1read 100read
2012年09月東海915: 中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう(228) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

愛知県東海市のスレッド Part32(立て直し(1000)
岐阜でおいしいうなぎ屋はドコ??1軒目(493)
【トコタン】常滑人集まれ!10 カインズオープン!!【トコトコ】(1000)
●○実家を懐かしむスレ その3○●(107)
【ペナント獲っても】中日ドラゴンズ 背番号69【クライマックス】(1000)
100円ショップ情報@東海板(156)
【ローソク】三重県亀山市を語ろう part5【液晶】(1000)
■■■愛知県の再開発■■■(206)

中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう
1 :2005/02/11 〜 最終レス :2012/04/23
行った来た人、レポきぼんぬ


2 :
昼食時、サンクス混み過ぎ。
空港に見学に来るなよ。
まだ、たいして見るところなんかないのだから。

3 :
そうなの?

4 :
こんばんにゃ〜セントレ・マンドレ(アンドレ・カンドレ)行った事にゃいから
わかりまへん。しかし、それより何より心配なのが地震!そう地震。あの一帯は
やばいと思うよ!津波から何から・・・丈夫には出来ているのでしょうけれど!
どう思いますか?皆さん・・・・。

5 :
>>4
セントレアに被害が出るくらいの津波なら
東海地方の沿岸は大変なことになるよ。

6 :
津波の被害画像みてて、陸にあがった船ほど惨めなものはないね。
津波に流されてプカプカ浮いてる飛行機も惨めな姿だろうね。

7 :
関空と同じで海上空港ですよね
もちろん東海も大変だけど・・知多半島一番危ないんだよ・・今!
プカプカ!〔笑〕調べてみたらいかが・・・愛知万博どころじゃないよ。

8 :
空港の4階の飲食店はOPENしてからは自由に飲み食いできるんですか?

9 :
BABBIのジェラート食べたい!

10 :
>>4
セントレアライン、免震構造なんだよね。橋桁のとこよく見ると免震ゴムが挿入されてますよ。まぁ、もっとも液状化で橋脚が歪んだらパーだけどね。

11 :
愛知万博と関連させているのは、消滅間近のあせってる政治団体か?
おまいら支持されて無いつーの、スレ違いうざいから出て行け!

12 :
ジェラートって何?

13 :
>>12
ジェラート:イタリア語でアイスクリーム。

言葉の意味くらい自分で調べる癖をつけろよ。

14 :
食堂は6時間待ち…中部国際空港、初の週末で大混雑(読売新聞)

15 :
最終便が到着する20:30頃は最悪。
見学者と旅行客で、最終バスが満席で、定員超過で乗れない乗客が数名発生。
料金所のETCは壊れて他のレーンから入る車で渋滞するは、接触事故で渋滞するは
駐車場から出る車で橋は渋滞するはで最悪

16 :
バス停上のサンクスは混み過ぎ!並んでるだけでどんどん時間が過ぎていく。
業務に差し支えるので、おかげで昼飯抜きでした。

17 :
YahooBB220029068074.bbtec.netからアクセスしている人は逮捕されてもいいのかな?

18 :
なんで逮捕されるの?

19 :
バスの運転手さんも大変ですね。

20 :
空港島内では、混雑していてまともに食事できないから弁当を持って行った方が良い。
それとも敷地の淵でバーベキューでもやるか!

21 :
ニュースを見る限り、むちゃくちゃ混んでいるなあ。外国人旅行客はもちろ
んおどろくなあ。当時、開港数日後の関空へ寄ったことがあるけど、あれよ
りひどいなあ。私は銭湯好きなので、4月にセントレアへ銭湯へ行こうかな
と思う。セントレアで銭湯れあ

22 :
3階ビジネスセンターのドコモのレンタル携帯電話取り扱ってるとこ、無料インターネット
が二台ある。
飲食店は二階のSteinerがそれほど高くなく、すいてた。
長時間並ぶのがいやなら、一、二階で飲み食いするのがいいかな。

23 :
17よ何で逮捕される必要があるのか説明してくれ。14・15・16の発言が気にくわないのか?

