1read 100read
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.178 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
低価格エンジンオイル Part41 (253)
Panasonicカーナビ総合スレ Part 48 (133)
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.178 (342)
【聖地】大黒PA Part1 【閉鎖】 (176)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味?27 (714)
低価格エンジンオイル Part41 (253)

( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.178


1 :2013/10/16 〜 最終レス :2013/10/24
朝礼で一番前に立ってるのが軽君、2番目で小さく前へ習えをしているのがコンパクト君。
しかしよく見りゃ先頭でその二人が激しく小競り合いをしている。
お前のほうが前だの俺のが後ろだのと・・・周りはみんなクスクスと笑っている。
確かに周りから見ればどっちもどっちなんだが本人達にしてみれば大問題らしいw
前スレ
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.177
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373599449/

2 :
台風に関係なく一年中荒れているスレ
似た者同士でどっちが貧乏とか関係ないじゃん

3 :
軽ターボ>コンパクト>軽

4 :
静かなのはどれよ?

5 :
>似た者同士でどっちが貧乏とか関係ないじゃん
そうだよな…そういう前提で話をすればいいんだよ。
貧乏人というか、庶民の選択の違い…スモールカーのね。
考えて見ればだよ…戦前、戦中、戦後と、日本は貧しかったんだよ。
でも自分だけが貧しかった訳じゃない、周りも総じて貧しかったから、気にもならず、頑張って来れた。
で、敗戦からの復興期、高度経済成長期、バブルの崩壊、デフレ不況と…モータリゼーションの様相も様々に推移して来た訳ですよ。
外国に比べて日本の格差社会なんて、ほんと微々たるもので、まだ均一な方なんだよ。
アメリカ国民は完全にユダヤ金融資本の敷く経済構造に取り込まれ利用されている最大の犠牲者となってしまっているし、
ヨーロッパ人はもう金持ちになれない事を知っている…中韓のテンパりは国際感覚ゼロの日本人にすら透けて見えている体たらくだ。
ロシアは真っ当な社会になろうと努力はしてるけれどね…ドラレコの要らない車社会を望んではいるはずだw
まぁ、これらに比べれば日本の状況はまだ明るい希望が残っているよ。
中韓の道理を弁えない反日活動、領土問題によって、なんか漸く自虐史観から日本は抜け出して、民族の誇りを取り戻せそうだしね。
で、いつまでも貧富だとかのユダヤ資本的価値基準に囚われてないで、価値観の本質を見据えようよ…と。
大衆的な価値観の本質…つまり庶民派スモールカーの個々の選択基準だよ。
どちらがより貧しいとか、そういう張り合いや啀み合いはさ、もう不毛すぎるだろ?

6 :
 
     , - ―‐ - 、
     /         \
    /    ∧ ∧  ,   ヽ
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ    さあ、みんな集まって〜
|ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l   基地外クスクスと愉快な仲間達がはじまるよ〜
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
  \ `'ー-、 ___,_ - '´
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\ ヽ

7 :
>>5
そういう話をしたいなら、理想的なスモールカーはなにってスレ建てろよ。
軽は理想的ではまったくない、660はあり得ないし、あのサイズも小さすぎ
幅を持たせても、軽の付け入る隙は無い

8 :
660ccより遅い1300cc以下にあやまれ。

9 :
>そういう話をしたいなら
要するに貧乏、貧乏と啀み合い合いたい訳ね…w
>軽は理想的ではまったくない
そして格下を想定して「軽はコンよりプアカーです」と認めさせたいと…?
仮に軽がプアカーで、コンに劣る存在だとして、それがどうしたっての?
大衆車としての本文に何ら不足はない訳だが…?
安いのが取り柄で結構。経済性では勝ってるって事でしょ?(ホントは優劣の話でもないと思うのだが…)
それとも経済性でもトータルで考えるとコンと変わらないから、軽を選択するのは愚か、
維持費に目が眩んで不当に制約された車体に乗せられている愚かな選択している愚民カー…
と、烙印を押したいのかな?
でもそれって、軽よりコンの方が経済効率がいいって事になっちゃいよね?
軽より経済効率が良くて、しかも車としての理に叶ったスモールカー…それがコン。
正に大衆車の中の大衆車。…でもそんなんで「軽乗りはコン乗りより貧乏」って認定して気を晴らせられるの?
・愚民カー…愚かな選択をした貧乏人=軽
・賢い大衆…格差社会の風潮の中で貧乏人が乗ってての一端の中流階級を装える=コン
…こんな結論に導きたい訳ではないだろ? でもそういう事を暗に言っちゃってるんだよ、無自覚に…>>7は。

