■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■ (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part51 (153)
4Kテレビ現行機種総合スレッド (129)
SRS-ZX1 part1 (202)
糞マニアブログ (181)
【寿命2011年】DVDレコはなぜ失敗したか2[コピワン/CPRM] (184)
高音がすばらしいヘッドホン (323)

■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■


1 :2011/08/11 〜 最終レス :2013/10/19
前スレ
■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません8■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674690/
過去スレ
■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません8■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674690/
 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません7■ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289003216/
 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません6■ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278756680/
 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません5■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1261157285/
HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245559300/
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231071538/
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228666849/
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224911899/

2 :
HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。
評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。
HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。
自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。
HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。
映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。
「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、
プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、
実際の画質は何の変化もないのです。
ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。
プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。
写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。
HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。
HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、
メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。
ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけど。
つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
>>2-以降へ続く

3 :
HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像60分のデータは何度やってもどのケーブルでもバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでもバイナリ一致。
60分の1秒どころか60分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。
HDMIケーブルで画質が変わるという証拠はこれまで一つも出たことはありません。
あるはずのないものはあげられないですから。
反対に変わらないと言う結果は素人レベルの検証でも数値で確かめることができます。

http://www.iic.tuis.ac.jp/edoc/journal/ron/r7-2-8/r7-2-8d.html
・インピーダンスさえきちんとしていれば、ケーブルによってジッターに差が出るなんてことはない。
高級デジタルケーブルはオカルト。
・グラウンドにノイズが入るからだという説も間違いで、
電源の安定性が劣化してもジッターが増えることもなかった。

HDMI認証機関の人へのインタビュー
ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html
>Unlike analog, there is no such thing as an HDMI cable that makes
>the digital audio or video data come out better than another.
ケーブルによって画質が変わることはない。

4 :
IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。
3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。
手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、
区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した
3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。
当然か。
HDMIケーブルの比較はIntensityでやるのが数値ででてくるので最適です。
プロジェクタやディスプレイをカメラで撮る方法はかなりの誤差が出ます。
カメラの位置は動かさずマニュアルで固定して撮っても、
同じケーブルでもとるたびに誤差がで、明るさも微妙に変化します。
又、完全同一フレームで比較しないといけません。
例え静止画でも1フレームでも違えば細部の再現性が違うので駄目、意味のない比較になります。
ベルデン(Belden)もケーブルのブラインドテストを企業企画したことがある。
もちろんどの実験でも歴史上ケーブルで音の違いを聞き分けた例は一度もない。
(たしかに変わった、違いが分かるといっている人を正式なブラインドテストを受けると100%ききわけができない。)
現在研究機関では、「私は画の違いでケーブルの違いを判断できる」と言っても取り合ってくれないのが現状。
「肉眼で月の米粒が見える」といわれても、取り合ってくれないぐらいの与太話扱い。
私的なブラインドテストぐらいを勝ち抜かないと、研究者にも信じてもらえないだろうね。
ではなぜ同じ性能のケーブルなのに値段が全く違うものがたくさんあるのか?
汚染されているこの業界に浸りきった旧態依然の人間ばかりがこの業界に残ってしまった結果だ。

5 :
ケーブル屋の広告みると面白いよ。
「具体的な『画』の変化」については書かないようにしている。
書かれているのはたいてい、構造・材質の自慢か、謎の理論か、何か精神論的なこと、そして意味不明なポエムのような表現だけだ。
たとえば「コントラストがアップします」とか具体的なことは一切書いていない。書けないのだ。
なぜなら「コントラストがアップします」と書いて実際にそれを確かめられるわけではない(そんな数値得られない)のに、
そんな効用があるように売っていたらそれは詐欺になるからね。どうやってたしかめたの?って言われたら何も証拠がだせないし再現性がない。
そういう「効能」は、評論家に言わせている。ケーブルの評論って笑えるような修飾語、ポエムにあふれているだろう?
さすがだよなこの構造w これで詐欺にはならないね!w
そういう仕組みなのさ、この業界。

6 :
オーディオビジュアル業界の体質自体は 腐り切って真っ黒です。(特にオーディオが醜いが。)
以下の構造によってオカルト技術は宗教と化し、信者獲得によって金を稼いでいる。
・メーカー=理論的根拠のかけらもないモノをつくってばかり
      ガワだけ立派な利益100倍商法に味を占め、まともな技術が育たない。 ケーブルにいたっては数千から数万倍のぼったくりでウッハウハ。
・評論家=1消費者のふりをして、メーカーが直接商品説明に書くと詐欺になってしまうありもしない「効能」を付け加える役目を業界内で担っている。
    原稿料に応じて「ポエム」を書き分けるのである。
    例:「このHDMIケーブルは映像の中に潜む深いコクを見事に表現し、時よりフワッと舞い降りる浮遊感がたまらなく気持ちよい。
       色ノリがよく、ヨーロッパ的な味わいを見事に表現してくれる。コントラストよりは階調を優先しているようだ。」
    脳内のプラシーボにより作られた映像をポエムの根拠とし、およそ映像を表現するに適さない、
    イメージさえできない言葉でポエムを作り上げる。
    対象の欠点を欠点と見せないようにカバーする技も駆使する。
    彼らもブラインドテストでは何も聞き分けできない。理系的知識すらない場合も多い。
・専門誌=専門誌という名の洗脳誌。もはや中身はカタログ広告誌でしかない。
     発行社と評論家が活動するための聖域、「サティアン」と化している。
    メーカーからの広告収入だけが頼り。
    つまりテスト機材や開発裏情報、最新情報をメーカーから譲り受けるためにマイナス面はなるべく書かない、メーカーの犬。
・ショップやハイエンドショー=メーカーと結託したやらせ視聴会で信者獲得。裸の王様を立派な王様にしたてあげるための「サクラ」役。

オーディオビジュアルをオカルトにしてしまうと進歩はなくなってしまいます。オカルトを排除をしてオーディオを停滞させないようにしましょう。
オーディオビジュアルのロマンはオカルト領域にあるのではありません。

7 :
amazonで買ったPT2導入したから問題なし
http://www43.atwiki.jp/pt2atwiki/

8 :
でも金メッキされてないのよりはされているほうがいい
だいたい繋ぎっぱなしだけど

9 :
hoshu

10 :
あげ

11 :
まぁ、いいじゃん。
お陰でコッチは金持ち相手にボッタクリ商売ができる。
金持ち、特に医者なんかは道楽でAV機器に数千万くらい簡単に突っ込むから
マニア心を満足できる。それで良いんじゃない?
彼らもなにも変わらないことを承知の上で金を使いたいだけなんだから。

12 :
何も変わらないのを理解して高いケーブルを買うのが本当の贅沢

13 :
昨日ヤマダ電機で「一番安いHDMIケーブル下さい」と言ったら大手メーカーの半値位のバファロー製を用意してくれたんだが、「これは3Dテレビには厳しい」と言われた。
このスレみてると嘘っぽいな。

14 :
使ってみないと不明というのが本当のところ

15 :
BD-REへのダイレクト録画が一番高画質って記事書いてたオヤジを忘れられない

16 :
短ければ短いほどいいというのは本当らしいけどどうなの?

