1read 100read
人付き合いが苦手なママの雑談スレ9 (399)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
子供の吃音に悩むママさんのスレ (101)
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5 (734)
【凸凹】WISC【IQ】 (275)
【凸凹】WISC【IQ】 (275)
渡津家9 貧乏に負けるな!2男12女ワケアリ大家族 (305)
辻希美の育児を語るスレ★19 (750)
人付き合いが苦手なママの雑談スレ9
- 1 :2013/07/31 〜 最終レス :2013/10/23
- 人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。
・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り
などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。
次スレは>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えるようお願いします。
前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1356151393/
- 2 :
- 1乙
- 3 :
- スレ立て乙★
- 4 :
- 乙
- 5 :
- 3番目の「ママ友」という言葉は要らないと思う
- 6 :
- 前スレは消えたの?
- 7 :
- 暑くてどこにも出かけてない
何もやる気がしない
旦那が夕方帰宅するまで、子と一緒にひきこもり状態
- 8 :
- 前スレでチラッと読んだだけだけど
幼児って相手によって自分より下だとか上だとか考えるのかな?
児童館で、いつも息子だけ仲間はずれにしたり
息子が遊んでいるおもちゃを強引にしつこく奪う子がいるんだけれど
息子を下に見ているんだろうか?
おもちゃの取ったり取られたりはよくある事だけど
息子だけターゲットにされてるのは地味に堪えるし
その子の母親が全く注意しないのも嫌だ
だから距離をおこうと決めたけれど
こういう事をいちいち気にしてたら
これから先、うまくやっていけないかなぁ
- 9 :
- >>8
子供に悪意があろうがなかろうが、親が注意しない子には近づかないようにしてる
あと関係ないけど、虎刈りとモヒカンと茶髪の幼児にも近づかないようにしてる
人付き合いが嫌で子供をぼっちにさせてるとかじゃないなら、ある程度は相手選んでもいいんじゃないかなあ
- 10 :
- >>1おつです!
いい人なんだけど時々「?」てことがあるママ
・いつもスーパーどこ行ってるの?→○です→あそこ安いけど品がちょっとねー。私は△に行くけど〜(以下△褒め称え)
・いつも何時くらいに家出てるの?→○時です→遅くない!?公園行っても誰もいないでしょー。私は△時くらいに行くけど〜(以下△時の良さを褒め称え)
多分自分に自信があるんだな…
やることなすこと否定されてしまうと疲れるけど自信に満ちてて輝いて見えるしちょっとエキスが欲しい
- 11 :
- >>9
レスありがとう
人付き合いが苦手で学生の頃とか苦労したから
これからは、息子と自分の為にも、いろんな人と仲良くしなくちゃって考えてた
だけど、だからといって誰とでも仲良くする必要はないよね
うじうじ考えずに距離を置くことにします
- 12 :
- おかいつのともだちはちにんを見ていると、
「この子は将来リア充確定ね…」
「この子は…まるでわたし…まごうことなき非リ(以下略」
などと考えてしまう。
- 13 :
- 娘1歳8ヶ月です。
がんばって同じ月齢の子供達と遊びに行ったりしたけど、肝心の娘が混じらないわ。
いつも私としか遊ばないからか、全然無視だった。
既に顔見知り同士しか遊ばない感じになってるし、後からきても交わりにくいみたい。
2歳前でもうグループ化してる感じでびっくり。
もういいや。プレに行こう。
- 14 :
- グループに入りたいの?
