1read 100read
【ゆとり】電子書籍で満足してる奴は文盲【低能】 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼ NO.63 JCI 日本通信 b-mobile 総合スレッド ▲ (139)
SoftBank 007Z Part35 (105)
VAIOtypeU(VGN−U50)のみ総合 (257)
Palm用2chブラウザ NNsi Part 6 (226)
◆楽天 シェアリー ◇ WiMAX  ◇ Shareee◆No.19 (901)
【耐滴耐塵】NECパネリーナ part3【ズゴックカラー】 (304)

【ゆとり】電子書籍で満足してる奴は文盲【低能】


1 :2007/08/23 〜 最終レス :2013/10/01
電子書籍で満足できる奴のゆとり具合にワラタ。
文書は紙媒体、それも冊子、さらに言うなら初版で読んでこそ本来の味が味
わえる。作者が意図したもの、装丁デザイナーの思想を読み取ることが可能
なのははっきり言ってしまえば初版だけ。
音楽でもレコードで聞く、CDできく、CDをリッピングして可逆圧縮したもの
を聞くのでは全然音が違ってくる。(実際にはスピーカーケーブルや、発電所と
家との間の距離、近所の電力ロードなども大きく影響する。)これは文章でも
同じ。電子書籍では、夏目とか芥川の繊細さを表現する事ができないのは、
通常の読書経験がある人間には明らか。(メモリの容量とか、CPUの性能、表示
ソフトの能力なども再現性に影響が出てくる)
電子書籍で読んだと思い込んでいるのは相当のゆとりw
もう少しゆとりは人間として成長すべきだと思う。

2 :
2

3 :
サンコン

4 :
4ね。

5 :
極楽極楽w

6 :
> 大きく影響する。)これは文章でも
こんな句点の使い方する奴に言われたくないワナ。

7 :
まあ人間としての成長の途中みたいだから、もう少しゆとりを持たせてやろうぜ

8 :
モバ板みたいな過疎板にまで来なくても良いのに。

9 :
とりあえず >>1-8まで全員、低能だということだけはわかった。

10 :
>>1
そんなおまえはドストエフスキーをロシア語で読むんだよな。
な?

11 :
ドストエフスキーなど所詮はニーチェの二番煎じ

12 :
装丁デザイナーに思想なんてないよ、ゆとり君

13 :
)これは文章でも
)これは文章でも
)これは文章でも
)これは文章でも
)これは文章でも
)これは文章でも

14 :
当然>>1は、
WindowsでもMacでもLinuxでもケータイでもなく、
元祖のUNIXシステムから書き込んでいるんだろうな。

15 :
>>14
秘書に書き込みさせていますからw
まさか皆さん自分で書き込んでる訳ないですよね。
>>10
あたりまえですが?翻訳したものは偽物ですよw
>>12
がんばれ、ゆとりw

16 :
秘書に句点と括弧の使い方を勉強させといてね。

17 :
> 秘書に書き込みさせていますからw
> まさか皆さん自分で書き込んでる訳ないですよね。
"秘書に書き込ませています"と秘書が書いた。
難しいパラドックスの命題だな。

18 :
正しい句点の打ち方。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050502/160384/?P=2&ST=oss
Microsoft Officeには巷で言うほど互換性,信頼性,安定性は高くないと思っています(そんなに複雑なことをしているわけでもないのに大事な場面でトラブることが多い)。価格としてはせいぜい2から3万円がいいところではないでしょうか。

19 :
>>14
コンピューターで元祖を謳うなら旧UNIVACあたりの
OSだろ。今も出て居るシリーズも有るはずだし。
あのシリーズを扱える秘書が居たら是非会ってみたい所だ。