10 :
そもそも軽はコンパクトカーの格下というのがおかしい。
格が違うものなのだから、あえて言うなら別格が正しい。
軽規格、普通車(小型車含む)規格、正に格で表されている訳だから、別格が正しい。
軽は、二輪車が軽く車っぽくなったもの、廉価コンパクトはランサーのような車が廃れてそれに取って代わった大衆セダンの代替需要品。
つまりアプローチがまるで違うし、用途もユーザー層(ここに収入層とか貧乏とかが入ってくる)が異なるものということだ。

11 :
相変わらず頭の悪そうな書き込みばかりだなコンパクト海苔は。
自分の足元が見えていないというか、己の頭の上の蝿を追えというか・・・

12 :
ここが大事って言うときにミスを犯す、低能力マルシンw

13 :
>>6ができるやつなのは間違いないw

14 :
>軽は、二輪車(※オート三輪)が軽く車っぽくなったもの、
>廉価コンパクトは…大衆セダンの代替需要品。
だとして、(或いは嘗てはそうだったとして)その"別格(別枠)"品同士が、
片や底上げされて、もう片や省力化されて来て、近似して来た、
収斂進化(しゅうれんしんか)的な製品だろう。

代替需要品の大衆車と云うのなら、庶民感覚として軽コンは、
それに相当するし、嘗ての大衆セダンより向上している。
そういう意味では最早、現行規格軽は嘗てのオート三輪や、バブルカー
(注:ハイソカーではない)とは正に"別枠"の存在になっている。

15 :
規格制約の厳しい中で切磋琢磨された売れ筋商品と、緩い規格の中で価格だけに制約を設けた上げ底商品の差だろうね。
価格という制約さえ取っ払えばコンパクトもいい車になるのにな。

16 :
軽は、貧乏人でも維持できる乗り物という制限は、
取り払うことはできないからね。
他方、ランサーだのヴィッツだののコンパクト大衆車は、
原価低減、安全性能や環境性能というニーズに応えつつ、
欧州で戦うために切磋琢磨されている。
欧州などの世界で通用するランサーやヴィッツ。
通用しない軽自動車。別格になるのもアタリマエだわな。

17 :
それなのにこのスレでは軽側より貧乏なんだよなコンパクト乗りは。
それも昔から圧倒的にw
現実に所有する車では燃費と安さと大きさぐらいしか誇れる部分がないからかな?

18 :
>>5
良いこと言うなあ!
全く同感だな

19 :
苦節、軽一筋9年
下取りの金額に歓喜した人が来てるね

20 :
残念、一筋ではなくその時点で既にサードカーw
ゆえに走行距離も少なく下取りも付く。
廉コン一筋10年10万キロが当たり前という君達とは根本的に違うよねw

21 :
>>20
  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭けよ 軽ポコペン君 www
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

22 :
中古のコンパクトって安いんだよな
あれってタマが溢れているからでしょ
コンパクトの人がコンパクト地獄のスパイラルから抜け出せずに次もまた
同じようなのを買ってしまった結果、コンパクトが溢れて安くなるという

23 :
>>22
その通り!
逆に、金無いけどとりあえず車ほしいって奴が買うから中古の軽は高い

24 :
軽自動車増税ほぼ決定 来年4月にも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382006691/

25 :
>>24
>小型の普通自動車
こういう表現、軽太郎が聞くと怒り狂うけど、日常では普通に言われてる表現だね。

26 :
軽乗りは別に普通自動車に羨望はないし、黄色ナンバーに劣等感なんて抱いていないんだよ。
現行軽が優れている事は軽ユーザーが知っている事だからな。
ただ黄色ナンバーを理不尽に見下す態度が傲慢で烏滸がましいな、と一言釘を刺しておくべきだな、とは思っているだけ。

27 :
おこがましいという表現では、CG誌のコピペの中に、
一方、リッターカーですら「ハッキリと普通車」、他方「とにかくお安くなら軽」の車モドキ
もはや直接比較するのもおこがましいレベル
なんてここでも「普通車」と軽が、別格のものであると結論付けられていたな。

28 :
まあ、普通自動車に羨望はないって言う時点で、軽ポックリだわなw
黄色ナンバーに劣等感なんて抱いていないなんて、劣等感抱いてるんだろなんて誰も言っていないのに、
そういうってことは、逆に、本音では深心理の中で劣等感に苛まれているということが
容易に見て取れる、軽太郎らしい馬鹿発言だなw
黄ばんだナンバーを見下している訳ではない。年寄りやおばちゃんが乗っているのが黄色ナンバーなら
誰も気にしないよ。それをいい歳のオッサンが黄ばんだナンバーぶら下げていたら、
見下されても至極当然のことだろ。それにケチつける方が、まさにオコガマシイなw