自分は小学1年で既に集合場所に間に合わなくていつも遅れて行ってたからな
それ思い出してからはもともとのんびりで、人に合わせるのは無理なんだと思った
- 15 :
- 私はグループに入りたくないけど、子供が友達ほしいかと思ったんだ。
この前、遠方に住む従兄弟がきて、3日間一緒に過ごしたら、すごく仲良くなってね。
別れ際号泣、帰ったらションボリして。
だから近くに、会える友達を探してやりたかったんだ。
グループ化してる子達もだけど、うちの子も人を選んでいる感じだ。何回会わせても仲良くならない子とは遊ばない。
- 16 :
- テスト
- 17 :
- 人付き合いがストレスだしそもそも人が嫌いなんだと気付いた。
男も好きじゃないけど女はもっと嫌い。
年下や同年代は、見下してくるか利用目的で近づいてくるか。
年上は妬みも入ってんのか知らないけど
自分の事棚に上げて突然説教してくるし。
ろくに話した事もないのにお菓子を私にだけ配らなかったり
それまで普通に会話してたのにある日突然無視するようになったり、
これを40代にも50代にもなってしてくるんだから
痛々しすぎる。
もうたくさんだわ。
- 18 :
- >お菓子を私にだけ配らなかったwww
クダラネw
- 19 :
- 「見下される」「妬まれる」という方向に思考が流れやすい人は
そもそも好かれにくいような気もする…
私も苦手かも。
以前知り合った人で、友達になれそうかな?と期待した人がいたけど
しばらくすると全く同じような事を言いはじめて。
「あなたはそうじゃないから仲良くなれそう」と言われたけど、
もし何かあったら私の事もすぐそういう風に思うのかもな…と怖くて
それ以上深入りできなかったよ。
- 20 :
- >>15
分かるわ。従兄弟に会うとすごく楽しそうなんだよね。
「母親が人付き合いが苦手でも、子供は社交的」って子がいるので
うちの子も…と期待したけど、うちの子も私に似て人付き合いが苦手な子だったorz
夏休み中は、習い事の日以外はずーっと子供と二人で息が詰まりそうだわ。
仲が良い人達は、子供同士を行き来させたり一緒にイベントに行ったりしてるんだろうな〜。
- 21 :
- >>17
私も悲観的な所があるからわからなくもないけど
第三者の立場でこの書き込みを見て我が身を心から反省したわ…
こりゃ周囲もかかわりたくないと思うよ
ネガティブオーラ全開で闇に引き込まれそうだもん…
- 22 :
- >>17
は矛盾してると思う。
相手を嫌うって事は、自分の事は好きなんだよね。
でも、自分も嫌いな人間だよ。
完璧な人間なんていないよ。
あなたの文章を読む限り、あなたも完璧な人間じゃない。
無駄にプライドが高いくせに、自分に自信がない。その上、被害妄想癖で自己中。
私も昔、あなたと同じ考えだったから思わずレスしてしまった。
気に障ったらごめんね。
- 23 :
- 人といると異常に緊張してしまう。
それが人付き合い苦手な原因かな。
大人になってからそれが顕著になってきた。
SADというやつかと思ってググってみたら
あてはまりすぎてびっくりした。
- 24 :
- 私は仕事とか、用事があれば人と交流は何とかできる。
フリーだと難しいなー。
テーマや目的があればいいんだけど。(○○へ行く、とか○○をつくるとか。)
- 25 :
- >>23
私も自分の症状検索してSADに辿り着いた
- 26 :
- 病名あてこんでどうにかなるとは思えない。
心療内科に何年も通ったけど、結局変わらず、
精神科へ数度行ったけど、薬を出すところだと言われてやめた。
薬を飲んでも悪くしかならないからね。
一番ましなのが認知療法なのかな。
病院が遠くて通ったことないけど。
母親に会うたびに何気に嫌なことをいくつも言われるのが傷つく。
「傷つく」等と言うと、ことあるごとに「あなたは色々気にするからねえ・・・」と
眉をぴくぴくさせて私の顔色を伺うようにまた毎回同じことを言う。
何を言ってもダメなんだな。
夫はある程度分かってくれるけど、こんな私で悪いなぁと思っている。
しかし、どうにも性格は変えられないね。
色んな本を読んでもその気になるのはその時だけだったし。
何かいい方法ないですか?
- 27 :
- 私も心療内科何度か通ったけど、とくになにも診断つかなかった。
子が幼稚園いくまでは徹底的に人付き合い避けてこれたけど、
公立で毎日送迎の幼稚園入ったら避けられなくて、毎日針の筵。
で、診療内科いったけどとくにあてはまるのはないらしくて・・。
で、話し方教室いこうかと思ったんだけど、
ちょっと調べると
あれってプレゼンとか会議とか「さあ、みんなの前で話しなさい」みたいなパターンの克服がメイン?なような。
「さあ話なさい」と場を提供される場合はなんとか話せるんだよね。
大勢やグループとか自分から話さなくても場が流れていく場合に、
一切口をはさむことができない。
お金払って教室があるなら、グループ討論みたいなのに参加したいw
これの克服ってどうしたらいいんだろうね
- 28 :
