1read 100read
【軍事】米軍、5年以内にロボット歩兵を投入へ…将来的には自立行動も?★2[10/21] (164) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会】道を歩いていた女子高校生、男に押し倒され体押しつけられ下着奪われる。滋賀・大津[10/21] (262)
【政治】安倍首相「私たちが進んでいる道は間違いない」★2 (987)
【社会】中国産上海ガニから基準値を大幅に上回る禁止薬物と重金属を検出 (208)
【社会】交際中の20代女性をカップル喫茶に連れて行く→女性嫌る→客に輪姦され自殺? 「カップル喫茶」を運営した経営者ら逮捕 (150)
【国際】レールガン、新型VLS、統合軍指令システム…対中国、米海軍のズムウォルト級駆逐艦の展開計画[10/19] (910)
【社会】 河内長野市職員、生活保護費2億6000万円を横領か…大阪府警が聴取 (680)

【軍事】米軍、5年以内にロボット歩兵を投入へ…将来的には自立行動も?★2[10/21]


1 :2013/10/21 〜 最終レス :2013/10/21
米誌の報道によれば、米軍は5年以内に武装ロボットをフィールドに投入する予定であると言います。
先日行われたフォートベニングでのデモでは、150m先から標的を排除できる”機械化歩兵”が公開されました。
米軍のウィリー・スミス中佐はロボット兵のは性能に満足していると答えています。
「技術的にはもう実現できる水準に達している。」
このロボットはノースロップ・グラマン、HDTロボット、iRobot、キネティックの4社によって製造されました。
グレネードランチャー、機関銃やミサイルなど複数の武装を搭載することが可能で、
作戦域に展開された後はGPS誘導や遠隔操作によって偵察、ターゲットの排除などの作戦を行います。
プロトタイプでは操作にゲームコントローラが使われていました。
必要に応じてラップトップPCやタブレット端末でも操作することができます。
最大で3.5kmほどの距離から操作できるとの事です。
現在は自立的に行動し、自立的に発砲を行うモードはオフにされています。
プロジェクトリーダーのトリー・ストロードJr.は言います。
「5年、10年先には自ら情報を取得し、判断するロボットを開発できるでしょう。」
「しかし、もし自立行動が可能となったとしても、
 我々人間はまず、その機能をオンにすべきかどうか良く考えなければなりません。」
★画像
http://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2013/10/robot-527x500.jpg
★1
【軍事】米軍、5年以内に機械化歩兵を投入へ…将来的には自立行動も?[10/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382314719/
http://www.slashgear.com/us-army-to-deploy-remote-controlled-robotic-infantry-in-the-field-within-5-years-20302177/

2 :
これじゃない

3 :
ザクタンク以下かよ

4 :
早く福島原発に行け

5 :
なんか役立たずな感じが・・・・

6 :
もちろん爆撃、砲弾には耐えられるんですよね?
外装何で作るのかは聞いてみたいわ。

7 :
キャルフォルニア

8 :
横から倒されれば一巻の終わり

9 :
>>1
乙w 自律アシモ特務隊はもうすぐ出動ですw

10 :
ロボットの開発にいやに熱心だなぁって思っていた
けれども、やっぱり軍事目的だったか・・・

11 :
せめて上半身萌えフィギュアでも付けろよ

12 :
★2かよ。
米軍はしょぼい無人航空機も実戦投入してるし、こいつも実戦で使われるだろ。

13 :
民主主義こそ真理! 共産主義は破滅あるのみ!

14 :
サイバーダイン社ですね

15 :
一方日本ではオリエント工業へ投入されるのだった

16 :
ゴルゴ13を思い出すなw

17 :
自陣に帰ってきた時なぜか落書きと爆弾のお土産持ってるんだよね

18 :
インターネットもやっぱり軍事目的からの転用ですよw これからは積極的平和主義だ! VAPだ
>>13
そんなことないアル 13億洗脳余裕アル 世界最大な独裁者アルヨ