29 :
確かJAMAでは小型四輪に分類されてしまったんだよな。
それを恥ずかしげもなく堂々と普通車だというあたり、確かにおこがましいというか図々しいというかw
ま、いくら面の皮ばかり厚くても肝心の財布が薄くて安物小型四輪しか買えないんだから
いつまでたっても軽にも馬鹿にされてるというのも当然かなw
何度も言うがコンパクトが全て悪いと言うのではないんだよね。
今時の軽より安い廉価コンパクトが安かろう悪かろうの情けない存在だと言ってるわけでね。
いくらコンパクトなサイズが好きでも貧乏じゃなきゃ廉価コンパクトなどは絶対に買わない。
それでいて身分不相応の勘違いが甚だしいから毎度叩かれてるわけだな。

30 :
660ccとそれの倍ある車とを、たいして変わらないと言ってのける神経がある意味うらやましい。

31 :
同じ軽四に9年も乗れないな
経済的な理由しかないよな
下取り高くて喜んでるような程度なんだから大口叩くな

32 :
>>30
だな。今時のハイト軽ターボは150万円位するから同じ加速性能のコンパクトの方が
確実にお安く買える。たいして変わらない価格の軽NAよりはコンパクトの方が造りは
粗末でも少しは走る。

33 :
Kとコン比べるのって、パワーだけ?
居住性で見たらコンのがいいとは思うんだけどねー

34 :
>>30
公道を雨風しのげて、4人乗せて走ることが出来る
コンパクトはおろか、高級車とも大して変わらない。

35 :
>>32
コンパクトも150するやつ普通にあるぞ。
つか相変わらず比較するのって軽ターボなんだなw
廉価軽は軽にあらずってかwww

36 :
>そういうってことは、逆に、本音では深心理の中で劣等感に苛まれている
個人的にはね、速いリッターバイクにも乗ったし、4.3Lの車にも乗った。
で、その観点から車に求めるものが黄色ナンバーで十分じゃね、って感慨。
そもそも乗りたかった小型車が、たまたま軽だったってだけで、税金の安さは願ったり叶ったりだったよ。
思うに、「一言釘を刺しておくべき」レンコン乗りは、1300ccのコンパクトカーにしか乗ってないかの様な了見の低さだ。
本当にリッターカーと軽ターボを乗り比べてみたり、ミドルセダン以上の車に乗った事ないんじゃないかと思うわ。

37 :
軽NAだのエクストラフィ払って軽ターボだのは、傍から見てるとどっちでも良いんだよ。
100人の低所得層がいたら、50人超は軽に乗る。
ランサーやマーチなどの大衆車に20人少々、ボンネットワゴンにそれとドッコイドッコイの20人少々が乗る。
あとは適当にパラパラとという感じなのだから、プアマンズカーは何かと問われたら、圧倒的に軽になるわな。
『経済的に制約のある貧民(プアマンズ)』
     ↓           大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン
第1分位(年収126万円)    3       13     20    55     20       7
                                      ↑
                                    プアマンダントツトップ
                                      ↓
第2分位(年収293万円)    3       13     28    51     23       12
大・中型車・・・クラウン、フーガなど
小型車・・・マークX、ティアナ、プレミオ、ブルーバードなど
大衆車・・・カローラ、シビック、最強マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
ボンネットワゴン・・・レガシィ(オデッセイなどの3列シートを含む)、RV車
キャブワゴン・・・ハイエース、ノアボク、セレナなど
軽乗用・軽ボンバン・・・ ミラ、ワゴンR、ムーヴ、タントなど
ソース↓
「2011年度 乗用車市場動向調査報告書」(日本自動車工業会/JAMA)より
http://www.jama.or.jp/release/news/attachement/20120404_jouyou.pdf

