1read 100read
【D級】デジタルアンプキット総合 part9【自作】 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOPPING系小型デジタルアンプ Part31 (445)
スペンドールはいかが? part4 【 SPENDOR 】 (886)
AIT Labo 3台目 (640)
ステレオサウンド読んだ? No.7 (307)
TOPPING系小型デジタルアンプ Part31 (445)
鋼鉄■メタラーのためのオーディオ■重低音 (890)

【D級】デジタルアンプキット総合 part9【自作】


1 :2013/09/27 〜 最終レス :2013/10/22
前スレ
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363233256/
サンネット電子
ttp://www.sunnet-denshi.com/
デジット
ttp://eleshop.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=PC%83I%81%5B%83f%83B%83I&sort=rd&style=T&search.x=0
秋月電子
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/campkit1/
エレクトロプラザ (カマデン)
ttp://www.electroplaza.co.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=53&Itemid=2
若松
ttp://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=4909&page=0
aitendo
ttp://www.aitendo.com/product-list/436
SP01 (基板完成品)
ttp://www.sp01.jp/3.html
ストロベリー・リナックス
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=32001
NFJ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009
中国滞在中Kのブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/buyerk/
NFJユーザー交流掲示板
ttp://www.nfjapan.com/qhm/index.php?bbs

2 :
過去スレ デジタルアンプキット総合
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1202488569/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1226926831/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1253884100/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1318001556/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1339128233/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1346158889/
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1363233256/

3 :
過去スレからpart6(実質part7)もれてた
ttp://www.logsoku.com/r/pav/1346162809/

4 :
>>1
前スレいつの間にか落ちちゃってたね

5 :
いちょつ

6 :
NFJなんかJFKとまちがえる
JBLはおじいが大好き
NFJは貧乏人が大好き
駐日大使はJFKの娘

7 :
>>1
>>6
nfjもそろそろ役目が変わってほしいね。
新製品ももちろんだけど、既製品の在庫をきちんとして欲しい。
売りきりスタイルのが不良在庫抱えずいいんだろうけど、安定供給して欲しいな。

8 :
役目とは?
デットストック等スポット的に仕入れてるからこの価格が出せるのであり
その性格上安定供給は無理かもね

9 :
ちょっと皆さんの知恵を貸して頂きたい
今カップリングにCrossCup2.2uF入れてるんだけど、ボーカルが前に出てくれる感じは気に入ってる
ただ、いまいち解像感が失われてる気がするんだ
CrossCupから解像度を増した様なオススメのカップリングコンデンサ無いかな?
それとも要所にECHUパラや1862など解像度が増すと言われてる部品に変える方が良いんだろうか?

10 :
CrossCup2.2uFにパラでECHU 0.1uFやECWU 0.1uFをパラれば良いと思うよ

11 :
>>10
やっぱりECHUってそんなに効くんだ
カップリングだけじゃなく、デカップリングLPFとか入れれば入れるほど解像度増して行くのかな?

12 :
自分の糞耳だと解らないけど、カップリングパラはピントがぼけるという表現を
する人もいるけどどうなんだろうね?

13 :
時間差の在る2信号が出るからな

14 :
プリアンプ1680円だって。
教えてくんで申し訳ないがボリューム4つの働きって何なの?
左右の音量 トーンコントロール もう一個は?

15 :
>>14
TA7630Pのデータシート見れば解るよ

16 :
BASS/TREBLE/BALANCE/VOLUME

17 :
>>14
K氏は1000円以内の価格設定を希望していたのに、強気の設定になったね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4546777.jpg
端子はこれを参考に

18 :
強気と言うか昨今の円相場では仕方ないんじゃないかな?
数量はいくつ用意されてるのか知らんが争奪戦の予感
Little Susieと両方入手するのは厳しいかも

19 :
>>18
この手の基盤が殆ど国内販売されていない現実を考えると
この価格設定でも仕方ないかもしれない
似たような製品が完成品でも980円で売られているので
K氏の1000円以内は現実的な価格だと思っていただけです。