20 :
ゆとり世代ってさあ〜 縄文時代って習って無いのね!!wププ
今でも、弥生時代からしか教えて無いんだって!ww爆
完全に汚わってるねwwプ

21 :
こんなスレを立てる奴がまともなわけが無い。

22 :
ゆとりと言ってゆとり教育を受けてる人をあらわしてるのって2ちゃんねらくらいだよな
>>15
秘書に書き込ませてるにしては詳しいな
あ、馬鹿みたいな見栄かw

23 :
どのみち紙媒体は、環境問題が今よりもっと深刻になれば電子化推進する団体とかによっていやおなく紙→電子になるのは避けられない。
これをゆとりと言ってるやつは痛いw

24 :
>>23 ゆとり乙ww
今後は、紙より電子部品の方が高騰するので、>>1が正解w

25 :
× いやおなく
○ 否応なく

26 :
自分の手持ちの本は、全てPDF化したよ。ごめんね。
読まずに数年、倉庫や棚に入れて保管してる事が無意味に思えたから。
今では何時でもPCから読める。

27 :
>>26
手間乙w 読み上げ機能が有れば、もっと売れるねww

28 :
テキストを合成音声で読み上げると、普通に読むより時間が掛かって、
しかも理解しにくい。
元々の文章が書き言葉なので、同音異義語が多く、わかりにくい。
しかも合成音声は平板な音に過ぎず、生身の人の朗読に比べて、非常に理解しにくい。
というわけで、黙読した場合の数倍時間が掛かるし、疲れる。
自分場合時間で5倍かかった。

29 :
>>28
http://voice.pentax.co.jp/17/27/ w

30 :
このごろ、テレビで盛んにコマーシャルしてるのは、どこ
社製のなに?
ネットでさがしてみても、わからない。

31 :
《電子書籍の端末》
どこが便利なのかが、さっぱりわからんのだが。
第一、目が疲れるだろう。あんな大きさのディスプレイ、解像度に限度あるだ
ろうし。
しかも、容量だ。何冊分端末内に保持できるんかね。100の単位なんてのなら
おこるよ。
外部記憶媒体は、どんなスタイルで保管するんだ。それに何の本がはいって
いるかひと目でわかるのか。単にパソコンに保存しておくだけか、そんなの直ぐ
パンク。どちらにせよめんどくさい。
いままでダウンロードしたのが全て端末に保持できて、すぐ検索できるのでない
と、2〜3年分ぐらいしかはいらないのなら無い方がマシ(それだけすら、はいら
ないのかも)。本が直ぐ探せない、ってのなら意味なし。
操作性以前に、これらが一番気になるね。

32 :
音声専用の書籍が有ってもいいのにねw

33 :
>>31 凄い時代意感覚ですね。
自分が必要な本を、自分でPDF化すれば良いのでは?
業者が電子化してくれるのを待ってれば、確かに自分の好みの本が無いから、
永遠に電子化は無意味という結論ですね。
PDFからPDA用に変換すれば、CFの8Gとか16Gで数百冊は入れる事が可能で、
さらに余裕があるので、動画まで入れてる。
これでMangameeyaで何時でも数百冊は見れる。
電子化は、自分で工夫して使えば良いだけ。
工夫できない人は、毎日家で、本棚から本を探せばよい。
それが無駄に感じる私は、PDAか、PDAに無いならリモートデスクトップでPDFを起動して、
本の内容を見ます。(容量の不都合なんて皆無ですね)

34 :
>>20
縄文時代から習うし
知ったかしてて恥ずかしい奴ww

35 :
電子書籍の使い方がわからない土人のたてたすれ

36 :
>>34
現役なんだw 弥生からって、逝ってたよwwプ

37 :
>>34
ちょ、pdf化って、ゆとりかよw
しかも自分でw

38 :
國史はきちんと神代から習え。
この非國民ども。

39 :
>>38
国学院乙w

40 :
>>39
プロテスタント系の学校ですがなにか?