38 :
>660ccとそれの倍ある車とを、たいして変わらない
排気量差が顕在化する速度域は高速ステージくらいだろう。
下道の常用域での動力性能に本当にそんな差はない。
ただ排気量が低いのだから、ちょっとした事でアクセルを多目に踏むし、エンジンは唸るよ。
同乗者にとっては乗り心地は良くないだろうが、ドライバーにとっては逆に操ってる感じが常用域でも得られて楽しいんじゃないかな。
それに同乗者の乗り心地といっても、走行中ではなく、信号待ちや渋滞時のアイドリングの振動が3気筒か4気筒かの違いに因るものだ。
つまり3気筒モデルのリッターカーとなら変わらないって事だ。
遮音性や静粛性なども含めて、同乗者の快適性を何処まで普段から考慮するかで、
・上質なミドルセダンにするか、開放的な車内空間のミニバンにするか、
・それとも4気筒1.3Lコン/3気筒1.0Lコンにするか、
・軽ターボで十分とするか、経済せのNA軽にするかの選択肢が分かれるんじゃないか?
誰にとっての、何処にユーティリティ性を置いているのかだよ。

39 :
>居住性で見たらコンのがいいとは思うんだけどねー
コンは2BOXハッチバックセダンのミニマム化の果ての最適サイズを模索してきた車。
ハイト軽はミニバンのミニチュア方向に軽規格制限内目一杯に拡大化されて来た車。
収斂進化(しゅうれんしんか)的に二つのカテゴリーは近似した商品となったが、
その出自から来る本質は違う。
コンはあくまでセダンなので、トレッド幅の制約のある軽よりは幅広だが、車高が低く、天井が低い。
一方、ハイト軽はミニバン化方向の設計概念なので車高が高めで、天井が高く、車内幅は狭いが頭上の圧迫感がない。
でも後席の場合、軽は軽規格によって乗員は4人までと制限されているのが、却って欲張って5人乗せるコンより窮屈じゃなくなっている逆転現象が起こっている。
結果、スポーティセダンの後席よりもハイト軽の後席の居住性の方が良い…4人乗りミニチュアミニバンなのだから当たり前だ。
そして前列席の場合、ドライバーとパッセンジャーの間が近いが、これは人のパーソナルスペースは状況に合わせて狭められる。
(赤の他人と密着する満員電車の中を想像してみよう)
要するにパーソナルスペースは臨機応変が利くが、天井の低さから来る頭上への圧迫感はどうしようもないという事だ。
横の狭さよりも、縦の狭さの方が、人間には窮屈と感じるんだ。
コンの車格と比較して排気量的な相応サイズ、形状はアルトやミラの様なボンネットバン型の軽だし、
ハイト軽との比較対応に見合うのは、フリードやシエンタなど7人乗りのSサイズミニバンだな。
でもニーズでかち合ってるのはコンとハイト軽ターボ…車格も動力性能も価格帯も近似していて、
価格:軽>コン 車内空間:軽>コン という逆転現象が起こってしまっている。
でもプチ・ミニバンとしてでなく、プチ・セダンとして使うならコンだ。…根底に求められているモノが違う。

40 :
プチ・セダンとしてのコンだが、セダンに求められる後席同乗者の快適性は形骸化して来てしまっている。
それはコンが世界戦略車と位置づけられて、価格を抑える為に廉価方向に凌ぎを削る様になっているからだ。
それに対し、国内需要のみ考えられているガラ軽がラグジュアリ方向に向かって価格が高騰し、高額商品化していくのも必定という事だ。
あとエコノミー性重視のNA軽は、ヘビー級ハイト軽より軽量、低燃費で本来の軽としての有り様を推し進めているジャンルだ。
そしてNA660ccは50km/hくらいまでなら寧ろ660ccターボよりリニアなレスポンスで、下道の常用域では十分な動力性能だよ。
昔の2ATのNA660ccや550ccの頃の走らない軽とは隔世の感がある。

41 :
軽がうらやましくて仕方ない人があつまっていますね。

42 :
求められるものを充実させるとプレミアムコンパクトになってしまう。
車格、ヒエラルキー的にもそれが本来の姿であるべきなんだが、それらを充実させると価格が跳ね上がる。
そこで軽以上のサイズを必要とする低所得層向けにやむなく体裁だけ取り繕って
極力コストダウンをした中身がスカスカの廉価コンパクトなるものを売るわけだが、
低予算で作られているだけに性能装備共に今の軽といい勝負の物しか出来ない。
本来のコンパクトカーとしての車格を求める人は絶対に手を出さない代物。
性能価格共に上がっている今の普通車に圧倒的に劣るような車は普通車とは呼べない
ある意味特殊な隙間産業のようなもの。
軽といい勝負の内容だからこそ巷でもよく比較されているわけで、一般に認識されている
普通車と比較されるようなことはまずない。
自分の置かれている立場がわかっていないのだろうな。
以前ミニ乗りがやってきて、国産廉価コンパクト乗りに対し、こっち見るな気持ち悪い、
お前ら国産の安物乗りとは同じコンパクトとはいえ志が違うんだから仲間などと
勘違いをするなとか言っていたのも頷けるというものだろう。