19 :
ルンバの地雷お掃除版出せよ

20 :
5年後にお前らが手の平を返してる様が目に浮かぶ。
お前らも少し想像力を養った方がいい。

21 :
Big Dogからなぜ技術後退した

22 :
外装はオリエント工業に頼めよ

23 :
もちろん三等兵なんだろうな

24 :
ロボットどうしで戦うっていうのであれば、
良いんだけどね・・・

25 :
>>11
愛玩用なのかw 敵兵を瞬間的に惑わして射殺ですかw

26 :
今のうちに核シェルター作った方がいいかもな

27 :
動くものは皆殺しモード搭載して空挺降下とか胸が熱くなるな。

28 :
>>1
なんか久々に『ブラックマジックM-66』が見たくなった
アニメ大好きの録画ビデオ、まだ映るかなぁ

29 :
>>23
XX式自走小銃殿に謝れ!って展開はあるかもしれんね。

30 :
ウィーン、ガチャッ、ウィーン、ガチャッ

31 :
とにかくこれを見て下さい。
http://gaian.mustsee.jp/
開いた口が塞がりません。

32 :
戦争が始まるとひきこもりゲームヲタクが優先的に徴兵されるようになるのか

33 :
光学系撃たれて役立たずとかRPG打ち込まれて大破とかじゃないの?
隊の先頭行かせて兵士の負傷率下げる事はできるのかな。

34 :
自律行動の間違いだよな?

35 :
SFやアニメみたいに高性能である必要はないんじゃないかな、こういうのは
安く大量に人間の代わりに前線に送り込めるのが最大の利点だと思うし

36 :
アイアンマンかと思ったら、ガンタンク以下でござった。

37 :
>>33
さすがに視界が狭いとこの運用には向かんだろ。

38 :
人民解放軍数の優位崩壊

39 :
>>32
無人機の操縦で精神病む人いるみたいだが、元々病んでるヒキオタはある意味最強だな。

40 :
こんなのに殺されるって嫌だな

41 :
5年以内開戦w いまさら核を撃てるとでも思っているのw 10秒以内で探知、20秒から迎撃の時代ですからw

42 :
オバマの要請かな。
兵士が死ぬの極端に嫌がってるから。

43 :
数年後、自我に目覚める。

44 :
デデンデンデデン

45 :
大河原邦男か士郎正宗にデザイン頼めよ

46 :
対人間殺人兵器 人間をR目的だけの為にこの世に生まれた地球の自浄作用か 人類の敵を創り出した人間 ウィルスも

47 :
このまま行くといずれ最前線でコンバットドールのピノキオ投入来るな。

48 :
↓ロボット三原則とは

49 :
>>1
大音量でワルキューレの騎行流しながらあんなのがいっぱい進行して来たら迷わず降伏するな

50 :
まるでキャシャーンのアンドロ軍団みたいだなw

51 :
これなんかもそうなんだけど、線がどこか1本切れただけで致命的なんじゃないかと思う。
投入時はちゃんとカバーするんだろうか。
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20100312192114/stalker/images/d/d3/Freedom_Exoskeleton.jpg

52 :
こんなんただのラジコンや。ロボットちゃう!

53 :
>>33
そんなの既に実戦投入されてる無人航空機でも同じだしな。
最初の一歩を踏み出さなきゃ、いつまで経ってもできるようにならない。
せっかく戦場があるんだから、フィールドワークしない手はないし。
そうやって10年後には日本は何やってたんだってなるんだろう。

54 :
機械が人間に対し戦争を開始する時計がいま一つ時を刻んだ

55 :
ジャングルで使えるやつじゃなきゃ、ベトナムには勝てないじょ。

56 :
アメリカ様のロボット歩兵をお守りするために
オマエラのようなヒキ子守が徴兵されてとりあえず弾よけに前線突入となるだろ
マリンコの負担軽減にたいそう役立つと思うな。
マリンコほど訓練イラネエし特攻自爆抵抗感無いだろうしこれはいいものを
アメリカ様は作るわ。

57 :
来年(2014年)は、第一次世界大戦が勃発してから
100年になるんだよな。
第一次世界大戦は、毒ガス、戦車、戦闘機、潜水艦が
初めて使われた大戦争だったんだよね。