41 :
>>40
流行の福音派ですねwプ

42 :
>>1
某かの書店が文庫の表紙を目新しいもの、斬新なものに代えただけで、売り上げが上がったとか…
そういう点では紙媒体の方が一歩リードしている。
裏表紙や背表紙のセンスも本を手に取るための有効なアイディアだ。
しかし、紙資源のことを考えると、絵が不定形な漫画はともかく、
活字、それも常用漢字のみの書籍が主流の新書やライトノベルなどは、
なるべく電子書籍化して欲しいと思う人もいるだろう。
(せめて挿絵くらいは綺麗に表示できるレベルの端末は欲しいと言う人もいるだろうが)
書籍を積ん読しているとどうしてもかさばるもんな…
PDAなどで電子書籍を読んでいる人たちはさしずめ書籍界のiPodのようなもので、
批判を覚悟で読みふけっているエヴァンジェリストのようなものだ。
彼らは読書をした分、成長しているのだろうか。興味深い。

43 :
後半ダレだねw

44 :
電子書籍が普及する為には、
1、低価格化
2、品揃えの充実
が不可欠だが、どちらもそれ程目立った動きはない。
と言うわけで、今日も自炊する日々。

45 :
>>42
>>1
>某かの書店が文庫の表紙を目新しいもの、斬新なものに代えただ
>けで、売り上げが上がったとか…
そりゃ角川春樹時代の角川書店の文庫戦略の話だw

46 :
スピンを廃止した男w

47 :
>>1
>文書は紙媒体、それも冊子、さらに言うなら初版で読んでこそ本来の味が味
わえる。作者が意図したもの、装丁デザイナーの思想を読み取ることが可能
なのははっきり言ってしまえば初版だけ。
環境破壊の中でもっとも問題なのが森林破壊
森林破壊の最大の原因は紙の生産
紙の使用の中でもっとも再生紙を使わないのが初版本
読書の本来の味を味わう事より地球環境のほうが大事だと思うが・・・・・

48 :
豚はどこモバへ帰れ

49 :
検索の便利さは紙では実現できんだろ…

50 :
>>1
これがゆとりか…

51 :
ゆとりは携帯とか電子書籍がブンガクだと思ってるよねwww
電子書籍ってwww こんなん、読んでる奴、知能低すぎだろw

52 :
>>51
やっぱ、口伝 だよなwwプ

53 :
>>51
禿同!
こないだ高校生のDQNが青空文庫とかいうケータイ小説(wの
電子書籍なんか読んで『感動した!』とか言っててね……
もうアフォかとバカかと
日本人総白痴化計画は着々と進行中だな

54 :
釣り針でかすぎ

55 :
紙媒体でも印刷物なら電子書籍と一緒だろw

56 :
>>53
全面同意!
恋空文庫とかマジで終わってる。
あんなのが空前のメガヒットなんて……日本の将来はどうなってしまうんだ!?

57 :
その電子媒体の影響で、紙媒体も売れてるんだけど?ww  ま、書き手も中華に芥川賞だしなwwプ

58 :
紙媒体読んでる俺ってカッコイイ
まで読んだ

59 :
電子書籍ってさあ〜w 「読み上げ」も出来るの?ww それなら、マンセだなwプ

60 :
検索を多用するなら忙しい現代人には電子テキストの方が便利だな。
紙のページひたすらめくって知りたい情報探すなんてよっぽどゆとりがないとできないよ。

61 :
>>60
紙の方が余分な動作は少ないなww

62 :
>>61
そうか?
例えば一冊の本から特定の人物に関して書かれている箇所を全て探したい時はどうやって探してる?
電子テキストならその人物名を入力して検索かけるだけなんだが。
紙の書籍で自分が知りたい情報を簡単に探し出せる方法があるなら是非知りたいよ。
電子化されてない書籍も多いんでそれができるなら非常に助かる。
もっとも俺はPCのテキストデータ+エディタで使ってるので他の電子書籍用ハードがどうかは知らないんだが。

