1read 100read
蓮爾 その12 (478) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【京成大久保】ラーメン二郎 ★2【眉劇場】 (136)
【ラーメソ】九州じゃんがららーめん6 (875)
【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】14杯目 (716)
【本スレ】蒙古タンメン中本7杯目【兄貴来るな】 (189)
熱烈中華食堂 日高屋Part2 (126)
永福町系大勝軒を愛するスレッド 22 (842)

蓮爾 その12


1 :2013/06/28 〜 最終レス :2013/10/23
登戸店
【住所】川崎市多摩区登戸1770
【最寄駅】登戸・向ヶ丘遊園 (小田急小田原線)
【営業時間】平日18:00〜24:00 土曜日11:00〜17:00
【定休日】日曜日 、連休、年末、お盆は休みあるよ、詳しくはメールでね (お店で)
【メルマガ】00452070s@merumo.ne.jp
さんこま店
【住所】世田谷区 上馬 1-4-13
【最寄駅】駒沢大学・三軒茶屋(東急田園都市線)
【営業時間】平日17:00〜23:00 土曜日11:00〜17:00
【定休日】日曜日 、連休、年末、お盆は休みあるよ、詳しくはメールでね (お店で)
【メルマガ】00566169s@merumo.ne.jp
前すれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335852024/
メルマガ取りたくないやつは「ラーメン二郎全メルマガリアルタイム 」
http://jirora.blogspot.com/ 参照

2 :
オッスオッス

3 :
>>1
おつです。

4 :
  / ,蓮_爾\
 .| /ーO-O-|             
 .|6 ; : )'e'( :_|)) クチャクチャ 
  〉─ - =/<ニ>\   ハフッ
 / 、 \/つニ-----O ))
 |  \__/ \__ノ
 |  、__ -_) ハフッ 
 \___⌒ヽ ヽ 
∠,、____,ノ__ノ

5 :
>>1

6 :
おつ

7 :
登りとは土曜日お兄さん体調悪そうだったな大丈夫かな

8 :
たったか

9 :
炙り巻きチャアうめぇ

10 :
過疎age

11 :
登戸で初めて食ったけど美味かったよ。
麺がいいねえ。スープも甘めで好み。
トッピングは盛り控えめだから、マシマシにすればよかった。
値段が50円安かったら言うことないんだが・・・

12 :
登戸
列に並ばず券売機に直行する奴、空気読んでくれ。
まだ列の奴が買ってる途中だろ。
更には「俺は知ってるんだぜー」って感じで、買ってない奴の前に割り込もうとするな。
義太夫が白鵬くらいちゃんと列を見ててくれればいーんだが…。

13 :
age

14 :
>>12
そういうやつたまに見るな
中途半端に慣れてきたくらいの奴にいそうな感じ
順番がきたので俺が列を離れて食券買ってたら、その間に割り込まれた
文句言ったらムスッとしてたが、意味わからん

15 :
お、復活した!
>>1乙!

16 :
しょっぱまず地獄ラーメン

17 :
>>16
調子こいて、大頼んで
撃沈した、逆恨み…

18 :
レスラーが酔っ払った学生に食えんのか?帰った方がいいんじゃねぇのか?って言ってたが、案の定途中でダウンして寝やがった。レスラーの顔が...

19 :
おおこわ

20 :
最近さんこま混んでるの?

21 :
小でも逆恨みされる可能性を多大に秘めたラーメンと言えよう

22 :
初代店主の時にミニの麺少な目を頼んだら鼻で笑われたw

23 :
>>21
逆恨みの意味をもう一度確認しろ

24 :
>>23
たしかにワロタ

25 :
久しぶりにいくとやっぱうまいわ
食えるか不安なのはあるが

26 :
>>25
ミニの麺少な目でも不安なのか。

27 :
いや、小だよいつも
ミニ麺少なめなら行かない

28 :
>>25
食えるか不安なくらいがちょうどいいんだよな
って俺は思ってる

29 :
さんこまは本当に美味い。
スープも麺も登戸より遥かに良い。

30 :
さんこまの、今年のお盆前の限定、何か情報出た?

31 :
>>30
特になにもない模様

32 :
>>30
>>1

33 :
券売機新しくなったんだな

34 :
限定は「冷や汁ラーメン」か楽しみ!!

35 :
限定って、なんて注文するんですか??
普通に食券買って「限定でお願いします」っていえばいいのか?

