1read 100read
2013年19文房具23: MONTBLANC【モンブラン】48 (705) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学習しやすい最強の筆箱の中身をそろえるスレ (534)
ラバーグリップ 撲滅 (269)
蛍光ペン / マーキングペン / ラインマーカー 2 (608)
ボールペンのインク、詰め替えたい奴、集まれ!! (320)
【プレピー】低価格万年筆総合 9本目【ペチット】 (394)
【読書の】読書ノートをつくろう!【秋】 (447)

MONTBLANC【モンブラン】48


1 :2013/05/10 〜 最終レス :2013/10/06
前スレ
MONTBLANC【モンブラン】47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1353796307/
■オフィシャルサイト
http://www.montblanc.com/
http://www.montblanc.co.jp/
■モンブランの概要
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A2%E3%83%B3
■ヴィンテージ等の修理相談に利用してください。
http://www.pencluster.com/
http://www.euro-box.com/
■その他
・ペン先があなたに合わない場合、新品購入後6週間以内ならモンブランが無償でペン先を交換してくれます。
・あなたの所有するペンの真偽がわからないときはモンブランショップへ持って行けば鑑定してくれます。

2 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3 :
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ

4 :
オマエら仲良く使えよ。分かったかクソッタレ共!

5 :
水性ボールペンを検討中なんだが、油性ボールペンの大定番マイスターシュテック164に相当する、
水性ボールペンならコレ買っとけってヤツは、品番で言うとどれだい?
因みに164持ってます。そこに買い足すならどれがオススメだい?

6 :
ペリカーノジュニアのニブサイズは
モンブランでいうとどのぐらいでしょうか。

7 :
ニブサイズ比較の意味が分からんがw、146ぐらいはある。

8 :
すいません間違えました……字幅のことです。

9 :
手元のだと、149のつゆだくFと同じぐらいか、ほんの気持ち程度に太い?と思うぐらい。

10 :
>>9
ありがとうございます!
Fでもそのぐらいなんですね。

11 :
関東の人は古春みたいな偽物で満足してるのが可哀想だよね。
関西の人は斧万っていう本物があるからね。
「古春」って言葉を見るだけで可哀想な人達なんだなと憐れに感じるよ。

12 :
>>11
俺はネイティヴの大阪人だが、オマエの言っていることがわからん。

13 :
金なくてモンブラン買えないけど、
一生モンブランを買わないって選択もあるよな?

14 :
フルハルターではモンブラン売ってないから、
どうでも、いいんじゃない。

15 :
銀座のブティックに持って行けば
最初からこの状態で売ってくれればいいのに
って思うぐらいになって帰ってくるからね。
斧万って変な似顔絵のオジサンのこと?

16 :
>>13
俺はペリカンの方が使いやすいんだよなぁ、結局の所

17 :
モンブランは星のマークがあるから胸ポケットに指してるだけさ。星のマークに何の価値もなかったらパイロット使ってるよ。
モンブランなんて無理矢理自分が合わせているだけさ。パイロットが手にはしっくりくる。セーラーは金環が安っぽいし自然と割れやすい。プラチナは自動インク節約機能付きで、かさかさして使い物にならない。

18 :
初モンブラン買ってしまいました。
クリップ付け根部のデザインと絞った軸に魅かれて、プリンセスグレースドケリー。
想像していたのより良いまぁまぁの書き味ですね。

19 :
握る所が細めだから使いにくいでしょ。私はそうでした。もっぱら146、147、149を使ってます。

20 :
そうですか。
胴軸の太いところを握るのですが、私にはちょうどよい軸径でした。
最近、日常でよく使うのは、Duofold Cent Check GreenとかDelta Anderen、
Sheaffer Volar、プラチナ ブライヤー サンドブラスト仕様とかですね。
グレースは、職場にはちょっと持って行きにくいですね。
プラチナのサリサリした乾いた書き味は、最近好きになりました。

21 :
149持ちだけども未だに何が良いのか解らない
PILOTの方が随分と書き着心地が優れているように思える
ただ、149で書いていると周りの注目視線が強く感じるけどさ。

22 :
使い込まない149はそうは書き味良いわけではない。
自分は149との付き合いが一番長いけど、その他の万年筆の良さ
持ち味を評価楽しむことが出来る。この点つくづく幸せだと思う。

23 :
ここはモンブラン嫌いのパイロット好きが多いの?
それとも同じ人?

24 :
おいらも日本語を書くなら悶よりπの方が向いていると思う
でもπなんて買う気にならんw
小物好きのおいらの物欲を満たすのは断然悶なんだよなぁ。

25 :
パイロットのペン先は好きだが金玉クリップが嫌という人は結構多い。

26 :
書くなら日本のボールペンに限るよ。
胸に差しとくならモンブランが良いと思う。

27 :
日本のボールペンしか使ったことないんでしょ
見識せまいのに口挟むなよ。

28 :
うるせえよ、禿。

29 :
日本語ならパイロットの方が書きやすいと思うがね
ブランド、ステータス、日本人はこういうの好きだからねぇ

30 :
確かにボールペンは日本製しか精巧だよね。
悶のボールペンは大味すぎる。

31 :
普段はカスタム74のM、インクはミッドナイトブルーで萬寿屋やLIFEの原稿用紙に書いてる場合、
164だとペン先はどれを買えばよろしいの?

