1read 100read
2013年19旧シャア専用23: ガノタが語る最近のロボットアニメとヤマト2199 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダム主人公で一番チンコでかいのって誰かな (102)
*99が指定したガンプラを*00が買うスレR86 (702)
【機動戦士】0080 ポケットの中の戦争 24【ドラケンE】 (623)
シャアが勝てそうなガンダムの主人公を考察するスレ (152)
シロッコって案外間抜けだよな (286)
アムロかっこよすぎる5 (108)

ガノタが語る最近のロボットアニメとヤマト2199


1 :2013/04/26 〜 最終レス :2013/10/06
昔はこういうスレが多かったけど
最近は見ないので立ててみた。

2 :
ヤマト2199の戦艦の動きの速さを見てると
ガンダム世界の戦艦は鈍重すぎると再認識する
海上の戦艦のイメージなんだろうけど

3 :
てすと

4 :
あんま贅沢は言えんが…ガンダムのロボット戦が
あくまでも手書きで頑張ってるのを見ると
メカ部分が完全CGのアニメは悲しくなってくるな
もしガンダムのロボット戦闘まで完全CGに移行してしまったら、
メカ手書き作画のノウハウは途絶えてしまうであろう

5 :
規制でアニメ板には書けなくなってしまった

6 :
>>4
アニメーターって意外と師弟関係とかないから
うまいやつは、いきなりできるよ
時間さえあれば

7 :
なんか今季のはオーバーマンの血を感じるロボが多い

8 :
>>4
正直最近のロボアニメは悪い意味で目がついていかない
動きが早すぎてメリハリもないから一気にガーってタメもなく動きまくる
そのうえCGモデルのディテール細かい情報量の多さがそれに拍車をかける。
個人的にはもすこしイメージを焼き付けるぐらいの溜めを意図的につけるか
もすこしスピードを落とした方が良いように思う。
ロボットが格好良いか悪いのかすら認識出来ないスピードで動かししたのでは
プラモデルとか売れないんじゃないのかなぁ
と、マジェスティックプリンス1話観た感想

9 :
今の子供ってアレを普通に目で追ってるんだよなぁ
もう地上戦は流行らんのかな

10 :
地面があるとCGの処理がめんどくさいのじゃないか?

11 :
地面があるとボックス構造でちゃんと構築しないと浮くからなあ
とは言え、その辺をサンジゲンとかは解決してたからちゃんと構築して
後は蓄積するだけの問題
サテライトとかエイトビットは出来ないみたいだが

12 :
ファイブスターのモーターヘッドや
ゴッドマーズをCGで動かしまくったら
どうなるのかな
もっと線が多いロボットあるかな

13 :
OVAだけどギアスの新作亡国のアキトは見てCGアニメ技術の進歩感じさせられたな
地上戦のしかも格闘戦であんなゲテモノ兵器であっても今は上手く動かせ見せることができるんだなぁと
あとやっぱただのやられ役でもパイロットの反応やセリフがしっかり合ったほうがええなぁと思た

14 :
そう考えるとAGEは敵の描写だけは悪く無かったかな
ペース配分と日野の采配ミスでギャグにしか見えないけど

15 :
艦船のCGはAGEちゃんくらいので丁度いい

16 :
AGEはCGだけど セル画でいう ひっぱり を多様してた
あれは初代ガンダムにならったのだろうな

17 :
ロボットをメインじゃなくて、作品の一スパイスにしか使ってないのが近年のロボットアニメ。
パトレイバーやボトムズもロボットの扱いが独特でキャラクターに比重置いてたが、
それは人間関係という意味での比重で、最近のロボットアニメは単なるキャラ造形や臭い台詞に比重置くだけ。
ロボットと超能力の区別も製作側はつけてない様に見える。

18 :
>>16
あれ?AGEもモビルスーツは
普通の手書きだったはずだけど…

19 :
艦船の話
>>16
初代のひっぱりって省力のためなのになんかカッコイイんだよな
理に適ってるというか

20 :
アニメの止め絵は制作費を安くするためだけど、
一部の人が、歌舞伎の見得と同じで
日本の芸だとべた褒め。

21 :
>>20
お前は
どう思った?