24 :
銭湯行くなら1番風呂がお勧め。夕方入ると、人間の出汁が利いています。

25 :
銭湯って温泉すか?

26 :
25
沸かし湯だ

27 :
23 
心配するな!
おどしだよ、
17も大人気ないぞ。

28 :
>>27
理由になってないだろ。
なんでおどす必要がある。
そんな書き込みじゃないだろ。
冗談でも「逮捕されてもいいのかな?」などと書く君のほうが大人気ないぞ。

と、釣られてみる。

29 :
28
当事者ではないぞ

30 :
28
YahooBB220029068074.bbtec.netからアクセスしている人は逮捕されてもいいのかな?
そんな権利あるのか

31 :
28
に質問。
YahooBB220029068074.bbtec.netは、どういう人間だ。

32 :
もうすぐ愛知万博も始まるし、今年いっぱいセントレハ見学は見送る

33 :
32

おれも

34 :
実際にセントロ銭湯にはいった人の感想がききたい。。
あがっときにRが消えていたとか
黄色いものが湯船にプカプカしていたとか
あがっときに垢ではだについて 人種がかわったとか、、

35 :
34
そんな

36 :
テレビのインタビュー見た感じでは、芋洗いみたいだね。
>34
>黄色いものが湯船にプカプカしていたとか
>あがっときに垢ではだについて 人種がかわったとか

循環風呂にしてジェットで掻き混ぜてしまえば、客にはわからない。

37 :
ふーん
田舎の香水風呂だね。。
国際的にはコットンアロマバス いいなあぁぁ

38 :
あの風呂はごく普通で何の特長もない風呂だよ、
ただ目の前で飛行機が離着陸しているだけの話だよ。
飛行機から女風呂が覗けないか?

39 :
見物客が多すぎて旅行客が迷惑するんじゃないかと思ってたら、その通りになってしまった。
早く落ち着いてほしいものだ。

40 :
>>38
外からは見えないようになっているらしいよ。
マジックミラーなのか、ラッピングバスの窓みたいなものなのか知らないけど。

41 :
まるは食堂のエビフライ食べるのに数時間かかるってニュースで
やってるけど、
待つぐらいなら豊浜の店まで直接出向いたほうが早いかも。
道路事情によるけど、夏じゃないからそんなに込んでないでしょ。

42 :
そこまで並んで飯食うやつらの神経がわからんよ

43 :
あの風呂湯船に入ったままでは飛行機見えないのでみんな立ってるよ。きたないお尻のあいだから飛行機見える

44 :
>まるは食堂のエビフライ食べるのに数時間かかるってニュースで

う〜ん、そこまでのものでもない。。。

45 :
まるは食堂の名物おばあちゃんは94歳だっけ〜?
すごいよね〜
エビフライは15cmらしい。

スープ屋はおいしいのかな?

46 :
明日、行きます。ラーメン食うぞ!

47 :
>>46
いってらっさい。
よろしかったら、こっちの知多ラーメンスレにも感想どうぞ

知多半島のうまいラーメン屋 2杯目
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093443584

48 :
股間から
みえる飛行機
みなショボ

49 :
展望風呂から飛行機が拝めるってキャッチコピー詐欺だろw
警備員が声からして奮闘してるのには感動した。
まるは食堂は昼食に並んだら夕食を食う羽目になります。

50 :
BABBIのチョコウェハースは、値段に驚いたが、食べて納得。
食事処で「穴場」だったのは、やはり1Fの
フードコートらしいね。
名古屋TVで晒されたから穴場じゃなくなるか?w

51 :
昨日行ってきました。
夕方18時ごろですが、まるは食堂と若鯱家は行列ができていましたが、他の店は待っていても数名。
とくに1階のロイヤルフードコートはガラガラでかわいそうなぐらいでした。
銭湯宮の湯も16時ごろは50分待ちでしたが、19時ごろには待ち時間無しになってました。

52 :
まるは食堂は朝イチで名前と人数を伝えると整理番号言われる。
で、大体何時間待ちって教えてくれるからその間に
スカイタウンを色々見て、頃合を見計らってまるはに戻れば
時間を無駄に使わずに済むよ。
ま、時間に余裕のある見学者にしか使えない手だけど。

