1read 100read
2012年5月神奈川727: 【門前まち】弘明寺スレッド45【鯉の泳ぐ川】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART91☆★(502)
横浜駅周辺について語ろう Part102(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第274弾(1000)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART87☆★(1000)
■【能見台・堀口・片吹・長浜・西柴・谷津 PART19】■(965)
横浜線スレッド30(447)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!31丁目(1000)
厚木スレッド Part231(1000)

【門前まち】弘明寺スレッド45【鯉の泳ぐ川】
1 :09/05/16 〜 最終レス :10/05/25
弘明寺について何でも語れ!
980過ぎたら次スレ作成依頼&誘導よろしくね。
縁日は5月23日より始まります。(3と8の付く日です。)

☆注意!
このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50

前スレ
【門前まち】弘明寺スレッド44【鯉の泳ぐ川】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1238341535/l50
(↑IP表示移行の為、スレ#1000に行かずに終了しています。)


2 :
まさかの2げっと?IP表示されると書く人減るのかなあ?みんな自分の町なんだから堂々と書き込もう!

3 :
良いIPが当たりますように。。。なむなむ

4 :
別に明らかな犯罪性や基地外連投でなければ個人は特定されないんだし
今までとさして変わらないと思うけど・・ と、記念に書き込んでおきましたよ。

5 :
悪態ついても笑ってすまされるのは愛嬌のあるひと。
八百屋はただの客罵倒&イヤミ。
勘違いしてるんだね、あの年になっても…あわれなことよのぅ。

6 :
いつまでも粘着してるほうが哀れでしょ。
ここでいつまでもネチネチ言う必要ないから、本人に直接言ってこい。

7 :
弘明寺の近くにホームセンターはありますか?
移動手段は電車か自転車です。

8 :
八百屋はテンプレにいれとけwww

9 :
>>7
MM21 新山下 平戸 上大岡 磯子 港南台 洋光台 にあるけど
車じゃないと交通の便悪いんだよね 新しく引っ越していらしたんですか?
自転車なら平戸が一番近いかな 山越えだけど・・・

10 :
>>7
運転ルート
リンク: <http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=35.425003,139.596609&daddr=35.420077,+139.562695&geocode=&hl=ja&mra=cc&dirflg=d&date=09%2F05%2F17&time=23:44&ttype=dep&noexp=0&noal=0&sort=time&tline=&sll=35.425091,139.597092&sspn=0.002981,0.003342&ie=UTF8&ll=35.425917,139.580655&spn=0.02385,0.053773&z=15>

出発: 名称のない道路
到着: 名称のない道路

出発: 名称のない道路

1. 平戸桜木道路/県道218号線 に向かって北西に進む - 0.2 km
2. 平戸桜木道路/県道218号線 を左折する - 2.8 km
3. 国道1号線/東海道 を左折する - 0.9 km
4. 左折する - 0.1 km
5. 左折する 目的地は左側です - 0.1 km

到着: 名称のない道路

11 :
>>7
島忠東戸塚店なら神奈中バスで1本でいけます。
軽トラも貸し出ししているのでいいかもです。

星川のコウナンは車無いとしんどいかもです。

12 :
新しい「海物語」のCMも弘明寺?
通りは弘明寺っぽいけど、のぼりが『マルに’あ’』になってるけど。

13 :
ttp://www.sanyobussan.co.jp/products/pk_chichukai/cm/index.html
レストランマ○ト辺りですなぁ

のぼり、なんで"あ"なのかねぇ

14 :
>13
サンクス。
やっぱり弘明寺ですよね。

15 :
みんなCMよく見てるな。つーことはパRファン?

16 :
海物語のCMに出てくる喫茶店は、六ッ川の泉だね。

17 :
言われてから調べて見てみただけだが?

パRなんて時間の無駄としか思ってない、寧ろ無くなってくれんかなーと

18 :
>>17
禿同 自動ドア開くたびに騒音撒き散らして臭い空気大放出 ガラの悪いのが溜まる いい事何も無し

19 :
>>9 >>10 >>11
ご回答ありがとうございます。
まだ地理に明るくないので調べてみます。

20 :
 俺もパRやらないけど、トイレを借りに使うな。
大をしたい時、綺麗な洋式って新しいパR屋にあることが多いから。

21 :
弘明寺のホームセンターといえばさいたまや!
スペースシャトルが看板に使われてたなあ、そういえば。最強にダサかった。

22 :
さいたまやバカにすんな〜 意外に品揃え充実してんだから
でもあれは金物屋だろ
弘明寺のホームセンターと言ったら 弘明寺商店街まるごと!

23 :
ツトムへ
ピアゴで2時
父より

24 :
今日から縁日?