17 :
>>16

まあプラシーボでも画質が変わったと「思える」ならそれでいいかもな
まあケーブルなんかよりも少しでもプレイヤーに金かけたほうがいいけど
俺?安物のプレイヤーに安物のケーブルです

18 :
短ければ短いほどエラーが出る可能性は少ないとは言えるだろう

19 :
少なくとも5mくらいまではエラー出すようなケーブルは認証通らないだろ

20 :
SATAケーブルを換えたら画像が引き締まった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293637157/
お前らこのスレを見て勉強して来い

21 :
丁度買うとこなんだが取り合えず何を対応だったらいいの?
ハイスピードってのも意味ないっての?

22 :
>>21
ロゴついてて認証受けてるのがわかるものならなんでも大丈夫。

23 :
>>20
ワラタ

24 :
何が言いたいかと言うと、激安品は高級品より理論上では品質が悪くても、リスクは激安品の方が低いと言うことだ。
つまり、コスパ(価格対効果)としては激安品は高級品よりも遥かに上回ること。
そりゃそうだ。3万円の高級ケーブルで1回でもハズレを引けば3万円をドブに捨てたことになるが、これが3千円の激安ケーブルなら10回連続でハズレを
引かない限り高級ケーブルと同じリスクを負うことは無い。
ハズレを引いたときに痛い思いをするのは高級品である。しかも高額ゆえに購入者の絶対数が少なく、激安品よりハズレが低いということを証明するのに
十分なデータも無いので、ベストバイとは言えない。

結論から言うと、高い金をドブに捨てても良いような覚悟のある者以外はレビューの高い激安ケーブルを選ぶのが無難だと言うことだな。

25 :
このスレでも
結論から言うと、って最初に結論を持ってくる場合に使う慣用句ですよw
って言われたいのか?www

26 :
>>25
そんな揚げ足取りしかできないのか
>>24の言ってることは間違ってないぞ

27 :
>>26
ばーか。
マルチを注意されてんだよ。

28 :
ワイヤーワールドのHDMIケーブル1mと
SILVER RUNNNINGのHDMIケーブル2m(定価62000円)とを
PCモニタ用にPCとモニタとの間で接続してみたんだが
ブルーレイでは画質に結構差がつく。視聴してすぐわかる。
しかし、ネットとか地デジなんかの低画質はあんま差がはっきりわからん。

29 :
HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。
評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。
HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。
自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。
HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。
映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。
「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、
プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、
実際の画質は何の変化もないのです。
ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。
プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。
写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。
HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。
HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、
メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。
ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけど。
つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw

30 :
HDMIケーブルで画質が変わらないと主張する人って
どこのHDMIケーブル使ってんの?
品番とモニタの型番教えて。

31 :
>>30
まずは二重盲験をパスするところから始めよう。

32 :
HDMIケーブルで画質は変わらない
変わると主張するならその証拠を提示するべき
変わらない証拠は提示する必要はない
この理屈が分からないなら悪魔の証明でググれ

33 :
HDMIケーブルで画質に違いが出るならデジタル放送が雨の日に色合いが悪くなったり晴れの日はくっきり鮮やかになりそう

34 :
>>24
3000円のどこが激安なんだよw
ダイソーのやつで十分?

35 :
amazonで売ってる韓国企業のだけはやめとけ
同じセレクタに繋いでるのにチリチリノイズが乗る
きちんと規格達成してるなら安くても問題ないだろうが
安い故疎かにされてる製品もあることはある

36 :
店頭で5m¥98,000のを見かけたけど、さすがに開いた口がふさがらなかったな。
5m極太¥980と3.9mm\2,580とを悩んだ挙句細いほうを買った。

37 :
俺もHDMIケーブルはデジタルデータだからケーブル品質はどうでもいいと思ってたが
安すぎるノーブランドものは止めた方がいい。
修理関係の仕事してるのだがノーブランドは不良率はやや高い。
あとHDMIケーブルの不良はやっかいな症状が出る。
通信機能だけ使えなかったり、画面がたまに消える、解像度の切り替えで一瞬ちらつく
特定の解像度だけ出ない等
しかもいつでもなる訳じゃなくて、時々とかw
機械側の不良との区別がつきにくい
後は、ごついのも止めた方がいい。引っ張られてコネクタ破損とか結構ある。
品質管理されてるメーカーものの方がいい。
高すぎるのも意味はないと思うが(距離がめちゃくちゃ長い場合は除く)

38 :
>>37
このスレの結論は「認証受けてりゃみんな同じ」であり、
「安ければ安いほどいい」じゃない。
そのへんは誤解のなきよう。

39 :
こっちが先に立てられたのか。こっち、先に使おう。

40 :
>>28
差なんか付かね〜よ。\62000というプラシーボ効果で騙されてるに過ぎない。

41 :
違った、こっちが遅かったのか、すまん。

42 :
>>38
すんませんw
ただ、認証を受けている物でも
思ってたより品質の差はでるもんだなとは仕事で感じた。
1000円以上出すのは損という意見もあるが、安心感を思うと
2,000〜3,000円のメーカー品を買っても損することはないと思う。

43 :
>>42
ノーブランドで認証受けてるケーブルなんかあるの?