20 :
今値段調べたら980円→1280円に価格改正されてたわ
http://www.sp01.jp/goods_image/A203_Z1.jpg
正負電源で音もよかったです。

21 :
OPA627 2SK170 プリアンプ マークレビンソン
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h176800724

22 :
>>21
なるほど
NFJ製と比較してみたいw

23 :
親切に教えてくださった皆様ありがとうございます

24 :
>>20
それ、SP01から買ってみたけど、3バンドBAX EQによるトーンコントロール回路が
イイカゲンだよ。BASS/MID/TREBLEが互いに干渉して特性は滅茶苦茶だ。
BAXで本当の3バンドEQはムリなのにな。
ただしすべてセンターのフラット位置なら、正負電源プリアンプとしてまあ使える。
こんな使い方に果たして意味があるかは知らんがw
あと、使われている可変抵抗はBAL、VOLUMEも含めて全部Bカーブ2連50kだから
使い勝手はお察しください。

25 :
>>24
確かにMIDは使えないね、全体のボリュームが可変するだけのような感じ
実質2バンドとしているが、これを使う気になったのは
NFJのLepaiのノイズが酷くて、購入直後にごみ箱行きになったから
TA2020アンプキットとこれで組んだんですよ
このプリアンプOPアンプ2段なのにノイズが全く出ないんですよね
それが普通なんだけど。

26 :
>>24
それと
このプリアンプはBカーブで正解ですよ
ボリュームも含めセンターポジションがスルーと同レベルになる設計だから当然Bです
BALはありません。

27 :
>>26
あ、そうだったw
こいつのトーンはアクティブEQだからBカーブでOKだね。
そういえばBALは無かったな。押入れ行きになったから忘れてた。

28 :
CRトンコンと専用IC使ったトンコンと同列に比較は出来ないんじゃ無いの?

29 :
また平日21時販売なんだな。>nfj
今回も買えないや。
落ち着くまで待つとするか。

30 :
>>20
淘宝网だと46元=730円なんだけどね

31 :
>>30
NFJのプリアンプも、淘宝网だと完成品で46元=730円だよね

32 :
リンクを貼らないと逆ステマとしか見えないんだがw

33 :
マテス?

34 :
>>30
ごめん、送料入ってるか?送料込みだとしても
AC入力な分がトランス持ってないと面倒だよな

35 :
NFJブログ見てるとかなりコピー部品が横行してるようだぞ
こりゃ価格だけでは比較にならん
信頼出来るところからの購入が一番だな

36 :
NFJ自体がコピーメーカーへ部品持ち込んで造らせているだけだけどね。

37 :
キットを?造る?はて?
おかしなことを言うお人ですね

38 :
プリアンプ、バルクキャパシタボード共3分持たなかったな

39 :
な、な、何という瞬殺
3分で完売とは
み買?

40 :
無事購入できまった。良かった良かった。

41 :
買えなかった・・・

42 :
プリアンプ1、リトルスージー2無事ゲット!
てか1分でどっちも完売って、みんなちゃっかりスタンバイしてたのねww
今回あんまり盛り上がってないと思ってたわww

43 :
相変わらずの瞬殺っぷりw
本命のリトルスージーが無事に買えたからまずまずかな

44 :
準備完璧にしてたつもりが購入の段階で再ログイン要求された
買えたからよかったけど焦った〜

45 :
コモンモードチョークコイルをLittle SusieとTA2020の2つ付けていたら駄目なの?
Little Susieのコモンモードチョークコイルを外すって方法も駄目?

46 :
自分も本命のスージーがあっという間でビビった、何とかセーフ

47 :
自分はプリの方が本命立ったんだけどあえなく撃沈。
リトルスージーの方は村田のノイズフィルターと大容量コンデンサー組み合わせればなんとでもなると思ってるんだけど。
やっぱり低リップルなコンデンサーを乱立させたりする方が効果的なん?