25 :
テスト

26 :
今日、京急弘明寺駅から弘明寺公園につながる階段で撮影をしていたようですが、
なんの撮影されたか知っている方いらっしゃいますか?

27 :
>神奈川板は5月23日よりIPアドレス表示板となりました


どう読めば「自立支援センター」と読めるんだ? w

28 :
>>26 中村俊介と、もう一人俳優が居た(顔はしってるが名前分からん)

29 :
てすとかきこ

30 :
ぷにゅ

31 :
中村しゅんすけて野球かサッカーじゃなかった?

32 :
>>26 調べたら「ハンチョウ〜神南署安積班」の撮影だった。
中村俊介ともう一人は佐々木蔵之助。

33 :
過去スレでも>>23みたいな発言あるけど何なの?

34 :
この前火事あったよね〜

35 :
>>26
息子が捕まった。

36 :
てすと

>>33
反応したらだめですよ

37 :
>>27
意味不明

38 :
てすと

39 :
テスト

40 :
銀の餡とかいう鯛焼き屋が閉店するそうな
次は何屋が入るんだろう

41 :
ウォーキング始めたいんだけど、弘明寺公園を何周したら10000歩に
なるかな?ちょっと狭すぎるかな。

42 :
>>41
年齢、身長、性別も分からないのに答えようがないだろ。
聞けば何でも答えが返ってくると思ってるのか?
どこまでゆとりなんだよ。

43 :
夜写真撮影していたのは、YOKOHAMA WALKERの夜景が見えるポイントですね。

44 :
>>43
また路駐が増えるんですね

45 :
>>40
あそこは季節によってたこ焼き、焼きそば…と商品が変わるんだよ

46 :
正確な情報をここで得ようとか思ってるわけじゃないよ。ただ聞いてみた
だけじゃん。42みたいのを「脊髄反射」っていうんだな。笑かすぜ。

47 :
>>45
でも撤退って情報なんだが・・・

48 :
今日パソコンを買いました。

49 :
「スナックモーリ」は昔「佃煮屋」だったと母が主張するのですが、そうだったっけ?

50 :
地下鉄出口の花屋しばらく閉店てなってたけどやめるのかな?
あと松清のところも工事はじまったね。

51 :
昔たこ焼き屋があったの覚えてる方います?箱に入ってたんだけど…

52 :
すみません、場所書き忘れました

盛光堂から上大岡方面に少し進んだあたりで、ガラス張りで焼いてるとこが見えるんですが…

知ってる方いるかな…

53 :
>>50
お母さんが体調崩して検査入院なんだそうで。

54 :
>>52
たこやき屋あったなあ。あとあのへんに黄金焼とかもあった。同じ店だった
かな?

55 :
>>49
モーリ食品店、佃煮も売っていました。おやじさんが亡くなってから
スナックになったが、スナックになった当時は表にあるガラスケースで
佃煮も平行してやってました。

>>54
同じ店、「富士や食堂」。食堂兼、大判焼きとたこ焼きも売っていた。

ちなみにそのとなりは「竹や惣菜店」ラードで揚げたポテトフライが
旨かった。

56 :
弘明寺に矢沢永吉が住んでたって初めて知った
半田健人のANNの今週のテーマ「ヨコハマ」絡みで話題が出てた

【1242kHz】ニッポン放送1607【JOLF】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1243698959/448-455

57 :
永ちょんが住んでいたのは長崎屋の裏辺りにあった風呂亡しボロアパートな。
当時で家賃三千円だか四千円くらい。

58 :
>>57
今はマンションになっているが
坂の途中のボロアパートって俺は聞いたよ

59 :
>>53
そうだったんだ。ありがとう。

>>55
一個5円だったような記憶がある<ポテトフライ
高校生の時よく買って食べていた。懐かしいなあ!もう一度食べたい…。

60 :
大判ではなく今川焼きだったような

61 :
富士屋食堂ってラーメンもやってたよね?
シンプルで澄んだスープが旨かった
ここで初めて醤油ラーメンに酢を入れるのを友達の親父に教わったのを覚えてる
店主に酢を頼むとコップに入れて持ってきてたw

62 :
>>55
あ〜なんか思い出してきた!ありがと。スナックになってからも佃煮売ってたのか。
今もつまみに佃煮がでるのかな。

63 :
>>62
行って見てよ、報告を待つ。

>>60
勘違いだった、確かに今川焼きでした。

64 :
坂の途中にあった五平餅やはなんで潰れたの?
新しい店にもならない。

65 :
↓この広告、ウザイ。

66 :
ウザい?
たとえ数分にせよ、未来に登場した漏れに対して宣伝だのウザいだの失礼じゃないかい?

67 :
言っている事が意味不明だな。文法をベンキョしろ。
失礼の何を知るか。

68 :
?何?このバカ?

未来に向かってレスするアフォ?