43 :
>>39
>でも後席の場合、軽は軽規格によって乗員は4人までと制限されているのが、却って欲張って5人乗せるコンより窮屈じゃなくなっている逆転現象が起こっている。
大きなセダンでも快適なのは後席2人まで後は空間の余裕
中央の席は普通使わない
家族四人が方擦れ合うように乗って『もう一人乗れたらいいのに」と思ってるのは軽乗りだけ

44 :
同じ軽に9年も乗って、下取りのはした金自慢してる人は
しみったれた軽根性が染み付いてるんでしょうけどねw

45 :
>>41
軽に対しての皮肉は止めてください

46 :
>>43
>家族四人が方擦れ合うように乗って『もう一人乗れたらいいのに」と思ってるのは軽乗りだけ
そうやって現実が理解出来ていない都合のいい妄想ばかりこいてるから笑われてるわけだ。
国産廉価コンパクトには無理矢理にでも5人乗りとしなければ売れないというポッキリ家庭事情がある。
だから後部席には人数分のヘッドレストや三点式シートベルトも装備されていないのに
5人乗りと称したスットコドッコイ仕様の5人乗りに家族満載で高速長距離を走っているというのは
先に貼られていたファミリーカーの実態調査でも明らか。
本来は軽に次いで少ないはずのコンパクトがミニバンに次ぐ台数の多さで、そのどれもが
家族と荷物満載でサスが沈み込んでいるというのはなんちゃって5人乗りの安さに釣られて飛び付いているからに他ならない。
スタイル優先の2ドアが国産コンパクトから消滅してしまったのも、廉価コンパクトに
飛び付くようなポッキリ連中が、いかに後部席に人を乗せることを第一に考えているかという市場の現れだな。

47 :
3ドアは1人でも使いにくいだろ。
俺は買い物とか行くとリアシートに荷物置いて荷物が滑り落ちないよう
シートベルトを掛けるのだが、3ドアじゃ面倒で仕方が無いぞ。
あんなの買うのはクーペと同じ発想だ。

48 :
でもまぁ、サスが底つこうがヘッドレストがなかろうが
いざという時に合法的に乗れる定員が多いって
フツーの日本人にとっては大事なことなんじゃないかな。
だからこそシエンタとかモビリオみたいな車が売れたんでしょ。
あれの3列目、まさに非常用だから。

49 :
まあ、従来主流だったランサーのようなコンパクトセダンが高速で
人と荷物詰め込んでいたものが、ユーザーの趣向が変わって廃れ、
フィットのような、コンパクトハッチバックにユーザーが移ったからな。
ただ、低収入になった貧民がセダン、コンパクトハッチバックや
ステーションワゴンから、軽海苔に成り下がったユーザーも多いという
jamaのデータが、プアマンズカー=軽のソースとして、普通車乗り側から
示されていたな。

50 :
パッソってなんで軽よりタイヤが細いのかね?

51 :
>>50
タイヤの太さで車のよしあしが決まるわけではないが、
パッソについては「軽以下の車だから」としかいえない。

52 :
>>50
燃費とコストの両面だな
むろん運動性能は低下するがな

53 :
まあミニとかアバルトとか趣味性に拘ったコンパクトを選ぶ人にとっては
国産コンパクトなどはすっとこどっこいに写ってしまうのは致し方ないだろうなあ。
国産のは車そのものの魅力ではなくてあくまで経済性のみに拘った車だもんな。

54 :
維持費が高すぎて買えません
まで読んだ

55 :
ヨーロッパのコン事情では3ドアの需要が高い…普段は2人用で、後席は非常用って事だ。
日本の事情では5ドアじゃないと不便に思われるから4枚ドアな訳だ。
日本に入ってくる欧州輸入車は総じて上級グレートモデル。
国産コンと比べるなら、国産の方も上級モデルで比較しなきゃ公正じゃないし、プレ軽と比べられても、当然、適正に格が違うだろう。
だからプレ軽と対等なグレードがレンコンな訳だよ。
ただ、レンコンもハイエンドの同型車も同じ車だからな…基本的には。
レンコンで上級モデルを気取って軽を貶めるダブルスタンダードな姿勢がレンコンのスタンスだよ。
そう言うとレンコン側は「軽もNA廉価モデルで比較しなきゃフェアじゃない」と言うだろうが、そうじゃない。
レンコンと比べられている軽の普及モデルはターボ軽だからだ。
プレ軽とは言われても、要するに大衆モデルなんだよ。