44 :
>>43
ノーブランドというか、それほど知名度ないメーカーのことね。
amazonのレビュー見てもらえば不良率の高さがわかると思う。
結構、電気屋さんとかが経費削減+利益出すために
激安のHDMIケーブルを客先につけていったりするんだけど、それが結構不良だすんだよね。
ただ、安くても不良率の少ないメーカーもあるみたいだから全部がダメってわけでもないみたい。

45 :
>>44
あの、修理関係の仕事してるなら
「掲示板の書き込みで不良率なんかわからない」
なんてことは常識だと思うんですが。

46 :
>>45
不良率の使い方が間違っていた。
不良率ではなく不良というべきでした。
掲示板からの書き込みでは不良率はもちろんわからない。
不具合が結構出ているという一例をしめしたつもりだったけど不適切でした。
自分ではケーブルのコネクタ部分の作りで品質の目安にはしています。

47 :
それなら分かるかな。失礼しました。
ただ、私は掲示板の書き込み自体、あまり信用してないです。
昔から言われることですが、不具合の出た人は何度も何度も何度も
書き込むけど、出てない人は何も書かないから。

48 :
1000円のやつ、不具合出てません。

49 :
ケーブルとテレビの接点の清掃(エアー、幼児綿棒、歯間ブラシ)
コンポーネント、S端子、D端子、HDMIすべての清掃を行っている
ゴミが詰まったり汚れてなけりゃ、どんなケーブルでも鮮明に映るでしょう
金をかけるのはアナログまでだよね
HDMIのロゴすらない安物ケーブルでも綺麗

50 :
S端子の機器側接点ってどうやって掃除するんだ?

51 :
>>49
アナログでも規定を満たせば変わらないよ(誤差の範囲)。

52 :
>>49
アナログも変わらんよ

53 :
>>51
誤差の範囲を知覚出来る俺すげー

54 :
>>53
100万ドルチャレンジにGO!

55 :
>>50
S端子、D端子、コンポーネント端子全てに通ずるが、
電源抜いてから端子部分にエアーダスター、出てきた汚れを拭き取る
>>51-52
安いS端子がコンポジット並だったので、高いケーブルに交換したら画質が向上
なるほど、この安いケーブルが規格以下の糞だった訳ね
HDMIの場合はバッチリ映るか、酷いノイズで楽しめないかの二通り
安物と高級品、両者ともバッチリ映る場合、そこに差はないよね

56 :
ちとスレ違いなんだが
PS3(60GB)で3D映画(鉄拳)見てたら途中突然映像が消えた、
ケーブルを外して付けると一瞬映像が戻ってきたんだがこれってHDMIのせい?
普通のBDだと問題ないんだが
ちょっとアキバのヨドバシあたりで高めのHDMI買おうかと思うんだけどどう思う?

57 :
まあ安物の液晶じゃケーブルの違いなんて判る分けないからねw
ビンボー人は500円の安物で十分だと思うよw

58 :
変わるだろ 判別ができないだけでw

59 :
何が変わるの?

60 :
>>56
俺のPS3もたまに認識しなくなるわ
ケーブル云々じゃなくてPS3の仕様だと思う

61 :
安いテレビに安いプレイヤーなんだなwwww

62 :
>>59
要するに「安物の液晶とケーブルじゃ、どっちが原因で移らない/不具合出てるのか判別できない。」って話かと。
>>55
S端子やD端子はそのまんまアナログ信号だから、ケーブルの品質に左右されるだろ。

63 :
アナログだって超超距離でもなければ変わらないよ。
「激変に次ぐ激変」なんて余地はそもそもなかった。
アナログケーブルのブラインドテストからメーカーが
逃げてしまった例もある。

64 :
>>62
計測すると差はあるよ。同じ行程でつくられた2本のコードだって、計測で差(誤差)がある。
でも、人による聞き分けや、見比べでの差を示したものはない。w

65 :
yyy

66 :
「認証」といういのは1回きりの検査だから、量産されるケーブルの品質とは別の話。
そこをごっちゃにしないように。
安すぎるケーブルの中には、たとえ認証を受けていても、量産品質の悪いものが
あるのは事実。

67 :
別の話になるなら認証の意味がないだろ。
工業製品の不良率の話でもググれ。

68 :
少しケーブルと違う話になってしまうのですが質問です。 
CDプレーヤーとかDVD、ブルーRレーヤーで光デジタルやHDMIで同じAVアンプにつなぐ場合
音質は安物プレーヤーでも、高価なプレーヤーでも変わらないとう認識でよいでしょうか?
パイオニアのDV-S757Aという普及価格帯DVDプレーヤーとCLD-959という音質に定評のある2つのCLDプレーヤー
をもっているのですがCDを聞き比べたところアナログ出力では明らかに音質の違いがわかったのですが
デジタル出力でアンプにつなげた場合僕には757と959の違いがわからなかったので
デジタルだったらどれで出力しても音質ほとんど変わらない気がするのですがいかがでしょうか?
ケーブルで音質画質が変わるという人に聞くとHDMI等のデジタル出力でもプレーヤーが違えば音質画質が違うのは
当たり前とのことですがここの皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。

69 :
Audio-CDの場合は世見損ねたときの補完の仕方とかに違いがあるんじゃね?
音質については分からんけど、DVDの映像に関してはプレイヤーによって変わったりするだろう。

70 :
>69
AudioCD には、time code が添付されておらず、Decoder 側が勝手に作るから半音(#、b)の解釈の差が出る。
光学PickUp系の読み取りの間違いは、Original CD には parity chech もないので、
甘い。だから、 結構大変。Audio DVD では、Time Code が内蔵されており、頑張れる。

71 :
よくもまあ嘘八百を書けるもんだ。

72 :
オーディオCDもデジタル処理の範囲では違いなんて出ないよ
読み出しタイミングでクロックを作っているとでも?
光SPDIFはジッタで音が変わるとかと同じで
よく分かってないのに技術的な用語使って知ったかぶってるだけのバカ理論
クロックはプレイヤー側持ちなので
プレーヤーによって違いが全くないわけでも無いわけだが
そんなこと言い始めたら気温が0.1度違うだけで同じ製品でも違うことになってしまう

73 :
ピュア板とか、その他オーディオ系の話はどこでも一緒の内容だなw
安心して299円のケーブルを買うことにしよう。

74 :
1mうん万(笑)するファンタジーケーブル(笑)と
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120127_507872.html
これ、誰か比べて見てくれんかな。
何処の馬の骨な20m分のケーブルと何処の馬の骨なブースターだったら
ファンタジーケーブル(笑)と検証可能なぐらいの差が当然出るよね。
でも何故だかこんなに簡単に論破出来るはずの比較テストを
お金持ち(笑)なファンタジーケーブル(笑)ファンはやらないのよね。
だから信用されない。
悪魔の証明って知ってる?
変化が無いのを証明するのは難しいけど
変化が有るのを証明するのは簡単な筈だよ。
まさかそれが端子の不良率でしたなんて事はないよね。

75 :
くそ、先を越された・・・

76 :
impressとかもさ、こういう汚い勘違い商売の商品を紹介するなと言いたいわ。
音質や映像に差があるとは一言も書いてないんだよね。
 値段が高くて品質が良い = 音質や映像に差がある
と、消費者が勝手に勘違いすることを狙った製品だからな。
昔のアナログ時代のをそのまま引きずってるからこういう状況になってる。
いい加減、消費者は賢くなって欲しいもんだが、黄色い財布も一定量
売れるんだろうから、こういうのも無くならないんだろうね。

