてでも「裁判所では教えられない。早く弁護士に行け!」って言うほうが本人のためだというときもあるし。

15 :
でも自分の説明が役に立ったってわかるときはうれしいから、
そういう手紙が来たらやっぱり喜んでしまいます。

16 :
>>14
13ですがありがとうございます
最近やたら対応が良くなっている気がするのです
横柄な対応をする人や素人当事者に嘘を教えて追い帰す人が激減してる気がします

17 :
いいなぁ。
自分は書記官に見当違いのことでいきなり責められて、
誤解は晴れたものの一言の謝罪もなくて腹立つ。
終始上から目線でナニを勘違いしちゃってんの?だよ、ったく。

18 :


19 :
弁護士が無能なので
書記官様には大変感謝しているよ
ありがとう

20 :
高卒書記官>>>>>>>弁護士>>>更なる高みを目指すエリート裁判官
勝ち組←        

21 :
【裁判】携帯電話の中途解約金徴収は適正 京都地裁判決[12/03/28]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120328k0000e040271000c.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332915684/

22 :
バカ弁護士にはもう懲り懲りした
解任してスッキリした
着手金は詐欺金だった
これからは本人訴訟でやるよ
書記官さんはたくさんの弁護士を観ているから、
いかに弁護士が使えないか解っていらっしゃるだろうね。
これからも本人訴訟のサポートをよろしくお願いします。

23 :
【裁判】 大阪地検特捜部証拠改ざん隠蔽事件 元特捜部長ら執行猶予付き有罪判決…大阪地裁
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220247.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333081160/

24 :
【裁判】緒方重威・元公安調査庁長官、二審も有罪 朝鮮総連側から金を詐取−東京高裁[03/29]
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201203290312.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333010713/

25 :
急浮上

26 :
すいません。新人ですが、何号俸からスタートするのが通常ですか?

27 :
二種大学卒で職歴がないなら1級25号俸

28 :
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ

29 :
保守

30 :
怖かったけど
いなくなると寂しい
優しいところもあったな

31 :


32 :
>>22
普通の人は勘違いしているけど、弁護士代理人にしたからと言って
負ける裁判が勝てるようにはならないからね。

33 :
給料どのくらい?

34 :
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ

35 :
サンバルカンのようにカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://kie.nu/7p1

36 :
書記官ってこのさきどうなっていくんだろ。
ドイツの司法補助官みたいになれるかな。
誇りある官職になるといいな。

37 :
夢は大きいほうがいいがな。
速記官の養成が停止され、行二が雇われなくなり、調査官が変質させられようとしている今、書記官だけが能天気に誇りある官職になれると思わないほうがいい。

38 :
調査官の変質、てどういうこと?

39 :
>39
事務局に配置されだしたってことじゃね?
調査官の事務局ポストが増えてる。
採用試験も「総合職」って銘打っているから。
ゆくゆくは廃止させて書記官に調査業務もさせるよて(ry

40 :
>>39
調査官の事務局配置は何年も前からあるじゃん

41 :
>39-40
配置や試験のことは言及しても養成には言及しないあたり、養成方法の改変は他職種にはメジャーじゃないのか?

42 :
養成方法の変更とか、調査官もどうなることやら。
この際、書記官の官職名も変えてしまえばいいのに。もっとなんかすごそうな名前に

43 :
>40
拡大している。

44 :
口頭弁論調書とかって、いまでもフォーマットに手書きしてるのですか?それとももう全部パソコン打ち込み?