- 私も話すの苦手なんだけど、最近はテレビのトーク番組をみて勉強してる。
「サワコの朝」とか「徹子の部屋」とか。
効果はまだないけどw
- 29 :
- サワコの朝いいね
無理して喋らずとも相手がいい気分で喋ってくれれば満足
- 30 :
- まかりまちがって徹子さんのトークを真似しようとしたら
危険極まり無い事になりそう…w
- 31 :
- 素人がやったら友達なくすレベル
- 32 :
- 私の場合は、相手が年配で気を使ってくれる人だとまあ話せるけど、
10代〜50代くらいの人は苦手。
あと、相手が間違ってるとか、勘違いしてるとか、
自分が気がついても指摘できない。
それでだんだんその人と話すのが嫌になるパターン。
園児とか小学生でも感じ悪そうな子とは話せない。
- 33 :
- >22
別に自分が好きとか嫌いとか完璧な人間とか
そういう話してるんじゃなくて、
女はいくつになってもくだらないことしてくるし
嫌だっていう愚痴を言っただけだったんだけど…
スレチだったかな。もう消えます。
- 34 :
- >>33
あるある。
いくつになっても悪い意味での学生みたいなところがあるよね。
匿名の掲示板ですら叩く人が多いと「別にいいじゃん」て思ってても流れ上スルーになるし。
ごめんね、スルーしちゃって。
お菓子、自分だけあからさまに無視されだら辛いよね。お菓子がほしいとかじゃなくてさ。
消えるなんて寂しいこと言うなよー。
- 35 :
- >>32
> 園児とか小学生でも感じ悪そうな子とは話せない。
私も同じ。いい年したオバサンが情けないけど…
この前、子育て支援センターで、娘(2歳半)をおままごとの輪から仲間外れにしようとする4歳くらいの女の子がいた。
(友達同士だけで遊びたかったみたい)
娘を両手で押しのけたり、娘が持っている調理器具を取り上げたり、娘が近づくと背中を向けて「あっちで遊ぼう!」と友達を促したり…
私は自分が受けたイジメを思い出してしまって、心臓をバクバクさせながら「仲良くしてね」と言ったら、
その子にすごく嫌そうな目で睨まれて、恥ずかしいけどキョドってしまった。
娘は全く気にしておらず、その子以外の子は娘を受け入れてくれて、最終的にはその子の方がどこかに行ってしまったけど、
娘に助け舟ひとつ出せない自分が本当に情けなかった。強くならなきゃね。
- 36 :
- 「女はネチネチしててイヤ」系は同性から嫌われやすいからなぁ。
更に「利用する人ばかり」「妬まれる」となると
学校や職場に一人はいる、あのテのイヤな女を想像してしまう人が多いのかも。
「言ってる本人こそが所謂女特有の厭らしさ満載w」系の。
でも>>33さんがその種の人かどうかは、書き込みからだけではわからない。よね
- 37 :
- >>36
そういう人いたw「私はサバサバしてるから女と合わないの、妬まれるの」と言いながら、ネチネチと悪口嫌みを言う人。
その人も嫌われてたけど、オドオドして人の顔色ばかりうかがってるくせに空気の読めない私も負けず劣らず嫌われてた。
普通の人になりたいよ。
- 38 :
- >>33
何も言わずに消えなよ
- 39 :
- >>33
消えるのはあなたのほうじゃなくて>>17とか>>22みたいな
スレタイ読めないただ否定したいだけ、みたいな人のほうでしょ
- 40 :
- >>33
22です。
昔の自分を見てるみたいでつい。
ごめんね。
>>33さんが幸せになれますように☆
- 41 :
- 連投スマソ
>>40を、読み返したら、上から目線だと誤解されるかもしれないレスだなw
そんなつもりはないです。念のため。
- 42 :
- 17じゃないけど私は>>22の分析はぐさっときたよ。
鋭すぎて。
私もそういうとこあるあるーって。読むのが痛いくらいに。
多分直接私に言われたら「攻撃されてる!」と頭真っ白になって入ってこないけど
第三者に言ってる状態だったからすっと入ってきた。
>>40さんは、22の状態をどう克服したか教えて。
自信て取り戻せるかな
- 43 :
- >>42
>>40です。
今、育児休暇をもらっていて、自分を見つめ直す時間が無駄にあるから、過去の事をよく思い返します。
当時はわからなかったけど、自分に嫌な対応をしてきた人に対して、自分も何かしらおかしな対応をしてたとか、また人の親切や優しさに気付く(素直に受け入れる)ことができなかった事とか沢山あったなと思いました。
幸せを与えてくれた人もいたけど、自分はその人に何も与えられなかったし、ずいぶん失礼な事もしたなと反省することもしばしばです。
自分の未熟さを棚にあげ、受け入れる事の出来ない心の狭さにうんざりしました。
また、自分の母親がまさに、>>22の状態で、頑固で自分の物差しでしか人を測ることができず、友達もいなく孤独な人生でこうはなりたくないなと。
人は一人では生きていけません。
人が運んでくる幸せも多々あると思います。
ただ、人生は一度きり、どうしても合わない人は、縁がなかったと諦め、別の人との縁を大切にしたいと思っています。
まとまりのない文章で申し訳無いです。
答えになっていますか?