77 :
>>76
難しいぞ。
祈ったら音質がとかデタラメ言っても
鼓膜迄は同じでも祈って脳内にフィルターが
形成されて脳では音は確実に変わってるからな。

78 :
>>76
すくなくとも>>74のimpress記事は20mを実現しつつ5999円だから激安だぞ

79 :
ケーブルじゃないけど一体何をしたらこんな値段になるのか
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120213_511715.html

80 :
アマゾンベーシックで十分

81 :
>>79
祈祷代でしょ。

82 :
画質は変わらんけど200円300円とかの超安物はやめておいたほうがいいぞ
普通にコネクタがもげたり突然映らなくなったりする
1000円〜3000円くらいが無難

83 :
2-300円のケーブルに製造品質という言葉はないからな

84 :
今楽天で380円送料無料、ポイント3倍をポイント払いでポチったぜ。
AppleTVに繋ぐだけで、一度繋いだら二度と外さないし使う頻度低いから十分

85 :
ほしゅあげ

86 :
高いケーブルは確かに解像感が増す
ただ細かいとこまで映しすぎるからキレイなソースじゃないと
逆にノイズが目立って必ずしも良い画質になるとは限らないな

87 :
pgr

88 :
高いケーブルはデータプロセッシングもやってくれるんだねw

89 :
>>88
端子部分にものすごいICチップが組み込んであるに違いないよw
もちろん電源供給も必要。

90 :
挿入したらいきなり中の端子が剥がれた
レシートあったから交換してもらったけど安物は品質にムラがあるかもな

91 :
それは誰も否定しない
激安ケーブルはリンクさえ不安定だから

92 :
ケーブル変えて発色とかコントラストが変わってるのぐらいは分かる
音までは分からんけど

93 :
色まで変わるってことは「データが変わってる」んですけど、
どんだけ革命的なことおっしゃってるかご存じ?

94 :
ケーブルって端子同士を繋ぐただの導線だろ

95 :
HDMIケーブルで差がある!とか信じて疑わない人って、
放射"脳"の人とダブるな。
宗教も一緒

96 :
コンポジットだとケーブルによって画質が結構変わってた
そしてその経験がいつどこでも通用すると考える馬鹿がいるわけだ
愚者は経験に学ぶ、とかいうね

97 :
なんでデジタルで変わるの?ってきいても
変わるんだから仕方ないって話だしさw
俺は変わったように思えないわけでw
実際変わらないし

98 :
変わるとしたら
「ケーブルを伝送中に信号が変化する」
「しかもデジタル信号が良い方向?に変化する」
わけで、いったいどんなプロセッサ積んでるんだって話になる。

99 :
HORICって1.4aじゃないんだな

100 :
HDMIに規格ってあるけどあれはどうやって決めてるんですか?
ver1.3とか1.4とか・・・
転送速度とかも違いがあるけど転送速度などがケーブルの構造で変わるとしたら
ケーブルで画質や音質が変わるというのもありえるのでは?

101 :
それと長いケーブルではデータの転送エラーとか出るのは何でですか?
データが劣化しないのなら100メートルくらいのケーブルも簡単に作れますよね?

102 :
業務用のケーブル規格には長さの上限がある
EthernetのUTPメタルケーブルは1セグメント100mまで
それ以上は保証されないので、ファイバーを検討することになる
HDMIは家庭用のため長さに対する規格はないが、長すぎればキャパシタンスが増え
インピーダンス整合が難しくなり、ケーブル端での信号の反射がおこり、波形はなまり、
エラーが出る可能性がある(これはケーブル自体の改良では解決できない)
このためある程度の間隔でリピーターなどを入れて波形を修正する必要がある
問題は、1m数万円もする「ハイエンドケーブル」が果たして500mの伝送に耐えられるかどうか
この実験はなされていないが、仮にハイエンドケーブルが長距離伝送に耐えられたからといって
それは長距離用特殊ケーブルということになってしまう
5mの長さで一般品でエラーが出ないのであれば、5mは一般品でよく特殊製品は不要である
エラーさえなければ何でもいい、というのがポイントである

103 :
>>100
確かフィジカルな部分に変更はないはず。
認証のありなし、あるいはタイミング程度だろう。

104 :
>>102
説明ありがとうございます
余程の粗悪品で無い限り5m以下では変わらない、と解釈していいのでしょうか
極太高級ケーブルは情報量が多く、特にHDMI一本で映像と音声の同時出力をしている場合に差が出ると聞いたのですが
これも変わらないと考えてよろしいですか?

105 :
>>103
ありがとうございます
今調べてたら1.2a以前と1.3以降の伝送速度向上以外のハードウェア的な変更はなく
Ethernetチャンネル以外は互換性があるみたいなことが書いてありました

106 :
HDMIって5mまでなの?

107 :
7m買った

108 :
>>96
それはただのオカルト
100円のだろうが3千円だろがかわらん
アナログだから変わると思ってる時点でお前も患者の1人

109 :
>>106
一応推奨は5mまでそれ以上の場合はエクステンダーやリピーターと言う機器を使う事が推奨されています
エクステンダーはLANケーブルへの変換、リピーターはアンテナで言うところのアンプみたいなものと考えてください
5m以上で上記の機器が推奨される理由はケーブルが長すぎると
ケーブルの抵抗値によってデジタル信号の1と0の判定が閾値を割ってエラーが多発するようになる可能性が高くなるからです
>>108
アナログは磁場の影響を受けるんでシールドの有無、無駄なケーブルの巻き等で変わります
どういう理屈でどういう変化が在り得るのかを理解もせずに言ってる時点で貴方は別な意味での患者の一人

110 :
身の回りにどういった磁場(笑)があって、どの程度だったらどういうふうに影響を受けるんだい?
あり得るとかじゃなくってさ。

111 :
>>110
お前はAV機器動かす時に電源一切使わないの?
お前は馬鹿だから知らないだろうけど世の中には電磁波が溢れていてアンテナになるようなものがあれば磁場が発生するんだが?
電子レンジを使ってるだけでも測定器レベルで見れば信号は引っ張られたり減衰したりする
共振の仕方次第ではノイズとして出たり、信号にのって音が歪んだり色味が変わったりする可能性はある
だから在り得るって書いたんだが
物も知らないくせに脊髄反射で(笑)とかつけて反論すんな
でもデジタル信号がケーブルで影響受ける事はありえない


112 :
>>111
100万ドルのチャンスだよ!

