1read 100read
2012年5月神奈川699: ◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.37◆◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【臨時】原発関連スレ6(1000)
★★★藤沢スレ 第102幕★★★(1000)
厚木スレッドPart224(1000)
○川崎のド田舎(有馬・馬絹)について語ろう!PART14○(284)
★☆相模原市相模湖町スレ8☆★【8本目】(89)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第19部 ЮЮЮ(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 18区画目◆◇◆(1000)

◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.37◆◆
1 :09/05/19 〜 最終レス :10/07/25
何かしらあるくせに何も無いと言い放ちマターリ進行する梶ヶ谷スレ。
これからもまったり語り合いましょう。

** 980を取った人が 次スレ作成依頼を出しましょう **

前スレ
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.36◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1235787035/

☆注意!
このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/


2 :
おはようございます

3 :
むしろおそい

4 :
なんでスレスト?

5 :
IP公開制に移行するため

6 :
>>4
雰囲気が気持ち悪かったからIP公開対応スレ移行の依頼を出した。

7 :
駅前の結構高い美容院を松屋にとっかえたいわ

8 :
駅前の結構高いスーパーをOKにとっかえたいわ

9 :
インフル着たぞ

10 :
>>9
とうとう来てしまったね・・・。
しかも洗足学園高校の生徒なので、田園都市線・南武線利用者は気を付けなければならない。
しかし、家にマスクが無い・・・。

11 :
東急の社員が、明日から全員マスク着用か...何も知らない人は
何が起きたのかな?とドン引きするよな。 明日の田都市線は異様なことに...ナリソ。

12 :
おいおい、洗足学園かよ
DQN菌も撒かなきゃいいけどな

13 :
どこも在庫切れ・次回入荷未定なマスク狂想曲・・・・
日本人の潔癖さって異常

14 :
早く来い来い定額給付金

15 :
ヨーロッパ人の不潔さも異常だがなww

16 :
>>14
手紙届いてすぐ出したんだがいつごろ振込みだっけ?

17 :
>>16
6月上旬から順次とかじゃなかったっけ?

18 :
6月か・・・・
定期代の足しにするか・・
>>17よ、ありがとう

19 :
梶ヶ谷交差点の近くに「由」って飲屋がオープンしたね。どんな店だろう?

20 :
不清潔だな

21 :
それを言うなら不衛生か不潔だろう

22 :
食べ物関係で「不潔」はあまり使わんだろ?

不潔な男、不潔な髪、不潔な男女関係、不潔な理容店、不潔な店内の美容院
不潔な下着、不潔な手、不潔な股。

23 :
今日からIPアドレスが表示されるみたいだね。

24 :
因みに広辞苑には「不清潔」は出ていないね。

25 :
なんかでかい雷がゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と同時に俺のお腹もゴロゴロきた・・・OTL

26 :
近くに落ちたみたいでビビッたよ
スゲー破裂音みたいのした (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

27 :
不清潔で思い出すのは公園のまえのOS(^m^)

28 :
正直梶ヶ谷か宮崎台
どっちが家に近いか分からないw

29 :
どっちが遠いか考えれば分かるだろ

30 :
登り坂と下り坂の数を比較するよりは難しいな。

31 :
マジレスすると、キョリ測で測ればいいんじゃね?

http://www.mapion.co.jp/route/

32 :
清潔で潰れたスナックは数知れず、アハハ(^m^)

33 :
なんか大井町線がカオス
線路に石が置かれたとか
中延の非常停止がイタズラで押されたとか

34 :
>>31
ふふふ。
サンクス

35 :
以前、末長に養豚場が有ったけど今でも有るの?豚インフルで思い出した…

36 :
>35
養豚場ありましたね、駅から歩いて5分ぐらいのところに有りましたね。
約1年前に廃業しました。
時々、子豚などを見せてもらいましたよ。

37 :
既出かわからないけど、ベンガの近くにほっともっとが出来ててびっくりした。

38 :
へー、ほも弁。でも遠いから車のときだけだな。
梶が谷住人が普段使いできるところにもあって欲しい。

39 :
溝ノ口のコインランドリーへが人で一杯だった。梶が谷にはないよね?
以前は虎ノ門病院分院の近くにあったけど。。

40 :
梶ヶ谷って末長のところ(昔殺人事件があった近く)以外に老人ホームあったっけ?