48 :
ttp://www.aliexpress.com/item/Toshiba-TA7630-HIFI-fever-pitch-high-quality-amp-NE5532-board-strip-pure-DC-regulator/998359615.html

49 :
パッと見でも怪しいパーツのテンコ盛りですなw

50 :
こっちが親

51 :
なんとなくいつもの癖でポチっちゃったけど、プリアンプ使い道あるかなあ…
TA2020繋いだら折角の音も悪くなりそうだし、リトルスージーもコンデンサ変えたいし、それだったらユニバーさ…

52 :
>>51
くれ

53 :
マンドクサイ人用のキットですからー
もちろん、両方とも購入させていただきましたよ
TA7630Pは生産終了品だけど、まだ国内で売ってるところあるからIC入手すれば
これくらいの規模ならユニバーサル基板を使って組めなくも無いけど
いろいろ部品をとっかえひっかえ交換したりは大変でしょ
配線外れてしまったりとかで導通確認が毎回必要になってしまうし
基板があると楽だからな〜
nfjさんには、いつも手抜きさせてもらっていますよ
部品の手配も自分で集めるのは割高になってしまうから本当に助かるわ〜

54 :
買えなかった者だけど、リトルスージーはコンデンサの耐圧小さくない?
12V駆動の回路に耐圧16Vって微妙だよね。
ESRは小さい方が良いけど、耐圧はもう少しでかくしたいなぁ。
やっぱり自分で組むか。

55 :
大きいから良いってものでもないし、スイッチング電源を想定してるから十分だと思うけど

56 :
コンデンサの耐圧は余裕を持たせ過ぎない方が良い

57 :
>>51
SPAGUEのOSコンが安かったので買ってみた。
スージーの入り口にある電解の代えに。TA2020の5V電源やダイオード12V側にも入れてみる。

58 :
>>54
>>55さんと>>56さんのおっしゃる通りです
トランスから+12Vへ整流したのを直でなら耐圧16Vは心もとないです
しかし、リトルスージーはそもそもトランス入力を対象にしているわけではありませんから
三端子レギュレーターの+12V出力を想定しているので、耐圧は16Vで充分です
逆にこれ以上耐圧電圧が高いと意味を成しません

59 :
>>57
OSコンが積セラとパラになるのでレギュ周りは止めた方が良い
二次側は積セラ省ける場合もあるけど一次側は積セラ必須
OSコンの高周波特性が電解コンより良いとは言うけど扱える
周波数の限界は普通の電解コンと変わりは無いので積セラの
代換え手段にならないし、OSコンと積セラパラにするだけで
発振の原因になる。

60 :
>>51
ピュア派には邪道でしょうが
トーンコントロールはスピーカーの音色傾向のクセや、
設置条件に合わせたバランスを整えるものとして、小音量時不足する低域の補正にと使いどころが多い
トーンコントロール=素人による手軽にドンシャリ化のイメージが強いので、マニアに嫌われる傾向ですが
今のパワードプロモニターも全部EQ補正機能付きが当たり前、極端な補正にしなければ無いと意外と困る物だったりします。
極論すればコンデンサー交換したり、OPアンプ乗せ換えて好みの音色を探るのと変わらないんですよ。

61 :
>>60
またEQ廚か、いいかげん失せろ

62 :
EQで変えるのとコンデンサとかの交換で変えるのは変わる方向性が違う気がする

63 :
そりゃ音量にも影響されない、フラットな特性のスピーカーが理想的に設置された部屋なら
イコライザーは必要ないかもね。

64 :
>>60
カップリングにMLCCでも使ってみればEQで調整するのとコンデンサを吟味するのの違いがわかるかと
取りあえずピュアAU板ではEQ云々は不要な発言

65 :
EQ補正も立派なピュア
スピーカーのアッテネーターもEQだし
部品を交換し音色を変えるのも同じ思想
録音されたスタジオと同じ機材じゃない時点で、原音再生でもなんでない状態になっている事に気付けない人が多すぎる。

66 :
┐(´д`)┌ヤレヤレ 休みになると普段虐げられてる奴が暴走するのかねぇ

67 :
>>55,56,58
なるほどSW電源使用前提なの見落としてました。
トランス電源用にビッグスージーも出してくれないかな?
耐圧50Vくらいで。

68 :
NFJのプリアンプは電源OFFのときにRCA入力→RCA出力をスルーしてくれるのかな?