113 :
>>111
日本語が理解できないのか?
>どの程度だったらどういうふうに影響を受けるんだい?
あり得るとかじゃなくって。
具体的に書かなきゃポエムだぜw
よろしく!

114 :
>>113
お前こそ頭悪いのかい?
共振の仕方次第って書いてあるとおり環境の問題だったり天気の問題だったり色々要因はある
そんなのが複雑に絡み合って共振等が起こるんだからそんな物分かる訳が無い
でも特性的にそういう変化が起こる可能性はあるって書いてるんだけど?
揚げ足ばかり取って理解する努力もせず脊髄反射だけで書いてるのも十分ポエムだぞ

115 :
>>114
さあ、100万ドルのチャンスだよ!
針金とモンスターケーブルで聞き分けられなかったという検証結果もあるけど、
きっと君ならランディさんの挑戦に勝って100万ドルをゲットできるさ。

116 :
>>114
やれやれ、頭の良い方はもっともらしいことを適当に書いて、具体的には何もいえないらしい。
聞いてるのは普通の環境に家があって普通に配線しているだけでどのような磁場(笑)の影響を受けてAV視聴に影響が出るの?ってことなんだけど。
じゃあ、君の発言に対して具体的に質問してあげるよ。
電子レンジ:具体的な機種名/アナログ線の配線長/電子レンジと配線の距離
信号が引っ張られ:意味がわからん。コンポジットのペデスタルレベルでも変わったのか?
減衰:何の信号が何dB減衰したんだい? 何でノイズの重畳で元信号が減衰したんだい?
上記内容がケーブルのシールドや巻き方によって変わるって事は具体的に何を検証したんだい?
共振:電子レンジと何が共振したんだ? 電界・磁界によるノイズの受信や検波というならわかるんだが。
もしかして電子レンジの例えは何にも関係なくて、ケーブルをボビンにでも巻いて使用して共振とか言ってんの?
じゃあ、ケーブルを巻き線(大笑)にする仕様は?
で、それはケーブルを変えれば共振とやらが変わることを確認したんだよね。
デジタル信号がケーブルで影響受ける事はありえない:ちょっと違うな。普通イミュニティの放射電磁界なんかをやるときはBERの変化
が規定値内であることをクライテリアとする。
決してBERが悪化しないわけではない。これはケーブルを変えることで変わるのは確か。
ただ、放射電磁界の試験内容と同等の条件が一般家庭で再現する条件があるかということが問題で、普通はありえない。
馬鹿の私にもわかるように、よろしく回答頼むよ。
明日、地球に隕石が衝突して人類が滅亡するレベルの確率をもって必死に可能性とかいうやつがいるけど、悪徳業者か詐欺師かポエマーのどれかだね。
君がそのどれでもないことを祈るよw

117 :
>>116
薀蓄並べて比較対象も無い事をグダグダ書くお前みたいなのがいるから相手したくないんだよ
レンジ・携帯・無線なんでも影響出るよ
網戸が金属製なだけで外部のシールドになったりもするしね
耳で聞こえる程判らないだけで
放送機器いじくってる人間ですら何がどういう影響を与えるか完璧に把握出来ない上に
内部の部品の取り付け方やケーブル回しなんかでノイズ出て四苦八苦してるのに机上の空論で語れるか
>ケーブルを巻き線(大笑)にする仕様は
仕様?何言ってんの?
オーディオオタはケーブルに拘るくせに無駄に長いケーブル使ってスピーカーやアンプの後ろでトグロ巻いてるからそういう風に書いてるだけなんだが?
>デジタル信号がケーブルで影響受ける事はありえない
通信が出来るかどうかの問題であってBERだのの話はしてない
暗号化してデータ流してるんだから通信さえ出来れば影響無いって言ってる
お前ただ人の揚げ足とってドヤ顔してるだけじゃん
だから頭悪いって言ってるのよ
お前みたいな頭いいと思ってる面倒くさい馬鹿が常駐してるからここ人がいないんだな

118 :
結局、どれひとつまともに答えられないのなw
せめて、
>普通の環境に家があって普通に配線しているだけでどのような磁場(笑)の影響を受けてAV視聴に影響が出るの?
には答えて欲しかったんだけどな。
結局お前の論調は
アナログは磁場の影響を受けます キリツ!
そんな物分かる訳が無い キリツ!
結論 天気の問題(爆笑)
だもんな。
雰囲気でしか話せないなら、つたない技術的なことを書くなよ、坊やw
相手にしただけ、時間の無駄ってやつだな。やれやれ。

119 :
カレーの隠し味の味噌
わかる、わからない

120 :
またwikipediaのHDMIの項目がケーブルによって画質音質に影響が出るって改変されているな。。。

121 :
>>102
規格上1.2aで5mまでってことになってるけど、実力的には
送り出し側のデバイスの特性で随分差が出る
アナログデバイセズかどこだったかかなり前の話だから忘れたけど
1.2a環境で確か20m伝送できると謳うICも存在した
経験的にデノンの機器が、ドライブ能力が高かったのでその良心を
信じてAVアンプの高級機買ったときはデノンにして正解だった
自己責任てことになってるカモンの格安10mケーブルで無事プロジェクター
とつながったよ
HDMIケーブルで画質が変わるなんてのはオカルトだからな
100万近いクラスのプロジェクターだけどケーブルはカモンの激安品迷わず使用
ちなみにカモンでもHDMI関係は激安にならないのは、ライセンス料が必用という
いやらしい状態だから 既出か?

122 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね

123 :
>>121
馬鹿ワロタw
安物買ってるビンボー人に違いが分かるかw

124 :
>>121
こういう勘違いAV音痴がいるから
オプション部品の下請け会社が生き残れるわけだww

125 :
なんだよ
今日ソニーの6000円のやつ買ったよ!