36 :
限定食べて来た。店内は空き気味。豆腐、きゅうりが入って、氷で冷やされてた。スープもいつもとちょっと違ったかな。ただ脂が冷えて固形化してるのはどうなんだろとは思った。夏にはいいね。

37 :
登戸は今日から「夏のえび塩」だってよ
あんまり美味くなさそう…

38 :
あと、限定は、ラーメンでなく
ザーメンですと。

39 :
は?

40 :
>>38
おまえばらすなよ!オレの分が無くなるだろ

41 :
は?

42 :
野菜少なめって頼める?
頼めるなら、お願いするタイミングはいつか教えてください。

43 :
コール時

44 :
>>43
ありがとう!
明日初めて行く予定なんだけど、野菜で腹一杯になっちゃうのは嫌だからさ

45 :
>>44
はじめてのザーメン

46 :
こうしてまた一人(ry

47 :
エビ塩ってどんな感じですか?

48 :
蓮爾登戸店
現在販売中のえび塩ですが、少ししょっぱめに作ってあります。
食べ進むうちに塩気が強くなってきましたらスープ割りをお出しできますので店員まで声をかけてください。
塩気が足りないと感じられる方は、レンゲの隣に塩を置いておきますので調整してください。使い終わったら元の場所に戻しておいてください。よろしくお願いします。
蓮爾登戸店

49 :
蓮爾登戸店開店以来の常連はみんな糖尿病になって今ヤバイらしいな。

50 :
開店当初から通ってるけど、そんなやつの話は聞いたこともないし、
昔からの顔もまだチラホラ見る。
テキトーなこというのはやめろ。ネタでも営業妨害になるぞ。
って、本気で否定しなきゃいけない気になるのが蓮爾の危険さか…。

51 :
また汁なしやってくんねえかなあ

52 :
テスト

53 :
>>51
おまい、汁なし、ダボ…
この店にカップルでくる男、種ナシ
そのカップル、コナシ

54 :
エビ塩は日清のシーフードヌードルを濃くした様な味わいだった
うまかったよ

55 :
美味そう。

56 :
>>54それだ!的確

57 :
>>56
ってか蓮エビ魚粉抜きじゃないの?

58 :
カエシの醤油を塩と海老エキスで代用してる感じ

59 :
なんか普通のエビラーメンにしか感じなかった。
乳化し過ぎて塩ともいつものともつかない感じ。

60 :
つけでアツモリってできるの?

61 :
できるよ
麺の丼に素のスープが入る

62 :
前にスープじゃなく湯で湯だったことがあってからあつもりはしてないな

63 :
さんこま店、キャップのロン毛が一番美味しく作る気がする
背の大きい痩せ形のナルシストみたいなやつは本当にイマイチ

64 :
助手としては一番古いんだけどいま月曜しかいないような。
週末の義太夫さんも良いよ。

65 :
助手の曜日・時間帯だいぶ変わったよね
義太夫は平日の閉め近くで、週末はキリストのイメージが強い

66 :
さんこまだったら
月 キリスト
火-木 キャップ
金-土 義太夫
じゃね?
登戸も兼ねてるんだっけ?

67 :
義太夫の時は濃い

68 :
義太夫は月〜木は登戸いるよ

69 :
登戸
月〜木 義太夫(最近金曜もたまにいる)
金 田中圭に似た人
土 長髪の人

70 :
昨日買い方間違えて店員にキレられてその時は蓮彌独特の、空気に飲まれて感覚マヒしてたけど家帰ってあとから落ち込んできた

71 :
>>70
お前は漢字も間違えるのか

72 :
何を間違えたら落ち込む程キレられるのか…。
例え一見さんでも、キツめに怒られるのは基本、
空気読めない軽い池沼みたいなやつしか見たことないから、
同情はしないけど。
ただの豆腐メンタルなら、気にすんな。無愛想なだけだ。

73 :
>>61
白鵬居なくなってから湯で湯になったけど、スープに戻ったの??

74 :
登戸の金曜に入ってたあの若い人辞めちゃったのかな?

75 :
さんこまの246側の歩道ってなんでいつもゴミ転がってんの?不法投棄?