22 :
>>20
様式美とかじゃなくて
同じ物体が引っ張られたり拡縮されたりするから
理に適ってるんじゃないかと感じたわけっスよ

23 :
>>13
メカはグリグリ動きまくって中の人が映ると戦闘の流れがピタリと止まるのが何とも痛快だよね
ユニコーンも同じ事やってるけど
馬鹿じゃないの

24 :
>>20
労力削減と演出方法の確立の両方満たしてんだから
これを芸と呼ばずして何を芸と呼ぶの?
ディズニーの力技も嫌いじゃないけどさ

25 :
それを芸というのなら、戦闘中に怒鳴り合うのも芸だよなw

26 :
それは活劇上の必要性の話
乙の戦闘中説教とか省力化の為にわざとやってたとでも?
ゆとりのおっさんはこれだからなー

27 :
ロボット動かさずに止め絵で口だけ動かしてればセルの枚数減らせる
って話してたのはトップランナー出た時だっけ?

28 :
だから乙が糞詰まらないんだろ
芸になってないよ まったくね

29 :
それは活劇上の必要性の話
じゃなかったのかい?w

30 :
活劇上の必要性がないのに、何?省力化のつもりでやらかしたの?
だから芸にもならず、話を糞詰まらなくしただけだろ
2重に無意味

31 :
活劇上の必要性からって言いだしたのは>>26だよな?

32 :
だから禿は必要だと思ったんだろう
省力化にもなるし一石二鳥じゃんすか、て挿れたんだろうけど
結果誰も食いつかなかった、と。つまり視聴者が下した評価は不要。
だから芸になってないんだよ

33 :
誰も食いつかなかった?
続編まで作られたのに?

34 :
死んだ人が動いたらおかしいから止め絵は必要

35 :
アニメ板に書けない(-_-;)

36 :
なんの理由も描写もなく、戦闘艦の至近に機動兵器がとりついて撃沈というのはいいかげんやめて欲しい。

37 :
レーダー利かないからじゃ理由にならんのか?
でもガンダムワールドは戦艦弱すぎだよなー
火力推力ともにMSと比べ物にならず
戦艦の光学センサー効くエリアに入ろうもんなら
MSなんて瞬時に蒸発させられて然るべきなのに

38 :
ちなみにクラッシャージョウでは
連合宇宙軍の戦艦コルドバにミネルバはまったく相手にならなかった

39 :
>>37
宇宙世紀ガンダムは、まだ理由付けしてくれてるから良いんだけど、最近のはレーダー効いてるのに平気で近接させるからなあ…
こないだのヴァルブレイヴなんか警報も無しにゼロ距離だもんな。
演出は居ないのかよ。

40 :
ロボットのアニメならロボットの方を立てなきゃならんから
前衛に小回りの効くロボット、後衛に強力な戦艦
と役割を振り分けて戦艦に迫ったほうが勝ちってルールがしっかりあればいいよ
ヴァルヴレイヴみたいな適当にやってるアニメはどうでもいいや

41 :
富野的には航空機にたかられてなすすべなく沈んだ戦艦大和のイメージが強いんだろうな

42 :
宇宙で追いかけっこやったらMSは戦艦に勝てないでしょ?
その上火力と射程距離も遥かに上だし、装甲も段違いだし
MSに施せるなら当然ビームコートフル装備だろうし
本来ならゲリラ的に近接できなければ絶対勝てる相手ではないんだけどな

43 :
>>42
推力で勝ってても推力比で負けてるのが戦闘艦だと思うが。

44 :
推力重量比で負けててもセンサー能力や装甲、火力や射程で勝る方が宇宙では有利な気がするけどなあ。レーダー使えないのはお互い様なんだし。
水上の戦艦VS航空機みたいに速度差が数百キロもあるならともかく宇宙ではそれほどの差は無いだろう。

45 :
>>44
いや、艦船とMSとでは加速にかなりの差があると思うよ。

46 :
MSだろうが航空機だろうが戦艦と一対一で追いかけっこになんかならない

47 :
両者とも速度ゼロからよ〜いドンでスタートすれば
最初のウチはMSのが速いだろうけど
そんなシチュエーションまずないだろうしな
すれ違いざまに一撃ってカタチになるのかな?
いやしかし宇宙で逃げる敵戦艦を味方の戦艦で追っかけて
途中カタパルトでMSを射出すれば
MSのがちょっと速くなるはず

48 :
戦艦にそういう期待してルウムで大敗したってのが、そもそものガンダムの始まりだろ。
加速して逃げるか遠方射撃なら相当強いだろうか、ミノ粉のせいで有視界まですぐ近付かれるわけだから単純に戦艦集めてもザクにすら録に勝てない。

