1read 100read
2012年5月東北529: ☆☆ 酒田について語り合うスレ 51 ☆☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東北大震災スレッド11(685)
【糠部神社】青森県三戸郡三戸町【パート9】(275)
東北暖話室〜北へ行くほど、あたたかい(76)
■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002)
【温暖化?】山形県長井市について語っぺその15【非常事態!】(1001)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8(1000)
負けねど!宮城県☆栗原市☆4☆(55)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ18(1001)

☆☆ 酒田について語り合うスレ 51 ☆☆
1 :09/11/12 〜 最終レス :10/08/06
市政も国政もノーチェンジ
でもそんなあなたが好きなのよ


2 :
学校統合だけはバンバン変わります。

3 :
前スレ
☆☆ 酒田について語り合うスレ 50 ☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=1239547344

4 :
今日は風が強いのー。

5 :
サイレン鳴ってるなぁ。火の元には気をつけナイト。

6 :
ttp://www.senkyo.janjan.jp/bin/candidate/profile/profile.php?id=205958
ttp://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

ノーパンってwww
官僚時代のいたずら記録wwww

7 :
息子は最近仕事してないらしいな
医者の嫁とで忙しそうだ
本社の奴が嘆いていたよ

8 :
天気やべぇ

9 :
風邪の息吹age

10 :
すっごい風 びゅうびゅう
家揺れているよー

11 :
ゆたかのまるよしって言う割烹屋さんなくなっていましたね。結構好きだったのですが・・・
いつやめたんでしょうかね?あと、売りにも出てるみたいでした。
格安で・・・なんかあったのかなぁ?

12 :
ワカラナイホウガ イイ

13 :
神奈川から遊びに行きます。
天気が悪いようですが、雨でも遊べるようなとこありますかね?

14 :
黒森小を南に行く道路で、浜中あたりで自転車乗って「ウルセー、コノヤロー」をひたすら
繰り返す異常なおじいさんを見ました。昨日で2回目です。午後1時半すぎです。
車にも吼えてツバはいてた・・・。
異常です。だれか見たときありませんか?恐かったのでスルーでしたが。
トラック交通量多いので、轢かれそうです。

15 :
>>12
くねくね?

16 :
>>14

一ヶ月以上前に原付で鶴岡から酒田方面に走ってたら罵声を浴びました。
僕が見た時は県道38号線、空港の手前、酒田に入るあたりで遭いました。多分同じ人なんだろうな。

17 :
「ウルセー、コノヤロー」

18 :
しし座流星群さぱーり見えね (-_-;)

19 :
>>14
認知症は警察も自治会も相手しないよ

20 :
認知症ってかキチ☆ガイだけどね

21 :
わざわざ外まで出てきてトイレするおばあさんとか
ゴルフクラブを杖みたいに持ち歩いているおじいさんとか
ゴルフクラブはマジで怖かった……

22 :
17時前その黒森小近辺の坂野辺で火事ってたな

23 :
>14
白髪の老人ですか?
黒髪の痩せ形なら、心当たりあります。
その辺の某地区の人です。

24 :
過疎ってる・・・

25 :
元々こんなとこだ

26 :
まだまだこんなもんじゃないぜ

27 :
黒森は野良猫?が多すぎ。

28 :
今家の近くに警察が来てる、近くのお店に泥棒でも入ったのかな?

29 :
なにそれ物騒 どのへん?

30 :
警報が鳴っただけかもね、もう帰ってったよ

31 :
酒田にもユニクロ出来ないかな。
ついでにびっくりドンキーもあるといいな。
個人的には東大町のビリヤード場跡脇の空き地にコンビニも欲しい。

32 :
>>31
ロックのポプラ館跡とかにユニクロあったらいいかもね。
ちょっと狭いかな?

33 :
ロックは遠すぎる
ジャスコの中でいい

34 :
酒田と鶴岡。将来性があるのは、どっち?

35 :
日本自体が終わってる

36 :
>>34
そういうの、もう止めようぜ Byつるおか

37 :
今日の昼にサイレン(警報?)みたいな音が聞こえたのだけど、アレ何の音でしょ?