126 :
MAXIM社のIC、MAX3815だね。
なぜ勘違いAV音痴なのか理解できん

127 :
電子レンジに巻きつけて再生しても全く変わらないから
3重とか4重シールドみたいなのも要らないよね

128 :
最近PS3に繋いでたHDMIケーブルが調子悪いのだが画質の悪くなり方はアナログと似てるな
暖まって画面が薄暗くなってしばらくすると急にブラックアウトする
てっきりPS3が調子悪いのかと思ってBDプレーヤーのケーブルと交換したらケーブルのせいだとわかった
ケーブルが劣化したら画面が暗くなるんだからいいケーブル使ったら明るくなるのかもしれんなw

129 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:HDMI
wikipediaの荒れっぷり

130 :
見る限り田宮ってのがまともに証明できないのに、他人に証明を必死に求めるお子ちゃまのようだな。

131 :
画質が劣化しないのはintensityでキャプするだけで再現可能だし、当たり前すぎてだれもしないだけのレベルなんだがなあw
だれかがキャプしてその結果をWEBページに載せるだけで、ソースとかいいそう。
そんな記述より、画質が劣化しないことを確認する方法として、その方法を記述し、だれでもそれを自分で確認できるようにしたほうがよっぽど信憑性がある。
そのためにIntensityで確認可能とずっと言っているのにね。
一方、これまで画質に変化があるという再現可能な信頼性のある証拠は一度も出ていない、なぜならそんな物理現象は起きないからw
 

132 :
画質が変わらないのを確かめる、誰でも再現可能な簡単な方法。
1、BlackmagicDesignなどが発売している非圧縮HDMIキャプチャーカードをPCにつける。
2、好きな静止画を好きな時間だけ再生する。1時間とか流し続ける。(=HDMIには常にその静止画のデータが流れ続けている)
3、それを好きな時間だけキャプチャする。
4、キャプチャしたデータが最初から最後まで1ビットも変化していないのをデータ照合ソフトなどで確認する。
だれでもできるから変化したという人はこれをやればいい。
逆に変化するという人はこれで変化させられるならそれを誰でも再現可能なようにケーブル名を教えてくれw
HDMI認証とおっているものならそれは伝送エラーを発生させる不良品でしかないからw
画質が劣化しているのではなく、エラー。伝送すらできていない状態。

133 :
仮に少々エラーがでても構わんよ
その程度のエラーじゃ、画質の劣化として認識できない
同期が外れるようだと困るけど
デジタルの映像伝送なんてそんなもの

134 :
少々の劣化も起きていないからw

135 :
バックアップ
HDMIケーブルの違いによる画質・音質への影響 [編集]

HDMIケーブルには様々な種類があるが、HDMIの規格に適合したケーブルであればどれを使っても理論上、転送データは同一である。
材質、コネクタ、設計時の問題、経年劣化、製造不良などによって正しく信号が伝わらない物や外部のノイズに弱いケーブルを使用した場合、
ノイズが生じたり、そもそもエラーで全く表示できないなどの現象は発生しうるが、これは画質評価以前の問題であり単に伝送エラーである。
これはHDMIケーブルがモニタの最大解像度などの情報や暗号化情報などの情報伝送も行なっており、
これらに問題がある場合は映像、音声ともに再生しない仕組みになっているからである。
これを利用したミスリードとして、伝送エラー自体を画質に変化がある証拠と言い換えることで、
あたかも正常な伝送ができている場合でも、安価なケーブルと高価なケーブルで画質に違いがあるかのように言うものがいる。
HDMI認証を受けているにもかかわらず伝送のエラーであれば、その時点で不良品であり、画質評価以前の問題に過ぎない 。[9]
ケーブルの品質や構造は、画質、音質の変化にも影響を与えるという表現は販売側のミスリードである。
実際は正常に映ってさえいれば500円のケーブルも数万円のケーブルも画質は同じであり、
正常でなければ目視可能なデジタルノイズがでたり表示さえされないというように、画質以前の伝送エラーという結果が現れて不良品だと識別できる。

136 :
なお音質については、アナログへの変換過程でジッターの大小により変化する可能性はあるが、人間の閾値以下である。[10]。
10mを越えるような長尺のケーブルを使用した場合、伝送エラーが発生する確率が上がり、映像、音声信号が全く再生されない場合がある[要出典]。
この場合は、よりエラーの出にくいケーブルを選択したり、一度別のエラー訂正つきプロトコルに変換してから伝送することが必要になる。
・HDMIケーブルで画質が変わらないというソース
ケーブルによって画質は変わらないというのを証明するには、この世の中のすべてのケーブルで試さないと証明できないことになるので、いわゆる「悪魔の証明」となり、
特定環境で画質が変わらない結果を得て提示したとしても意味がない。よって、だれにでも可能な、再現性のある検証方法を提示すればよい。
逆に言えば、ケーブルによって画質が変わるという証明をするには、
どれかひとつでも、不良品でないHDMI認証を受けたケーブルで画質が変わることを、 再現可能な方法で示せばよいが、そのような結果はいまだかつてひとつもでていない。
主観評価や、再現性のない不完全な検証方法(写真をとって比較など。まったく同じものを同じ環境で撮っても、1枚ごとにデータが変わる。)であったり、
エラーが起きているだけの不良ケーブルを選択してしまっただけで、他の同一型番ケーブルの正常品で検証すれば変わらないというものばかりである。

137 :
誰でもHDMIケーブルによって画質が変化しないことを確認できる再現可能な方法をここに提示する。
1、Black magic Designなどが発売している非圧縮HDMIキャプチャーカード(IntensityProなど)をPCにつける。
2、好きな静止画を好きな時間だけ再生する。(=HDMIケーブルには常にその静止画のデータが流れ続けている。別に動画でもよいが静止画のほうが分かりやすい。)
3、それを好きな時間だけキャプチャする。 4、キャプチャしたデータが最初から最後まで1ビットも変化していないのをデータ照合ソフトなどで確認する。

これで1ビットさえも変化しないのを誰でも簡単に確認できる。
HDMI認証に通っていれば、500円のケーブルであろうが、3万円のケーブルであろうが、結果はまったく同じであるのをだれでも再現可能である。
逆に、変化すると言う人は、上記条件で変化するケーブル名をあげればいいだけであるがそのような結果は一度も提出されていない。
バックアップ終わり

138 :
BlackmagicDesignの非圧縮キャプチャ持ってて一年くらい使ってたけど
画質の評価に使おうなんて発想はなかったな
HDMIケーブルの違いで画質が変わるわけない、と最初から考えてるから

139 :
Wikipediaで編集合戦すなや
ちぇすってやつが田宮っていう日本語不自由で論理的思考が出来ないバカ相手に
Wikipediaのルールに則って補正しようとがんばってるっぽいから
それに同調する形でノートの方で議論すればいいべ

140 :
議論はイラン

141 :
音でジッターがどうのって、HDMIの場合はクロックはピクセルクロックだし
ソース機器の水晶が持っているジッタならともかく
ケーブルで発生するジッタはPLL等で吸収されるから
変化の可能性にすら言及する必要ないんじゃない?