ちなみに、自分に自信はないです(笑)
お喋りもうまくできません。
ただ、相手に失礼のないよう誠実に対応し、ひろい心をもって接しようと心がけています。
- 44 :
- >>42
>>40です。
今、育児休暇をもらっていて、自分を見つめ直す時間が無駄にあるから、過去の事をよく思い返します。
当時はわからなかったけど、自分に嫌な対応をしてきた人に対して、自分も何かしらおかしな対応をしてたとか、また人の親切や優しさに気付く(素直に受け入れる)ことができなかった事とか沢山あったなと思いました。
幸せを与えてくれた人もいたけど、自分はその人に何も与えられなかったし、ずいぶん失礼な事もしたなと反省することもしばしばです。
自分の未熟さを棚にあげ、受け入れる事の出来ない心の狭さにうんざりしました。
- 45 :
- すみません。
>>44はミスです。
- 46 :
- ママ友もいないし、6ヶ月の子と毎日家の中もつらくて、3ヶ月くらいからベビーマッサージ教室いきはじめた。
先生も同年代で話も上手で感じも良かったけど、
そこのママさんたちはすでに固まってるし、
フリートークの時間とか輪に入れなくてポツンとしてても先生もなんのフォローもないし、
その内はじまりの挨拶がわりの自己紹介のときに、
先生も他のお母さんとお話しするときは一言二言話すのに、
私のときはあっそうみたいな感じで流されるようになって、
やっぱり好かれてはないよな〜と行かなくなっちゃった。
子どもの頃からいじめられたこともあったけど、
派手に嫌われるより、ハブられるというか対象外というか、自然に輪の外に置かれることが多い。
最近はまたか〜で慣れたけど、働いていたときは飲み会も私だけ対象外で、
そういう集まりの話しが出るとドキドキして胸が痛かった。
たまに事情を知らない新入社員の子が、今日の飲み会何時に行きますかぁ?
とか言ってきて、次の日顔合わせたらマズイって顔されたり。
うちの旦那はコミュ障っぽいところもあるけど、
俺誘われてないんで〜ってバッサリ言って気にしない人だから羨ましい。
- 47 :
- >>46
しかし、教室に行くこと自体が勇気あるね
自分はその様子が分かってるからやっぱり行く気がしないよ
ママ友なんて一人もいないな
そもそもママ友と言う言葉がちょっとどうかと思うし、
いつからそんな言葉が当たり前になったのか・・・
ただでさえ育児が大変なのに、ママ友いて当然とかうんざりする風潮。
男はもともとそんなだよね。
多少人付き合い苦手でも、いつまでも思ってるような人は無職のひきこもり位。
- 48 :
- ああ、そうだ、
育児が大変と言ったけど、
そうでもない人もいるようだね
特に女の子持ちで、若い人は毎日連れだって出掛けるとか
自分は高齢で産んだので体力もないし、
やはり同じ位の年齢の人と話したいと言うのもある
- 49 :
- うちは里なしで話し相手もいなかったから、
最初の2ヶ月はしんどくてとにかく外に出たかったんだよね。
うちの市は子育て支援が盛んで、生涯学習センターで赤ちゃんサロンやってるんだけど、
そこはわりと一人で来てるお母さんもいて、お母さんの年齢はバラバラだけど、
極端に若いお母さんはいないし、地域柄地味で同じ月齢の赤ちゃんもいて、
一緒に散歩するくらいの知人になったんだ。
ベビーマッサージ教室もいけるかな〜と思ったけど、だめだったね。
個人のおしゃれなところ選んだからかな。
行くんだったら市でやってるのとかだと、
予防注射や検診で顔見知りぐらいのお母さんいるから、
そのほうがよかったかな。
ボッチでも目立たないし。
- 50 :
- 色んなタイプのお母さんと出会ってきたけど
私は質問攻めとかサバサバ系とか自信たっぷりで強そうな人がちょっと苦手…
少し話して「合わないな…」と思った人は大体無理して付き合ってもいいことなかった
別にハブとかはないんだけど、会う度疲れたり傷ついたりして…
逆に一緒にいて楽だな〜と思う人は大体長く付き合っても印象変わらなかった
直感って大事だよね
- 51 :
- >>46
私が書き込んだのかと思うくらい同感。
自然に輪の外に置かれるって、中学のころに経験してからいまだに怖い。
初対面や会って日の浅いグループなんかだと「ちゃんと人数にカウントされてるか?」と不安になったりする。
所謂お一人様は平気なんだけどなー。
うちの夫も46さんの旦那さんタイプだから、子どもはどうか夫に似てほしい。
- 52 :
- 私はグループ化しててうるさい集団が苦手だから混じりたくないな。
おしゃべりに夢中になって子供放置したり、通行の邪魔になったり、うるさくしたり本当に無理。
だいたいみんな腕組んでるポーズになってるのも滑稽すぎる。
- 53 :
- 腕組みわかる!