69 :
かどみせ工事に入ったな
何出来るんだろーか?

>>65
専ブラ使え

70 :
>>64
パンダって店だったような気がするのは俺だけか? 俺も語弊餅好きでグミプーのあとに食ってた
同級生の母親が働いてたな 観音様一族だったけど喧嘩したとかしないとか 本人に聞けない(^^;

>>65 専ブラ使え

71 :
>>69
マンションになって一階コンビニって噂  オーナーは過度見せなのかな? 本人に聞けないw

72 :
かどみせ跡地のコンビニは何がいいかな。
セブン→もうちょい先にある・ローソン・鎌倉街道ぞいにある・
ファミリーマートがいいな。楽天やe-BookOffで買った本店で受け取れるし。
まちがってもミニストップとかデイリーヤマザキはやめてほしい。

73 :
商店街にコンビニはタブーなのかと思った。
かどみせくらい古いとOK出るってことかな?

74 :
ほんとにコンビニだったら嬉しいかも。
かどみせが経営するなら酒類もおけるコンビニかな。

75 :
駐車場のないコンビニはいらないですよ。

子供の頃、かどみせで「ミルキーウェー」を良く買っていた。
スニッカーズがない時代。。。

76 :
駐車場付きのコンビニはDQNが集まるからいらない。
そういうコンビニは郊外に、ここらだと六ツ川やせいぜい大岡や岡村にあれば良い。

77 :
>>76
言葉足らなくてすみません。
路駐が多いので、駐車場付けられないならコンビニやんな!!
ということでありました。

DQN遭遇しませんが、時間帯が違うのかなぁ

78 :
コンビニになるって話は前スレでも盛り上がってたね
向かいの旨くない店の頭の悪そうなねーちゃんの仲間がコンビニ前で夜中に騒いでるのが今から容易に想像できるのは俺だけじゃないはず

79 :
たしか、セブンイレブンってきいたよ

80 :
カサハラも花屋なんかたたんで吉野家にでもすればいいと思う。

81 :
>>73
想像だが商品搬送などの事を考えると業者が停められる道路が必要なんじゃないかな
そういう意味であの場所なら可能かと思う。

>>80
・・・言葉は慎重に選ぶべきだよ

82 :
だってカXXラのおばちゃんすごい横柄なんだもん。「花束作ってほしい」って
注文したら「んで?」って返事がきたよ。誰に送るか、お見舞いかパーティかで
違ってくるだろ。そういうアドバイス一言もなし!近くの某ベーカリーの
おばちゃんといい勝負だ。まあ、病気はやくよくなるといいねーー。

83 :
どんな相手にどのような目的で予算はこのぐらいでって注文すると思うのだが・・・

84 :
>>70
坂の途中の店モリタケだったと思う。

85 :
月曜だからか?ちと肌寒いからか?それとも・・・

縁日人がいないなー

86 :
かどみせ跡、ガンガン壊してるね。あっというまに廃墟。

87 :
ヌ○ヤの向かいの不動産屋の二階 夢○房とかいったかな? お婆ちゃんを標的にした悪徳商法じゃない? キャッチして二階に連れて行って布団とか買わせてるっぽいんだけど  僕らの街のお巡りさんは知ってるのかな? 知らないだろうなぁ 役立たずだもんなぁw
確証が無いから○の中は伏せておきます もし合法だった場合訴えられても困るんでね(汗)

88 :
>>84
モリタケだったのか・・・・・・  パンダの絵はなかった?

89 :
俺も怪しいと思っていたがあすこは一応、認可済みの店舗らしい。

いずれにしても欲しくて買うなら衝動買い扱いになる。
クーリングオフするしかない。
あとは消費者生活センター?に頼るしかない。

90 :
認可内容とやってることは別物なんじゃないのか?

被害届けが提出されなきゃ見て見ぬ振りのお巡りとどっちがマシなんだろ・・・

道端での客引きって合法?

91 :
神奈川県の条例には客引き行為を禁止されてる場所は無いのでは?
東京都も歌舞伎町の一部だけじゃないのか?
ボッタクリ暴力バーとかサクラの若い女が「カラオケ行こうよ!」なんて言って睡眠薬入りカクテル飲ますカラオケとかの被害が続出したから。

92 :
toto bigのcmって弘明寺かな?