56 :
>>50ー52
もちろん最大の理由は燃費だろ。
ただし「運動性能が落ちる」と否定的に捉えるのはどうかと。
細いタイヤは直進安定性が良くなるし、バネ下が軽くなる。
ともに車体が軽い車なら大事なことだよ。
今でもタイヤが太ければいいと思ってるユーザーがいるのは残念だ。
BC戦争で傑作の510ブルがコロナに負けたのはタイヤが細くて貧相に見えたという説がある。
あの時代からユーザーのレベルは変わっていないのかも。

57 :
>>49
いいけどなんでランサーみたいなドマイナーを例に出すの?
かつての大衆車の主流は圧倒的にカローラやサニーでしょ。

58 :
>>57
軽側の天敵がランエボを持っていたことに対する当て付けなんだよ。
つまりランサーを大衆車の代表とすることでランエボも大衆車であるということにしたいわけだな。
ま、主憎けりゃ袈裟まで憎いという典型的な負け犬の発想だわなw

59 :
おっと坊主の坊も一緒に消してしまったかw
しかし価格性能共にカツカツの車選びを強いられるコン乗りさんにとっては
余裕のスポ車というのはさぞかし憎い存在なんでしょうね。

60 :
>>58
ランエボなんて体臭車だろ。その割には無駄に大きいし重いし燃費悪いし税金高い。何一ついいところないわ。俺のゼストの方が出だし速いしな。
お前はランエボ海苔か?御愁傷様www

61 :
まあ、>>57はランサーが大衆車ではないなんて言ってなくて、
販売台数から言えば、カローラ、サニーじゃねと言ってるだけだわな。
いいけどと端から前置きしてるように、どれも大衆車たから
どうでもいいよ。
まあ、jamaというメーカ団体の分類もマーチもランサーも同じカテゴリーとして扱ってるから
誰も反論しようがないだろうけど。

62 :
>>60
ランエボを貶すなら普通はAYCとかの飛び道具で達成された速さとかが普通だよね。
>無駄に大きいし重いし燃費悪いし税金高い。
コンパクトの価値観でランエボを評価して何がしたいのやら。小さくて軽くて燃費が
良くて経済的な車をお求めならコンパクトなのは当たり前だけど。

63 :
>>62
よく見ろ、彼は軽海苔だぞ

64 :
軽自動車のおすすめは何?

65 :
>>64
アバルトと名付けられた初代ワゴンR、マルシンスペシャル www

66 :
>>63
それが何か。私はコンパクト乗りだし。

67 :
クスクスって軽海苔にも嫌われてっからなw
コンパクト側からも軽側からも批判受けるもんだから、どっちか分からんな。

68 :
>>67
オマイは誰から愛されてるの?たった1台の愛車、宝物のショボクレコンパクトさん
からかな。

69 :
今日もまたコンパクチは肝心要の車では手も足も出せずかw
後生大事に保管しているコピペが虚しいなw

70 :
>>66
>それが何か。
wwwそれが何かじゃねーよwww

71 :
マルシンて、ホントおもしろいなw

72 :
>>69
マルシン www

73 :
ここまでのまとめな
車自体の比較については、CG誌にやられっぱなしで反論といえば
2ちゃんやブログ、文責もないサイトの寄せ集めで、直接比較したものはなし。
プアマンズカーはどちらかについては、JAMAレポートにやられっぱなし
反論は長文をだらだらと持論展開。ランサーやマーチが同じカテゴライズで
コンパクト含む大衆車とかご高説も説得力無し。
世間一般からの評価は、一人前の男なら、RV車、コンパクトカーやステーションワゴンなどの普通車に乗って欲しい
に対して、男で軽はちょっと・・・アリエナイ貧民の負け組み扱い。
これからどうやって勝負していくの?