53 :
努力と忍耐と辛抱だよな

54 :
それが名古屋人の気質だ
そのため結局はいつも貧乏クジ、、
何とかならんのか。。

55 :
。。。

56 :
なんでエビフライ食べるのに、努力と忍耐と辛抱が必要なんだ。

57 :
まるは食堂なら、本店に行けば良いかと。

58 :
>>57
でも本店高いしなぁ。
飛び立つ飛行機を見ながら食事ができるってのも人気の理由なんだろうけど。

59 :
>>58
本店てか、新館?1000円からあるよ・・・
メニュー表の下のほうに小さく書かれてる

ただ、エビフライは1500円からだったっけ?

60 :
空港が見たいのか?
エビフライが食いたいのか?

61 :
本店でエビフリャー単品で頼みゃ800円だがね。

62 :
コマーシャルだな

63 :
まるは食堂のエビフライなんて本陣通りのひょうたんやでは中クラスだぞ

64 :
ひょうたんやすげーな。
初めて行って、隣の香具師が「大」食っててびっくりしたわ。
値段もすげーけど。(スレ違いスマソ)

65 :
丸歯のエビフライにはタルタルソースついてないの?
テレビでみてたらみんな普通のソースで食べてたような気がするけど?

66 :
コンビニは1Fのローソンのほうがすいてて良い。
昼飯時にどの店も人大杉だったので電車で常滑駅まで出て飯食いました。

67 :
C&Cのカレー安くてうまかった。
いつも、1番まずいの食ってるかもしれんが、
ポークカレーでも、野菜や肉の形があって、
しっかり煮込んでる感じの味。

68 :
>65
いや・・普通についてたよ!

69 :
ついてなかったよ
今日行きましたけど・・海の近くの本店?ってとこ

70 :
自分の親父に初めて「まるは」に連れられて行って、
エビフライ食べたときにはマヨネーズ載って無かったなぁ・・・。

まっ、今から34年は昔だがw
それ以後、「まるは」にゃ行ってない。

71 :
あんな行列ほんの1〜2ヶ月のもんだがね

72 :
>>69
本館はわかりにくいと思う・・・
新館は豊浜を東?に沿って国道沿いを10分ぐらい行くと
海沿いに立ってます

ソース、タルタルソース、塩、マヨネーズが選べるよ。
1階だとソース系はセルフだけどね

73 :
>>72
ソース以外は自己申告みたい。
ソースは各テーブルにあったよー。

74 :
エアーポートの雰囲気を楽しみながら食事をすることに価値がある。

75 :
混雑してなければね

76 :
空港でエビフライ食べられなかったら、武豊のひらめ亭に行くといいよ。
まるは本館が経営する店だから、ランチだったら1500円くらいでエビフライが付いてるよ。

77 :
海老フライなら鳥羽の{漣}に行ったほうがいいですよ
空港からフェリー出てるしねww

78 :
まるは本館と新館では人によってかなり賛否両論で差がありますよね。
私は断然、新館の方がいいと思います!料理も鮮度も
断然ずばぬけてますよね。さすがおうめ婆さん直系だけあります。

79 :
69です
72さん 入ったところに仏さんがあるお店でした。
本館?新館?わかんないです。2階でした。
ソースと醤油が置いてありました

80 :
しかし、何であんなに大勢の観光客が空港に集まるんだろう?
よっぽど他に行くところが無いのかな。
入場料がタダだから?

81 :
>>77
空港からフェリーは出ていないよ。
フェリーは常滑港から。
空港から出ているのは津へ行く高速船です。

82 :
中部国際空港内の某ラーメン屋に
さまーず三村似の店員いるよ。

83 :
>>80
話題の場所へ行って、
「セントレア行ってきたよ!」
って言いたいだけでしょ。

かくいう自分も関空が出来たときに見学ツアー行ったからなぁ。

84 :
>>81
フェリー乗り場と常滑港とは別だぞ
常滑港にフェリーなんか入ってこれーせんて

85 :
>>84
伊勢湾フェリーのHPに常滑港と書いてありますが。
http://www.isewanferry.co.jp/tokoname/tokoname.htm

86 :
常滑港といっても、りんくう町に新しく増えたほうのようですね
ttp://www.isewanferry.co.jp/tokoname/kourozu3.html

87 :
>>79
入り口に仏様があるのは、新館ですね。
最初あれ見て うめ婆さんが亡くなったものだと(;´Д`)

2階だと大広間ですね
2階だとタルタルソース、マヨネーズは店員さんに言えばお皿に入れて
持ってきてくれたんだけどな・・・

88 :
展望風呂って温泉なの?