41 :
>>40 
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0&lr=lang_ja&oe=utf-8&ie=UTF8&hl=ja&radius=0.81&sll=35.592971,139.605846&sspn=0.02394,0.028925&rq=1

42 :
>>39
二子新地がお勧め
溝の口のは周辺環境が好きになれない

43 :
誰か定額給付金振り込まれた?
申し込んでから3週間以上経ってるのに未だに振り込まれてないな

44 :
と思ってたら今日振り込まれてた。
3週間強ってな感じだね。
まだの人は目安にでもして下さい。

45 :
俺はまだ振り込まれてなかった

46 :
IP表示表示を公表したら書き込み件数は減るし、突っ込みは無いし、優等生的な掲示板でつまんないね。

47 :
日本人はネット弁慶多いからね

もと釜飯飲み屋だったあそこ
プラス評価お持ちの人は教えてくださいませんか
1回行ったけどいい印象がなかったのですが近所なので
いい店ならあるとありがたいのです。。。

48 :
開店一週間目くらいで同伴で訪ね生ビールに焼酎のボトルを1本キープ、ツマミはお奨めの刺身の盛り合わせetcその後2回行って生ビールとキープボトルで3回でボトルは空になった、その間10日ばかり、『ご近所の方ですか?』とも『お名前は?』とも聞かれたことはなかったな。あの店では市民権を得る事が出来なかった。

49 :
「一見客」「裏を返す」「馴染」の方程式は通用しなかったか。

50 :
>>42
ありがとう。二子新地は土地勘がなくて直ぐには行けないのですがネットで調べてみます。
ところで今週末も雨ですね。このまま梅雨突入しちゃうのかな。

51 :
梶ヶ谷Blogがもう半年も更新されてないぞww

52 :
元釜情報ありがとう

深い馴染みになろうとは思ってないけど3回の訪問でその展開だと
ちょっと自分的には寂しいかな

48さんが仲良く呑んでいて、割り込まない配慮という
裏読みもできなくはないけれど。

自分でももう一回行ってみることにします

53 :
そうですね「裏を返す」意味でももう一度ご自分で行かれた方が、あれから一ヶ月強すっかり愛想の良い店に変身していたら知らせて下さい。

54 :
どうも展開が歯痒いなー、「坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!」も人気凋落か?

55 :
FQDNを見てると書いてる人が異様に少ない気がしてならない。
自分は e-mobile から書いてるけど大半は自分の書き込み。
これは極端な例としても、メジャーなISPなら気にしないでもいい思う。
携帯電話なんか単一ドメインでユーザーも多いんじゃないかな。

56 :
「IP公開対応スレ移行」に恐れ戦いちゃったか、何を書いても「特捜」も「検察」も「国税」も来ないと思うが。

57 :
>>56
そうなんだけどね。以前から IPアドレスもFQDNもサーバ上に記録されていたし、裁判所からの要請等
に応じて開示する用意もあった。 変わったのは常時画面上に出るようになっだけかと。

58 :
「書き込み」人物の関連性が常に見えるから無責任な意見が少なくなくなったわけだ。

59 :
特徴無いじゃん...マンションばっかで。
寝に帰る町だろ?

60 :
それでも所帯の人数はマンションに住む人より戸建に住む人の方が多い様な気がするが‥。確かに駅から住宅地に続く町作りには計画性が窺がわれないな。

61 :
ファミマが相変わらず使えないと思う

最初にTカードをレジ横に出してるのにカード通さず会計(仮に)510円
「お会計510円になります」
ファミチキやら包装開始。完了
ここでカードを通す。(キャンペーン等で10円値引きと仮定)
レジ横に並べていた500円1枚と10円1枚から10円を「無言で」「付き返す」

支払い金額変わるのなら、最初に値引き前の金額告げる意味ないんですが・・・

これが体感90%ってことはこういう教育なんだろうか

行列しているスーパーのレジで会計金額見てから財布を取り出す人
と同じ位いらついてしまう私はまだ人生の修行が足りないのでしょうか

62 :
修行が足りてないわけではなく
貴方の修行の方法、内容が間違っていたんですよ。

http.//dubai.2ch.net/cafe60/

63 :
行列の出来るラーメン屋に期待を抱いて並んで入ったら、待たせる理由は押しかける客の数ではなく厨房の手際が悪くラーメンを出すのに時間が掛かるだけだった。てか。

64 :
俺のファミチキをバイトが落としやがった

65 :
そろそろ芝生の手入れをせんとなぁ。

66 :
凍旧もなかなかすごい

ガム1個だけレジに持っていって
「テープでよろしいですか?」(もとよりそのつもり)
「はい」
「ご協力ありがとうございます」
「ポイントカードはお持ちですか?」
(もう小銭受けのとこに乗せてますけど)
「あ、すみませんでした」