74 :
>>73
そうだよね。安いだけの粗末なコンパクト1台しか持ってないような情けない
ショボクレがこれからどうやって勝負していくんだろうね。

75 :
このスレでは、軽ポックリのクズと廉価版貧装備コンパクト乗りは情けない存在だとのご高説。
世間一般の評価は、一人前の男はRV車、コンパクトカーやステーションワゴン乗り
情けないショボクレ男は軽乗り。
真っ向勝負してるねw

76 :
なんだ、もう勝負あったか・・。
早くコピペをベタベタ長文ダラダラ貼り付けろよw

77 :
真っ向どころかこのスレでは貧コン海苔さんは勝負にもなっていないけどねw
やられてもやり返せない、実際の所有車では倍返しどころか10倍返しされているというのがこのスレでの貧コンさんの現実でしょ。
いくら婦女子や年金生活者までひっくるめたデータに頼ったところで、
実際には軽とどっこいどっこいの勝負しか出来ていないわけだからね。
廉コンしか買えない働く世代のワープアさんなんだから、妄想にすがってばかりいないで
自分の置かれている深刻な現実くらいはしっかりと見据えていないと、
いつまで経っても軽の税金や下取り価格に眉をひくつかせている情けない貧コンさんのままですよw

78 :
JAMAコピペやCGコピペは、けちがつくので、
誰も文句の言えない軽が確実にコンパクトより劣る部分
@大人は四人までしか乗れない。
コンパクトは、狭くても五人まで可能。
Aリミッターの効く速度は140km/h。
コンパクトは、でないかも知れないが180km/h。
B車体の大きさの制限がコンパクトより厳しく大きさの自由度が狭い。
「俺は四人までしか乗せない」とか「100km/h以上で暴走なんかしない」などは、個別の事情なので関係ない。
軽がコンパクトより勝る所
@毎年の税金が安い
ANEXCOの高速道路料金がコンパクトより2割安い。軽が安い有料道路も多い

79 :
煽りじゃなく本音で。
軽がコンパクトより勝る所
@税金、保険といった車以外のコストが低い
Aサイズの制約からスペース効率を高めるためにハイト軽が主流だが、
  乗降性含め使い勝手が良い
B後部座席についてコンパクトより全幅が20センチ小さいだけで3人掛け
  から2人掛けになるのでシート形状、ベルトアンカー位置が通常想定
  される2人までの乗車時に適切
コンパクトが軽より勝る所
@車両自体が安い
A減免税モデルなら車以外のコストが小さく、軽との税金格差が小さい
B後部座席の乗り心地が軽よりは良い
CNAで日常生活用途には事足りるから燃費が良い

80 :
>>79
概ね同意で正解だと思うがBのコンパクトの乗り心地については?だね。
旧フィットの後部席なんてペラペラシートのそりゃあ酷いもんで、子供が腰が痛くなるから
乗るのは嫌だと泣いたというのはこのスレでは有名な報告事例だからね。
そこら中走っているほぼ現行のフィットにしたって欧州コンパクトと比較したらこんな低評価なんだからさ。
フィットは175/65R14とワンサイズ小さいタイヤだが、まず気になるのはロードノイズだ。
低速時もそうだが、特に高速の「粗粒路」を走る時のタイヤからのノイズはかなり大きい。
燃費指向のタイヤや、コストに起因した遮音材の限定使用などにその原因があ るのかもしれない。
乗り心地もポロのフラットな乗り心地には遠く及ばない。
比較して大きな差があったのが、高速時にドアミラー付近から発生する風切り音だ。
総じて振動、騒音、乗り心地の領域で両車の間にはかなりなギャップがあり、
この領域にもっと厳しい目標を設定する必要があるといわざるを得ない。

81 :
660ccという低排気量故に、どうしても唸る軽に遮音材を奢るのは本末転倒だよね。

82 :
軽はまずあのペラペラドアを何とかしろ。
あれじゃ貧乏人は安全性低くてもいい、命の値段が低いみたいだろ。
軽海苔がそういってるんだから間違いないわな。

83 :
一個前のワゴンRも後席の乗り心地はひどかったな。
>>82
ドアの鉄板のこと?

84 :
昨年でたワゴンRから、少し改善させたという記事があったな。

85 :
軽は唸るというより4サイクルの3気筒というバランスの悪いエンジンだから
いくら遮音して音圧を下げても不快な不協和音なんだよな。
その意味じゃ最近のコンパクトもダメだ。

86 :
>>80
軽の場合は海外にまともなライバルが居ないけど
コンパクトの場合は辛いものがあるよなぁ。
一般ユーザーの「日本車なんだから安くなきゃいけない」って思い込みのせいで
日本のメーカーはVWやPeugeotみたいにコストを掛けられない。
でも欧米人と日本人の人件費を考えたら、既に国産ってそんなに安く出来ないのにね。
おまけにガラパゴス軽税制のせいで国内じゃますます薄利で売らなきゃいけない。
日本が今後も世界の自動車業界を牽引したいなら軽規格をやめるべき時代が来ている。

87 :
>>86
別に自動車業界のために生きているわけでも車買ってるわけでもないんだよねえ。
軽自動車制度のお陰で日本のスモールカーが進歩した部分もあるわけだしね。

88 :
「ペラペラドアだから駄目アル」ってのはシナ人が韓国車と日本車比較して言うみたいよ。
昔のアメリカ人も日本車を見てそう酷評したんじゃなかったかな?