49 :
MS性能ばかりがバカスカ上がって
戦艦が旧態已然てのが異常
そもそもビグザム一機にすらあんだけ被害だしたのに
戦艦の光学センサーの性能があがっただけで
事実上MSは用無しになるよ
せいぜい艦船同士の近接時の格闘戦用ぐらいしか使い道がなくなる

50 :
その格闘戦メインでずっとやってるのがガンダムだし
戦艦はデカい的扱いなんだよね
バリアー技術がなかなか確立されないので船は傷を追っていつかは沈む世界
船やモビルアーマーを揃えるよりはMS投入するほうが楽だしね

51 :
MSが寄って集って飽和攻撃を加えても敵艦船のECMやら迎撃ミサイル・艦砲などで
ことごとく無効化され、逆に敵艦の対空攻撃や迎撃機からの攻撃でどんどん墜とされていって
それでも第二波第三波と飽和攻撃を加え続けて大きな被害を受けながらも何とか撃沈
敵の防空網に穴をあけるみたいな話をお望みか

52 :
予算が足りるならぜひ見たい
ヤマトさえおもいっきり敵の数が減らされてるようじゃ無理だろうが

53 :
業界生き字引のブチ山さん関係は基本的に視聴している

メスガキ増やしすぎだろ>2199
メカマンに速攻でRされるぞありゃ

54 :
ダイヤモンドヶ原に連れてかれる要員だろ。

55 :
2199は男キャラも女キャラも両方増やしてるから平等…なのかな?
旧作にいなかったキャラの何人かは死ぬ要因だと思う
おっぱいナースは生き延びそうだが

56 :
あれに比べたらガンダムって硬派なんだなと思える

57 :
宇宙世紀はな。種以降はとても硬派とは言えんと思うが。

58 :
だから2199やオリジンは見ちゃダメなんだって。

59 :
どっちもセコい世界になったなぁという印象

60 :
とりあえず、ロングレンジでモビルスーツの発進基地を・・・

61 :
月軌道から火星軌道以上の距離の敵艦を、ピンポイントで砲撃できる艦と、
月軌道のほんの一部で斬り合いしてる白い奴と闘って、勝負になると?

62 :
>>51
そーいう戦術特化の話は見たいねぇ
マゼラン級とかが物凄く格好良く見えるかもしれない

63 :
女キャラにブスが含まれている点でファーストはリアル

64 :
ジャブローの育児官のことかー

65 :
育児官でイク時間

66 :
軍人にも家族と生活があるのをそういう役職で示すなんて今のアニメでも見当たらないな

67 :
2199にもドム女が居たな
いざという時食料にするんだろうか?

68 :
あいつあの後でてくんの?

69 :
後ろ姿で下半身のみだったが生活班か医療班の重鎮なんだろうか?
ジパングの看護士官っぽい素顔を想像させる

70 :
ヤマト2199がいよいよ佳境を迎えている訳だが
ガノタ諸君の感想を聞きたい

ちなみに出渕総監督によれば
アベルト・デスラーがガミラス本星に移動要塞の一部を落下させるのは
アクシズ落としのオマージュなんだそうだ

71 :
>ガノタ諸君の感想を聞きたい
ガミラス人がどんどんバカになっていく・・・

72 :
>>70
たまにおかしい演出が入るんだよなあ
冥王星で衛星砲に無様にやられる中ヤマトのメインテーマ流したり
あとあざとい

73 :
ガノタとしては、ガンダムがリアルロボット路線を作った事から
今でもリアルロボット系が好き。
ガンダム以前の平均的ロボ
http://k-ykrnn.no-blog.jp/photos/uncategorized/2008/09/08/030.jpg
ガンダム以降のリアル路線のロボ
http://nosutaru.fc2web.com/anime-model/AT/1-8/1-8AT/CIMG7399.JPG

74 :
>>70
SF設定方面では割と整合性を持たせたのだろうが、
ガミラス人を皆殺しにしたりとかしなくなったのは惜しい
旧作の昔のアニメらしいお馬鹿な要素が修正されるのは残念
ガンダムオリジンも恐らくそうなるのだろうが

75 :
海で泳いでも問題無くアホ毛

76 :
古代兄の意味が…
あんな扱いだったら出さないほうが良かった
打ちきりでハーロック出せなくなったから苦し紛れにああした旧作のほうが構成的に上手くいってる
イスカンダルのかすかな希望を匂わせて(続編で無茶苦茶なったけどw)伏線も一応回収して
やっぱ旧作スタッフ凄かったと思う