38 :
>>31
びくドンに1票
秋田帰りは、御所野で
ディッシュ バーグ ステーーーキ ^^;

39 :
ディッシュバーグステーキじゃなくて
バーグディッシュでした。m(__)m

40 :
>>34
荒れるからその手の話題振るのはやめろって散々言われてんのに、
なんなの? バカなの? 死ぬの?

41 :
>>34
んだね、張り合うのはおかしいと思う。

42 :
>>31
その近場にコンビニあるじゃないか
車線は違うけど

43 :
>>31
人も入らない、採算性の無い物にお金を払うほど企業はバカじゃ無いよ。
ユニクロしかりコンビニしかりドンキーしかり。

44 :
>>34
酒田と鶴岡で競うよりも庄内全体で協力して盛り上げるのが
これからのやり方だと思うよ

45 :
いがみ合ってるおっさん達はもうほっといて、若手で協力しあって盛り上げよう

46 :
最近、酒田でトヨタの旧車(昭和60年〜平成一桁)や、
その他メーカーの中古車で、希望ナンバー「27」番をよく(かなりの割合で)見かけます。
仕掛けのわかる方いらっしゃいますか。

47 :
7号太平興業交差点から公益大方面すぐの中古車屋です。
店舗看板に27って書いてあるかと・・・。

希望ナンバー分(27)はサービスでつけるらしいけどね。
一種の宣伝なんじゃないの?

48 :
まさかと思うけど、びっくりドンキーとトンキホーテ混同してないよね?

ガストやM`sで足りてると思うんだけど、
そんなに魅力的かなぁ

49 :
>>43はハンバーグが大好きなんだよ
きっと





(='m') ププ

50 :
こんにちわー
カミナリ注意報だって、、、

51 :
>>48
すまんがM'sもガストも俺は不味いと思う。COCO'Sは論外。
この辺は好みなんでしょうがないと思うけど。

52 :
かんづめのデミグラソースと買ってきたひき肉で作る自作のハンバーグが、ぶっちゃけ
一番んまいです。安く上がるし。

53 :
>>52
それが鈍器のレシピ

54 :
>>51
だから、びっくりドンキーはガストやM`sで足りる
そういうレベルと言ったのです。

55 :
>>51
好み云々以前に、お前はファミレスに行かなきゃいいだけだろ

56 :
そういう言葉遣いやめれ。
ネット弁慶。

57 :
ケンカ売りたいのか仲裁したいのかはっきりしろよw

58 :
スタッドレス買わなくちゃ〜。どこ安いの?

59 :
つHankook

60 :
びっくりドンキーって美川に来る予定だったけど出店止めたよね

61 :
ほか弁のハンバーグでいいや(´・ω・`)

62 :
>>54
あー、言葉が足りなかったな。申し訳ない。
俺はドンキー大好きなのよ。30年くらい食ってるから。
#昔は「ハンバーグのベル」ね。
だからM'sなどでは代用不可って事。
54は事足りるんだろうけど俺はだめ。
この辺が好みでしょ?

63 :
ハンバーグはマルシンハンバーグを真っ黒になるまでガッチリ焼いたのが最強!

64 :
私にはハンバーグ自体の存在理由が不思議
肉を食うなら鳥、豚、牛、そのまま塩・胡椒で焼いたのでいいじゃん

似たようなメニューのファミレスが増えるくらいならバーミアンがいい

っていうか中央資本のチェーン店ばかり増えてもしょうがないと
思いませんか?

チェーン店の数=街の発展度というのではあまりも悲しい

65 :
すみませんが、「マカナズハウス」っていう店
はどんな店でしょうか?
教えてください。

66 :
>>65
すこしはぐぐれ。

67 :
>>63
お前は俺のお袋かw

68 :
>>65はぐぐってホームページも見た上で
「で、ここはエロいサービスあるの?」
これを聞きたかったんだろ。
みんなわかってやれよ

69 :
市内に審美歯科ってありますか?
ホワイトニングとかしてくれるところがあれば
教えてください。

70 :
>>66
>>68
お暇な人の冷やかしは結構なんで、実際通っている人の
情報が聞きたいのだが。

71 :
そんな聞きかたで、だれが教えるかってゆうw

72 :
酒田 マッタリしてたな〜

NKエージェントの入場料100円って
1000~1500円位とってもっとしっかりした事やった方が良いと思うけど

これを見に来たのかと思うと
ちょっとガッカリしたぞ

100円だはげほげごげねでくれ

73 :
小幡の建物に期待しすぎだろJK
白崎医院の方が面白いだろwww

74 :
白崎医院て何?