スポ少のお揃い黒T来て腕組みしてたのはラーメン屋みたいだったわ
- 54 :
- 授業参観で学校に行っても
授業を見ずにずっと廊下で喋ってる人も多い
- 55 :
- 腕組みって無意識のカーミングシグナル?なんだよ。
話してる相手を嫌ってたり、心を開いてない時に無意識にやってしまう人間の心理で
相手と距離を起きたくて腕を自分の前に組んで自分を守ってしまうんだって。
あの方々って全然仲良くないし楽しくないんだね…。
- 56 :
- >>54
そういうのの仲間になっちゃうと、子供の授業をしっかり見たくても見られないでしょう?それが嫌なんだわ。
主はあくまで我が子だから。
あと、旦那や姑の愚痴。
つい「うちもだー」なんて言ってしまいがち。
自分が悪いんだけど、ついつられて。
だからそういう集団には属さないように、挨拶だけはにこやかにしてスルーしたい。
- 57 :
- 全然友達できない。
みんな固定化してて新しい友達とか必要ないのかな?
- 58 :
- 一部の人を除いて、基本的にみんなママ友なんて幼稚園での情報がちゃんと共有出来るくらいの数人作ったらそれ以上の数はいらないと思ってるのよ
家事だの何だので忙しいし
- 59 :
- 新米ままだけドラマとかここのまとめの影響でまま友作るのが怖い。。
- 60 :
- じゃあもう友達できないのか・・・死にたくなる
- 61 :
- 生まれた時は子供の為にも友達つくらなきゃ!って色々参加してみたけれど、落ち込んで帰ってきてた
保育園に入ってからも頑張ろうとしたけれど、無理だった
年中の今は、もう一人でいいやと思ってる
友達作るのももうやめたって旦那に宣言してやったわ
まだ楽しそうなママさんたち見るとむなしくなる事もあるけど、これでいいんだとすっきりしてる
ただ情報が回ってこないのが不便だけど、まぁそれになりになんとかなってる
- 62 :
- 情報がないと困るようなことって、具体的にどんなことがあるの?
- 63 :
- 誰々だどうしたとか○○先生がどうしたとか
ママ友の情報って三面記事的なものの方が多いよね
知らなくても特に困らない
- 64 :
- >>62
困るといっても些細な事で、園に聞けばわかるようなことなんだけどね
バス通園だった時、初めての参観日が土曜日だったんだけど、バスが来ないのを知らなくて待ってたりとか
(その時はバス通園の人が次々車で通園するのを見てあわてて行った)
年少クラスの最後の日、担任の先生に対するお礼の事とか
初めての時はどうしよう!ってなるけど、二年目になると幾分か慣れたので困ることは少なくなったよ
多分連絡帳みたいなのがあるし、何でも聞いてみたら大丈夫だよ
- 65 :
- >>64
>バスが来ないのを知らなくて
え???
なぜそうなるの
- 66 :
- >>64
うちの園のお知らせって詳しく書いてくれない
バスについての記述は一切なかった
後から、待ちぼうけしてた私を見ていたママさんが「私も知らなくて、友達から聞いたのー」って教えてくれた
私が最初に疑問に思えば対処できたんだけどね
- 67 :
- 所謂ミニ開発と言われる、私道の周りにビッチリ何件か住宅パターン。
みな子供の年齢が近くて仲良し、とても良い人達ばかり(だと思う多分。
私のネガティブピリピリ心配性をもってしても、裏表ありそうな人は今の所見受けられない)
いつも和気藹々としていて、恐らく私もその一員だと思ってもらえている気がするんだけど
生来の非社交的性格からたまにとてつもなく不安になる…
リア充グループに一人違うのがまぎれこんじゃった場違い感というかw
自分みたいなタイプは野中の一軒家にポツンと住んだほうが気楽だったろうなと思う。
誰かが外に出ていたりすると、家を出るにも「何と声を掛けようか」といちいちドキドキする。
そう思うと、官舎生活をこなしていた母親の凄さを再認識するわ。
社交的でソツが無くて空気が読めてと私とは正反対だったなぁ
- 68 :
- 大きめの保育園だから、元々知り合いとかじゃない限りママ友付き合い
みたいなものはないのだけど、もちろん挨拶して日常会話程度はしてた。
特に子供同士仲が良い人とかは、手紙の交換したりもしてた(基本的に会わないので下駄箱に入れとく)。
けどAちゃんのママは最後にこっちから手紙を入れて置いたら、いつもはくれる返事がこなかった。
まぁ忙しいんだろう、と思っている内にうちの送迎時間が変わって全く会わなくなった。
で、先日久しぶりにAちゃんママに会ったらスルーだった。
Bちゃんママと話してたからかも知れないけど(Bちゃんママは挨拶してくれた)。
なんか悪いことしたのかなぁ…とか、私は子供迎える前だったからかなぁ…とか
変にウジウジ考えてしまうこの性格が嫌だ。
だから怖くて深い付き合いができないのに直る気がしない。
- 69 :
- >>68
嫌われてるわけじゃないこど、なんとなく疎遠になったって感じかな?