32 :
>>31
万年筆とボールペンの比較かよ?

33 :
>>32
間違えた…
146でした

34 :
>>33
書き味も気にするのなら146・Fですね。
最近の悶はフローが良すぎるせいで満寿屋とかライフの紙に書くとパイロット
のMよりも字は太くなるように感じるが・・・。EFだと書き味が悪いので悶を
買う意味がないと思うよ。

35 :
>>34
モンブラン・クラシックのEFを長年使っているけど、書き味いいよ。

36 :
>>35
とはいえ・・・パイロットの方が書き味良いのでは?
おいらはEFは145、146、149を使ってるけどパイロットの方が
良いと思うよ。ただ、パイロットは買う気にならないが・・・w

37 :
>>36
パイロットのが気に入らなかったからモンブラン買った。
以来、細字用ではずっと使ってる。

38 :
ありがとうございました
やっぱり海外は太目なんですね
BやBBのようなぬめぬめが理想なのですが
週末にでもFを買いに行こうかと
EFもカリカリしなければ両方試させてもらってきます

39 :
どうせ行くなら、BとBBも試させてもらってきなよ
素直なことは良いことだけど、人との感じ方の違いというのもあるかもしれないから

40 :
モンブランのINKって、何時でも新品じゃなければダメなのですか?
封を切った10年もののインクを使っては万年筆本体に悪影響有りますかね?
勿体無くて棄てられないので。

41 :
>>40
水分が抜けていたら粘性が高くなって詰まり易くなっているという事は言えるだろうな。
4〜50年も前のインクならともかく、10年くらいじゃ質的には問題ないんじゃないの。
42 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

43 :
40>> 古典BBなら2年くらいを目途に、って長崎のマツヤ万年筆病院に教えてもらった。

44 :
「DEC 13」と貼ってあるミッドナイトブルーの色が、ペリカンのブルーブラックをさらに薄めたような色になってきたので、
詰まってるのかと思い心配していたが、先月、新しいミッドナイトブルーを買ったら、黒に近いブルーブラック感を取り戻した。
ペン先の水分が十分に乾かぬ間にインク瓶に突っ込んだりしてたり、保存状態の善し悪しもあるだろうけど、
使用期限3年はあながち間違ってないなと思った。

45 :
長崎は今日も雨ですか?

46 :
いい物大切に マツヤ万年筆♪

47 :
モンのインクでフローが良い色って有りますか?
RBは出が悪くて、もっとヌルヌルとしたいのです。

48 :
>>47
ブルーブラックはともかくとして、
ロイヤルブルーはそんなにフローしにくいインクじゃないから、ペンのコンディションが悪いと思う。
モンブランの染料インクは全般にフローがよくて、バーガンディなんかもタポタポ。
ブラックも、万年筆用ブラックインクの中ではかなり良いほう。

49 :
紫と茶色かね。比較で言えば。

50 :
ロイヤルブルーでも足りないなら、ペンの方を弄るべきだとおもう。

51 :
皆さんありがとうございます、PEN先の切割りなのかな?

52 :
関東在住だったら銀座のブティックの3階に行って、聞いてみたら?
フローの状態が問題あるかないかを聞くぐらいならただだし。
その先は有料だけど。
フローの調整だけなら6000円ぐらい。
ペン先調整だとイッキに15000円ぐらい。

53 :
ここって試し書きもさせてもらえないって本当?

54 :
んなこたない。

55 :
吉祥寺東急の悶ショップでは万年筆の試し書きは不可と言われた
BPはOKだそうだ

56 :
モンは既に筆記具メーカーでは無いだろ?
くだらんバッグやら、つまらない時計を宣伝している
LVみたいな会社目指したいのかも知れないが
本業だった万年筆の品質が年々落ちてるようじゃな
モンブティツクとかは其の勘違いを具現化した店員が
鼻高々で対応しているよ。

57 :
>>52
ペン先調整が15000円って馬鹿にしてるなぁ。
普通に万年筆買える。
万年筆を宝石か何かと勘違いしてるんじゃないか?

58 :
このままだとステータスどころか、持ってると恥ずかしいものに変わりそうだよなあ

59 :
総合ブランドだよねぇもはや

60 :
しかしだよ・・・
モンブランの筆記具以外の腕時計とを買う香具師いるんだろか?
持ってるの見たことがないんだけど・・・

61 :
正誤表
誤 ・・・腕時計とを・・・
正 ・・・腕時計とかを・・・

62 :
親から譲ってもらった古いモンブラン、
No.1128ノブレスをペンクリニックに持っていきたいけど
今のモンブランの敷居の高さにぶるっていまだに持っていけません
古いものも受け付けてくれるかなあ

63 :
モンブランじゃないペンクリに持っていけば良いのでは?

64 :
>>63
他のところでも受け付けてくれるのですね
モンブランでないと無理なのかと思っていました
検討してみます…!