で、会計終了。
袋使わない人はエコポイント(1P、1円相当だったかな)が付くはずなんだけど
付け忘れてる。

何のためにポイントカード有無を聞くのだ
ここ8回の会計で3回のポイント付け忘れは自分的には故意としか思えない
エコなのは販売原価か
付け忘れ成功するとレジ係にボーナスでも出るのかと思ってしまう

つけ忘れでは?と言ったこともあるけど
「あー、エコポイントね(はなで笑ってた)」
「いまからつけるんでカードもっかいかして」
とパートのおばちゃんに素敵な対応していただいて以来言う気もうせた
従業員割引で買うあなたたちにはエコポイントなんて誤差なのでしょうか

本日限定○割引!も前日より定価が上がっている気がするし
得意の特定3パック1000円も単価380円のパックは300円も価値がないと思う
それでもレジには長蛇の列。地の利ってすごいなとおもう

67 :
ガム1個にレジ袋という感覚はないから忘れてしまう気持ちも分かるが。
レジ袋いりませんのカードの上に置いて渡せばいいじゃないか。
それを見たら思い出すだろ。

68 :
ガムひとつでもエコポイントつくの?
どこかのスーパーは1000円以上じゃないとダメだったような。

69 :
駅付近、サンライズ梶ヶ谷とシェンタ梶ヶ谷の間の小さい森?を切り崩してマンションが建つみたいね。

70 :
itscomわざわざダイヤルアップしたのか?

71 :
昨日、池田不動産横の坂の上にある学習塾の看板が変わっていることに気がついた。

72 :
今週末も雨ですね。洗濯ものが明日までに乾くことを期待して待機中

73 :
昨晩珍走来てた?

74 :
昨晩梶ヶ谷クリニックあたりにエンジン音がとてつもなくうるさい
バイクが走っておった

75 :
駅前の歩道の水溜り、なんとかして欲しいな。
あれで設計通りなんだろうか?

76 :
補修してほしいですね。車道部分も水溜り・・・
改札前は橋の上なのに水溜りっておかしい

でも台風のときにパR屋の向かいあたりは池になっていたから
排水溝新しく作るとかそういうレベルでの大改修が必要とも思います

ものすごい儲かっていそうな某スーパーが全額出してくれないかな

77 :
こういうのは役所のどこに相談すればいいんだろう?

78 :
梶が谷駅前の通りがVICSの渋滞情報上に見えることに気づいた。

79 :
>>77 建設センター 044−833−1221 かな?

80 :
1時間位前、R246の梶ヶ谷交差点で (おそらく) 双方向規制してたけど事故なのか?

81 :
事故ですよ。ミニバン(かな?)が中央分離帯に突っ込んでタクシーとぶつかったみたい。
ミニバンのバンパーがげっそり潰れてた。
事故の瞬間は目撃してはいないが状況からするとそんな感じ。
ミニバンの小僧が赤信号無理に突っ込んだのかな?
上りは左に思いっきり迂回させられてなんとか流れてる感じだった

82 :
ありがとう。自分は遠くから見てたので状況が良く分かった。
いくら急いでも事故おこしてちゃ目も当てられないね。

83 :
梶が谷駅入り口の交差点(コンビニ2軒のとこ)工事中で

セブン側の歩道と車道があいまいになってるところを
ポールがないのをいいことに
右折で前が詰まったのをよけるために
歩道部分を走って抜けていく基地外車を散見します

歩道だと思っていたら、車が突っ込んできて・・・
なんて惨事が起きる前に何とかならないだろうか。

自分は信号待ちのときにかなり下がって
待つことにしてます
どこかにかけあうとか、面倒なことはしたくないけど
皆様もお気をつけを

84 :
梶が谷交差点で自殺騒ぎ
歩道橋から飛び降りようとしてて
クレーン車通りかかって保護
いまから警察くるっぽい

85 :
246下り線、梶が谷交差点の近くでバイクとクルマの事故らしい。
渋滞が都内まで続いている模様。

86 :
梶が谷交差点事故多いな、しかし川崎の道路って計画性が全く感じられない

87 :
計画性の感じられる道路とは?具体的にはどんな道路なんだろう。
具体的な説明があるとアリガタイのだが。
事故の責任の大方はドライバーにあって道路には‥と思っているので。

88 :
日曜、火曜と事故ですか。尾根の頂上って事故多いのかな?