人の心はわからないから、自分が良いと思うことを信念に生きていくしかないんだよね…
- 70 :
- >>67
ちょうど家を買おうか迷ってるんだけど、どうしてもその6~10軒まとめてのミニ開発は
人付き合い苦手で避けてしまう。全員顔見知り&家庭の状況筒抜けになりそうで。
私も外で知り合いがたまってると、何話しかけようとか考えてしまうタイプ。
でも一斉スタートは、人付き合い苦手な人に向いてるのか・・?
そういうところに一斉入居する人って何歳くらいの子連れてる人が多いの?
- 71 :
- >>70
私の環境がちょうどそれにあたるわ。
子どもがいる人は上の子が小学校入る前くらいの人が多いかな
全員同じ世代ってわけじゃないけど子どもがいる人はほぼ同世代。
最初は世代関係なく一斉に仲良くしましょうな感じで距離が縮まるけど何年か経ってくると
合う合わないや細々したトラブル等でそれぞれの距離感で付き合いだしてくる。
その移行期が女同士の嫉妬やら距離おくとかで結構ややこしい。
こんなややこしくなるなら最初から挨拶だけのさらっとした付き合いに徹しておけばよかったとちょっと思う。
孤立しないようにってあまりに意識しすぎて、近所関係に踏み込みすぎると後悔すると思うよ。
このスレに共感するような人間関係苦手な人は特に。
- 72 :
- >>70
うちの周囲は幼稚園や小学校への入園・入学前が多いかな。
あと、引っ越した後に二人目三人目を産む人も多い。
小学校がすぐ近くで割とのんびりした所なので、子育て世帯が固まっているのだと思う。
駅近や繁華街の近くなんかだとまた違う構成になるかも?
近所づきあいと幼稚園のママ友関係が直結状態になるから、
助かっているといえば助かっているし、難しいといえば難しい。
メリットもデメリットも表裏一体、諸刃の剣の気がする。
私は一斉入居だったからなんとか輪に入れた感じはあるかな。
今後の71さんの言う「振り分け」が怖いw
徐々に徐々に、傷つかない形で収まる所に収まってくれるといいな。
親同士の相性以外にも、今後は子供の進学先とかでもモヤモヤしたりされたり
する事もあるかもなとうっすら考えたりする。
お隣の同級生は市内一の進学校、うちは底辺校とかだと
制服姿を見かけるたびになんだかミジメな気持ちになりそうだなぁとかw
嫌でもお互いの出入りがすっかり目に入るからね。
- 73 :
- 70です。レスありがとう。
最初は一斉スタートでちょっとハードル低い分、
全ての関係が近くで見えすぎるっていうデメリットもあるんだね。
- 74 :
- うちは親世代〜それ以上がほとんどの中に、ポツポツ新しい家がある感じの団地に家建てた。
まだ数年だけど一斉スタートの振興住宅地にしなくてよかったと思ってるよ。
普通に挨拶して、たまーにおすそ分けする位の距離感。向こうが大人だからかな、人付き合い苦手な私にも適度に話してくれて楽チン。うちの赤子にも優しいし。
- 75 :
- >>74
うちも新興住宅は付き合いが怖くてやめた。少し離れた田舎に建てたけど、正解だったと思う。私の性格ではうまくやれる自信がない…
- 76 :
- 先日新規分譲契約した私涙目w
どうやらまわりは園児が多いみたいだし、まだ乳児持ちの自分は自然にスルーしてもらえるかな
- 77 :
- >>76
同じくらいの子どもがいなかったら、普通の近所づきあいで済むと思うよ
うちも数件同時完成の戸建だった。
入居時はまだ人付き合いに失望してなかったから、「同じような年の親子がいるかな?
仲良くしたいな」ってわくわくしてたんだけど、なんとうち以外は子どもいなかった!
さみしいなって始めは思ったけど、今はよかったと思ってる
- 78 :
- みっちり住宅と近くに済んでるが見事に輪に入れなかった自分
もう諦めて気にしないように暮らしてるが
顔すら覚えられていないので挨拶も上手く出来ず
やはり田舎道にポツンと一軒家が理想だったな
- 79 :
- >>78
戸建やマンションの一斉入居って嫉妬や妬みの嵐らしいよ
家の価格帯は似たり寄ったりなはずなんだけど
親から援助の金額差や頭金の多さでローン額違うとか
家にオプション付けた付けないとか、車持ってる何乗ってるだの
周りとちょっと違う事すると目立って大変だと聞いて
あまりのくだらなさに愕然としたし同時にgkbrもしたよw
輪に入れなくて寂しい気持ちもわかるけど、入らなくて正解だったかも
- 80 :
- >>79
うちが、まさにそういう昭和の数百件開発ニュータウン出身だからよくわかる!!!