65 :
遠いので行ったことないんだけど・・・
モンブランのブティックってそんなに敷居がたかいの?
ビトンとかシャネルとかとかと同等程度じゃないの?

66 :
銀座にある時点で敷居高い。
それなりに服装とか髪型とか整えていかないといけないしメンドクサイ。

67 :
そんなにブティックに入るのが怖いなら
デパートの文具売り場とかの取扱店を通じて修理に出してみれば(笑)

68 :
正直そちらの方が対応も良い

69 :
なんか敷居の高さとか怖いとかの話にすり替わっているが、今のモンブランの問題点は
そんな事ではないからな 根本的に腐っているから

70 :
なんか久々に油豚の臭いが

71 :
あれのどこが敷居高いのか分からんw

72 :
>>70
あのブログさ
名誉毀損で訴えられるおそれはないのかな
真偽の程は別にして

73 :
>>52
>フローの調整だけなら6000円ぐらい。
え? 有料になったの?
一昨年、146の調整をしてもらったときは無料だったよ。

74 :
>>72
逆に訴えてくれたら真偽も分かるのにね

75 :
パイでは京橋の店で直してくれるけども
金取るの?

76 :
なんだかこの流れも風物詩のような感じ

77 :
最近のモンブランは…とか思いながら
金ペン堂のおやじに「ふっ」て鼻で笑われたり
そんなこんなで
M600買いに行ったんだけど
気づけば146買っていた
だってずっと欲しかったんですもの

78 :
>>77
おめ
大切にな

79 :
14Cの146を手に入れた。
ミッドナイトブルーってやつを入れてみるか
どれくらい黒くなるのかな。

80 :
おめ

81 :
22は良いなぁ
12はもっと良いなぁ
92は凄く良いなぁ
72は駄目だな
82はもっと駄目だ
24は良いなぁ
14はもっと良いなぁ
94は凄く良いなぁ
74は駄目だな
84はもっと駄目だ

82 :
>23は至高

83 :
149も豪華ケースとインクはいらないから、単品で安くしてくれればいいのに。

84 :
まあケースはもらっといてやっても良いけど、インクはマジ要らないよね

85 :
そんなに豪華なケースに入ってるの?

86 :
デカいだけw

87 :
>>73
ちょいこすって5,000円とるセラー退職ペンクリ先生いるけど。
ま、こいつホントにデタラメだけど。

88 :
>>87
kwsk

89 :
ドクターKのことだろ。おいら的はあの人の調整結構好きなんだけどなぁ〜

90 :
>>86
あの黒い正方形の箱のことですたか。別に豪華ってほどじゃないよねw
箱が新しく豪華に変更になったのかと思ったw

91 :
祖父の形見にってもらった146はなんか安い筆箱みたいな15センチぐらいの長方形の箱に入ってた

92 :
オレのジオメトリックもそんなやつだべw

93 :
悶も突然値上げ来たな・・

94 :
mjd?

95 :
値上げ
伊東屋とか丸善では告知されてたけどね
146.149は据え置き
マーカー類が上がるようだが詳細は忘れた

96 :
ユニセフエディション買う予定だけど、上がらないで欲しいな。

97 :
父の形見だったマイスターシュテュッククラシックを落として紛失してしまったorz
値上がりするならおもいきって買っとくか

98 :
どうでもいいけどそう思うのなら・・・買っとけ!

99 :
145 EEF って銀座行けばまだ買えますか
っても試し書きなしで字幅わかんないのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【リコー】志正堂【伸びゆくオフィスの総合商社】 (528)
【えび】万年筆愛好会 第5回【たる】 (495)
【祝!SD】8穴手帳−その3【40周年】 (925)
ペンケース、筆箱の中身をUPして Part19 (898)
PILOT Opt. /パイロット オプト (131)
【ZEBRA】ゼブラって良くない? その6 (585)
--log9.info------------------
手振れ補正は上級者ほど悪影響か (114)
ニコンの次の新機種は何か33 (366)
CASIO EXILIM ZR10 (868)
OLYMPUS STYLUS SH-50 (191)
三脚&一脚 購入相談スレ その13 (879)
( ^ω^) どの高倍率コンデジがいいん Part2 (298)
SONY α700 Part36 (111)
【α】 SONY αE NEX総合 Part96 (125)
【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart17 (500)
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5/G6 Part38 (453)
PHOTOHITO part15 (121)
Nikon D800/D800E Part.65 (1001)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 39回目 (377)
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part5 (100)
【防水/PENTAX】Optio W系series ★7台目 (329)
【α】SONY α77/α65 part37 (312)
--log55.com------------------
【YouTube】ももこ 8【ニコ生】
【キャンプ】ジャン君 Jamkun【ラファエルの弟子】
【ニコニコ生放送】レトロゲーム総合スレ 7枠目
【言霊少女】バーチャルラップユニットオーディションプロジェクト
【アンチ専用】カワザイルを語るスレ37【お花畑のコメント欄】
【大食い】MAX鈴木
ふわっち総合 《悪徳サイト 赤字でいよいよ閉鎖か》
某クッキー☆&淫夢実況投稿者の複垢自演・工作疑惑