45 :
手書きていつの時代の方ですか?
手書きといえば最近の男はまじで字汚いやつが多いな。

46 :
被告の事情だけで2回目の口頭弁論期日を変えやがった。
曜日も仕事が有る曜日に変えられた。
腹立って眠れない。

47 :
チャンチャン

48 :
しらねぇし。

49 :
奈良市 労組事務所の使用料徴収へ 来年度から、ルール作りを検討 2012.5.8 02:04
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120508/nar12050802040002-n1.htm

50 :
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ

51 :
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht
きそけん.じの/裁判員制度/のどう.にゅうがな,んた.らう.んぬん_のこめ.んと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン >挨拶
■とある制度の超説明会 (´・ω・)y-oO○
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf

52 :

書記官、食品会社から150万円受け取る
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120530-00000048-jnn-soci

53 :
T簡易裁判所書記官藤田、損保会社から金品受領。
調停に参加したのが弁護士になりすました損保会社社員。
調停委員と結託し弁護士名で判決書作成。

54 :
めんどくさいから突っ込まない。

55 :
負け犬の遠吠え♪( ´▽`)

56 :
なんか、大阪に傍聴に行きたくなってきたな。
一般傍聴だから、止めるなよ。
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht
きそけ?ん?じの|裁判員制度|のどうにゅ,うがなん.た.らうん/ぬんのこ_めんと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン >挨拶
■とある制度の超説明会 (´・ω・)y-oO○
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf

57 :
夏は名張市内に行きたい。
桔梗なんとかも。
ストビューで予習中。

58 :
保守

59 :
鈴木書記官きちんとしてて良かった
途中で変わっちゃって裁判官も変わっちゃって残念だった
書記官によって書式をくれないから困る
なんのための裁判所なのかと思う

60 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1326094414/l50
ここで修習生から簡判への登用を促進しようって議論をしているけど
おまえらはどう思う?

61 :
明日は学園前駅方面へお出かけ

62 :
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ

63 :
手続き案内お願いしたら弁護士行け、と言われた。
暇そうなのに。いい仕事だ。
T県M裁。

64 :
みんなボーナスどうだった?
Sの人いる?

65 :
標準だった。
冬はAだったから、カット合わせて落差すごw

66 :
Aとかいいなぁ。
一生オールBの予感がするわ。
でもそういう人の方がほとんどなのかな?
イマイチわかんない。

67 :
人事評価の評語とボーナスってリンクしてないんだな。
評語はAだったけどボーナスは標準だったようだ。

68 :
標準て成績率いくつだっけ?

69 :
ボーナス、前年から9万円下がって、83万円だった。

70 :
>>67
リンクしてるはず。BならB以下。AならAかB。

71 :
大阪地裁主書逮捕

72 :
こんなしょっぱい犯罪で全てを失うなよ

73 :
盗んだ本が、「〜不法行為」って…

74 :
スレタイのSNBとOKGWってなんですか?

75 :
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ

76 :
茨城の日立の裁判官て偏屈?どんなやつ?

77 :
スレタイのSNBとOKGWってなんですか?

78 :
つ【 第二口座用 】
国庫金振込の取り扱い(年金、国家公務員給与等の受け取り)開始のお知らせ 2012年7月2日
http://www.rakuten-bank.co.jp/press/2012/120702.html
他行振込手数料が3回無料
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/images/salary-hdg-01.gif
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/salary.html

79 :
本日午後、学園前駅付近にいますが声をかけないように(特に、司法行政部門)。

80 :
>>71 の主任書記官さんは、その後、どうなったの?

81 :
すれ違いだけど。試験合格したから4月から関西の調査官補になります。
1年目2年目は裁判所職員総合研修所と採用庁を往復。三年目からは小規模庁。
6年目からは中規模庁。9年目くらいから大規模庁に配属されるって説明されました。
関東に恋人がいるんだけど、結婚したら三年目の小規模庁配属は、その辺の事情を配慮してもらえるんでしょうか?