子供いないとそうでもないけど、子供いる家庭は全員家族構成、家族の仕事から
子供の出来、宗教()果ては進学先から就職先まですべて町内が把握してるレベルだった。
まさに同レベルの人が集まるから余計競争心煽られるのだろうね。
- 81 :
- だけど、昔はどこでもそんなじゃなかった?
都会で人の出入りが激しいところ以外は仕方ないと思うけど・・・
- 82 :
- >>81
昔がそうだったから何でしょう
そもそも我々は現代を生きているので
- 83 :
- 今は野次馬根性をそれほど表に出さない人が増えただけで、
人間自体が変わったわけじゃないからね。
同レベル家庭の同学年の子が近所にいたりしたら、
その子のデキや進学先などが気になってしまうというのはもう人間の習性というか。
私も、全く気にならないと言えばウソになる。
わざわざ聞き出そうとしたり噂話したりはしないけど、
気にはなるだろうし、それで優越感感じたり惨めな気持ちになったりもするだろう。
小さいな、自分。
- 84 :
- >>82
現代でも同じだよ。
嫌なら人の出入りが激しい治安不安定な地域に住むのがお勧め。
- 85 :
- 家は爺婆ばっかりで近所づきあいもほとんどなくて楽チンだけど幼稚園の妬みが凄い
まさに>>83に描いてあるようなのを濃縮したみたいな人ばかりで、しかも嫉妬を表に出しまくりでこわい
下の子は別の幼稚園にしたいけど無理そう
- 86 :
- 妬まれる人はどこにいっても妬まれる。
その場合、自分より上の人達の中に入るのが唯一の逃げ道。
ただ、他人の妬みの感情に敏感な人の場合
今度は見下されていると感じてしまうでしょう。
- 87 :
- 年下ママにフレンドリーに話せない・・
そのママは私が年上だから、何かすごく気を使ってるのがわかる、私はそのママに
おはようございますとか敬語で話してしまう。
くだけた感じにしたいけど不器用なんで急にキャラ変更出来ないよ。
- 88 :
- 子が携わる学校や幼稚園関係のママ達との付き合いが本当に苦。付き合いってほどの関係ではないんだがw
スーパーで遭遇とかちょっとした事で会うって分かってるだけでも吐き気や倦怠感が半端ない。
この先長くずーっとこれが続くと思うと消えたくなる。こんな性格じゃなかったのにな。子を産んでから性格がネガティブで奥手になってしまった。なんでだ。。。
- 89 :
- 子どもが小学校に入るまではそれなりにママ付き合いをこなしてきたと思っていたが、小学校に入ってからもう苦痛でたまらん。
入学前は保育園だったのもあり、みんな忙しく非常にあっさりとした付き合いだったのが、今は専業主婦の多い地域なのもありお互いの格付けに必死な人ばかり。
あと付き合う相手が自分にとってメリットがあるかなしかで態度を露骨に変える人も多い。
引っ越してえ・・・。
- 90 :
- >>88
わかるわー
自分も仕事関係の人付き合いや、これまでの友人づきあいなど
面倒なことはあるものの、大きな問題はなかったのに、
子供関係の付き合いが辛すぎる。
コミュ障なんじゃないかと思えるほどだよ・・・・
たまに幼稚園のママと会話してても、途切らせちゃいけないと思って、焦って挙動不審になるし。
子供が社交的なので、友達と遊びたがるので余計つらい・・・。
- 91 :
- 私の場合は昔から友達がいない。
もちろんいた頃はあるんだけど、
(むしろ中学くらいまでは家に行き来するくらいの友達は数人いた)
色々とゴタゴタして縁が切れたり、自分だけ誘われなかったりすると
異常に気になってしまってちょっとずつ疎遠になっていったり。
たまに寂しくなって付き合い開始してもやっぱり上手く行かない。
すぐに『あれ、私にだけなんかそっけない?私何かした?』って考えてしまって、
考え出すと何日も凹むし吐きそうになる。
カウンセリングとか通ったけどこれはもう治らないようだ。
私が一生友達いないのは仕方がないんだけど、子供に悪影響出ないかと心配だ。
今の所保育園で友達は多いけど、保育園だからお互いの家で遊ぶとかはないし。
家も欲しいけど、私じゃきちんとした近所付き合いが出来ないだろうなぁと考えると無理だ。
旦那もその辺適当というか無頓着だし。
- 92 :
- >>91
旦那は友達いるの?