77 :
整合性っていうか都合の悪いことは全部デスラーのせいにしただけですよね?
したいことがさっぱりわからない上に弱い(;´Д`)

78 :
「これはひどい」のひと言だった
トミノは2199見てるのかな?感想聞いてみたい

79 :
>>9
残念ながら子供はあんまロボアニメに興味無い

80 :
>>72
あざといの使い方間違ってる

81 :
>>79
ダンボール戦記はけっこうな人気だと思ってたが。
子供がロボアニメに興味が無いのではなく、子供向けのロボアニメがほとんど無いってのが正解でないかいな。

82 :
人気あるのそれだけやん

83 :
>>82
だから、子供向けのロボアニメが無いの。
オモチャ作るよりも紙にイラスト印刷して売ったほうが楽で儲かるから。

84 :
だからになってないw

85 :
これみよがしなパクリはあざといだろ
富野が出渕をもっとビシビシしごいていてくれたら…
ランバ・ラルだかア・バオア・クーだかソロシップだか知らんが
ラストバトルにもかかわらずやっぱり盛り上がらない

86 :
>>84
だから、子供向けのロボアニメを作ってないの。
こう書かないとわかんないのかな?
きちんと子供向けに作ればロボアニメは子供にも人気出るよ、ただ金儲けする為の手段として
初期投資にお金がかかりすぎるから手を出す企業が無くなってる。
カードゲーム系の子供向けアニメが多いのはその為だよ。

87 :
だからになってないw

88 :
>>85
出淵を使い出したのが
ザブングル-ダンバイン-zzと
下り坂転がりはじめてた頃だからなあw

89 :
皆殺しの出渕?

90 :
ロボットものが出来たのがせいぜい40年前
決して不滅の子供向けコンテンツじゃなかったってことだろう。

91 :
>>86
戦隊モノにロボット出てますから

92 :
なんで>>82に食い下がるんだ?

93 :
>>92
>>79からの流れでしょ。
子供はロボアニメに興味が無い→ダンボール戦記とか人気→それだけで他に無い→ロボに人気が無いんじゃなくて大人の都合で子供向けのロボアニメを作ってないだけ

94 :
トランスフォーマーとかもあるぞ

95 :
なんで>>83はここまで必死なのか

96 :
コスプレ文化のおかげで何でも好きな形態に変身できるようになった現代
ロボットにこだわる必要がなくなった

97 :
山も谷もない出渕演出

98 :
>>91
まさにその通りですね。
あちらの方が単価高いんだよねぇ。

99 :
>>36
ヴヴヴのフィガロ上院議員が乗った戦艦は一体何だったんだろ
あっと言う間に側面から攻撃を受けて撃沈されたな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いくつになっても結婚してないシャアは駄目オトコ13 (441)
ガンダムの名言の一部を「上司」に変えるスレ (163)
(旧シャア専用)伝説巨神イデオン その18 (512)
【残像から】小型MSを語るスレ【光の翼まで】 (239)
富野アニメ自体にオR舐めたいキャラがいない件 (137)
ハマーンとレコアはブスだからシャアに捨てられた (388)
--log9.info------------------
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般65 (118)
【いつかは】服を捨てよう 32着目【来ない】 (465)
掃除をしたらageるスレ (302)
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part6【石けん】 (930)
消臭剤・芳香剤スレPart6 (315)
【報告】使い切りを目指すスレ【決意表明】 4 (797)
□□掃除しやすい家を作ろう□□ (821)
部屋うpスレ (726)
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)4冊目 (568)
壁紙に付いたタパコのヤニを驚くほど落す最高の洗剤 (192)
【備え】身辺整理総合スレ 10 【新生活】 (821)
【掃除で】 n(・x・)n 【ニート脱出】 (958)
捨てていいか相談するスレ6 (389)
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】 (635)
掃除風水(掃除+風水)の【気】で運気増強★1  (168)
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part2 (422)
--log55.com------------------
【狭山虫の息】ホンダ期間工【寄居ド田舎】
シャープ亀山って?
掲示板 愛知県小牧市
栃木県の製造業界は?
岩手東芝スレPart1
【SUZUKI】スズキ1台目【鈴菌】
マツダで働く正社員 8
セラミックセンサ