82 :
地域による。

83 :
今度から三年目の配属先が今までと変わるため今後のことは分からん

84 :
転勤の覚悟が無いのに調査官なんかになるんじゃねぇよ。

85 :
今なら異動希望の「一任する」にチェックをすると高確率で福島に行けるよ

86 :
来年度から異動の制度が変わるのか。
東京神奈川さいたま千葉は人気ですか?
調査官とか裁判所事務官一種の人は全国転勤だから、
奥さんは専業主婦が多いんですかね。
覚悟がないわけじゃないけれど、できれば恋人にも仕事を続けて欲しいので。

87 :
覚悟できてないじゃんw

88 :
楽なところからは子持ちの女性職員が動かないからw

89 :
その悩みを持ちながらなぜ関西で受験したのか

90 :
そうですね。覚悟できてないですねw
でもどこに異動になっても仕事は続けます。
結婚して子どもがいる女性職員はあまり動かないんですね。
関西で受験したわけじゃないです。
関東住みなので希望は関東にしたけれど、
なぜか配属先は関西でした。

91 :
調査官補の配属方針が、全ての本庁から高裁所在地の家裁本庁のみに変わる。
さらにその後の配属が、高裁所在地以外の本庁を含む中規模庁にかわる。
このため全く実務経験がない3年目でも、調査官でも数名しか調査官がいない支部にも配属になることになる

92 :
質問です。
裁判所事務官(高卒)で司法書士の資格はもらえますか?
wikiをみると自分で判断を下す地位に10年従事したのが条件になっていますが
実際はどんなかんじなんですか?

93 :
無理

94 :
裁判所職員総合研修所に行ってきた。
すごくお金がかかっている研修所だなーってのが感想。
ところで関係機関特別研究等の研究関係に配属されるには、
任官してから職務でそれなりの評価を得ないと難しいのでしょうか。

95 :
>>94
めったになれないから、ほぼ無理

96 :
>>92
そんな条件だけだったら誰でも司法書士になれちゃうよ。
最終的に法務省の認定が降りなきゃいけないが、降りるのは大半が定年間際の法務局職員。
残りはごく僅か定年後の裁判所職員にあるかないかくらいだから、無理。

97 :
>>95
滅多になれないんですか。その一握りの人はきっと優秀な方なんですね。
在外研修に行ける人もきっと優秀なんでしょうね。

98 :
>92
確かなくなったはず。認定制度。
あったころは内部試験があって、司法書士試験のが簡単なくらいマニアックな書式
の問題ゴロゴロwで誰も受けなくなったはず。

99 :
>>97
いいかげん調査官スレに行けよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福祉ケースワーカーにだけはなりたくない (121)
【さよなら】(独)統計センター3【ラスプーチン】 (217)
公務員だが、税金払わない自営業者に言われたくない (616)
新潟県庁part5 (454)
【鳥取県】徴収職員のグチPart42【控訴中】 (273)
農水省の故意的な残業 (216)
--log9.info------------------
【なれる!SE】夏海公司スレ19【葉桜が来た夏】 (481)
ストーリーを教えてもらうスレ2 (179)
【エスケヱプ・スピヰド】九岡望 弐番式 (322)
さがら総 変態王子と笑わない猫。32匹目 (195)
茅田砂胡 50 (600)
すえばしけん 3【ひきこもりの彼女は神なのです。】 (195)
【池袋組】杉井光工作誹謗中傷騒動対策スレ4 (920)
【ニャル子】逢空万太51【ヴァルキリーワークス・ベルテイン】 (416)
杉井光・支倉凍砂ファンスレ (128)
【のうりん】白鳥士郎スレ13【らじエレ/蒼海】 (833)
入間人間総合54 (564)
一肇 part2 桜ish/幽式/くくるくる (865)
フリーダムノベル (284)
ヒーロー文庫総合スレッド5 (887)
【これは】菊地秀行総合33【実験だ】 (342)
【狼と香辛料】支倉凍砂スレ130【マグダラで眠れ】 (475)
--log55.com------------------
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part355★★★
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part354★★★
知財部、特許部の転職【中小企業限定】その2
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
(秘境)千葉県の転職or就職)事情2(飛び地)
【ホワイト過ぎて困る】転職に成功した人集合5社目
ゴミ処理浄水下水処理場34
外資ってどうよ★24