- 93 :
- 私の母も友人がいませんが私は幼稚園時代から自分で友達作ってましたよ
大学でオタ仲間と疎遠になって以降ズルズルとこのスレの住人ですが…
- 94 :
- >>92
旦那は多くはないけど普通にいるよー。
子供もいるし仕事が忙しくて、遊ぶような感じではないけど。
不景気すぎて会社の付き合いとかもない地域。
>>93
私もオタクやってたので、10代〜二十歳くらいの頃は
オタク友達がいたなぁ…と今思い出した。何で忘れてたんだろう。
旅行に行ったりするくらい特に仲が良いと思ってたAとBがいて、
その内私には声をかけずに遊ぶようになったり(mixiで気付く)、
AとBの2人で遊んだ時は「今日楽しかったね☆」って日記を書くのに
私とAorBの2人で遊んだ時は日記もなかったりで鬱のスパイラルだったなぁ。
Aは子供が出来ても実家住みだし親が金持ちで遊び放題だったけど
私は実家もなくて当然親の援助もない、旦那も休みは不定期だから遊べなくなって自然消滅した。
あの2人が最後の友達なんだろうなぁ。
子供生んだからには成人するまでは責任取るけど、本当に死にたくなる事ばっかりだ。
- 95 :
- >>74
学生時代の友達がそういう家に住んでて
すごくうまくいってるみたいでSNSでいつも近所のお友達が
レスしてて羨ましい。
会っても「友達がー」ってその人たちの話ばかりしかしないし…
まあその子は若いころからリア充だったから自分とは土台が違うけどさ。
- 96 :
- >>91
>>94
全く一緒だわ。オタクではないけど。
学生時代までは親しい友人がいた、でもこの子なんで私にだけ目線こないんだ?とか
結構親しいのに、なんであの子には電話しまくりでうちにはこないんだ?とか
卒業したら当然自然と疎遠になってこんなもんだと思ってたら、
私以外は10年以上続いてたりして物凄いへこんだり。
子のつきあいでも全然親しくない人のことで些細なことが気になったり。
家買おうか迷ってるけど、同年代のいる子の近所つきあい絶対しんどいとか思って
いまだに家も買えない。
幼稚園いってるんだけどもういくのがいやだ。
周りはみんな輪になってるのにポツンだ。
- 97 :
- 私も学生時代は少ないながらも友達いたけど卒業したら疎遠になった&他の子たちは交流あるパターンだよ
子が三ヶ月過ぎたので支援センター行き始めたけど他のママさんたちと話してるとみんなリア充だな…と自分との差を感じて凹む
リア充の姉に相談したらセンター行ってママさんたちと話したら自然に連絡先交換する流れになるでしょ?って言われてなんかもう前提が違い過ぎて更に凹んだわ
- 98 :
- 幼稚園の新学期初日、送り迎え&バザー委員の打合せ(30分程度)
しただけなのに疲れが半端ない。気疲れね。
帰ってきてからグッタリで何もできなかった…
夏休みに入る前は1ヶ月半も子供とベッタリでしんどいなあと思ってたけど
人と会う事による精神的な疲れに比べたらよっぽど楽だったかも。
- 99 :
- >>97
同じく。支援センターとかで連絡先交換とか。レベルが違う
てか連絡するのか来るのか!?そんなことがあったらもうその場所には二度と行かない。
小心者な自分は誰とも関わりなく平和でいたい。
はぁ子育て大丈夫かな。自分…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
♪生まれたての赤ちゃんが見たい♪21 (245)
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 5【AS】 (432)
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part183枚▲▽▲ (512)
アンパンマンは麻薬か?! (852)
【マターリ】だら育児 Part38 (729)
ありがとうやなせ先生@育児版 (125)
--log9.info------------------
虎&兎アンチスレ30 (112)
【銀魂盗作・黒子画像加工】それから、/綾部【自殺未遂】 2 (230)
青祓・金岡】クラウンマリア黒江検証スレ【違法グッズサークル】 (445)
10年前には考えられなかったこと@同人 (133)
北側【気象同人マターリ談義8】 (463)
当て馬、片思い、争奪戦が大好き (375)
ナマモノアンチスレ (241)
DAIGO風に同人を語るスレ (763)
女キャラ萌えキャラ好きな人が集うスレ (133)
キタユメ同人46 (136)
ビックリマン@同人界7 (386)
アンジェリークシリーズ同人 (606)
■エニ系雑誌同人 (309)
【狩人】ナ/ナ/シ・ル/ク=RK【パクラー注意】 (402)
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】 (803)
トランスフォーマー全般 (355)
--log55.com------------------
【PS4/XB1】Fortnite Part3【Save The World】
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 463
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part123
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ116【質問/雑談】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション 8駅目
ROCKET LEAGUE ロケットリーグ総合スレ part33
【総合スレ】龍が如く【四百二十一代目】
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23707人目