76 :
あのスペースはいろいろグレーゾーンなんだよな
紹介サイトによっては「駐車場有り」とか書いちゃってるし
隣の日産も営業車や試乗車置いてるし

77 :
あ、さんこまの話か登戸と勘違いしたすまぬ

78 :
友達と2人で来て食券機の前でなに食べようか悩んでたら店員さんから聞こえねーのか!?って
怒鳴られて
1人ずつ1人ずつって俺らに言ってたのかヤベ!ってなった
よく注意書き読んでなくて、、、

79 :
どんまい。とりあえずガラス越しに券売機前に人居ないか確認しといた方がいいよ
入って、あっ人居たって戻ろうとしても義太夫怒鳴ってくるからなw

80 :
義太夫って顔で損するタイプだよな

81 :
義太夫はたまにコールする時何も言わないでジッと睨んでくる事あるからな
せめてニンニクって名詞くらい言ってくださいよw

82 :
店員に怒鳴られてそれでもそのうちまた行きたくなるから忘れられた頃に行こうと思う

83 :
義太夫、登戸とさんこまで人変わりすぎだろ

84 :
登戸の一人づつ入れってのは消防署からの命令だからな、一席減らしたのもその理由。
次指導入ると営業停止食らう

85 :
その前に衛生管理から文句を言われないのかね
あの空襲に遭った直後みたいな床に食べこぼし麺がビッシリ着いてるの、マジで勘弁して欲しいw

86 :
>>85
ていうか、落とすバカってなんなの?

87 :
味は最高に好みなんだがきたなすぎて頻繁にいけないのが悩み

88 :
晴れの日は前のスペース使ってオープンテラス席にしよう

89 :
蓮爾登戸店
期間限定で販売していたえび塩ですが、先週末をもちまして販売を終了いたしました。
ありがとうございました。

90 :
>>89
ここに限った事じゃないが、メルマガでは丁寧に連絡する一方で接客がアレなラーメン店って結構あるねw

91 :
蓮爾、学あたりは味に関しては真摯じゃない?
接客に関しては意図的に悪くしているというか、ふるいにかけて残った常連のみ相手でやりたがってるような

92 :
オマエら登戸店草創期のモト冬樹とか川谷拓三さんとか知らねーだろ?

93 :
博徒さん懐かしい。高速おしぼり替えは見ものだった。

94 :
さんこまのブーちゃんもどうしてるかな。
年末限定食べた後みんなに良い年をお迎えくださいって言ってたのが最後かな。

95 :
知らねーw
けど、そういうのっていいなw
蓮爾の歴史を語ってもらいたいものだわ

96 :
町田二郎の助手が開店したって聞いた事ある
間違ってたらゴメン

97 :
ちなみに川谷拓三さんは甲府に「禅」てのを開店した。
それが2007年だったかな。俺もわざわざ行ったけど、1年ももたなかった。

98 :
登戸の限定
レッドは強烈だったねぇ
あと、一番最初行ったとき、
2005年12月
開店10分後、先客、後客なしだった。

99 :
開店当時はキレイだったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元祖中華そば・餃子】杭州飯店7【宇宙最強の味】 (585)
横浜のラーメンを語ろう Part.51 (699)
鳳凛と一蘭 (146)
神奈川県西=西湘地区のラーメン屋(平塚以西)を語る3 (247)
★★★ラーメン山岡家!!Part72★★★ (254)
【富士丸】フジマルPart.23【旧マルジ】 (607)
--log9.info------------------
日本人に対し猿と言う政治思想 (104)
橋下(ハシシタ)は精神的にちょっとおかしいの? (436)
左翼ナショナリズムの可能性 (201)
■■■ロシアに経済制裁しろ!■■■ (103)
ふざけた猿嫌いな人いな〜い? (479)
アナーキズム (205)
日米同盟から日中、日朝同盟に切り替えるべきだ (307)
排害社 金友隆幸2 (113)
神はウリスチャンに対しお怒りであられる (119)
日本からネトウヨを叩き出して多文化共生社会実現へ (265)
日本人は朝鮮人強制連行の責任を取れ (772)
中山よ。よく言った。賛成する教師たちは多い。 (243)
この板ってサヨク・在日のゴミばかり? (184)
誰の為の日露戦争だったのか? (124)
一億玉砕は誰の為? (185)
そうだ、転職しよ (295)
--log55.com------------------
【オッペケ大将】戦場の絆Aクラ晒し253【大暴れ】
ボンバーガール BOMBERGIRL part 50
歴代で大コケしたACゲーム総合73
星と翼のパラドクス Phase57
三国志大戦3719合目
☆1980年代のゲーセンについて語る会★開催4回目
【エルドラ2】エルドラクラウン 23【どうでしょう】
【ファイナルバトル】エルドラクラウン22【目前】