93 :
>>92
CM自体は見たことないですが、先日浅野忠信+東幹久のおふたりが
商店街で何かの撮影していたと聞いてます。だからたぶん弘明寺。

94 :
『キャッチセールス』
出典: フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)
移動: ナビゲーション, 検索
キャッチセールスとは、路上や街頭などで「アンケートに答えて下さい」「健康的に痩せられますよ。」などと呼び止め、営業所や雑居ビルなどに同行させて勧誘を行うことをいう。和製英語である。執拗な勧誘(軟禁、監禁、強要といっても良い場合もある)で法外な高額商品を契約させる悪徳商法の一種である。キャッチ商法ともいう。

商品は宝石、エステティック、英会話教材、絵画、ダイエット食品などが多い。 対象は契約の概念をよく知らない若者がメインである。また業者は異性にモテなさそうな男女を重点的に狙っている。とくに男性の被害者は、周囲の人間や、被害者を救済する団体の女性職員などから白眼視されることもあるため、窮状を訴えにくい側面もあると言われている。

アポイントメント商法、デート商法などと異なり、電話勧誘をしないため、個人情報をわざわざ入手する手間はかからないが、人が多数集まる繁華街で店舗を構える必要がある。

他の悪徳商法と同じだがその場で強引に契約させようとするのが、この商法の手口である。強引に勧誘してきても、無視してその場から立ち去るのが肝心である。 一度これらの業者と契約するとカモリストに掲載され、二次勧誘が増える欠点がある。

キャッチセールスは、自宅などにセールスマンが訪問するわけではないが特定商取引法でいう「訪問販売」に該当するので、クーリングオフできる場合が多い。

また、よく扱われる商材は次のものが多い。

シルクスクリーン絵画
エステ
化粧品のセット
映画のチケットのセット(効率的に使えない)
宝石
ダイエット食品
学生や若者の場合、契約後、親などには相談しないように念を押されることが多く、これはクーリングオフ期間中の解約をさせないのが目的である。

95 :
>>91
キャッチセールス自体に違法性が無いことが驚きです

件の店舗は単独のお婆ちゃんを狙い
特に足の調子があまり良くないお婆ちゃんがカモのようです
お爺ちゃんやお友達と一緒だと声を掛けていませんね
お年寄りじゃクーリングオフなんてできないだろうな

上大岡の消費生活者センターに行ったことあるけど
行くのが面倒臭いんだよ(涙)

96 :
あなたも騙されてますよ!
お年寄りでもクーリングオフできますよ!

97 :
>>お年寄りじゃクーリングオフなんてできないだろうな
ってのは「やり方がわからないから・クーリングオフ自体知らないから」って意味じゃね?
高齢者層を狙った悪質な商法の店に狙い撃ちされそうな土地なんだから、商店街とか
警察がもっと意識的に悪質商法について周知すればいいのに…と、思うけど
年寄りは他人の話なんか聞かないからなあ。ウチの親見ててそう思う。

98 :
>>96
>>97さんの補足通りです 言葉足らずですみません

>>97さん ありがとう 騙されたことが恥ずかしくて泣き寝入りする人がほとんどかもしれませんね
近々 商店街の人に話してみようと思います

99 :
弘明寺駅周辺に新規で蒸しパンの専門店が出来たって?。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

○●○のんびりいこうよ横浜市都筑区 その29○●○(740)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1000)
<<夏でも涼しい 旭区若葉台 エコタウン>>その14(506)
【出発駅】浦賀鴨居PART21【本線】(650)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第275弾(1000)
【ガソリン安いが】神奈川のバイク乗りスレッド62【灯油は高い】(1000)
松原商店街・天王町・星川について語ろう20(716)
住むなら宜野湾市☆ その5(1000)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
神奈川県全地域ラーメン情報パート17軒目(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART87◇◆(300)
[何が]三重県一志郡について語ろう!![ある?](100)
埼玉県富士見市集まれー!!part72(300)
【Before】多摩丘陵今昔物語 第2話【After】(113)
【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt3【トロン】(1000)
【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part4【D@SH村】(968)
枚方市民集まれ〜〜〜105(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #122【わくわく川越商品券】(301)
八王子総合 130(300)
調布飛行場の騒音(193)
高槻を愛するもの集まれー231(1001)
○▼△ 郡山市スレッド Part86 △▼○(1002)
東急田園都市線37番線(771)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その29(300)
マイナー東大和 part119(301)
岐阜県可児市♪Part49(1000)
岩手県北上市総合スレ Part44(1008)
■地味な中河原ですが【府中】■30代目(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART52(300)
京王多摩川駅 その15(300)
群馬県みなかみ町part2(142)
北区赤羽情報 Part95(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part82(1000)
★☆シ−ズン酣!急にバイクで走りたくなったヤシの集うスレ2☆★(279)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART89◇◆(300)
近鉄北勢線存続!(99)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ36★☆(1000)
【よもや?】東北楽天ゴールデンイーグルス 8試合目【やっぱり・・・】(707)
∵∵∵∵富山の女性・男性&県民性について Part6∵∵∵∵(245)
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…20丁目(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 116人目ψ●(1000)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#127(1000)
★☆★大阪市西区スレッドPART37★☆★(258)
さらに見る