あとJKってどういう意味?

75 :
>>74
女子高生の略
つまり、女子高生的な思考回路ということだな


まぁ、常識的に考えれば分ることだよ

76 :
>>75

このスレの良心ですね。

ま、下の方は釣りかもしれませんがね

77 :
酒田には親戚が多いので行く機会が多いのだが、先日も法事の帰り
山居町にある酒田市観光物産館で近所へのお土産を買ったところ
「マイバック」はお持ちですかと・・・。
観光客がマイバックを恒に持ち歩いているだろうか?アホか!!
結局、手提げ袋代金を取られ「これが観光物産館なの?」と唖然。

だいたい酒田は、いや庄内は、いやいや山形は
こういった観光物産店が夕方5時で閉まってしまい、お土産が買えない
こともある。なんて閉ざされた行為なんだ。
本当に「観光」って考えているのか? 関係者の言い分を聞きたい。

78 :
観光物産館の掲示板じゃないので
ここで聞かれても・・・

79 :
観光物産館の掲示板なんて本当にあるのか
ぐぐっちゃったじゃないか

80 :
5時だった?ホームページには6時と書いてあるけど。
つーかそういう施設って6時位が普通じゃないかな。
>>77が住んでいる所の観光物産館は何時までやってんの?

それと手提げ袋代金だけど、標準で付けない分経費削減できて、その分商品売価下がってるんじゃない?JK(常識的に考えて)
選択できるだけいいと思うし、今時手提げ袋別なんて普通でしょ。
おみやげだと袋だけ何枚も貰っていく人もいるしね。

81 :
お客様は神様です(棒

82 :
観光物産館の営業資金=税金
別にもうからななくてもどうってことない

83 :
↑こんな考えだから事業が継続しない。

84 :
お土産ってものの本質をわかってないね。

近隣の住民で自己消費なら袋なんかいらんけど、遠方から来て持ち帰るには
袋いるし、一人一人に配るならそれぞれにきちんとした袋がいるよね。

観光客が特別な包装でもないのに有料って言われたらその地域に悪いイメージ持つよ。

85 :
失礼します。

来週、庄内地方に旅行に行く予定です。
そこで質問なんですが、そちらでは未だ雪は積もっていないですか?
仙台でレンタカーを借りて行く予定なので、チェーンが必要かなど分かると有難いです。

宜しくお願いします。

86 :
山形自動車道をご利用でしたら月山辺りが積雪ありそうなので、チェーンは必須かもですよ。
平野部は全くありませんのでご安心を。
平地での雪は、年末辺りにならないと降らないかと思われます。

87 :
笹谷峠に雪が無いなら
庄内地方には雪はない。

ライブカメラでチェックしなさい

88 :
>>86
>>87
ありがとうございます。
チェーン前提で考えたいと思います。

89 :
>>85
九州からようこそ^^
庄内は平野なので来週も積雪はないと思いますが、山形自動車道の途中の峠(笹谷峠・月山道路など)
は積雪があるかもしれません。レンタカーであればスタッドレスタイヤを装着していると思いますので、お店
で確認してみてください。

90 :
>>80
自分も>>77の意見に賛同する。
わざわざ観光地にマイバッグ持って土産物屋に行く客は希だと思うが…。
近くに住んでる人間ならともかく、他所の土地から来て
「袋はお持ちですか?」
と訊かれたら
「はぁ?」
と思うのは当然のことだと思う…というか、自分、酒田に住んでいるが呆れた。

91 :
>>89
ご丁寧に教えていただいて、ありがとう御座います。
レンタカーがスタッドレスタイヤを履いている場合が多いというのも、九州に住んでいると分からないので(笑)。
お店で確認してみます。

92 :
国道112号
 ttp://pdasv1.thr.mlit.go.jp/romen/A19turuoka/U_s19_turuoka.html

93 :
一昨日の20時頃、三川バイパス通行止めだったけど何かあったの?