63 :
それだと、何処に在ったとか、解らないね〜w 特に関連項目とか!ww  ま、一長一短かとwプ
持ち歩けるなら、紙の方がいいねw

64 :
何と言うか…
紙の方が「格上」だと結論付けなきゃ気が済まないあたりに紙厨の必死さを感じる。

65 :
>>64
要はアナログ時計と、デジタル時計の違いだぉ!ww  アナ>>>>>>>>>>>>>>>>>デジは、不動なwプ

66 :
>>64
結論づける必要はないのです。
たとえば数学者に「あなたは1+1=2と結論づけようと必死ですね」といっても意味がないように、
それが公理的なものであれば、議論の内容にかかわらず正しいものなのです。
>>62
>>1で書かれた内容を正しく理解すれば、あなたの書き込みが失当であることはあきらかでしょう。
1で対象としたのは、文学書籍一般のはなしで、辞典や目録、説明書のたぐいは当然含まれません。
例えば、羅生門に薮という文字が使われている箇所がどれだけ存在するかどうかは理論文学的な
評価上有効な作業かもしれませんが、文学を読む上で必ずしも必要なものではありません。
むしろ作者がそのような読み方を想定して作品を作っている訳でもないですから、その作品を鑑賞
する上では、害の方が大きいのではないでしょうか。

ただ、ここでの書き込みをみると、ゆとりの人もゆとりなりに努力している事が少しわかりました。
私のゆとりに対する理解にも、若干の誤解があったことは確かです。

67 :
>ゆとり w

68 :
>>66
>結論づける必要はないのです。
おまいさん以外の連中はそうは見えないが?
それはともかく文学作品であっても研究者にとっては検索できる電子テキストは紙を超える部分があるとは思わないか?
紙媒体の「味」は否定しないが利便性が必要な場合もある。
少なくとも>>1では一般読者に限定するとは書いてないわけで。
>理論文学的な 評価上有効な作業かもしれませんが、文学を読む上で必ずしも必要なものではありません。
作家が作品を書く上で同じ語の反復を避けるためにどんな同義語を駆使するかなんてのは作家の表現そのものだろう。
逆に一つの語が複数の意味を持つ場合にわざと繰り返す事でリズムを取りながら表現する場合もある。
例えば強盗が人を襲って引き倒す動作も、その被害者が失神して痙攣している様子も同じjerkと言う語で表現できる。
それを同じ語の反復でリズムを取るか重複を避けて豊富な語彙を駆使するかは正に作家の表現で、そうした例を探すのに全部のページをめくって探せるのはよほどゆとりのある奴だろう。
これが作品研究者じゃなくて言語研究者なら尚更だが、それはまぁ別の話だな。
ところで「初版」には誤植がつきものだが、それも初版の価値と考えるのか?
誤植はもちろん出版側のミスであって作家の意図するところではないわけだが、それをも「価値」と見做すならその感性は俺には理解できん。
昔の様に活字がすり減って印刷が見苦しくなる問題があるならともかく、装丁やデザインに差がないなら誤植が無い方がいいと思うが。

69 :
「これがゆとりか厨」
何かにつけて「ゆとり」を連呼し、ゆとり世代を批判の的にしたい人々。
「これがゆとりか」「ゆとり乙」などをゆとり世代叩きの常套句とする。
ゆとり世代と全く関連のない文脈であっても、やたらとこの定型句を使用したがるのが特徴。
他にも「話が通じない」「無知」などのレッテル貼り叩きを得意とするが、
馬鹿な存在は何もゆとり世代に限った話ではなく、物を知らないのは単なる若者の
人生経験の短さによるところも大きい、という当たり前のことに気づけないあたりが厨たる所以。
加えて、特になりふり構わず「ゆとり」を多用するものについては、かえってしばしば
自らの語彙の貧困さ、ウィットの乏しさを露呈する結果を招いており、見るに滑稽である。

70 :
>>69
物を知らない事≠自分が物を知らない事を理解できない事
がんばれゆとり!