69 :
>>65
救いようがない池沼なのはわかったわw
キットをいじる能が無いのでEQでなんとでもなると勘違いしてるお馬鹿さんw
まぁスレタイ読めない半島のヒトモドキか何かなのでしょうw

70 :
>>68
ハァ?何故そんな事が出来るかな、とか考えたわけ?
TA7630Pのデータシートを読んで出直してください
レベルが低すぎます

71 :
カリカリしてんのな

72 :
書き込む前に一度自分の書いた文章読み返さないとね

73 :
>>59
OSコンって本来想定されてない使い方してる人多いよね。音が良くなるって噂だけが一人歩きしてる感じ
NFJキットのどこに入れたら良いか分からず、適当に電解コンをOSコンにしてる人多そう

74 :
たかがオーディオごときにそこまで人をこきおろせるその性格
そっちの方がよっぽど問題があると思うぞ

75 :
>>67
ネーミングはちょっと気になるよね
マイケルの歌から取ってると考えると、誰にも相手にされなくなった小さな部品に安息をみたいな?考え過ぎかw
トランス用スージー出すとしたら、ユーザーからNFJ仕様のトランス電源を求める声が多くなりそうだし、
NFJ的にそれは難しいんじゃないかなあ

76 :
トランスは怖いからなぁ。
音が良いって噂だけで飛びついた素人さんが火事起こしたとか冗談じゃなく起こり得るからやらないんじゃね?
何よりそんな程度のモンをユニバーサル基板で組めないような奴がトランス電源とか絶対危ないから止めておけ。

77 :
ちょっとインダクタで遊ぼうと思って空芯コイルをソケット化してみたんだけど、電源入れるとチッチッチッチッていうガスコンロ付けるときみたいな音がする様になってしまった
3秒程度で止まるんだけどこれ何かな?コンデンサ関係が怪しいと思ってるんだけど…
ちなみに東光防磁インダクタ22uHでは普通にポップノイズが出る

78 :
>>75
そうなるんですかねぇ?
気持ちはわからんでもないですが、秋月みたいなassyのセットで良いんですがね。
>>76
う〜ん、言われてみればそうかも。
俺も中学時代に無線初めて安定化電源買えないから、ジャンクトランスと近所の大学の学祭で買ったキャパシタ
3000μFくらいと唯一まともにパーツ屋で買ったブリッジダイオードからスタートして
かまぼこ板にラグ板付けて特段ケースも無しに使ってジュースこぼしてショートさせたり
シャープの芯でショートさせたりもしたよ。
無線機にはやらかす前提でヒューズ入れてたから大丈夫だったけどね。

79 :
今日届くぞ!NFJ

80 :
>>79
宅急便?

81 :
マゾの宅急便

82 :
四国の佐川サンタさんは、昨日の朝来た
でも3連休までは時間がないのでおあずけだ。

83 :
>>77
それ、発振かもよ。
オシロで確認してごらん。
高周波発振してると、ツィーター飛ぶよ。

84 :
>>83
やっぱそうかな?オシロは持ってないや
電源切ってすぐ入れると異音が止まらないが、しばらく経って入れると少ししかしないってことはやっぱコンデンサ周り?
それともレギュレータ逝ってるのかなあ

85 :
ソケット化したままなら元に戻す事から始めよう

86 :
>>85
うーん、それやっちゃったらソケット化した意味が…
3端子レギュレータも問題なさそうだし、原因特定出来ない…

87 :
>>86
コイルだけ元のに戻してみ?