142 :
俺もそう思うよ
PLL使うなら、そのジッター特性の方が理論的に悪いし

143 :
田宮まき wwwwwww
女か?w
女って論理的思考ができないって本当なんだなw
HDMIで画質が分るとかほざいてる奴もこんな奴ばっかだよなw
価格コムにいるあの胡散臭い常連の奴らもHDMIで画質が変わるとかいってなあ。

144 :
>>143
>あの胡散臭い常連の奴らも
kwsk
見に行くからさ

145 :
>>144
いや、今ではないが、昔価格のスレにHDMIの画質が変わるかどうか議論されたことがあったときに
あの常連の奴ら終結してたわw
ちなみに胡散臭い連中=価格コムKURO信者

146 :
論理的思考が出来ないだけでなく、
反論意見を曲解して揚げ足をとったように的外れな批判しているあたりがひどい
ここまで理解力がないと日常生活も不自由してそうだ

147 :
業者にはずっと正論言ってればいいんだよ

148 :
KURO信者はもう新興宗教だよ
何を言ってもムダ
自分が幸せならいいんじゃね、て感じ

149 :
KUROのHDMIで画質云々っていうのは、
HDMIのネゴシエーションでDeepColorが何bit(25〜48)で認識したかで画質が変わったといってるんでないかな?
KUROは48bit対応してるし。
パイのBDプレイヤー(旧製品)は48bit出力できるし。
ただ、モニター側で表示状況を調べられなければ堂々巡りだけど

150 :
PL-HDMI01-QDってどうなの?
レビューは高評価だけどプラックス製品は評判悪いから気になる

151 :
田宮まきがこっそり変化するって記述を復活させとるwww

152 :
上海問屋のケーブル、映像に砂嵐ノイズが混ざるんだが
デジタルだとエラーや接触不良はブロックノイズかリンク切れかの二択かと思ってた

153 :
田宮ってのはそろそろ逮捕しないといかんようだな

154 :
プラシーボ効果を侮ってはいけない。
画質も音質も明らかに違って見える。
目や耳に入力される情報が同じでも、脳に到達した時の品質の差が重要。

155 :
HDMIケーブルの違いで画質は変わりません

156 :
印象やら思い込みで変わって感じることなんて誰も否定していない
あたかも物理現象として有意差があるかのごとく論じるバカが絶えないのが問題

157 :
HDMIケーブルなど高性能な製品は機器間が10メートル越えて真価を発揮すると言われ
てPS3「映像鑑賞」ブラビア32F5を500円のケーブルで見ておりました。
たまたまポイントがこの商品の値段になりましたのでたった1メートルですが家族に内緒
でケーブル交換しておりました。すると妻と娘が「なんかクリアーになってない」「ママも
そう思った、どこかおとうさん変えたの?」この会話がすべて物語っております。
2012/05/17 02:11 [14570567]

158 :
これがステマです
テストに出すからよく覚えておくよーに

159 :
500円のケーブルはHDMIなのか?

160 :
1.5mで300円てのをふつうに使っているから
500円だったらオレのより高級じゃないか

161 :
まぁいくらHDMIケーブルの違いで画質変わるといっても
誰もキャプチャボードで撮った画像上げないよね。なぜか、TV画面をデジカメか
なんかで直撮りした写真だけ。
もう答え知ってるけどw

162 :
HDMIキャプチャに対応した機器はディープカラーに対応してません
8bit階調のデータ一致については色々な情報があがっていますが
10bit以上のデータ一致はキャプチャすらできないのでトーンダウンしてしまいます
データの完全一致を証明できないのです
これは「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」の越えられない永遠の壁です

163 :
残念ながら方式が同じなので、たとえ100bitになっとしてもケーブル変えても映りさえすれば画質は同じ。

164 :
それ証明?論破?

165 :
誰も砂嵐ノイズについて答えてくれないのね

166 :
テンプレで結論でてるスレだからね

167 :
>>162
こいつ、マジキチだな

168 :
>>165
デジタルケーブル砂嵐ノイズなんて聞いたこと無いから答えようが無い。
普通はケーブル以外の原因を疑うけどね。

169 :
このスレ的には完全一致で映るか映らない(ブラックアウト)かの2択だけだからな
それ以外の現象はすべてオカルトだ

170 :
パイオニアのDVDPで砂嵐になったこと数回あったな。

171 :
>>165
俺は自分でHDMIケーブルの長さを加工した経験(途中でぶった切って片側ハンダし直し)があるんだが、
うまく加工できずシールドが甘かったりするとHDMIのリンクが切れて、
HDCPの暗号解除がうまくいかない場合は瞬間的に砂嵐になったりした
接触直したりリンク回復すればすぐ直るけどね
まぁ基本的に承認受けたケーブルならこういう現象はめったに無いんだが、
上海問屋の取引先は検品怪しいイメージがある

172 :
>>169
残念、その間にはシンクずれ、ビットエラーによるデジタルノイズ、HDCP復号エラーなどがある。

173 :
HDCPの復号に失敗すると確かに砂嵐なんだが
砂嵐って言うとアナログな砂嵐を想像する人が多いからなぁ
あれはなんて表現するのが正しいんだろうか

174 :
>>171
ケチり過ぎずにHORICとかプラネックソとかのケーブルに買い替えてみるよ
>>173
確かにアナログ的な砂嵐では無かったよ
不定期に灰色な横線が映像にバリバリと混じる感じだった

175 :
俺の経験上では↓みたいなカラーの入った砂嵐なる場合が多かった
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/832/832243_s.jpg

176 :
あとRGBのうち特定の端子へのハンダが甘かった場合はその該当する色の砂を画面にぶちまけたような表示になった
↓のうちTMDS Data2系が赤、TMDS Data1系が緑、TMDS Data0系が青に影響する
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/pdf/hdmi-pinass.pdf
その他の現象では↓みたいなメダカノイズが発生したりとか、これはクロック系か全体のシールドが怪しかった時だった記憶がある
http://www.jcom.co.jp/library/images/notice_kouu_gensui02.jpg

177 :
HDMIなら普通YUVだろう
YUVの場合ラインによってマゼンダとか緑とかになったりするね

178 :
もうそれHDMIケーブルの違いの話じゃなくなるからw
ただの不良品。
100万円のケーブルでも不良品なら、そう劣化するw

179 :
あくまで発生しうる現象ってことよ
映るか映らないかだけだとか
ブロックノイズがでるとか言うやつ居るし
変わらない言っている側の人間にもよく分かってないやつ多いし
断線だとかコネクタ不良とかで
そういうことが起こるんだってことを知っておくことは有益だと思うよ