71 :
       ,,-―--、      .)ノ
      |:::::::::::::;;;ノ
      |::::::::::( 」
      ノノノ ヽ_l
     ,,-┴―┴- 、    ∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
  / `./| |  カ  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
   .\|  ̄ ̄ ̄   |

72 :
>>1は涙目だろうな…
文章の皮肉に誰も突っ込んでもらえなかったんだから。

73 :
http://japanese.engadget.com/2008/10/02/prs-700/
ソニー、タッチスクリーン+電子ペーパーの新リーダーPRS-700を発表     通信は、、w

74 :
何も読まない奴らが腐る程いるからな 詮無い

75 :
もう本が増えすぎて置く場所ないから
電子書籍で出てるものは買うことにした

76 :
教授ですね、わかりますw

77 :
  95歳〜    明治生まれの戦前世代。軍国主義時代の前に教育を受け終える。
          大正デモクラシーにどっぷり浸かっていた、古き良き時代の人々。
  82歳〜95歳 第一次神世代。日本の伝統教育、教養の中でしっかりと育った世代。
          軍の中のエリートであったかどうかで戦争観は異なる。
○ 74歳〜82歳 戦前教育第一世代。昭和一桁世代。少なくとも小学校卒業、あるいは高等学校まで
          戦前教育を受けた世代。上半分は大正、明治生まれの人と同様に、
          いわゆる旧制高校時代を懐かしむ人もいる。
× 58歳〜73歳 戦後教育第一世代。学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の
          戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を経験した若者の多くが
          就労困難者のため教職に就き、80年代に小中学の教育を左傾化させる。
○ 41歳〜57歳 戦前教育第二世代。両親の少なくとも片方が戦前教育を受けた最後の世代。
          その下の、親も子も戦前教育から断絶した世代とは一線を画する。安倍総理をはじめ
          今後の日本を背負う人々を多く含む。ヨーロッパにおいても反戦終息後の新しい世代であり、
          より保守的、親米的である。
× 26歳〜41歳 戦後教育第二世代。親も子も戦後教育しか知らない世代。特に70年生まれ以降は
          自虐史観絶頂期に中高教育を受ける。バブル時代に最も物質的享楽を得た世代。
          人格より能力を重んじるが、ホリエモンを一例としてその能力とやらには疑問が残る。
◎ 21歳〜25歳 左翼史観、自虐史観の全面的な衰退期に教育を受ける。
          高度成長やバブルに浮かれる事も無く、品格ある日本という国家、民族について
          自信を回復した新しい世代。第二次神世代。将来に期待。
× 〜21歳    戦後左翼思想の遺物、ゆとり教育で薄っぺらな教科書で育った世代。知識、能力に問題あり。

78 :
>>77の自画自賛wwプ
>◎ 21歳〜25歳

79 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/ces12.htm
4型程度のタッチスクリーンとWiFi機能を内蔵し、持ち歩いて手軽にネットで検索したりするのを目的としている。
イメージとしてはiPhoneから電話機能と音楽再生機能を削り、情報端末としての性格を強めたといったとこだろうか。

80 :
電子書籍専用端末まとめ
http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_Reader_Matrix
http://www42.atwiki.jp/ebookdevices/
http://www.the-ebook-reader.com/index.html

電子書籍関連スレ
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1250912258/
電車で電子書籍読むのにgoodなマシン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057567352/
【青空文庫】iPhoneで読書 7冊目【iComic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250528707/
【自炊】電子書籍ビューア 5【出来合い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235129341/
Amazon Kindle DX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1244026966/
おまいら電子ブックを忘れていませんか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1106330778/

81 :
>>80
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080391499/
【PDA】電子書籍として使おう【6冊目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1190034948/

82 :
>>80
【XMDF】携帯で電子書籍 part3【TEXT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1231321170/


83 :
いつも思うんだが・・
見え見えの皮肉というかおちょくりにマジレスする奴って
1 皮肉とかそゅぅ高度?な言語活動が理解できないリアル阿呆
2 暇な奴がおちょくりにおちょくりで返してるだけ
2だと思いたいんだが、にしては2ch辺りではあまりに頻繁に見る

84 :
2chには、堪え性の無い人が多いしなwwプ

85 :
でも普通に電子書籍読みにくいのだが。
読んでも読んだ気がしないのは俺だけか
マンガなら読めるし読んだ気にならなくても良いが…
すみません!すみません
普通のレスですみません!