58 :
>>52
善いも悪いもリモコン次第〜♪

59 :
軍事用でも、兵士の慰安ロボ作れよ。民間用が発売されたら買うから。

60 :
>>6
そんなの耐える必要があるのか?歩兵に随伴か偵察任務だから
標的が小さくて当てにくいだけで十分でしょ。
歩兵が動きやすいよう弾ばらまいてくれればおk。すぐ壊れても良い様に
汎用部品の寄せ集めとかだろ。通信関連部品は高いかもしれないが。

61 :
横方向の力と装弾不良に弱そうだな

62 :
        / ̄ ̄ ヘ ヘ      
        |◎ ◎ |∩i   
        | ム   |L.||   < 時代が私に追いついた!
        ヽ∀___/__/    
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ         
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン     
  二二二コ      二二二コ  ヾ      

63 :
やっぱり現場では人間との混成部隊なんやろな

64 :
>>33
RPG打ち込まれたら終りなのは人間も同じだから。
急所を狙い打たれたら終りなのは人間も同じ。
このロボットが役にたつ場面は無数にある。
歩兵は多くのリスキーな行動から解放される。
君達は漫画を読み過ぎて頭がおかしくなっている。
ロボットのセンサーが人間の視覚聴覚と同じである必要性はないし、
何よりロボットには化学兵器が効かないという大きな長所がある。

65 :
視界が広いところでの、拠点防御用だな。
歩哨の代わりになる。あとは偵察とか。

66 :
大地を埋め尽くすかのようにこんなのがサワサワカサカサわいてきたら虫が大嫌いなオレなら戦意喪失するわ

67 :
ロボット三原則違反で通報します。

68 :
ターミネーターシリーズ捗るな
ブレードランナーも悲しくて好きだけど

69 :
新しいFPSゲームですとか言われて何も知らずコンピュータゲームやってるつもりが実は戦場のロボット兵士を操作してたなんてことになったりするのかな

70 :
>>63
ていうかRWS(リモートウェポンシステム)の発展形だと思えば、
そんな大した話でもない。
ロボットというから何やら凄いものに感じるのであって、
自走砲といえば今だって普通に使ってる。

71 :
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _/⌒ヽ   /  このスレ定期的に立つNE!
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ^ω^) ∠、______________
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガッシャ ガッシャ ガッシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´

72 :
このままアメリカとの軍事的相互協力が深まっていけば日本にも独自開発のチャンスはあるの?ガンダムは現実になるの?

73 :
やっと時代が俺に追いついたか
http://yom.sc/shop/13/item/2940

74 :
意外とゲリラ戦で策敵能力が高いかもしれない

75 :
写真からわかることは武装はアサルト・ライフルとグレネードランチャーかまぁここは無難だが
なして一番上に旧ドイツ軍のグリップ付き手榴弾が装備されてるんだ

76 :
米がロボコップ実用化
日本が魔改造してガンダムへ
韓国がパクってテコンVへ
中国がさらにパクって爆発

77 :
M240くん

78 :
>>68
時代はサイタマ

79 :
大友克洋の漫画に出てくるゴンクみたいなのか。
あれはシド・ミードの一部パクリだったがデザイン的には
タチコマのネタ元であったよな。

80 :
在日米軍基地も
そのうちロボットだらけになってしまうのかね?
不気味だけれども、
R事件みたいなのは無くなるんだろうな

81 :
弱そうなロボットだな
転んだら起き上がれないだろ

82 :
4足歩行するあの動物(猛禽類タイプ)型ロボットが実用化され実戦配備されたら、世の歩兵たちは除隊申請しちゃうかも知れんね

83 :
RWS(リモートウェポンシステム)は、車両に搭載している火器を車両の外から
遠隔操作するシステムで、車両の中から操作していた従来方式と比べて、
操作する兵士の生存性が向上するということで有用性が認められてきている。
その発展形として、こういうのが出てくるのはある意味、自然な流れ。
SFの世界からいきなり飛び出してきたわけじゃないと思うよ。