89 :
誰だ屋根神さんを仏壇だと思ってるのは?

90 :
最悪

アク禁だから航空板にかけない・・・。
ここで書くよ。

セントレアフレンズのマグカップってまだ
のこってるかなぁ。

91 :
>90
温かい飲み物を入れるとキャラクターが出てくるカップならありましたよ。

92 :
>>91
ありがとうございます!

93 :
>>88
宮の湯は温泉じゃないです。
常滑市南部にある坂井温泉湯本館の露天風呂からは空港が見えますよ。

94 :
禁断の蜜の店
サークルKセントレア店
入店するためには
関所を通過しなくちゃならない

95 :
1Fのフードコート、4F(スカイタウン)に上がると
「直行」できるエレベーターやエスカレーターが無い!

そりゃ空いてる罠。

96 :
あぎみ屋ってうまいの?食べたかったけど高かったからあきらめた
ちなみに「宮の湯」って名古屋の新堀川沿いに同じ名前の銭湯あるよね?
問題ないのか?

97 :
支店だから問題ない
http://www.miyanoyu.co.jp/index02.html
http://www.miyanoyu.co.jp/kuko/index.html

98 :
>>96

系列だから無問題。オフィシャルHPみてみやあ

99 :
ぶり返して すみませんが
セントレアのホームページでは
ガラスバリの風呂でゆったりとヒコーキが見れるとありますよ
誰ですか ケツ上げしないと見れないとおっしゃったのは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part60  ◆(1001)
【ゆるキャラ】名古屋市守山区スレッド【モリス】(349)
だから吉良町ってどうなのよ!?Part13(210)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part33(1005)
★☆★    JR中央線について語ろう  Part2 ★☆★(287)
高浜について語ろう PART11(368)
桑名市について語ろう(1002)
☆ 込み合う地下鉄 東山線スレッド ☆(402)
京都市西院について語ろう 11(300)
2ちゃんねらー@佐野プレミアムアウトレット(198)
【開かずの】二子新地vol.37【toks】(1000)
【北の玄関】埼玉県上里町Part18【児玉郡】(301)
【本州最北】むつ市&下北郡 20【まさかり半島】(1002)
★★★田無Part82★★★(300)
★★★★★名古屋高速 3路線目★★★★★(243)
☆★ 昭島市総合60★☆(300)
厚木スレッド Part241(1001)
藤枝・焼津・島田スレッドpart17(755)
【実りの秋】北海道バイク乗り 24台目【冷えるね】(872)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
名鉄小牧線を語ろう2(216)
厚木スレッド Part235(1000)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part44 ♪♪♪(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART168★(300)
佐賀県鳥栖市 part25(1001)
小宮・北八王子でマターリpart11(301)
〜〜〜千葉県Rテル総合スレ Part4〜〜〜(272)
千葉県柏市スレッドPart163(297)
東向島・曳舟Part25(477)
山形県最上(もがみ)地方総合スレ Part-21(331)
長崎の産婦人科☆パート2(216)
☆伊勢神宮☆三重県伊勢市はどう?☆パワースポット☆No.35(1001)
【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)
【廃止か?】大赤字・笠松競馬場【存続か?】(102)
新取手ってどうですか?(201)
【むらやま】武蔵村山Part55【ムサムラ】(300)
いわきってどうよ?Part82(1004)
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】(1000)
JR常磐快速線についてPart2(151)
♪東大宮周辺について語ろう!(その37)♪(301)
八王子総合 120(300)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 105 ★☆(1001)
青森の放送局(TV・ラジオ等)総合雑談スレ(165)
★★埼玉県新座市民いる?Part40★★(300)
さらに見る