180 :
それただの不良品だから。画質の違いじゃない。比較以前のもの。
どちらのブルーRレイヤーが画質がいいかとか言う話で、
ブルーレイが故障したらこんな画質になったので、故障してないこっちのほうがいいとかいってるようなもの。

181 :
>>177
それはRGB/YUVのどちらのモードで出すかによるね
RGBで出す場合は>>176の通りであってるはず
http://www.wireworldcable.com/hdmi_tech.html
>>178
>>180
俺は別にケーブルで画質が変わるとは思ってないが、
出荷量に占める不良率はやはり激安ケーブルの方が高いとは言える
そして不良に当たった時に対処出来るかどうかの知識は知っておいたほうがいい
そうしないとデジタル伝送というイメージに騙されて黒か白かのデジタルな結論しか出せないようになるよ

182 :
だからぁ、ここは画質のスレであって、不良品を語るスレじゃねえっての。
タイトルもう一度よんでこいよアホ。
それただの不良品だから。画質の違いじゃない。比較以前のもの。
どちらのブルーRレイヤーが画質がいいかとか言う話で、
ブルーレイが故障したらこんな画質になったので、故障してないこっちのほうがいいとかいってるようなもの。

183 :
>>182
日本語理解できないのか?

184 :
どこのケーブルスレにも違いが出るのは不良品だって喚くキチガイが居るな
確かにHDMIで違いが発生するのは規格外品だろうけどさ

185 :
>>182
例えが下手だな
どっちのBDプレイヤーの画質がいいかなんて話は誰もしてないだろ
国内製造のBDプレイヤーと中国製造の激安BDプレイヤーなら
初期不良に当たる確率が高いのは後者じゃね?って話をしてんだよ

186 :
http://blog.ippinkan.com/archives/20100420125210
こいつぁすげぇ

187 :
いいじゃないか
ケーブルで画質が変化すると夢を持つ人と
夢を与えてカネを稼ぐ人との
幸せな関係

188 :
>>186
古いIEで見たら、左の画像と右の画像の横幅が違ってて、
パロディーかと思った。

189 :
>>187
akb選挙権買うためにCD何百枚買うのと同じだよな
いわゆる熱狂的ってやつだから周囲に被害をまき散らさなければ外野は生暖かく見守るに限る

190 :
>>185
だからぁ、それ画質の話じゃねえやん。
日本語理解できないのか?
ここはHDMIケーブルの違いで画質は変わらないというスレだ
タイトル1万回読んで来い
 

191 :
だからぁ、ここは画質のスレであって、不良品を語るスレじゃねえっての。
タイトルもう一度よんでこいよアホ。
それただの不良品だから。画質の違いじゃない。比較以前のもの。
どちらのブルーRレイヤーが画質がいいかとか言う話で、
ブルーレイが故障したらこんな画質になったので、故障してないこっちのほうがいいとかいってるようなもの。

192 :
自分以外、みんな不良品みたいな勢いだなw

193 :
100歩譲って仮にケーブルの違いで画質が変わったとしても、
そんな状況ならケーブル変えるより環境をどうにかした方が良いと思うなw
シールドされたケーブルでエラーが多発するなんて、
電磁ノイズの海みたいな環境なんだろうからな。
むしろHDMI以外の機器が影響受けてそうだ。

194 :
基地外こえー

195 :
必死だな力抜けよ

196 :
業者にとってはケーブルで画質がかわることにしないと売れないから必死なんだよ

197 :
言葉通じないしbotじゃね?

198 :
あがるだけで意味あるスレだから

199 :
あがる度に変わらない信者が暴れてるってわかるからな

200 :
>>191
異常が発生したときどのような変化が起こるかも知らないくせに
不良でなければ画質は変わらないと主張するのか
そんなことだから変わる変わらないが水掛け論になるんだよ

201 :
ネタスレだからね
RCAケーブルのRMAAの計測結果に何故か否定派が噛み付くぐらい
狂気に満ち溢れているのが否定スレ

202 :
と、いうことにしたい業者ってまだ倒産してないんだね。
あいかわらず誰も>>1-に反論できていないね
あげあげ

203 :
画質に変わりがなくても、おかしなケーブルは買いたくない

204 :
画質が分からないのに値段がおかしなケーブルとか最悪だよな

205 :
何の根拠も無くハイグレードタイプ以上は耐久性が高いとかいって
高級品を薦めてくる「家電批評」とかいう糞雑誌。
批評雑誌ならきちんとテストしたらどうだ?

206 :
釈迦に説法だとは思うんだが
"24k金メッキ"と"金メッキ"の違いじゃね?

207 :
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=13101534188
バカ解答ばかりでウケるw
まだ解答受け付け中だから解答してあげて下さいw

208 :
携帯用アドレス貼るバカ

209 :
末尾Oはキチガイしかいないな

210 :
 

211 :
みんなで仲良くS端子!

212 :
ここの住民は10m以上になったらリピータ使うの?

213 :
オレ15mだけど、トラブル無いから
リピーターなんて入れてない
その状態でもう10年

214 :
馬鹿チョンはセンズリしながら糞でも食ってろ

215 :
最近は無線のも増えてきたな

216 :
10m以上なら、カナレのアクティブHDMIケーブルでいいだろ

217 :2013/10/19
〜〜〜〜〜〜〜これにてオカルトTIME終了〜〜〜〜〜〜〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾの2 (626)
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 89 (311)
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 89 (311)
■訃報!パナ、プラズマ事業から撤退■ (139)
アニオタのためのAV機器スレッド298 (353)
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part139 (245)
--log9.info------------------
  結婚してメリットがあるのは女だけ   (259)
こんな騒音おばさんは嫌だ (400)
【研究】 親の暴言は子供の発達を阻む (421)
嫁は容姿より家政婦の資質があるかで判断せよ (241)
【毎日新聞問題】日本では母親が息子にフェ○をする (119)
初体験@親の離婚 (468)
【寛容の精神】人を許すということ (221)
■ ■ ■ 今 日 の オ ヤ ツ 2 ■ ■ ■ (502)
【導入?】高高住宅を語ろう【不要?】 (107)
死亡保険は絶対に必要か (417)
英語の分からない奴がそれっぽく英語で会話するスレ (617)
子育て後悔している親が小さい時の育て方を語る2 (151)
【永遠】ラブドールに囲まれたい【美】 (251)
【クイックル先生】使い捨て道具 5【ウェーブ様】 (111)
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その11 (225)
部屋うpスレ (542)
--log55.com------------------
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part7
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part543
【PS4】仁王 Part297
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part162
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part544
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1055
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part545
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part546