89 :
ハイト軽ワゴンを選ぶ人は価格ではなく性能、品質でそれを選んでいるという調査結果も出ているからな。
価格で選ぶならやはり廉価コンパクトか乗用車タイプの軽NAかの二択しかないだろう。

90 :
ハイトワゴンであろうとなかろうと、軽を選ぶ人はまず税金で選んでいて、
コンパクトカーやハイブリッドカーを選ぶ人はまず環境性能で選んでいるという調査結果が出てるよ。
要は、軽太郎と、ハイブリッドカーやコンパクトカー乗りとは訴求点が異なるのだから
別のユーザー層だとも言えるね。

91 :
この場合の「環境性能」=「燃費」ね。
つまりガソリン代。
結局はお金。

92 :
あらゆる車が省燃費化、環境性能が求められている時代に
ここの軽太郎は、何、馬鹿なこといってるんだろうね。
あー軽太郎だから、まずは金だと思っていしまうのかね。浅ましいねえ、、w

93 :
軽は、燃費は当然でさらに税金だな。
コンパクトは、税金はどうにもならないから、燃費でえらぶしかない。
本質的には、維持費ということで同じ。

94 :
>>90
プリウスとムーブ持ってるけど…

95 :
>>94
なぜ、その二台になったのですか?

96 :
>>92
9年も同じ軽に乗って下取りのはした金で一喜一憂する
浅ましさの根源みたいなのが代表格かな

97 :
>>96
だな。軽太郎の悪いところはチマチマしているところだな。
燃費と言ったら、すぐにお金とか、下取り価格がどうとか、女みたいだ
マルシンが、その象徴っていうのは同意。

98 :
>>97
だな。男らしい男は女性向けのご近所車、安普請コンパクト1台で堂々としてないと。

99 :
>>98
まあ、一人前の男に乗って欲しい車はの調査結果は、
RV車、コンパクトカーやステーションワゴンなどの普通車であって、
貧民が乗る黄色いナンバーの軽自動車に乗る男は情けない存在だだね。
Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01
> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。
> 全員:軽自動車はちょっと…。
>『むしろコンパクトカーの
ような小さな車のほうが人気があった。
[彼氏に乗ってほしい車]
四駆やRVなど・・37
コンパクトカー・・27
ステーションワゴン・・25
いわゆる普通のセダン・・17


維持費の安い軽自動車・・4 ☆

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
しょせん車ではバイクに勝てないのよ part97 (122)
【DQN】駐車場で見かけた痛いドライバー  (396)
シルバーのダサさは異常w (172)
[HardcoreStyle]Truckin-Board ['12models] (487)
オープンカーについて語る Part.90 (482)
低価格エンジンオイル Part41 (253)
--log9.info------------------
【バサラ】西川貴教の新しい寄生先【完結】 (190)
オロナミンCに卵を入れて飲んでそうな歌手 (264)
B'z/GLAY/ラルク/サザン/スピッツを何かに例えるスレ4 (621)
【KY】ロッカーは日本人は空気を読むなと叫べ (328)
【歌わない歌姫】柴田淳に引退勧告【消えた義援金】 (147)
【最高神】ガゼット>>>>ラルク【最低糞】 (309)
ゴールデンボンバーのつまらなさは異常 (180)
さくらまやvs大橋のぞみどちらがいい (263)
オフコース『揺れる心』の頭出しの音 (116)
山中さわおが答えるすれ その4 (839)
なんでTAKAHIROは何時までたっても歌ヘタなの? (124)
♪〜Perfumeの楽曲について語ろう〜♪ part2 (280)
【J-POPS】最高の歌姫は誰?【歌姫】 (783)
松山千春で好きな曲U (386)
EXILE・ネスミスアンチスレ・1 (732)
BUMP OF CHICKENチケットスレ33 (734)
--log55.com------------------
自ジャンル・自カプ・自キャラの活性化を目指すスレ
絵が下手なのは発達障害のせい!?
トレス検証サイトはなぜ追及されないのか
【萌え萌え】可愛い女の子を描く方法【エロエロ】
絵柄を語るスレ
【Adobe】Illustrator@同人ノウハウ2スレ目
【設定】世界観の作り方【ビジュアルetc】2
閉鎖・休止中サイト管理人が色々と語るすれ11