86 :
そういう風に感じる人が無数に居るだろう事は想像がつくよ。
半面、そのうち普通に慣れて「戦争と平和」も電子書籍で読破するようになると思う
思うに、紙が中国から渡ってきたとき、羊皮紙やパピルスでないと読んだ気がしねーよ、
とか言ってた奴らは大勢居たはず。

87 :
リンク追加
電子ブックリーダー総合(10)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1253802027/
※直前のスレッド
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】

88 :
簡単に自炊するために必要な機器を揃えるのに
もっとも安い値段はいくらくらい?
簡単にっていうのは、
本をバラしたものを置くだけで自動的に読み取ってくれて
フォルダの中に連番付けたjpgファイルにしてくれる、レベル。
普通のスキャナで一枚一枚っていうのはアホらしすぎるしな。
やっぱデカい業務用スキャナとか必要なのかねぇ・・・?

89 :
数十枚ずつでよければ3万円台からある。このへん参照
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ4【ADF】
【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】

90 :
【青空文庫】iPhoneで読書 8冊目【iComic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254049423/
前スレ>>80

91 :
macbook touch(仮)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216828888/

92 :
>>91
そういやCrunchPadはどうなったんだ

93 :
電子書籍ってどれくらい普及してるの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1200910763/

94 :
【Sony Reader】電子書籍端末総合11【Kindle】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258611567/
※直前のスレッド
>>87

95 :
【青空文庫】iPhoneで読書 9冊目【iComic】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1259921691/
前スレ>>90

96 :
【Amazon】Kindle 総合 1台目【電子書籍】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1255931041/
Amazon Kindle DX専用スレ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1256458092/

97 :
デジタル文具
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018307&tid=a5ga58a5bfa5kj86q&sid=552018307&mid=1&type=date&first=1

98 :
2chのポメラスレが荒れてますね

99 :
イタチ害だ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【秋葉原】 モバ板的秋葉原の歩きかた 【秋葉】 (250)
【au】2.4Mbsp 高速モバイルサービス【PacketWIN】 (609)
【UQ.WiMAX】NO.36キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】 (319)
VISOR DELUX (617)
hp jornada600/700シリーズ Vol.21 (432)
二年縛りが溶けたイーモバイル (658)
--log9.info------------------
CHEMISTRY No.252 (172)
チャールズ featuring YUI and 川嶋あい 1 (249)
いきものがかり 147班 (566)
UVERworld 193 (171)
○ o スキマスイッチ Vol.67 o ○ (124)
エレファントカシマシ246 (210)
CHAGE and ASKA Vol.547 (1001)
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.7 (163)
カラーボトル 4本目 (767)
SING LIKE TALKING 24 (102)
flumpool/フランプール Part31 (114)
勝手にしやがれ Part5 (722)
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE 2 (545)
ACIDMAN vol.84 (193)
ONE OK ROCK 72o'clock (557)
tacica Part11 (100)
--log55.com------------------
L A W S O N s t o r e 100
KUA`AINA クア・アイナ〜ハワイ2
【Shake】シェイクシャック【Shack】part1
さんま蒲焼缶とめし
○◎お買得マルシンハンバーグ 5個目◎○
[元祖]函館☆長谷川ストア[焼き鳥弁当]
【餃子】宇都宮 2皿目【焼きそば】
ミスタードーナツ Part33