94 :
77です。
しばらく見てませんでしたけれど、90さんありがとう。
近辺のスーパーならマイバッグは当然でいいんですが、
観光地で観光客にお土産用で手提げ袋を有料だというのは
どうも客の立場で考えておられず納得出来ません。
しかも、有料の袋に酒田観光物産館の印刷がされていて
宣伝までさせられているのですよ。

それと、言葉が足りませんでしたけれど5時で閉まってしまう
というお土産屋は鶴岡から櫛引だとか月山辺りまでの122号線
沿いの店を言いました。
たしかに、酒田観光物産館は6時までですが、酒田を4時くらいに
出ると何も買えないのです。

>85
東北自動車道から山形自動車道へ入られるのでしょうか。
西川から庄内あさひまでは積雪も覚悟しなければなりません。
スタッドレスはもちろんのこと雪道走行が不慣れであれば
タイヤチェーンは必要だと思いますよ。
もう一つ重要なことは、この区間の朝は濃い霧に覆われ
かなり見通しが悪いのでご注意下さい。視界数mもありますよ。
つい先日の経験です、お気をつけてご旅行を。

95 :

間違いました 112号線です。

96 :
>85
雪に関しては94で書きましたけれど、
携帯で東日本高速道路(無料)のドライブトラフィックを
見るとルート検索はもちろんのこと交通情報やライブカメラも
ありますので参考にして下さい。

97 :
夢の倶楽で買い物したけど、袋くれましたよ。分けて入れる分も。ごく普通の土産物屋の対応でした

98 :
>>94>>96
ご親切にもレス頂き、ありがとうございます。
雪道運転は不安なので、仙台〜酒田間は高速バス等で移動し、積雪・降雪具合を見て酒田市内でレンタカーを借りることにします。
今回の旅行は、鳥海山が見れて美味しいおそばを食べることが主目的なので、あえて危険をおかして自動車運転しなくても良いので。

99 :
ちなみに、今はこんな感じです。

http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/ycam/r112/index.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part5(554)
<<青森県八戸市>>その63(1000)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.8(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)6(1001)
福島県二本松市☆安達郡【7】(1000)
がんばる!南相馬60[原町・小高・鹿島](1002)
大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ7(1000)
【艦砲射撃も津波も】岩手県釜石市 Part30【乗り越える街】(922)
【稲敷市】茨城県 江戸崎町 PART4【合併】(230)
☆やっぱ東十条☆PART 31☆(1000)
【浦和】━━国道17号スレ━━【大宮】(201)
『デカイ』 沖縄のゴキブリ…w 5匹目 『グロイ』(245)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part20♪【ロマンチック伝説】(300)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(287)
千葉県香取郡神崎町part3(161)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート37▲▽▲(300)
調布108(301)
六実駅周辺スレ(122)
■■ 鹿児島は川辺(かわなべ)町 part3 ■■(300)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート26(1000)
池上線石川台Part21(1000)
常磐線☆仙台ーいわき☆(260)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆ その14 【八王子市南部】(261)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(136)
大阪にあるスーパーを語る15店目(342)
【合併決定】西春町を語ろう5【来年から北名古屋市】(301)
多摩からドライブで行く景色の良い場所(69)
沖縄のスーパーマーケットってどうよ ¥10(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part53(1000)
【意外と使える】 西武多摩川線〜3【高架工事中】(300)
名古屋市緑区 Part39(1000)
【米軍基地】荒浜に米軍基地を誘致しないか?【移設】(62)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート42(300)
■□■武蔵境-Part82□■□(301)
*葛飾区リンク集 Part3(78)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之 弐拾弐☆彡(300)
茨城県古河市 Part48(300)
どうにかしようぜ!沖縄市 ◆9丁目◆(1000)
△▼△秋田県秋田市 Part67△▼△(1000)
【京都府】日吉町から全国へ【船井郡】(188)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part181★★★★(300)
愛知で信用できる中古輸入車ショップってある?(342)
銀河を駆ける<IGRいわて銀河鉄道>盛岡〜目時(124)
さらに見る