88 :
いじって異常動作した場合はいじる前の状態にいったん戻すのが
定石なんだけどね。
レギュに問題が出たらまず動かないからレギュは無関係

89 :
つーかNFJの安いキットでソケット化するくらいなら複数組んで比較する方が
良いと思うがw
特に空芯コイルなんてコイル間の距離を取らないといけないから線用の組み
方しないと意味が無い。
具体的にはコイル配置のhじゃまになるフィルタコンデンサとか裏面配置とかね。

90 :
>>87.88
ごめん、おれの書き方が悪かったかもしれん
もともとインダクタ部はソケット化して有って、空芯コイルもそのソケットにつけられるようにユニバーサル基板で加工したんだ。空芯コイルは足太いからね
だから変化点は東光インダクタと空芯コイルのみ。東光インダクタでは発振?みたいな現象は起こってない
空芯コイルの各端子間が繋がっちゃってる様子もないしなあ
>>89
でも一回空芯コイルの音聞いたらなんとか頑張って施工したくなるw
抜けが良くてパワー感あるし、うちのJBLスピーカーにぴったりだったww

91 :
ソケットの接触不良が始まっているのかも。 リレーの接触不良でも似た形で始まって壊れるよね。

92 :
>>90
http://uproda.2ch-library.com/lib714140.jpg
パス=coil
こんな風に配置してみそ

93 :
http://i.imgur.com/p13DZZC.jpg
http://i.imgur.com/4eoqeh1.jpg
ちなみにこんな感じにソケット化してる
携帯写真で見にくいかもしれないけど…
>>92
ちょっとした兵器じゃないですかヤダーww

94 :
>>93
こりゃ無理だよ。
データシート見てみ。
コイルはピンからできるだけ近く配置するように指示がある。高周波のローパスフィルタなんだから。
まだ、発振寸前で済んでいるならいいけど、TA2020が暑くなっていたら壊れるよ。

95 :
NFJ届かなかった。
発送完了のメールが来ていても翌日の発送になっていること結構あるよね。

96 :
配達業者へは持ち込まれているんだけど、配達業者のほうで一晩寝かされているのであろう
佐川だからなー
宅急便だけど、nfjは4日に発送済み
しかし、何故か大阪を旅立ったのは5日の17時・・・
到着が6日の午前だったけど、そもそもの指定日配達は10月5日
因みにこちら関東です
届いたとき配達人から何も謝罪は無かったけど、そもそも関東の配達人の責任ではないからなー

97 :
営業所に持ち込まれた時点で当日出荷できる時間を過ぎてたとかでしょ

98 :
だったら、指定日配達に10月5日は受け付けないのでは?

99 :
いやそんなんしらねーよ
おれ佐川の人間じゃねーしw
こんな可能性もあるんじゃないのって言っただけなのにそんなこと言われてもw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
金田式 DCアンプ PART27 (129)
BOSE総合 Ver.5 (124)
ニアフィールドリスニングについて (332)
■このオークションをみろ!! 真空管・パーツ編■ (533)
東京インターナショナルオーディオショウ (582)
レクストはインチキと思うが? (194)
--log9.info------------------
フタバ電子裏事情 (210)
【Kubota】クボタ 筑波工場 Part2【茨城DQN】 (261)
クボタ 堺製造所 (764)
三菱電機・神戸製作所 (312)
三洋半導体製造株式会社Part7 (537)
日本ケミコン Part2 (523)
トヨタ式とか言う新興宗教について (834)
マリンフーズを良くしょう!続きよ! (182)
新潟県内のスーパー (125)
【加古川】マルアイ【スーパー】 (139)
トーホーでどう?3店舗目 (143)
大和神伝葛ボーロ★5 (117)
HEBU】廃墟サイトを語るスレ11軒目【ふわとろ (137)
「腐女子」の生成要因とその心理を読み解く 21 (142)
高次元生命体になりたい人の日記 (313)
また、ともちん泣かしてええんか?-応援しよう- (100)
--log55.com------------------
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1028
天華百剣 -斬- 237連斬
WAR OF BRAINS Re:Boot
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.876 【糞運営】
【アズレン】アズールレーン Part1800
【壁】白猫テニス 702球目【オワ】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω488体目【スパクロ】
【韓国】日本との通貨スワップ再開に向け努力 韓国中銀総裁が意向表明[05/06]