84 :
バグみたいな形にして無差別にやっちゃおう

85 :
>>82
アイボくらいのサイズになったらまたペットロボットとして売れるかな

86 :
走行部がショートサーキット程度に収まらないかな

87 :
ロボット兵にはメリットもあるのだろうけれども
コントロールシステムをハッキングされちゃったら終わりだからな
ますますサイバー戦争になってくるな

88 :
ドイツはシュトロハイムはよ

89 :
一昨年の震災や先週の伊豆大島の件を考えると、数千体の自律歩行ロボット部隊とかほしい気がしている。
戦争だけでなく大規模災害時に、即刻出動、被災地にあっという間に展開して、数千のロボットが、
24時間不眠不休で手作業による瓦礫撤去と被災者捜索をやると。

90 :
・スカイネットが
・人形使いが入る
・モビルスーツを
このくらいか、おっさんどもとオレの自重

91 :
人類のラスボスは、アメリカだと思われ。
こいつらそのうちスカイネット作っちゃうぞ

92 :
>>75
良くそんなのわかるな。
機密部分の中枢を自爆させんじゃないの?
それか近接してきた敵がいたら巻き込んで吹き飛ぶ位はやりそうなもんだけど

93 :
ああ
>>2 で終わってた。
まあ、>>8 だな
つか足をひょこひょこしてる動画のやつだと思った
新作動画でた奴。

94 :
絶対にカミカゼ仕様作るだろうな。

95 :
機械化歩兵って自動車に載った歩兵のことなんだよな

96 :
市街戦なんかでも有効かもね。とりあえずやばそうなところはコイツを行かせて索敵させるとかさ。
索敵や攻撃能力があると相手も判っていれば破壊しようとするだろうし。

97 :
ガンダムのアレみたいなガワをつければ多分解決

98 :
>>3
でもこんなのに追い掛け回されたら悪夢だなw

99 :
子猫型の最強兵器が最強

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【慰安婦】橋下氏「調査がきちんとされたか、報道機関は表に」 (202)
【神戸】パトカーが追跡していた、無免許の高1バイクが対向車に衝突、重体 (308)
【政治】 甘利明・経財相「賃上げしない企業、恥ずかしい環境作る」★2 (944)
【沖縄タイムス】 「秘密保護法修正案、危うさは解消されぬ…自民党『1強体制』下の国会で『決める政治』を強行することは許されない」 (175)
【遊技】パチンコ店の三店方式の本当の欠陥 「1万円以上の買取した際の記録義務。コレを守ってる景品買取所はない」★2 (635)
【国際】レールガン、新型VLS、統合軍指令システム…対中国、米海軍のズムウォルト級駆逐艦の展開計画[10/19] (910)
--log9.info------------------
神奈川 川崎 大島 周辺 総合 スレ (198)
さいたま市岩槻のP店について語ろう。 (609)
東大阪、八尾近辺で朝一潜伏残してる店ある? (104)
大阪・北摂地区のパチンコ店情報 Part 30 (161)
『埼玉』さくら菖蒲 (516)
【板橋区】赤塚DIOS【さくら?遠隔?】 (731)
【南越谷最凶】楽園・パチンコ【トキオ軍団】 (110)
名古屋の千種区part2 (243)
ガーデン川口安行スレ5 (114)
埼玉 さいたま 見沼区 東大宮 周辺 総合 スレ (323)
【ボーナシ】熊本・鹿児島の県境周辺スレ【オワタ】 (487)
★徳島123について☆ (117)
【常連の隣】ヒノマル・グループ【大爆発】 (305)
○○マルハン新守山駅前店1○○ (643)
【回れど】久留米・筑後地区のスレ【出ない】 (884)
千葉県内の1パチを語るスレ ★1 (375)
--log55.com------------------
【三菱ふそう】ファイターを語る Part2【FIGHTER】
■▲■▲ お前のチンポ見せろ!(FD830談)▲■▲■
佐藤大輔 102
【大和沈没?】横山信義総合スレ37【ノビー新境地】
軍事板アニメ総合スレッド99
■■ 新時代の戦争、移民による日本侵略 ■■
韓国軍 自衛隊機P-1に火器管制レーダー照射事件★7
軍事板アニメ総合スレッド102