89 :
>>88
梶ヶ谷交差点は六差路になってて、斜めに入る旧246は信号もなく現246に流入している。
流れが変化しやすい構造なので事故も起こりやすいんじゃないかな。

90 :
どんなに事故の起こり易い場所であっても道路の構造が事故の原因でしたなんて理由は通らない、必ず人間がその原因を引き起こしているのだからお互いの更なる注意しかないね

91 :
そんなレスしてる人が、注意を運転中に配れてるとは到底思えない。

92 :
>>87
大方以外!

93 :
>>83
7-11脇の歩道、ようやく歩道の境界が整備されだして、カラコンで注意を引くようにされだしたね。
以前は段差だけで歩道側へ駐車車両が乗り上げてたから、できればガードレールも設けて欲しい。

94 :
梶が谷の駅前に、いつも自転車に乗った変な外人の女がいる
昨日の夜もいた

二回位遭遇したんだが、こっちが歩いてるとわざわざチャリで真横に来て
おもいっきり人の顔をガンしてくる
通り過ぎると、今度はターゲットを変えて、前方を歩いてる人に近寄ってって同じことする
やっと離れたと思うと、わざわざチャリ止めて振り替えって見たりするし。
初めて見た時は、俺がキモメンだからかと思ったがどうやらガチで変な人っぽい

 _, ._
( ゚Д゚ )なんかいっつもこんな顔してる

95 :
>おもいっきり人の顔をガンしてくる

ガン見の間違い

96 :
そういうのは、「ガンを飛ばす」と云うがね。

97 :
そんな人みたことないなwww
何時ころの出没がおおいんでしょう?

98 :
パトカー複数車両巡回してますね。
ひったくり発生したとか。どのあたりかな?

99 :
上のほうでレジの話が出てるけど、

>ガム1個だけレジに持っていって
>「テープでよろしいですか?」(もとよりそのつもり)
>「はい」
>「ご協力ありがとうございます」
>「ポイントカードはお持ちですか?」
>(もう小銭受けのとこに乗せてますけど)
>「あ、すみませんでした」

これ、自分から「袋いりません、ポイントカードここに置きますね」
という言葉を発しなければ貴方の態度が一切分からないと思うんだが
あんまり店員にケチつけてもかわいそうだよ

無言だけど、分かれよって前提がおかしいし、ちょいと見直したほうが中庸だと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■   東林間パート41   ■■■(235)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART38◆(84)
〓〓〓【西に井田山】元住吉part106【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1000)
山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 96(1000)
スレッド作成依頼スレッド 80(1000)
厚木スレッド Part240(1000)
神奈川の巨大ショッピングセンター情報交換スレ25(1000)
☆南林間ってどうですか〜No.37☆(753)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(300)
■■■樟葉駅周辺って Part77 枚方市■■■(1000)
◆ 近江八幡市スレッド Part2 ◆(300)
☆☆群馬の大学生3☆☆(199)
野木町に住んでる人集まれっ!Part08(148)
■□長野県伊南広域スレ12(駒ヶ根・飯島・中川・宮田)■□(611)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの11(300)
滋賀県栗東市を語ろう(その10)(1000)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 36【日本標準時】(300)
春日部市武里 その6(289)
天体観測 @東海(64)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 51 ☆☆(1000)
水戸の歴史 Part 8(143)
☆☆群馬県甘楽町☆☆(212)
【団地】百草台・高幡台・三沢台【住宅地】5号棟(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part95(300)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
◇◆ 北千住 Part83 ◆◇(1000)
※※※※ 町田市鶴川94丁目 ※※※※(300)
★多摩テレビってどうよ?★その2(232)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 112【東の魔法使い】〓〓〓(1000)
宮崎のうまいうどん屋 3軒目(240)
那珂市長選挙(71)
◆+◆+千葉県野田市(関宿)スレッド002+◆+◆(92)
名鉄パレってどうよ。(147)
目黒区 広域情報交換スレッド2(104)
★★★新潟県長岡市214★★★(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その67(300)
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part5(252)
鹿児島県鹿児島市坂之上について語りましょう Part4(279)
JR鷹取駅周辺について語りましょう3(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part93(371)
【まだまだ】和泉市 Part 32【まだまだ発展中】(284)
?????コンビニ「セーブオン」て今はどうですか???(267)
☆☆☆東戸塚スレ!パート56☆☆☆(1000)
埼玉県鴻巣市パート91(184)
さらに見る